二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

妖狐×僕SS【第一章完結ですが息抜き小説を☆】
日時: 2012/05/06 08:30
名前: LEO (ID: L11BZFL.)

こんばんわー。LEOでっす。
今回は、僕の大好きな『いぬぼく』です!!!
ちよたんと残夏たんが中心だよ〜☆

注意
・単行本6巻までのキャラで行かせてもらいます。
・姿やらなんやらは第一章の方です。(そっちの残夏たんの方が好き)
・バトルシーン多数です。
・スイマセンが、御狐神は出てきません。(使いにくいキャラなんで・・・)
・でもでもッ!御狐神君の出番も多数です!!!
・あ、一番出さなきゃいけないのに・・・。↑

こんなところです。
もう残夏たんが好きすぎて死んでしまッ!!!!(バタン

ではでは、よろしくお願いしまーす。

妖館・常連さん(?)

一号室 椿様
二号室 凛々蝶様
三号室 莉恵様
ラウンジ(一度でもコメくれた人)
影空様           SS LEO

妖館ラウンジ〜目次〜

第一章 『無数の目の見抜く心』3〜82
一話 『僕と目』         No、3
二話 『感謝の悪態』       No、10
三話 『妖館宝探しゲーム』    No、16
四話 『視える心と痛み』     No、25
五話 『不死の鳥と死の神』    No、29
六話 『夏目。』         No、37
七話 『ここに居て?』      No、44
八話 『血の涙』         No、58
九話 『不死の鳥と死を告げる神と』No、61
十話 『闇と光の境界線』     No、71
十一話『夜桜・百鬼夜行前夜』   No、77
最終話『僕の思いよ届け』     No、82

第二章 『また、巡る』

new!!
漫画「妖館ウォークラリー」小説版

現在はここまでです♪
そして、第一章が終わりました!
長かったですね〜。
第二章も応援よろしくお願いします!

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22



Re: 妖狐×僕SS【残夏と凛々蝶】でオリジナル小説 ( No.26 )
日時: 2012/04/23 21:57
名前: 恵莉♪ (ID: CnBgMNSf)

勿論おkですっ(キリッ
じゃあ、早速タメ使いますね♪
俺もタメおkですか?
…使いますっ♪

えーとっ!
うんっ!
ヨロシク!
どんどん読むぜいっ!

わあっ!!
夏目さんがっ(泣
大丈夫か?!

続きが気になるなぁ・・・

蜻蛉「待たせるとは中々のドS!」

Re: 妖狐×僕SS【残夏と凛々蝶】でオリジナル小説 ( No.27 )
日時: 2012/04/23 23:59
名前: 凛々蝶 (ID: I4LRt51s)

はい^^
よろこんで!!コラボしてみたいです!!
キャラはここでこの小説だったらやっぱりこの夏目とか、凛々蝶ですかね?
コメント二人ともありがとうございました
続きでは命が出てくるという予定です
憐のこと(おもに秘密とか)を思いっきり出すつもりです
よろしくおねがいします

Re: 妖狐×僕SS【残夏と凛々蝶】でオリジナル小説 ( No.28 )
日時: 2012/04/24 14:32
名前: LEO (ID: L11BZFL.)

凛々蝶へ

有難うございます〜。

じゃあ、新しい、スレッド作りますか?

えっと名前を「LEO&凛々蝶」にして
題名は・・・どうしましょう(笑)

とりあえず、交互に書いていく方式でいいですよね?

とりあえず、ここで詳細を書きましょうか。(笑)

常連様に入れておきました!

恵莉へ

ぶっちゃけ、タメでよろしくだぜぇ。

夏目さんは何かを見ているようですよぉ・・・

あと、オリキャラの登場でもっと面白くなりますぜぇ!

野「違うわ、メニアックって言って頂戴!」(笑)

常連様に入れておきました!

