二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

星のカービィ 運命の車輪 参照1000突破記念の外伝更新中 
日時: 2011/07/01 11:20
名前: 月兎 (ID: A2bmpvWQ)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=view&no=21709

初めまして!
月兎つきうさぎです!しかし、今は名前を変えて、満月の瞳です!

このたび初投稿させていただきます。
わたくし星のカービィが大好きで、ぜひ小説に書いてみたいー!
と思いましたー。

この小説は、3部作の1作目です)^o^(

今回のカービィは

星のカービィ アニメ+星のカービィ 参上!ドロッチェ団!
で構成しております。

ただしいくつかアニメの設定がおおはばに違うのでそれをあげます。

①カービィは今回の小説では、しゃべれる設定(ポヨポヨという言語は一切使いません)。

②カスタマーサービスは今回存在していない(だからデデデは基本、魔獣は召喚できない)。

③カービィ自身がワープスターを呼び出しできる(今回にかぎって、フームはワープスターを呼び出せない)。

④アニメにもゲームにも、運命の車輪という秘宝は存 在しません(とりあえず、スターロッドてきな存在 に思っていてください)。


⑤とにかくキャラが作者流になっている(これはどうしよもないんです・・・ご了承ください・・)。
 
⑥new 本編中の人間はアドレーヌしかいませんが、カービィだろうとメタナイトであろうと人表現を使っている部分が多数あります。なるべく使わないように気を使っていますが、やむなく使用している場面があるので、ご了承ください。


以上の設定変更があります。
あとは文章の使いかたが変なところも多発するでしょう・・・。
駄文になってしまうかもしれませんが、見ていってくれるととてもうれしいです。
感想は大歓迎です♪
ちなみにつぶやきの時間は本編にはあんまし関係ないです。
人によってはグロテスクと感じてしまう部分があるかもしれません(とくに13章)。
感想は荒らし、誹謗中傷などでなければ大歓迎です。

完結しました(*^_^*)
続編、『星のカービィ 幻想の魔筆』を開設しました♪
上のURLでとべます♪


序章 運命の車輪 >>1

第1章 はじまる桃色>>4

第2章 白色の夢>>8

第3章 炎紅色の燈火>>9>>15>>18>>19>>22>>23

第4章 鼠色の制圧>>36-37

第5章 群青色の感情>>41

第6章 橙色の戦闘>>46-53

第7章 黄金の輪廻>>62

第8章 十色の作戦会議>>77-78

第9章 銀灰色の望み(前編)>>92-93
     銀灰色の望み(後編)>>102>>108>>117>>119

第10章 黄緑色の心>>125-126
 
第11章 漆黒色の記憶>>127>>130>>138

第12章 無色のセカイ>>146-148>>151-155

第13章 暗黒の誓い(前編)>>159>>165
      暗黒の誓い(中編)>>172-174>>178
      暗黒の誓い(後編)>>183-185>>191>>193>>196 

第14章 ピンク色の戦士>>197>>201-202>>204>>209>>213-215

第15章 ドロッチェ団>>225

第16章 ブロンテ>>228

第17章 おわりの赤色>>236>>239>>242>>244>>255>>256

終章 本当に大切で見えないもの>>259

☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡

参照1000突破記念の外伝

後日談〜カムパネルラの数式〜>>285-286>>294-296>>304途中

☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡


つぶやきの時間1>>47

つぶやきの時間2>>99

つぶやきの時間3>>129

つぶやきの時間4>>139

つぶやきの時間5>>158

つぶやきの時間6ファイナル>>250

あとがき>>260

キャラクターをカードゲーム風にしてみた>>270

☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡

※イメージソングなどは、常時投稿していきます。キャラのイメージソングは、この小説にでているキャラクター限定でいきます。
全て、上のURLでとべますよ♪ぜひ聞いてみてください♪

イメージオープニングソング>>235

イメージエンディングソング>>203

カービィのイメージソング>>202

アドレーヌのイメージソング>>203

ブロンテ(運命の車輪)のイメージソング>>231

スピンのイメージソング>>238

ドロッチェ団のイメージソング>>278

☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡


コメントをいただいたお客様(=神様たちwww)

彌浪さん

猫科の犬☆元リラくまさん

ダイスさん

グレイさん

空海さん

ポテトさん

ACTさん

☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡

5月29日 参照1000突破記念の外伝の執筆開始!作者のドロッチェ団好きが暴走します(*^。^*)

5月29日 参照1000だと…!?やばい感動で画面が見えないwww

5月12日 参照900突破!完結したけど、参照1000も夢じゃないかも…ww

5月11日 おまけ投稿!遊●王にはまったせいかなww

5月10日 完結しました!今までありがとうございました♪

5月9日 参照800突破!これはブロンテの術か?

5月6日 参照700突破!4日で100も…!?

