二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

星のカービィ 運命の車輪 参照1000突破記念の外伝更新中 
日時: 2011/07/01 11:20
名前: 月兎 (ID: A2bmpvWQ)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=view&no=21709

初めまして!
月兎つきうさぎです!しかし、今は名前を変えて、満月の瞳です!

このたび初投稿させていただきます。
わたくし星のカービィが大好きで、ぜひ小説に書いてみたいー!
と思いましたー。

この小説は、3部作の1作目です)^o^(

今回のカービィは

星のカービィ アニメ+星のカービィ 参上!ドロッチェ団!
で構成しております。

ただしいくつかアニメの設定がおおはばに違うのでそれをあげます。

①カービィは今回の小説では、しゃべれる設定(ポヨポヨという言語は一切使いません)。

②カスタマーサービスは今回存在していない(だからデデデは基本、魔獣は召喚できない)。

③カービィ自身がワープスターを呼び出しできる(今回にかぎって、フームはワープスターを呼び出せない)。

④アニメにもゲームにも、運命の車輪という秘宝は存 在しません(とりあえず、スターロッドてきな存在 に思っていてください)。


⑤とにかくキャラが作者流になっている(これはどうしよもないんです・・・ご了承ください・・)。
 
⑥new 本編中の人間はアドレーヌしかいませんが、カービィだろうとメタナイトであろうと人表現を使っている部分が多数あります。なるべく使わないように気を使っていますが、やむなく使用している場面があるので、ご了承ください。


以上の設定変更があります。
あとは文章の使いかたが変なところも多発するでしょう・・・。
駄文になってしまうかもしれませんが、見ていってくれるととてもうれしいです。
感想は大歓迎です♪
ちなみにつぶやきの時間は本編にはあんまし関係ないです。
人によってはグロテスクと感じてしまう部分があるかもしれません(とくに13章)。
感想は荒らし、誹謗中傷などでなければ大歓迎です。

完結しました(*^_^*)
続編、『星のカービィ 幻想の魔筆』を開設しました♪
上のURLでとべます♪


序章 運命の車輪 >>1

第1章 はじまる桃色>>4

第2章 白色の夢>>8

第3章 炎紅色の燈火>>9>>15>>18>>19>>22>>23

第4章 鼠色の制圧>>36-37

第5章 群青色の感情>>41

第6章 橙色の戦闘>>46-53

第7章 黄金の輪廻>>62

第8章 十色の作戦会議>>77-78

第9章 銀灰色の望み(前編)>>92-93
     銀灰色の望み(後編)>>102>>108>>117>>119

第10章 黄緑色の心>>125-126
 
第11章 漆黒色の記憶>>127>>130>>138

第12章 無色のセカイ>>146-148>>151-155

第13章 暗黒の誓い(前編)>>159>>165
      暗黒の誓い(中編)>>172-174>>178
      暗黒の誓い(後編)>>183-185>>191>>193>>196 

第14章 ピンク色の戦士>>197>>201-202>>204>>209>>213-215

第15章 ドロッチェ団>>225

第16章 ブロンテ>>228

第17章 おわりの赤色>>236>>239>>242>>244>>255>>256

終章 本当に大切で見えないもの>>259

☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡

参照1000突破記念の外伝

後日談〜カムパネルラの数式〜>>285-286>>294-296>>304途中

☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡


つぶやきの時間1>>47

つぶやきの時間2>>99

つぶやきの時間3>>129

つぶやきの時間4>>139

つぶやきの時間5>>158

つぶやきの時間6ファイナル>>250

あとがき>>260

キャラクターをカードゲーム風にしてみた>>270

☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡

※イメージソングなどは、常時投稿していきます。キャラのイメージソングは、この小説にでているキャラクター限定でいきます。
全て、上のURLでとべますよ♪ぜひ聞いてみてください♪