椿へ

別に、大丈夫だよ〜。

俺も、めっちゃ使おうか迷ったしね。

本当は、志之神君は傘お化けになる予定でした(笑)

野「やっぱり、椿ちゃんメニアック!」
反「ストライクゾーン広っ。」
残「まあ、それが野ばらちゃんだもんね〜☆」
凛「おい。君たちは何をしているんだ。」

ま、続きも読んでちょ。

Re: 妖狐×僕SS【残夏と凛々蝶】でオリジナル小説 ( No.29 )
日時: 2012/05/01 21:23
名前: LEO (ID: L11BZFL.)

第五話 不死の鳥と死の神

一号室—
ガタタッ!!
残夏は、ふらっとして、椅子にぶつかってしまったようだ。
「はあ・・・はあ・・・はあ・・・・!」
左目を押さえ、強く目を開き椅子の足に手を掛けた。
そして、立ち上がった瞬間。
『−準備体操にここから遊んでみるか・・・。−』
と、残夏の頭の中で声が横切った。
「!?」
ニヤッと笑う少年。
残夏は、ふっと意識が遠のいていくのがわかった。
バタン。

朝のラウンジ—
「あ、アンタたちは・・・。」
「あー、新しい住居者さんだ〜。」
朝のラウンジ。とても、騒がしいと思いつつ、足を進める凛々蝶。
「なんだ。朝から騒がしいぞ。」
「あ、凛々蝶ちゃん!見て見て!新しい住居者しゃんだよ!」
「おい。噛んだろ、君。」
ちのは、えへへ〜と頭をかいた。
「おい。我らを見ものにするでないぞ。」
随分と、古風なしゃべり方をする少女は真っ赤な髪にオレンジの目。
年齢は、11歳くらいだろうか。
「別に、見ものにしてんじゃないわよ。」
童辺は、ふんっと横を向くと休憩室に歩いて行った。
「君は誰だ。」
「おぬしこそ誰だ。まずは名乗れ。」
こんな、会話を昔渡狸君とやったな・・・・と心の中で思い、ふと残夏を思い出す。
「そういえば、夏目君がいないな・・・。」
「おい。聞いておるのか?名を名乗れ。」
イラッとした、凛々蝶は手早く名を名乗った。
「僕は、四号室の白鬼院凛々蝶。まあ、社交辞令だ。よろしくと言っておこう。僕は、少し用があるのでな。では。」
と、凛々蝶はクルッとエレヴェーターの方に向かった。
「ほう。白鬼院家の奴だったか。なかなか、遊びがいがあるものだな。」
「不死崎様。お部屋にいったん戻りましょう。」
「そうだな。」
と、不死崎と呼ばれた少女と黒髪の青年は凛々蝶と違う方のエレヴェーターに向かった。
「・・・。さあて!お仕事お仕事!」
どろんと、ちのはコロボックルの姿に変化して、歩き出した。

一号室—
「コンコンッ)夏目君。いるか?」
凛々蝶は、一号室のドアをたたく。
「夏目く、?開く?」
凛々蝶は、ガチャっとドアを開けた。
キイイイと言う音とともに扉は開く。
「夏目・・・!!夏目君ッ!!!!」
そこには、倒れた残夏の姿があった。

「さあて、面白い先祖返り(ニンゲン)はいないかなあ・・・。」
大きな、桜の木の上の方。太い枝に座り街を眺める少年。
「あの、不死鳥。面白そうだなあ・・・、でも、あっちの百目の方が面白そう・・・♪」
クスッと、笑った少年は、ビュオっと言う桜吹雪とともに消えてしまった。

続く

Re: 妖狐×僕SS【残夏と凛々蝶】でオリジナル小説 ( No.30 )
日時: 2012/04/24 18:07
名前: 凛々蝶 (ID: O62Gt2t7)

続きが気になります
そうですねどうしましょうか、私の小説のオリジナルキャラは
入れてみたいです。やっぱりラブ小説とかですかね?
LEOさんが決めてください上手くコラボしてみます
       凛々蝶


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22



この掲示板は過去ログ化されています。