二次創作小説(紙ほか)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- FAIARYTAIL「悪霊憑き」 *完結!
- 日時: 2015/04/07 22:45
- 名前: 有栖 (ID: oUY4LzoD)
- プロフ: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=view&no=23963
古い方で書いていた妖精の尻尾の小説を移動してきたものですっ!
そちらで投稿させてもらったオリキャラ等も全てこちらへ移動してくるつもりですです。
さて、初めましての方は初めまして。久しぶりの方は今回もよろしくです。
注意書き
・キャラ崩壊があるかも知れません。なるべく気を付けます。
・更新が不定期です。すみません。
・半原作沿いでいきたいと思います。たまに設定無視。
・主人公視点だったりレギュラーキャラ視点だったり作者視点だったりいろいろ変わったりするかもです。
こんな感じです。また何かあったら増やして行こうと思うのでよろしくお願いします。
メモ>>66(ネタばれ微注)
ノエルの“悪霊”としてのオリキャラを募集しています。
募集用紙>>2
*募集終了しました。みなさま、ありがとうございます!
次、また募集する時はよろです。
投稿して下さったお客様
レティナさん、Dr.クロさん >>3
流夢さん、ショコラさん、黎さん、茅さん >>5
カササギさん >>6 >>15 >>50
ツギハギさん >>16
*目次*
第1難解 〜仲間を信じる問題_不正解〜>>9-45
第1問「きみは何?」>>9
第2問「ギルドって何?」>>10-11
第3問「マスターって何?」>>12
第4問「闇ギルドって何?」 >>18-19
第5問「魔風壁って何?」 >>23-24
第6問「評議会って何?」 >>25-26
第7問「S級って何?」 >>29-30
第8問「デリオラって何?」 >>31-32
第9問「ファントムって何?」 >>33 >>35
第10問「“ハートフィリア財閥”って何?」 >>36
第11問「煉獄砕破って何?」 >>37-38
第12問「楽園の塔って何?」 >>39-40
第13問「生贄って何?」 >>41
第14問「楽園ゲームって何?」 >>42-43
第15問「信じるって何?」 >>44-45
第2難解 〜1人で生きる問題_正解〜>>47-69
第16問「ここはどこ?」 >>47
第17問「迷子って何?」 >>48
第18問「どこにいったの?」 >>52 >>56
第19問「賊はどこにいる?」 >>59-60
第20問「収穫祭って?」 >>61
第21問「人質って何?」>>62-63
第22問「神鳴殿って何?」>>64-65
第23問「生きるって何?」>>68-69
第3難解 〜もう1人の人格の問題〜>>70-133
第24問「バラム同盟って何?」>>70-71
第25問「六魔将軍って何?」>>72-73
第26問「私って誰?」>>76-77
第27問「ニルヴァーナって何?」>>78-80
第28問「ゼロって誰?」>>82 >>86-87
第29問「どうやって止めるの?」>>90-91 >>93
第30問「思念体って何?」>>94-95
第31問「エドラスってどこ?」>>99-101
第32問「アースランドって何?」>102-103
第33問「巨大魔水晶って何?」>>104-105 >>108
第34問「亡霊って何?」>>109-111
第35問「竜騎士って何?」>>113-115
第36問「幽体離脱って何?」>>118-120
第37問「S級試験って何?」>>121 >>123
第38問「お墓ってどこ?」>>124-125
第39問「悪魔の心臓って何?」>>126-127
第40問「ゼレフの影響って何?」>>128 >>130