5月4日 返信200突破!結構がんばったなあww

5月2日 参照600突破!これは夢…!?)^o^(

4月25日 参照500突破!…奇跡だ…(+o+)

4月18日 参照400突破!まじかよヽ(^o^)丿

4月9日 参照300突破!やったー!ヽ(^o^)丿

4月3日 ついに参照200突破!うれしい♪

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62



Re: 星のカービィ 運命の車輪 参照500突破!! ( No.189 )
日時: 2011/05/01 09:07
名前: 満月の瞳 ◆zkm/uTCmMs (ID: A2bmpvWQ)
参照: .http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode

ダークゼロの攻撃パターン忘れた!www

マター系ってみんな星ばっか出してる気がするwww。

Re: 星のカービィ 運命の車輪 参照500突破!! ( No.190 )
日時: 2011/05/01 09:45
名前: グレイ ◆Qk0AOa1nlU (ID: Z7zUYNgK)

ここからゲームの中では弱かった奴(ぉぃ
との戦いですね!ちなみに、ゼロとゼロツーと、ダークマターは確か星を使った攻撃をしていなかった気がします。

ゼロ:ダークマター発射!体当たり、赤い液体発射!などなど…

ゼロツー:赤い液体発射!だけw

マター:突起物発射!剣を振る、黒い玉(?)発射!などなど…

闇星:炎、火柱どーん・氷、冷凍ビームっぽいもの・雷、画面全体に電撃・後、基本的に星発射!です!


…こんな感じだと思います、でもうろ覚えなので…間違ってたらすいません。

Re: 星のカービィ 運命の車輪 参照500突破!! ( No.191 )
日時: 2011/05/01 11:44
名前: 満月の瞳 ◆zkm/uTCmMs (ID: A2bmpvWQ)
参照: .http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode

━━━━━━━━━シューシュー…

炭酸のぬけるような、力のない効果音。
どうやら完全に、ダークゼロはドロッチェの体から出て行ったようだ。

残ったのは、元通りに戻った、傷だらけのドロッチェだった。

「ドロッチェ!!戻ってる!?戻ってるよね!?」

カービィは、体を引きずりながら駆け寄り、必死で呼びかける。
肝心のドロッチェは、ひざまずくような姿勢で、頭を押さえてうめいていた。

「ゲホゲホ!もしもし!聞こえる!?返事プリーズ!!」

混乱のあまりで、素っ頓狂な言葉遣いになっているが、それにも構わずカービィは応答を待っている。

「…ギャアギャア騒ぐな…ゴホッ…うるさいぞ…頭に響く…」

ドロッチェのかすれた声。
傷だらけだったうえに、ダークゼロに体を乗っ取られたこともあり、目
は虚ろで、今にも倒れてしまいそうだった。

「よかった…普通のドロッチェだね…」

カービィは、ほっとする。

「ゴホゴホッ…なんだよ、普通って…」

「いや、もし暴走モードだったら困るなぁって思って」

「バーカ。今発狂モードにしたら、間違いなく死ぬし…でも、スピンのぶんならそれもアリなのか…?」

「…死ぬ。なんて言ったら怒るよ」

「…まだ死ねない。どうせならこいつ倒して、一味全員に謝ってから死ぬ」

「はい!怒るの決定!!!」

「ちっ…」

「死ぬなんて言わないでよ。お願いだから」

「…あんた、さっきまで敵だった俺に、情けでもかけてんのか?」

「ううん、違うよ。これはボクの意思だよ」

「ゲホっ……は?」

「ドロッチェ団とはお友達になりたいから」

「…何言ってんだ?正気の沙汰じゃねえぞ?」

「大丈夫大丈夫。ゲホゲホ…ボクはいつだって正気だから」

「…血まみれの奴に言われたくないな」

「ドロッチェだってそうじゃん」

「…てか、なんであんた普通に俺の名前呼んでるわけ?」

「いいじゃん。仲間なんだから」

「…俺は認めてねえぞ、そんなの」

「嘘ぉ、さっき身を挺してダークゼロの攻撃から守ってくれたじゃん」

「あれは…!…あんたが死んだら、他の仲間も死ぬから…」

「それって、ボクを信じてくれたからでしょ?」

「…」

「図に星?」

「それをいうなら図星だ。別にそんなの…してない」

「アハハ」

「…ていうか、早くあいつに決着つけないとな。俺は貧血だ」

「ボクも、早いとこ決着つけないとね」

「…このままじゃ、オレもあんたも、死ぬぞ?」

「だからこそ、だよ。ポップスターのためにも。お話できて楽しかったよ…」

「会話料金もらいたいとこだぜ…」

傷だらけなのにも構わず、長い会話をした2人は、ダークゼロに決着をつけようとする。

はじめは敵通しだった2人が、今は同じ舞台で仲間として戦っている。
まさに、ドリーム・マッチ。

「…ドロッチェ…トリプルスターが足に刺さったまんまだよ?」

「…利き腕やられた…」

ドロッチェが激痛に顔をゆがめながら、使い物にならなくなった右腕を残念そうに見つめる。
その他モロモロ、そこらじゅうの骨が折れてる。

「ここまで、ボコボコになったのは…さすがにお初だぞ…?」

そういって、足に突き刺さったままのトリプルスターを、左腕でつかんで、引っこ抜く。

「━━━━っ!!!」

引っこ抜く。
なんて、軽く言っても、結構な重労働である。
貫通していたので、抜くのにも少々時間がかかる。
何よりも、痛い。
それこそ発狂しそうになる痛みだ。

「痛ってえ…こりゃかなり堪えるぞ…あーくそ、止血するもんなんにもない…」

とりあえず、何とかトリプルスターは抜けた。
しかし、抜いたら抜いたで、血は余計にあふれる。

「ちゃっちゃと終わらせたいとこだな」

「来るよ…!」

カービィの合図と同時に、少し正面の空中に、黒いモヤモヤした煙が集まり始めている。
煙の群れは合体しており、一か所に集合していく。
煙が増えていくにつれ、本性があらわになる。

「クソ!チクショウ!ナゼ術ガトケタノダ!アリエナイ!!アリエナイ
!不条理ダ!!」

ダークゼロの正体。
言葉で簡単に表すならば、巨大な1つ目の黒い星型の化け物だ。
暗黒物質の塊、と言っても間違いではないだろう。
粉を振りまくように、暗黒物質を振りまいている。
おぞましい。
それが、カービィたちの正面にいる。
ありえないように、存在している。


Re: 星のカービィ 運命の車輪 参照500突破!! ( No.192 )
日時: 2011/05/01 10:46
名前: 満月の瞳 ◆zkm/uTCmMs (ID: A2bmpvWQ)
参照: .http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode

グレイさん ありがとうございます!非常に参考になりました♪
意外にダークゼロの攻撃パターンって多いですねwww。
  

Re: 星のカービィ 運命の車輪 参照500突破!! ( No.193 )
日時: 2011/05/02 20:20
名前: 満月の瞳 ◆zkm/uTCmMs (ID: A2bmpvWQ)

「オレノ計画ヲ邪魔スルキカ!!ユルサナイ!ユルサナイゾ!コウナッタラ消炭スラ残ラナイホドニ抹消シテヤル!!」

ゴオオオオオオ!!!

ブラックホールのように、あふれる暗黒のエネルギー。
粉のようでもあり、欠片のようでもあり、うごめく生物のようにさえ感じられる。

「…ドロッチェ、戦える?」

「あたりまえだろ…このさい骨の一本ですらどうでもよく思える」

ダークゼロとは違い、カービィたちからあふれ出ているのは、血液。
出血多量で死んでも、まずおかしくない。
むしろ、そのほうが正しい。

「(ファイターの技は、もう通用しない…)」

何よりも、ファイターは体力消耗が激しい。
がむしゃらに突っ込んで行っても、自殺行為以外の何物にもならないだろう。
カービィは、コピー能力解除をする。
ノーマルで戦った方が、まだ勝機がある。

「(アイスレーザーは、仮面の騎士との戦いで使用不可能。トリプルスターは利き手がやられたぶん、左腕で補わないといけない…)」

…ていうか、なぜ飛び道具が1つもないんだ?
全部ない。
丸腰だ。
誰だ。
ダークゼロか?
…まあいいか。
どうせ使うきなかったし。
トリプルスターで精一杯だろう。

ドロッチェは、自分の飛び道具が消えていることを不思議(否、不自然)
に思ったが、とりあえずは考える余裕もないので、トリプルスター一本で戦うことにした。

「コロスコロスコロスコロスコロスコロスコロスコロスコロスコロスコロスコロスコロスコロスコロスコロス!!!!」

100通りの呪いの呪詛を並べえるような、戦慄の言葉をダークゼロは機械のように発する。

そして、色とりどりの星を連射してきた。

「!」「かわせよ!」

カービィたちは、直進してきた星々を、スライディングするようにかわす。

「あの飛び道具は追尾型じゃない!直進型だからかわせる!!」

「つ…追尾型だったら…危なかったぁ…」

カービィは、少々青ざめながら、スライディング時の姿勢から、素早く立ち上がる。

「体力温存しろよ!ゲホっ…こっちは重傷組なんだから…な!」

ドロッチェはマントを広げ、空中に浮遊する。
しかし、あまり高く、速くは飛行できていない。

「あんにゃろぉ…!俺のマントボロボロにしやがったな…!」

ドロッチェの怒りが、混じる。


そして、〝戦争〟がはじまる。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62



この掲示板は過去ログ化されています。