二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ぷよぷよ ボクの愛した人
日時: 2011/04/02 18:42
名前: アルル (ID: wsTJH6tA)

こんにちにゃ
初☆投稿のアルルです
アルルがシェゾに恋する話です☆ミ
ぷよぷよファンの人必見(?)です
最後まで頑張ります!

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40



Re: ぷよぷよ ボクの愛した人 ( No.163 )
日時: 2011/10/25 21:36
名前: アルル (ID: oCy4hyHc)

Dear 読んでくださってる皆様
Natsumiの死があまりにもショックすぎて
最近、精神的にまいっている状態でした
Natsumiの写真や小説を見る度に泣いている
学校でNatsumiの机を見て泣いて
みんなを心配させてる・・・こんな感じで
学校に行きたくない、と親にわがまま言ったりしている毎日でした
そして、ここにも顔が出せませんでした
今、なんとか立ち直り、Natsumiの分の青春を楽しむつもりです
今まで更新できなくて、ご心配かけてすいませんでした
                From アルル

〜最終話〜
「優!こんにちは〜」

「よぉ音瑠!」

「ニャハハ、遊びにきたよォ♪」

あの時の病院での事は

3人ともなかった事にしている

そしてまた私は優と復縁

幸せなフリをして、毎日流れていく・・・・

そんなある日

「なぁ、別れよう」

カ、シャ、ン!!

林檎をむいてる途中の事

果物ナイフと林檎を落としてしまった

今、なんて?

「・・え?」

「別れよう、音瑠」

「・・・・何で?」

「お前よりもいい女見つけたんだよ」

優の声が震えてる

もしかして私

ちゃんと笑えてなかったのかな?

だから優が気をきかせて?

また私、優に甘えなきゃいけない状態なの?

「・・そっか」

「ああ!お前も幸せになれよ♪」

「うん!」

病院を出ると雲一つない青空

青空が「頑張れ」って言ってくれてる気がする

決心して電話をかける

『音瑠?』

「久しぶり、音和」

『おーどした?』

「優と別れた、優に女ができたって」

『!!そっか!』

音和は本当に女ができたって思ってるの?

優の優しい嘘なんだよ?

「今、どこ?会える?」

『家の近くのコンビニ!』

「分かった、待ってて」

ブツッ

病院の窓から見える優の顔は笑っていた

私、頑張るよ!

全速力でコンビニまで走る

音和は外で待ってた

「音和!」

「ね・・ッ音瑠!!後ろ!!」

パパーッ!!・・・

え、後ろからトラック?

そして駆けつけてくる音和






 
                            ードンッ!!

音和が私の体を押すと同時に

音和の血で太陽の光が乱反射して

「嘘?」

目の前に広がるのは血の海とボロボロの音和

「イ・・イヤアアアァァッ!!!!」













ー5年後ー

今思えば私の人生は後悔だらけだった

5年前の今頃は優の為に病院にきてたっけ?

「まだ目を開けないの?」

ずっと目を閉じたままの音和

シェゾは5年後帰ってくるはずがそのまま帰ってこなかった

もしかして、音和、も?

「私、ずっと待ってるから」

早く目を開けて・・・

ピクリ

今、音和の手がかすかに動いた?

「・・・音瑠・・」

音和の目が開いた

音和は生きてる

ずっと待っててよかった

「音和ッ!!!」


















毎年桜のさく季節は思い出してた

私達の辛く切ない恋を

これからもきっと思い出す

だけど悲しくない

あなたがいてくれるから・・・



最終話は長くなりました
ここまで読んでくださってありがたいです♪
音瑠はちゃんと幸せになれました☆
いやー、良かった!
でハ本編復活です!!

Re: ぷよぷよ ボクの愛した人 ( No.164 )
日時: 2011/10/26 16:06
名前: ルルにゃん ◆8/MtyDeTiY (ID: 86FuzJA.)

最終話、面白いです!これからも頑張ってくださいね。

Re: ぷよぷよ ボクの愛した人 ( No.165 )
日時: 2011/10/27 20:36
名前: アルル (ID: oCy4hyHc)

Dear ルルにゃんさま
ありがとうございます!
すごく嬉しいです♪
本編もがんばります!



家に行けば・・・

自然と足がシェゾの家へ向かう

ガガガガガ・・・・・・

「・・え?」

シェゾの家がこわされ・・・?