イメージオープニングソング>>235

イメージエンディングソング>>203

カービィのイメージソング>>202

アドレーヌのイメージソング>>203

ブロンテ(運命の車輪)のイメージソング>>231

スピンのイメージソング>>238

ドロッチェ団のイメージソング>>278

☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡


コメントをいただいたお客様(=神様たちwww)

彌浪さん

猫科の犬☆元リラくまさん

ダイスさん

グレイさん

空海さん

ポテトさん

ACTさん

☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡

5月29日 参照1000突破記念の外伝の執筆開始!作者のドロッチェ団好きが暴走します(*^。^*)

5月29日 参照1000だと…!?やばい感動で画面が見えないwww

5月12日 参照900突破!完結したけど、参照1000も夢じゃないかも…ww

5月11日 おまけ投稿!遊●王にはまったせいかなww

5月10日 完結しました!今までありがとうございました♪

5月9日 参照800突破!これはブロンテの術か?

5月6日 参照700突破!4日で100も…!?

5月4日 返信200突破!結構がんばったなあww

5月2日 参照600突破!これは夢…!?)^o^(

4月25日 参照500突破!…奇跡だ…(+o+)

4月18日 参照400突破!まじかよヽ(^o^)丿

4月9日 参照300突破!やったー!ヽ(^o^)丿

4月3日 ついに参照200突破!うれしい♪

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62



Re: 星のカービィ 運命の車輪 ( No.77 )
日時: 2011/04/04 20:45
名前: 満月の瞳 ◆zkm/uTCmMs (ID: A2bmpvWQ)

第8章 十色の作戦会議



ぼんやりとしていた視界が、急に開けたような気がした。
やわらかい羽毛のような空間から、飛び出たような気分がした。
生暖かい風を感じる。
体が重くなっていく。
気分がだるくなってくる。
そこらじゅうに痛みを感じ始める。
呼吸音が聞こえる。
どんどん大きくなって聞こえる。
それが、時分の呼吸している音だと気づく。
意識が少しずつ覚醒していく。
カービィは、夢から覚め、現実に目覚めた。

「ん…う……ここ…は?」

まだうっすらとしている意識。
まだ自分がどこにいるのか、何をしていたのかすらわからないような状態だった。

「カービィ!?起きたの?」

誰かの声が聞こえた。
聞き覚えのある声。

「フーム…」

カービィは声の主の名前を呼ぶ。

「よかった!もしかしたらもう起きないんじゃないかと思ってすごく心配したんだからね!」

フームはカービィを抱きしめる。
その瞳は兎のように赤くなっている。
ずっと泣いていたのだろうか。
体も小刻みに震えている。

「…ここは…?…あれ?ボクはドロッチェに捕まった気が…」

「ここはデデデ城だ。あれから、私があいつと戦闘になったんだ」

「!メタナイト!その怪我…!」

カービィの視界に、メタナイトが入ってきた。
しかし、その姿は、たくさんの治療を施された姿だった。

「お前も人のこと言えないだろ」

カービィはようやく今の自分の状況を理解した。
自分自身もたくさんの治療を施されたあとがあり、右足は固く固定されていた。
どうやらデデデ城の医療室のベットで眠っていたらしい。

「…まさか…ドロッチェに…?」

「ああ。奴の本気モードには度肝を抜いたな。私は今まで数多くのプレイヤーと戦ってきたが、その中でもあいつは最強レベルだった。あいかし、私も負けられないものでな。本気で出迎えてやったら。途中で仲間を抱えて逃げ出したよ。引き分けくらいだな」

