二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

<稲妻11> 初夏夜空 <リク受付中>
日時: 2011/07/02 14:14
名前: 桃李 ◆J2083ZfAr. (ID: qJY1uOvM)
参照: http://to-a.ru/aMtdrQ/img1

 ■ロックすることにしました。立て直す予定なのでその時はよろしくです!>>226


 +作者より
  クリックしてくれた皆様、初めましてorこんにちは、作者の桃李トウリです。詳しくは、>>27でどうぞ。
  このスレでは、主にイナズマイレブンの夢小説を扱っていきます。長編や短編、いろいろな夢が置いてあります。たまにNLなど。
  暇つぶしのお供になれれば、嬉しいです。コメ、感想、お待ちしております。
  参照1900突破、本当にありがとうございます!

 +大事なお話
  01.すっごい不定期更新。でも早いなんて事は、絶対に有り得な(ry
  02.作者は、"王道"や"ありきたり"が大好物です。驚きや刺激を求める人は、『戻る』にLet'Go!
  03.読んでいて哀れになる程の駄文。同情するなら文才をくれ!←
  04.荒し&悪口コメは駄目!!だって下手だなんて解りきってるもの♪(タヒ
  05.スレタイは、気に入るものが見つかるまでコロコロ変更。突っ込んだらアウトーっ!!
  06.一行コメはご遠慮下さい。

 ≫お知らせとか
  01.プロローグ>>4を少し変更しました。
  02.自分のための情報>>108
  03.リクエスト受付開始しました>>170…4/4
  04.新長編ねたうp>>201

 大事なお話を把握した&大丈夫というお客様はどうぞ!

*。+*。+*。+

  +長編一覧 夢が主です。

 【夜桜よ、咲き誇れ】>>212
 ——…夜桜中学サッカー部。
 そこは、かつて"FF、もう一つの優勝候補"と謳われた幻のサッカー部だった。
 そんなサッカー部のキャプテンと雷門の、『夜桜のストライカー』を巡る長いお話。


 【剣士と少女と江戸の町っ!!】>>160
 ——時は、江戸時代にまで遡る。
 舞台は、人で栄えた江戸の町。そこへやってきたのは、少女剣士と連れの娘。彼女らとそこに住む愉快な仲間達との長いお話。イナズマキャラが江戸っ子になって登場!!
 江戸時代をベースに進めていきますが、実際とはかなり違うので覚悟してください←


  +中編一覧 だらだら続く短編置き場

◇The tears which I forgot
   Ⅰ〜The words pierce him>>151
   Ⅱ〜The boy who was pushed>>164
   Ⅲ〜I cried in secret>>
 (帝国のお二人さんのgdgd話。シリアス風味でよくわからない)

◆Coward search >>162-163 >>165 【end】
 (オリさんとブレイク組が下僕になってるよ、みたいなw王国物?ツボった)

◇バッドエンドの塗り替え方>>173 >>174
 (ちょっとよくわからない。出演者もよくわからない←)

◆粉雪はらり。
    01*巻雲もくり>>175  02*粉雪はらり>>
    03*雨粒ぽたり>>     04*春風ふわり>>
 (珠→吹桃/白恋/シリアス、微甘、微ほのぼの/自己満足!)

◇見えない症候群/四編製……かな?
 —司令塔少年編—>>181 —偽愛少女編—>>182


  +短編一覧 夢とNLなどを取り扱っています。

◆スレ作成日〜2011/04/21までの更新分(21コ)>>179-
○夢幻泡影>>180 (風→円豪っぽくなった/歪んだ風丸さんが書きたかっただけ)
●さよならラヴソング>>184 (秋ちゃんが怖い)
○ありがとう!( 、そしてサヨナラ ) (円秋なのに円冬。恋を知らない円堂さんが秋ちゃんを振り回すイメージ)
●流星ヴォーイと葵ちゃん。>>190 (どう考えてもおふざけw)
○涼風が吹かなかったとある夏休み>>191 (涼野さんだよ☆←)
●涙の味がした、>>193 (※練習文)
○題名未定>>194 (バンレアだよっ!)
●ブレイク!>>202 (ブレイク組+葵/短いしほぼ会話文)
○その目は何も映さない、>>206 私には、きみが眩しい


  +企画小説
●キャラソン組×夢主企画>>219


  +リクエスト小説!
○愛されお兄様! 【鬼道さんと未来ちゃん/ほのぼのを目指したのにギャグ/しずく様リク】>>186
●私と彼女と、恋のお話 【秋ちゃんと桃花/ほのぼのだよ!←/しずく様リク】>>197-198
○茜色カルテット 【鬼道さんと弥生ちゃん/甘/海穹様リク】>>200