第41問「成長って何…?」>>131-132
最終問題「私って何?」>>133
イラスト
「ノエル+悪霊」>>81
イメソン
「ノエル+リキ」>>92
- Re: FAIARYTAIL「悪霊憑き」*オリキャラ募集中 ( No.48 )
- 日時: 2013/11/23 18:42
- 名前: 有栖 (ID: bpc70dxM)
第17問「迷子って何?」
「まだこんな小さな子が大変ねぇ」
「いえ、心配しないでください。大丈夫です」
マグノリアまでの道を教えてもらい、このお店で少しだけ食料を買う
お金を必要な分だけ払って店を出ようとした
「ほら、お譲ちゃん!これ、持って行きな」
店のおばあさんに持たされた奇麗なリンゴ
いいんですか、と聞くと遠慮しなさんなと言ってくれる。
だから笑ってそれを受け取った。
「ありがとうございます」
今度こそお店を出る。
あの人からお金を貰って数日。色んなことを学んだ。
それは、こんな私でも大半の人が優しくしてくれること、だ。
私の知っている世界はきっと狭すぎたのかも知れない。
きっとじゃない、狭すぎたんだ。
産まれた土地で悪霊たちが見えるようになってから知らぬうちに“悪霊憑き”とかって呼ばれて親にも捨てられた。
昔は愛されていたはずなのにね。産まれた土地での記憶はあまり残ってない。
忘れてしまっているのか元々覚えていないのかは知らないけど…。
受け取ったリンゴをかじりながらマグノリアへの道を進む。
本当は馬車とか使った方が早いけどそれだといくらかかるか分からない。
使えるお金は少ないし、なるべく使いたくなかった。
「待ってくれ…大丈夫だ、きっともうすぐ帰ってくる」
その時、ひとつの家から夫婦らしき人が2人、何やら険悪なモードで出てくる
「もうすぐって言ってもう何日たってるのよ!?3日たってるのよ、」
「だからって自分から探しにいかなくてもいいじゃないか。あそこは迷いの森と呼ばれてるほど危険なんだぞ?」
「じゃあどうしろっていうのよっ!」
「魔道士ギルドに…」
「そんなの無理よ!そんなお金どこから出てくるの!?」
なんだか大変そうだなぁ…。
ふと足を止めた。他の人達もこの騒ぎを聞きつけて少しだけ人が集まってきていた
「それは……」
「それに、依頼を受諾してくれるっていう保証もないじゃない!?貴方は子供の事が心配じゃないの!」
「俺だって心配だ!でも、でも……」
女の人はしびれを切らし、多分、森へと足を進める。
男の人は待ってくれ、と一度引き留めたが女性が立ち止まることはなかった。
周りに集まっていた人達はそれぞれ解散していく。
「あんな森へ子供が行く訳ないだろう……」
「助けてあげたいけど…あの森は…」
そんな小言が耳に届いた。
『ノエル、あの女性の後を追いかけよう』
シエルの言葉に頷いた。
私1人の力でいけるか分からないけど一般人にそんな危険だと言われている森に1人でいかせる訳にはいかない。
すぐに女性の後を追いかけた。
しばらく後を追っていると街の人が迷いの森だと、いっていたところへ入り込む。
木々がおいしげっていてお昼だというのに周りは暗い。
日が落ちるころにはきっとこの森は真っ暗だろう。
私は見失わないように女性の後を追う。
女性は森の中へ入ってから誰かの名前を呼びながら進んでいた。
きっと子供の名前だと思われる。
『この中に本当に子供が入っていったのか?』
「うん……そうなんじゃ、ないのかな?」
その時、急に強い風が私を襲う。思わず腕で顔を覆った。
風が静かになった時、そっと顔から腕を離すとすでに女性はいなくなってしまっていた。
見逃した…。
「シエル、どこにいったか分かる?」
『…あっちかな』
シエルの言葉を頼りにそちらへと足を進める。
でも、すぐにまた分かれ道。
ここまでシエルも他のみんなも見えているはずもなく…。
ムーンだって今は霊だから実体化しない限り匂いは分からないし。