「ドロッチェが本気を?ボクの時は本気じゃなかったのに」

「どうやら…あいつはずいぶんと仲間思いなのだな」

「どちらにしても、カービィにも、メタナイト卿にも怪我をさせたんだから許せない!それに住民の皆を…!」

「あー!皆!皆はどうなったの!?」

フームの言葉にカービィは思い出す。
捕まってしまった住民たちはどうなってしまったのか。

「住民たちはまだ…レン村長の家で捕まっている。ドロッチェ団たちはチューリンとかいう種族たちに厳重な警備を指示している。しかもその種族が種族だ。数が多すぎる」

「そんな…皆…無事かな…」

「おそらく…いや、無事だ」

「!メタナイト…なんでわかるの?」

「昨日…私たちがあいつらと戦闘しているとき、ドロッチェ団の一部が
城の食糧庫に襲撃したんだ」

「げ!まさかごはんが全部…!」

カービィは世にも恐ろしい表情をする。
なにせ、食べ物はカービィにとっての天使なのだから。

「ほとんど盗まれた」

「ぎゃあああああああああああ!!」

カービィはあまりのショックに叫び声を上げる。

「そ…そんなバカな…こ…これからボクらは…なんてひもじい思いを…
しなければ…」

カービィは今にも泣きそうな悲痛の声をだす。

「いや、ほとんどと言っても、たいしたことはない」

「はい?…なんかよくわかんないんだけど…」

「もともとデデデ城にはすごくたくさん尋常じゃないほど食料があるのよ。ほとんど盗まれたといっても、1か月くらいは全然もつわ」

フームの説明に、カービィは「よかったー」と胸(?)をなでおろす。
しかしすぐに「ん?」と疑問が浮かんだ。

「え?じゃあさ。ドロッチェ団はいくら人数が多くても、そんなにたくさん盗む必要とかないんじゃないの?レン村長の家に立てこもってるんだよね?デデデ城を食料難にするつもりなら、ある程度盗んで、食糧庫燃やしちゃったほうがよかったんじゃないの?なんでかさばる物をそんなに盗んだんだろう?宝石とかならともかく…」