  +頂いたお題

〜ひふみ。様より〜>>176 消化中。。。


  +めも。
 【Platonic love】>>吹雪×桃花(→)←アツヤ
 【春色前線】??×春奈ちゃん
 【初夏夜空】??×夏未さん
 【夕闇秋景】??×秋ちゃん
 【粉雪幻冬】??×冬花さん

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43



 題名未定 ( No.202 )
日時: 2011/05/27 23:19
名前: 桃李 ◆J2083ZfAr. (ID: arQenQl7)
参照: 参照1600突破は信じても良いのですね?←




「あーおーいー! サッカーやろうぜっ!」
「呼ばれてるぞ、天才蹴球少女」
「その呼び方やめろよ、エースストライカー」

 はぁ、と。
 大きな溜め息が無意識に唇から零れ落ちる。僕は本当に可愛そうな存在だ。こんなサッカーバカに目を付けられて、暑苦しいのは苦手なのに!

「でもさー、"天才"って付くくらいなんだから相当サッカー上手いんだろ?」
「あれさ、特に意味無いんだよー? キャプテンなのに貫禄が足りませんわってカレンに怒られて、それで即興で付けただけなんだよーだから別に天才じゃないんだーだからサッカーできなーい」
「……円堂に捕まった以上、黙って帰るなんて無茶だ」
「無駄な忠告、どうもありがとうゲームメイカーくん」




ブレイク組が可愛いとか今更何をほざいてるんだ自分!

Re: 短編ありがとうございました! ( No.203 )
日時: 2011/05/27 23:59
名前: 海穹 ◆EZarcElGGo (ID: UruhQZnK)

やばいですよ。神すぎですよ。
書いてくださってありがとうございました!!!
ホントやばいです!弥生のキャラ掴み過ぎですよ!!
神文すぎる……!!!
ホントにありがとうございました!!

コメ返し ( No.204 )
日時: 2011/05/29 13:45
名前: 桃李 ◆J2083ZfAr. (ID: MsIbxfYV)

>>海穹様
……せっかくのリクをこんな駄文で汚してしまい、本当に申し訳ないです;
神、ですと? あぁ、『自己満足駄文を平気で載せることができる破廉恥な神』ですねわかります。
弥生ちゃんのキャラ掴めてました? 親御さんにそう言って貰えると安心します^^ 結構、不安でしたw

いえいえ、こちらこそリクありがとうございました!
また来てくださいね〜^^*

 あと5cm近づいたら、 【塔風】 ( No.205 )
日時: 2011/05/29 14:46
名前: 桃李 ◆J2083ZfAr. (ID: MsIbxfYV)




「どっかーん!」
「うわっ」

 背中にどーんと何かがぶつかる。その正体を俺は知っている訳だが、ここはあえて黙っておこう。どうせ次の瞬間には、眩しいくらいの笑顔で俺の名前を叫び始めるのだから。

「風丸、驚いた?」

 驚くに決まってるだろ!
 そう突っこむと、悪い悪いと平謝りされ。それでも彼女はきちんと謝ってくれているのだから、許すほか無い……と思う。ああ、でも。またそれとは別に、問題発生。かもしれないとか言ってみる。

「……塔子、」
「なんだ?」
「……やっぱり、何でもない」

 ぱっと背を向け、走り出す。待てよー! という威勢のいい声に後ろ髪を引かれる気がするが、聴こえなかったことにして走り続けた。これでも一応、雷門の疾風DFだ。追いつかれるはずがない。追いつかれては、いけない。それでもまだ、止まったらあの笑顔がすぐ近くにある気がして。

 本当の風になりたい。
 そして、遠い遠い異国の地に飛んでいってしまいたい。

 柄にも無く、そう考えた。



   ———あと5cm近づいたら、
          (  どうなるか分かってますよね貴女。  )

 その目は何も映さない、 ( No.206 )
日時: 2011/05/29 17:07
名前: 桃李 ◆J2083ZfAr. (ID: MsIbxfYV)
参照: 「俺がアンタを迎えに行く理由なんて、これだけで充分だ」




 ダイヤモンドダストが雷門に負けた。

 それはエイリア学園——も含まれるのだろうが、一番は父さんだろう——を驚愕させた事実で。けれど実際、あまり驚いていない自分がいた。そのことに俺は一番、驚いた。意識して考えたことこそ無かったが、ぼんやりと想像していたのだろう。雷門は進化し続けると。だから、俺達はいつの日か負ける、と。
 そんなの、当たり前だ。俺たちのサッカーは、時間は、あの日を境に止まったままなのだから。いくらエイリア石の力を借りて強くなったからって、そこからまた強くなる事はできない。時は廻ることを忘れた。だから俺達はずっと、きっとこれからも歩むことなど許されないのだろう。