何かあるまでなるべく魔力の消費は抑えたいというのも事実。
魔物とか出てきそうだし。
止まっていても仕方ないので、ひたすら歩く。
『なぁノエル。さっきから同じ道を通ってないか?』
ムーンが言う。
ふと立ち止まる。確かにそうかもしれない。
最初は分かれ道がいっぱいあるのかも、と思っていたけど。
そんなことをしているうちにこの森はもう夜を迎える準備をしていた。
夜目は効く方だから問題ないんだけど急いだ方がいいかも
やみくもに歩いているのが無駄だと分かり、近くの木から枝を一本もぎとる。
行く道の真ん中に風で飛ばされないようにもぎとった木の枝を刺す
確かに、同じ道を通っていたらしい。
さっき印をと思って刺した木の枝がそこにあった。
「…いつ曲がったんだろ」
『こんなうっそうとした森の中ですから、方向感覚が狂うのもおかしくありません』
確かにそうかもしれない。さっきまでずっと迷子してたのかぁ。
はやく目印つけとけばよかった。
そう思いながら道ゆく道に印を残して行き進んでいった。
- Re: FAIARYTAIL「悪霊憑き」*オリキャラ募集中 ( No.49 )
- 日時: 2013/11/23 20:02
- 名前: カササギ ◆QNO.naEbTg (ID: 3JA2YsPn)
キャラクター応募にて、新しい項目を拝見致しました。
以前、応募した三名は生きてます。
死んだ人は別投稿で、下スレッドに投稿させていただきます。
- Re: FAIARYTAIL「悪霊憑き」*オリキャラ募集中 ( No.50 )
- 日時: 2013/11/23 21:44
- 名前: カササギ ◆QNO.naEbTg (ID: 3JA2YsPn)
セオドア・アッシェファルケ
性別:男
容姿:腰まで伸びた一切の色素が無い白髪、鮮やかなルビーのような赤眼
そして、異様に白い肌の完全なアルビノ。 体格はやや細い。
やや近寄りがたい雰囲気の知的な中性的な美男。
使用魔法:召喚魔法
契約した生き物や物体をその場に呼び出ししえきする魔法。
死した今も大体は使えるが、すでに死んだ生き物は呼べないらしい(契約切れ)。
属性付与魔法
武器や生き物に様々な属性を付与・変化させる魔法。
武器などの無生物なら、その属性が物体にプラスされ。
※分かり易くいうと、FFの魔法剣のようなもので、
剣でなくても、杖や矢等別のものも可。
生き物なら、その属性と対象の相性さえ良ければ。
少し耐性や魔法の威力がますもの。
参照台詞:「死にはしても、忘れるものか……。
あの時代、数多の思惑に争い、不条理が。
どれ程、世界に渦巻いていたかを…… 」
「自分の子孫…か。
確かに、妻の面影は残っているが…
つい先程、死した感覚しか無いが故。
歳月も、それも、にわかに信じ難いな…… 」
一人称/二人称/三人称:私/基方もしくは汝/〜ら
設定:四百年前の、とある戦いのさなかに戦死した幽霊。
享年27歳。 リヒャルトの十六代前の先祖。
神経質で丁寧な性格で、容姿も似てない事もない。
本人曰わく、子供が5人いたらしい(本人の死後、生まれた子供も入れたら7)。
たぶん、その誰かの子孫とは理解してはいるが。
四百年の歳月の流れを理解出来ず難色している。
その他:味方です。
- Re: FAIARYTAIL「悪霊憑き」*オリキャラ募集中 ( No.51 )
- 日時: 2013/11/24 19:30
- 名前: 有栖 (ID: bpc70dxM)
カササギさん
了解です。
4人目の応募、ありがとうございます
- Re: FAIARYTAIL「悪霊憑き」*オリキャラ募集中 ( No.52 )
- 日時: 2014/04/02 10:14
- 名前: 有栖 (ID: NFbvEd0b)
第18問「どこにいったの?」
森が完全に暗くなった時に私はひとつの屋敷を見つけた。