カービィの言葉にフームもメタナイトもポカンとする。

「お…驚いたわ…カービィ…よくそこまで考えられたわね」

「見事な疑問だ…ずいぶんと成長したのだな…」

2人の驚きの褒め言葉に、カービィは少し戸惑う。

「ま…まあそれはちょっと置いといて…ボクの考えをどう思う?」

「私たちも同じだ。そう思っていた」

メタナイトは、淡々という。

「…私が予想するに、やつらは住民たちのぶんの食糧を持って行ったということだ」

「え。普通、盗賊団とかは目的のことを聞くまでは、拷問的な扱いするんじゃないの?」

「それが普通だ。だがあの食糧の量ではそうとしか考えられない」

「…」

「ドロッチェ団…どうも引っかかるのだ…」

「なにが引っかかるの?」

医務室の扉が急に開いた。

「!カービィ!体はもう大丈夫なの?」

「アドレーヌ!」

部屋に入ってきたのは、キャンバスを抱えたアドレーヌだった。

「もしかして作戦会議中?あたしも参加!」

「あれ?リボンちゃんは?」

フームの質問にアドレーヌは「力を使いすぎちゃって、今は寝てる」と答えた。

「リボン…大丈夫かな…?」

「大丈夫大丈夫!リボンはとっても強い子だよ!カービィも一緒に旅してたんだからわかるでしょ?」

「うん!」

「さて…話を戻すぞ」

メタナイトはまわり面子を見回しながら、話し出す。

「おかしいと思わないか?昨日の始まりの爆発」

「なにが?」

「ワドルディたちが頑張って消火してくれたんだよね」

一同はよくわからないというふうに、首をかしげる。

「なぜ、湖や海のすぐ近くで爆発させる必要がある?」

「!」

メタナイトの言葉に一同ははっとする。

「そうよね…おかしいわ。水が近くにあるから、すぐに火が消されちゃうもの」

「それが狙いだったのではないのか?」

「狙い?」

カービィは不思議そうに問う。

「あいつらは…被害を最小限におさえようとしている…その中でずいぶんと深い策を練っている」

「最小限?爆発の火災のこと?」

アドレーヌはメタナイトにそう問いかける。

「そうだ。奴らは火災を最小限に抑えて、爆発音だけを最大に引出したんだ」

「爆発音?あのドッカアアアアンってやつ?」

「生物は、被害を目で確かめなくても、音だけで被害
を想定できるということはわかるか?」

「ふえー…?なんにもわかんない…想定?」

「!そっか!つまり本当は小さな爆発でも、爆発音を大きくすれば、大爆発したと見なくても思わせることができるのね!」

ちんぷんかんぷんのカービィとは裏腹に、フームはひらめいたように手をうつ。

「…そして、その音でパニックを起こした住民の皆を
捕まえ、混乱混乱で今にいたる…と」

「なんかずいぶん簡略化したね…」

「いちいち話すことに手間がかかる」(おい)

「…ドロッチェ達ってずいぶんと頭が痛くなるような計算が得意なんだね」

カービィがしょんぼりと声をすぼめて言った。
やはり、ドロッチェの勝負に完敗したことがそうとう悔しかったのだろうか。
そんなカービィを、一同は少しでも元気をだしてもらいたいと思っている。
強く、優しく。

「…ボク、夢をまた見たんだ」

「!」

カービィの予想外の発言に一同は驚く。
そこでカービィは、さっき見た夢の内容を隅から隅まで話した。



















Re: 星のカービィ 運命の車輪 ( No.78 )
日時: 2011/04/04 21:28
名前: 満月の瞳 ◆zkm/uTCmMs (ID: A2bmpvWQ)

「なんか…よくわからないことになってきたね…」

「術師が秘宝だったとは…」

「世界ってまだまだ不思議なこともあるのね…」

アドレーヌとメタナイトとフームは、夢の内容を聞いて、口々に疑問を発した。

「女の子みたいな声だったよ」

「秘宝にも性別とかあるのかしら…うーん」

「あとー…自分のこと『我』って言ってた」

「ずいぶん昔の一人称を使うのね…太古の秘宝だから?」

「ストップストップ!なんか話ずれてきてる!プロフィール発表じゃないんだから!」

自分の世界に入ろうとしていたフームを、アドレーヌは引き止める。

「また秘宝が未来を伝えてくれたということだな」

「うん。『ブロンテ』は、自然起こった危機じゃないと、止められなくて、だからボク達に解決してもらいたいってこと」

「だいぶ話がつながってきた」

メタナイトは納得したように、うなずく。

「カブー…遺跡に『運命の車輪』があるということか」

「そうだよ。もうじきボクは『ブロンテ』に会うんだって」

「それが未来か。では、もたもたしていられないな」

メタナイトは一同を見回す。

「ドロッチェ団は、まもなくカブーの遺跡に秘宝を奪いに来る。それを止めなければならない」

「やっぱり戦わないといけないのね」

アドレーヌは、強い意志を持った黒色の瞳を光らせる。

「ああ。そして、なんとしてでもドロッチェ団を足止めさせ、食い止めなければならない。そのためにも作戦を立てる。ここは私が全ての指揮をとる。フーム。ワドルドゥとリボン、陛下とエスカルゴン殿を呼んできてくれ」