 だけど——、

 負けることは、己の終末と等符号で結ばれるのがマスターランクチーム、及びエイリア学園の定めだ。誰も覆す事ができない。たとえソイツが、父さんの大のお気に入りであるグランだとしても。



 そのことを踏まえて確認する。
 アイツ等は、負けた。——ガゼル率いるダイヤモンドダストは。



 それが何を意味するか、嫌でも理解してしまう自分がいる。
 ダイヤモンドダストとプロミネンス——"氷"と"炎"は対立するもの。ジェネシスを巡ってもう長いこと争ってきた俺たちが、仲が良いはずがない。むしろ敵が減ったと喜ぶべきことなのだ。たとえ俺達が昔、同じボールを楽しく蹴りあっていた仲間だったとしても。俺達は敵同士。互いに慰めあう存在では、そんな義理は、これっぽっちもない。
 だけど何故、俺は、


「……ばー、ん?」


 アンタをなぜ放っておけない?
 ガゼルと視線が交わったその瞬間から速攻で考えたが、一秒にも満たない限られた時間の中で、この場に相応しい模範解答を導き出せるほど俺は利口では無かった。
 "絶望"の文字に覆い尽くされた虚ろな瞳は、揺らいではいるものの俺を見ていることは確かで。プツン、と。張り詰めていた糸が切れたみたいにほっとする。なぜ安堵感なんかを抱いてるんだとかは、またあとで考えることにしよう。


「なん、で、おまえが」
「わりぃかよ、」


 半ば強引に言葉を遮る。もともと女みたいに白いガゼルの肌は、この暗い室内にぼんやりと不気味に浮かび上がった。近づきたい、けど。その一歩を踏み出す勇気が俺には足りない。そんな不甲斐なさから泣きたくなる。
 だけど——今、一番、泣きたいのは俺なんかじゃなくてアンタだから。

 ガゼルは弱い。本当の本当に、儚くて脆くて壊れやすい。ダイヤモンドダストのキャプテンでいられるのも、その足元にサッカーボールが転がっているからだ。ガゼルからサッカーを取り上げてしまったら。こいつはどうやって身を護るのだろうか? いや、それ以前に護れるのか? ナイフを与えても鉄砲を与えても、ガゼルが独りで立つことなど到底無理だ。
 それほどまでに、弱いから。
 支えてやりたいと思うほど、弱いから。

 勢いでここまで来てしまったのが原因だが、労いの言葉なんぞ俺がその場で思いつくはずがない。だから今までの経験上、このまま沈黙が続くのだろうと思っていた。だから、静寂を破ったのがガゼルだと、この部屋に響く澄んだ声がガゼルのものだとしばらく経ってから気付いた時、正直、面食らった。


「……きみ、には。きみたちにはまだ、希望があるじゃないか?」


 震えている、初めて聴いた弱音に近い言葉。じっと耳を傾けることしかできない自分に淡い嫌悪感を抱く。


「昔は、あんなに近かったのに、」
「今だってそうだろ?」
「そんなのは綺麗事だっ!」


 珍しく、荒げられた叫び声。けれど熱した鉄にかけられた水が、そういつまでも潤いを保てるはずがなく。あっけないほど簡単に、水蒸気のように消え去ってしまった。掠れたようにも聞き取れるその言葉に、断末魔のような悲痛な響きに思わず黙り込む。本当はそんなこと言ってられるほどの余裕なんて持ち合わせていないくせに。噛み付き方だけは一丁前で。そのほかはまったく、だめなくせに。
 なのに何故、俺はその場を去らないのだろうか。


「……、私にとってもう、きみが眩しいということに気が付いてくれ」


 おねがいだよ、はるや。


 絶望と嫌悪と断念と哀愁と自嘲と。すべてがごちゃまぜになった翡翠色の瞳を見て思う。こんなに黒ずんでしまった瞳なのに、光も未来も誇りも無いというのに、どうしてこんなに美しいのだろうか。ガゼルが尋常じゃないのか、俺が狂ってしまったのか、答えはもう導くことができない。
 彼の瞳は現実を映しすぎたせいで、何も見えなくなってしまった。自業自得か、歪な運命のせいなのか。未熟な俺に、わかるはずがない。



   ———その目は何も映さない、



 希望を映してしまったのなら、アンタは再起不能なくらい、ぐちゃぐちゃに壊れてしまうのだろう?



Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43