二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 妖狐×僕SS【第一章完結ですが息抜き小説を☆】
- 日時: 2012/05/06 08:30
- 名前: LEO (ID: L11BZFL.)
こんばんわー。LEOでっす。
今回は、僕の大好きな『いぬぼく』です!!!
ちよたんと残夏たんが中心だよ〜☆
注意
・単行本6巻までのキャラで行かせてもらいます。
・姿やらなんやらは第一章の方です。(そっちの残夏たんの方が好き)
・バトルシーン多数です。
・スイマセンが、御狐神は出てきません。(使いにくいキャラなんで・・・)
・でもでもッ!御狐神君の出番も多数です!!!
・あ、一番出さなきゃいけないのに・・・。↑
こんなところです。
もう残夏たんが好きすぎて死んでしまッ!!!!(バタン
ではでは、よろしくお願いしまーす。
妖館・常連さん(?)
一号室 椿様
二号室 凛々蝶様
三号室 莉恵様
ラウンジ(一度でもコメくれた人)
影空様 SS LEO
妖館ラウンジ〜目次〜
第一章 『無数の目の見抜く心』3〜82
一話 『僕と目』 No、3
二話 『感謝の悪態』 No、10
三話 『妖館宝探しゲーム』 No、16
四話 『視える心と痛み』 No、25
五話 『不死の鳥と死の神』 No、29
六話 『夏目。』 No、37
七話 『ここに居て?』 No、44
八話 『血の涙』 No、58
九話 『不死の鳥と死を告げる神と』No、61
十話 『闇と光の境界線』 No、71
十一話『夜桜・百鬼夜行前夜』 No、77
最終話『僕の思いよ届け』 No、82
第二章 『また、巡る』
new!!
漫画「妖館ウォークラリー」小説版
現在はここまでです♪
そして、第一章が終わりました!
長かったですね〜。
第二章も応援よろしくお願いします!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
- Re: 妖狐×僕SS【残夏と凛々蝶】参照100突破! ( No.67 )
- 日時: 2012/04/30 16:52
- 名前: 凛々蝶 (ID: 2DtFjIhe)
ちょっと勝手で申し訳ないんですが
善のキャラ以外と憐が付き合うのはなにか気が引けるんで
僕の小説にこの二人のキャラを出してもいいでしょうか?
もう付き合わせたくてしかたありません
(善と憐を)
憐「ちょっと待て、なんで私がこいつと・・・!?」
善「俺だって嫌だよ」
作者「まあまあ、二人仲良く、ね?」
憐「ふん、貴方がそういうなら・・・」
善「学校でも同じクラスだからあわねえとだしな・・・」
作者「ありがとう^^二人とも、じゃ、これからの話もよろしくね?」
憐&善「しまったーーーー!!!」
作者「あははは^^」
作者というのは僕のことです
ではこれからも更新がんばってください
- Re: 妖狐×僕SS【残夏と凛々蝶】参照200突破! ( No.68 )
- 日時: 2012/04/30 17:48
- 名前: LEO (ID: L11BZFL.)
恵莉へ
コラボおkか!じゃあ、今度、スレッド作っとくね。
残夏たんと、呱々音ペアと恵瑠ペアが、
メインでおk???てか、もう残夏がメイn(殴
ありがとう!これからも、頑張るよ!
じゃ、がんばりやしょー。
残「僕、もう疲れたよー・・・。」
L「よし、頑張れ・・・!」
残「えー☆」
反「俺、暇ー。」
L「お前、使うのめんどいんだよね。」
反「え?なんか、ひどくね?」
野「いいじゃない。別に。」
反「姐さんもひでえよ。」
呱「しょうがないのじゃよ。あきらめるんじゃな。」
反「はい・・・。」
凛々蝶へ
善君を使っていただけるなら光栄です!!!
どうぞ、付き合わせよ!!!!(笑)
更新お互い頑張ろうぜ!
もう、凛々蝶がコラボを更新するのが待ち遠しくて、いっつも2828しとるよ(笑)
ま、頑張ろうか!
皆様へ
なんと、参照が200を超えてもうた!!!!
嬉しいです!頑張ります!
これから、百鬼夜行の前夜の話が展開される予定です。
残夏さんも、戦力になる力を与えたので頑張ってほしいですね(笑)
では、また〜。
- Re: 妖狐×僕SS【残夏と凛々蝶】参照200突破! ( No.69 )
- 日時: 2012/04/30 18:48
- 名前: 恵莉♪ (ID: CnBgMNSf)
うん!
おkだっ!
うん!それでおk!