「ねーちゃん!あぶねーぞ!」

想い出の詰まったものが1つ消えていく

よく家に宿題しにいったりしたっけ・・・

なつかしい・・

「・・・ふ・・っ」

ボロボロボロと止まらない涙

シェゾが消えていく

嫌だよ、そんなの

「アルル」

「・・ウィッチ」

「久しぶり、ですわね」

大きく、美しく成長したウィッチの手には

花束があった

「・・・」

バサッ

「おい!ねーちゃん!いっつもいっつも花、邪魔なんだよ!!」

「あなた方にはわたくしの気持ちが分からないですわよ・・・大好きな人を亡くした気持ちが・・」

「あ!?何だって!?」

フィと後ろを向いたウィッチは悔しそうに

顔をゆがめていた

「わたくし、バカみたいでしょ?こうやって未だに、シェゾさんに花をプレゼントしてますの・・・いっつも良い香りのする花をプレゼントしてて・・・未だにそれを続けてますの」

ウィッチの気持ちが手に取るように分かる

ボクと同じ気持ちのウィッチの気持ち

切なくて、辛い

「・・わたくしも、あなたも成長しないとダメですわね」

そう切なく言って帰ったウィッチは

もう二度と花を届けなくなった

Re: ぷよぷよ ボクの愛した人 ( No.166 )
日時: 2011/10/29 19:51
名前: アルル (ID: oCy4hyHc)

ウィッチが変わった頃

ボクもそろそろ変わらないといけないと思っている

けど、忘れられない

そんな日が何日もたった

ある日

「アルル、入って良い?」

「あ!アミティ!りんご!いらっしゃい☆」

「私アルルの家はじめて!」

「そういえば、りんごはそうだよね」

「あのね、アルル」

急に真顔になったアミティ

「どうしたの?」

「時間を戻せる時計って知ってる?」

「え!?そんなのあるの!?」

「・・・噂なんだけど・・」

それからアミティは色々教えてくれた

丘の時計台で祈ったら青年の幽霊がでてきて

お願いしたらその時間に戻してくれる

けど

お礼に大事な何かを差し上げないといけないらしい

その話の後は世間話になった

「今日はありがと!」

「また遊ぼうね☆」

2人が帰った後すぐに丘の時計台に走った

あの噂が本当なら・・やり直せる

「着いた・・・ッ!」

ボクはやり直せるんだ・・

Re: ぷよぷよ ボクの愛した人 ( No.167 )
日時: 2011/10/31 19:51
名前: アルル (ID: oCy4hyHc)
参照: http://トリック オア トリート☆

今日はハロウィンです!
というワケでトークショーの番外編で
2人にはお菓子作りをしてもらいましょう♪

ウ「今回はお菓子作りですわ!」
シ「おー!何を作るんだ?ハロウィンだからパンプキンパイとか?」
ウ「チーズケーキですわ!」
シ「何でだよ!アルル(作)!!」
ウ「パンプキンパイでアルル(作)のトラウマが・・・」
シ「何があったんだ!パンプキンパイで何があった!」
ウ「まずは材料♪クリームチーズとグラニュー糖と生クリームと卵とレモン汁と小麦粉とクラッカーと無塩バター」
シ「分量は?」
ウ「全て適量ですわ!!」
シ「てきとーすぎだろ!!」
ウ「まずは下にひきつめる・・・ひきつめる・・・・・何かをつくりますわ!!」
シ「おい!」
ウ「まずはクラッカーを砕いて、とかしたバターとまぜる、それをケーキ型の中に敷き詰める」
シ「ちょ!?バター多くないか!?」
ウ「大丈夫ですわ!」
シ「・・まぁ多い方がうまいか」
* バターは大さじ3、クラッカーは100gです!
ウ「次にボールにクリームチーズをいれてハンドミキサーでほぐす」
* クリームチーズは250gです!
ウ「ほぐしたクリーズチーズにグラニュー糖、卵、生クリーム、ふるった小麦粉、レモン汁の順にいれてまぜますわ♪」
* グラニュー糖1/2カップ、卵2個、生クリーム200g、小麦粉大さじ3、レモン汁大さじ1です!
シ「ちょ!グラニュー糖少ないし、小麦粉多いし、だまできでるし、レモン汁も多い!」
ウ「あら、しぼれるだけしぼっとかないと、もったいないですわよ?」
シ「レシピ見ろ!!」
ウ「これを型に流し込んでオーブン・・・200℃でいいですわね♪で60分くらい焼きますわ」
* オーブンは170℃で約45分間焼きます、焼く前に170℃での予熱もお忘れなく
                    〜60分後〜
シ「・・・ウィッチこげてる」
ウ「イヤァ!!何でですの!?・・・まぁ食べれますわよ」
シ「・・いただきます」
ウ「ヒャッすっぱ!」
シ「何か粉っぽいし!まず!!」
ウ「皆様も作ってみてくださいね☆」
シ「やめとけ!!」



*通りに作ったらきっと美味しくできますよ!
ぜひ作ってみてください
冷蔵庫で一晩冷やした方が私はすきです♪


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40



この掲示板は過去ログ化されています。