「わかったわ!」

フームは素早く部屋から飛び出し、廊下をかけていく。

「アドレーヌ。お前はもう戦えるか?」

「うん」

「本当だな。マルク戦の時のようなことにはならないな」

「…ならない…!克服したもの!」

「わかった。この作戦では、お前が最重要のキーマンになるからな」

「え!?まじで!?」

「作戦内容を詳しく話すのはあとだ。とりあえずは、地盤から作る」

メタナイトは、アドレーヌから向きを変え、ベットの上のカービィを見る。

「本来なら、お前は城で休んでいてもらいたいものだが、未来にお前が必要不可欠なら、戦わず、後ろに控えてもらいたい」

「ボクは戦える!」

カービィは叫ぶように言う。

「次は、負けない!」

「その怪我でか?」

「メタナイトだって怪我してるじゃん!」

「重症そうに見えて、怪我自体は軽い」

「うぐぐぐぐぐぐぐ!ボ…ボクだって戦えるのおおおおおお!!」

「…そうやって威勢よく叫んでるものの、本当は相当痛いはずだろ?特にその足」

「!…痛くないもん」

「…」

ポコッ

「ぎゃあああ!!ひ…ひどい!な…なんでいきなり叩くの!?」

「やっぱり痛いんだろ」

「叩かれたら誰だって痛いに決まってるじゃん!!」

「やっぱり、戦うのは控えろ」

「やだ!」

「…次は死ぬかもしれないんだぞ」

「ダメなんだ!逃げちゃダメなんだ!守らないといけないんだ!皆を!
誰ひとりかけないで!」

「…」

「マルクもドロシアもグリルも…ボクが助けてあげられたのかはわからない!救えたのかわからない!無力かもしれない!でも!助けたいんだ
!救いたいんだ!教えてあげないといけないんだ!」

「教える…?」

「ドロッチェ達に…教えないといけないんだ!!」


二人の言い争いを、アドレーヌは黙って見ていた。

「カービィ…」

その一言しか言えなかった。
口に出さなかった。



出せなかった。


☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡



「メタナイト卿!呼んできたわ!」

フームが戻ってきたのはしばらく後だった。
部屋の中のカービィたちは、作戦会議をしていたのか、紙に図を描いてメタナイト卿が説明していた。

「…」

部屋の中にいた3人が3人とも、同時にを合わせて


「デデデ(陛下)は?」

と、言った。



☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡.。.:*・☆彡


「デデデが消えた!?」

「そうなんでゲス…」

エスカルゴンは、デデデが昨日失踪したこと、それを皆に言おうとしていたのだが、あまりにもいろいろなことがありすぎて、忘れてしまったことも、涙ながらに語ってくれた。

「…もっと早く言おうよ…」

アドレーヌは、呆れているのか心配しているのか、よくわからないような感情を込める。

「…困ったね…この作戦…デデデがいないと最後の最後で終わっちゃうよ?」

「デデデ様はどこに行ってしまわれたのでしょうか…」

リボンは、眠ったおかげか、声に元気が戻っていた。

「なんで突然…」
















「まさか…陛下!!」




メタナイトの言葉が響いた。





作戦は、そのあとすぐに実行されることになる。





そして




その作戦によって




物語は、変わる。



終わりへ、向かう。











































Re: 星のカービィ 運命の車輪 ( No.79 )
日時: 2011/04/04 21:35
名前: 満月の瞳 ◆zkm/uTCmMs (ID: A2bmpvWQ)

感想バシバシまってます♪

8章…手抜きが多いと思いますけど…8章の言葉がこれからに展開の大きなカギとなります。
…まあ…小さいかもしれないけどね…;;。

このたび参照200をこえました♪
駄文多いこの小説、文章の使い方がひどすぎる作者である私。
応援本当にありがとうございます♪
皆様の応援で、私は支えられています。
本当にありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。

…デデデの出番が少ない?
フフフ…次回…DDDの逆襲(?)ですぜ♪

Re: 星のカービィ 運命の車輪 ( No.80 )
日時: 2011/04/04 21:38
名前: 猫科の犬☆元リラくま (ID: KrNEmkft)
参照: http://www.youtube.com/watch?v

おぉ!すごっ!やっぱすごい。
メタナイトは、話これで2回くらい短縮してるww
混乱混乱の所で笑ってしまったww

Re: 星のカービィ 運命の車輪 ( No.81 )
日時: 2011/04/04 22:32
名前: 彌浪 ◆BWqKsmtrLo (ID: u6knrXHP)
参照: 元 ★アディア☆!彌浪は「みらん」と読む。トリップ変えました!

わお!すんげぇ…

だだだだ旦那どうした!?


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62



この掲示板は過去ログ化されています。