残夏たんがメイン…///
うん!頑張ろ☆
恵「れんれんは書きやすいけど書きにくいからねぇ〜☆」
反「それってどっち?」
恵「えー。う〜ん…ゴメン。説明面倒くさい」
反「え?二人してひどくね?」
- Re: 妖狐×僕SS【残夏と凛々蝶】参照200突破! ( No.70 )
- 日時: 2012/04/30 18:16
- 名前: 凛々蝶 (ID: 2DtFjIhe)
はい、さっそく出しました
またも看病ネタですがみてください
コラボがんばりましょう
- Re: 妖狐×僕SS【残夏と凛々蝶】参照200突破! ( No.71 )
- 日時: 2012/05/01 21:33
- 名前: LEO (ID: L11BZFL.)
第十話 『闇と光の境界線』
そのあと、一度妖館に戻り反ノ塚を部屋に寝かせ
皆は、ラウンジに集まった。
「では、昔話を始めるとしよう。まあ、歴史をさかのぼるだけなのだがな皆の記憶に残っていることもあったりするのではないか?」
不死崎は、皆の前に座り足組みをする。
「俺も、入るのか?」
其の隣でぶっすぅと拳をこめかみに当てながら、足組みをする善。
「まあ、話そうじゃないか。」
そう、不死崎は呟きそのまま言葉を紡ぐ。
「我らは、死ねないのだろう?」
「!?」 「〜♪」 「し、死ねない?」
では、話を江戸時代に遡ろうか—
「りり様はいますか〜?」
「私は、ここにいるが?」
凛々蝶は、紫色の着物に身を包み玄関へ出てくる。現在は14歳の姿のようだ。
「あ。いたいた〜、遊びに行かない?」
「ふん。あいにくそんなことをしている暇はないのだよ。」
ふんっと、悪態をつく凛々蝶。
遊ぼうと、誘ってきたのは残夏のようだ。現在は、8歳の姿のようだ。
狐のお面をつけて、右目は包帯を巻いている残夏。
「意地悪しないでくださいよぉ〜、行こうよ!」
「わわっ!ひっぱるな!!!」
残夏は、凛々蝶の手をひっぱり外へ駈け出して行った。
【悟ヶ原家】
思紋の家のようだ。どうやら、バタバタしている。
「何?人が、倒れていたとな?」
「はい。」
悟ヶ原思紋。現在は、20代の女性の姿をしている。
鴉丸クロエ。現在は、凛々蝶と同じ14歳の姿だ。
「それが、その少女の周りに赤い炎がまとわりついていて・・・。」
「!。もしや。」
二人は、その少女の居る『火の間』に向かった。
「思紋様。この子です。」
「やはりか。」
少女は、6歳くらいだろうか。まだ、体は小さく目つきは鋭い。
「貴様らは何者じゃ。」
「私は、悟ヶ原じゃ。下の名を思紋と言う。君は、不死鳥か。」
「なぜですか?火を纏っているのだから、鳳凰では?」
「いや、鳳凰と同じなのだよ。不死鳥は、火を纏い傷を癒すといわれている。」
思紋は少女に触れようとする。
だが、ゴウッと炎が力を増す。
「警戒してるのか?」
思紋が、フフっと笑う。
「我は、不死の鳥。我は、死ねないのだ。」
「死ねない、か。もう一人いるな。」
「?」
死ねない人間がもう一人。
『おい、思紋のばばあ。終わったぞ。』
その時、一人の少年が入ってきた。小学生の姿の善(悪)のようだ。
「ほう。早いの、悪。」
思紋は、振り返ってフッと笑った。
『その娘は、不死鳥だったな。』
声は、来世と違ってとっても可愛い。
「貴様は、死神・・・。」
そのあと、二人は悟ヶ原家で育った。
だが、周りの人間は次々と消えていく。
そして、また先祖返りとして生まれ変わる。
「また、夏が来たのう。」
そして、現世。
「ああ。」
二人は、成長したが成長は止まりそのまま時は過ぎていった。
「おい。二人とも。」
悟ヶ原が呼んでいる。
「妖館?」
「ああ。少し遠いが、そこにお前たちを楽しませてくれる人がいるかもしれぬ。」
そう、悟ヶ原は呟く。
「そうか、面白そうじゃの。行ってみるか善よ。」
「そうだな。」
「その代わり、SSが必要となる。」
「しーくれっとさーびす?」
不死崎は首を傾げる。
「そうじゃ。ボディガードのような。者じゃ。」
「では、善に頼む。」
「はぁ!?」
「まあ、そんなわけでここに来たのじゃよ。」
「へえ。」
「僕は、いろいろ覚えてるよー☆」
残夏はにーんと笑う。と同時に、右目に痛みが走る。
「ぐっ・・・。」
「夏目君!?」
「あ、ああ、く、うわぁあぁああああああ!!!!」
残夏は、右目を押さえてその場に崩れ落ちる。
「チッ。来たか』
善は、悪と人格を交代する。
『めんどくさいなあ。』
目の色が青に変わった。
「やあ、久しぶりだねえ。」
ビュウッと、桜吹雪が舞い犬神が現れる。残夏は、目を押さえてうずくまったままだ。
続く
次回、『百鬼夜行前夜祭』です!!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
この掲示板は過去ログ化されています。