これ以上、歩きまわるのも危ないかな、と判断した私はその屋敷内へ。
中に入ると少しひんやりしているような気がした。
『…誰……』
声がしてそちらを見るとそこにはシエル達と同じ悪霊の姿。
ちょっと白みがかかった銀髪を肩までのばし、オレンジ色の瞳。
この屋敷の人…かな。
「こんばんは。今晩だけここにいさせてもらってもいいですか…?」
『………』
その人は何も答えてくれない。ただ、私のことをじっと見ていた。
多分、拒否しないところを見るといてもいいんだろう。
大人しい子。
そうだ。ここに子供こなかったか聞いてみよ、
「あの…ここに私以外の人間が来ませんでした…?」
『っ…!』
そう聞くとその人は驚き消え去ってしまう。
何か言ってはいけないことを聞いてしまっただろうか…。
『自分の足で探してみるしかないだろうな』
ムーンさんはそう言うけれどこの屋敷の持ち主であろう人がいるのに勝手に出歩いていいものなのか…。
でもどこかへ消えてしまったし自分で探すしかない…か。
『私達も探すわ』
「ありがとうございます」
みんなも手伝ってくれる、と言ってくれたのでそれに甘える。
正直、この広い屋敷を一人で探しまわるのは大変だし。
それぞれ分かれて私は一番近い部屋の扉を開ける。鍵はかかっていない。
「ち、近づかないでっ!!」
人の声…。暗闇の中、目を凝らして奥の方を見ると寝ている子供を大事に抱えおびえている女性の姿。
この女性の方…。
『森に入った人だな…』
「うん」
なんでおびえているんだろう。
他にも最初に会った悪霊とは違う子がその親子の周りをうろついていた。
その子もこちらに気付いたよう。
「あの…私は……」
「来ないでっ!子供には一切触れさせないわ!この悪霊めっ!!」
「………」
懐かしい響き…。
もう気にしなくなったけどやっぱり面と向かっていわれると傷つくな…。
『この人達はあなたにおびえてるんじゃないわよ、ルカっていう悪霊におびえてるの』
親子の周りにいる子が私に話かけてきた。
ルカって誰だろう…。
最初に会ったあの子のことかな。他に悪霊には会っていない。
『とりあえずこの部屋を出よう』
シエルの言うとおりだ。
あまりここには長居しない方がいいかもしれない。
とりあえず部屋を出てその子と話す。
『私は悪霊のレイ。よろしくねっ』
「ノエルです。ところでさっきのルカさんって子は…?」
『最初に会わなかった?私じゃない銀髪の子。あの子がルカ』
どうやら合っていたみたい。
それからそのルカさんという人物の話を聞く。
霊になってもなお魔力が少し体に残っているらしい。
それも一般の人にも見えてしまうくらいに。
ルカさんはその出会った人物を喜ばす為にその魔力を使ったところおびえられるようになったっていう…。
どうやらこの森…
結構前から森の奥にある屋敷に魔女が住んでおり近づいてはならない。
みたいな言い伝えがあったらしい。
それがルカさんのことなのか悪霊になる以前のことは分からないけど。
「………」
子供と女性は見つけた。
このまま朝になるまで待って2人を連れて行ってもいいけどそのルカさんが気になる。
どこか似ているからかな…。
『ノエル、あいつを見つけた』
「あ、うん」
ムーンさんが見つけてくれたならせっかくだからルカさんのところへ行こう。
『! ムーン!』
レイさんがムーンさんに気付きそちらへ向かう
どうやら知り合いのよう。
『レイか。久しぶりだな』
『この子と一緒にいたんだ。せっかく見つけたしね、ノエルちゃん。私も一緒についていっていいかな』
さっきとの雰囲気の差に驚きながらも私は笑って出迎えた。
“友達”が増えることは嬉しいことだもの。
ムーンさんが見つけた、というルカさんがいる場所へ行きながら他の探してくれている子たちを探しだしレイさんを紹介した。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28