二次創作小説(紙ほか)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- FAIARYTAIL「悪霊憑き」 *完結!
- 日時: 2015/04/07 22:45
- 名前: 有栖 (ID: oUY4LzoD)
- プロフ: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode=view&no=23963
古い方で書いていた妖精の尻尾の小説を移動してきたものですっ!
そちらで投稿させてもらったオリキャラ等も全てこちらへ移動してくるつもりですです。
さて、初めましての方は初めまして。久しぶりの方は今回もよろしくです。
注意書き
・キャラ崩壊があるかも知れません。なるべく気を付けます。
・更新が不定期です。すみません。
・半原作沿いでいきたいと思います。たまに設定無視。
・主人公視点だったりレギュラーキャラ視点だったり作者視点だったりいろいろ変わったりするかもです。
こんな感じです。また何かあったら増やして行こうと思うのでよろしくお願いします。
メモ>>66(ネタばれ微注)
ノエルの“悪霊”としてのオリキャラを募集しています。
募集用紙>>2
*募集終了しました。みなさま、ありがとうございます!
次、また募集する時はよろです。
投稿して下さったお客様
レティナさん、Dr.クロさん >>3
流夢さん、ショコラさん、黎さん、茅さん >>5
カササギさん >>6 >>15 >>50
ツギハギさん >>16
*目次*
第1難解 〜仲間を信じる問題_不正解〜>>9-45
第1問「きみは何?」>>9
第2問「ギルドって何?」>>10-11
第3問「マスターって何?」>>12
第4問「闇ギルドって何?」 >>18-19
第5問「魔風壁って何?」 >>23-24
第6問「評議会って何?」 >>25-26
第7問「S級って何?」 >>29-30
第8問「デリオラって何?」 >>31-32
第9問「ファントムって何?」 >>33 >>35
第10問「“ハートフィリア財閥”って何?」 >>36
第11問「煉獄砕破って何?」 >>37-38
第12問「楽園の塔って何?」 >>39-40
第13問「生贄って何?」 >>41
第14問「楽園ゲームって何?」 >>42-43
第15問「信じるって何?」 >>44-45
第2難解 〜1人で生きる問題_正解〜>>47-69
第16問「ここはどこ?」 >>47
第17問「迷子って何?」 >>48
第18問「どこにいったの?」 >>52 >>56
第19問「賊はどこにいる?」 >>59-60
第20問「収穫祭って?」 >>61
第21問「人質って何?」>>62-63
第22問「神鳴殿って何?」>>64-65
第23問「生きるって何?」>>68-69
第3難解 〜もう1人の人格の問題〜>>70-133
第24問「バラム同盟って何?」>>70-71
第25問「六魔将軍って何?」>>72-73
第26問「私って誰?」>>76-77
第27問「ニルヴァーナって何?」>>78-80
第28問「ゼロって誰?」>>82 >>86-87
第29問「どうやって止めるの?」>>90-91 >>93
第30問「思念体って何?」>>94-95
第31問「エドラスってどこ?」>>99-101
第32問「アースランドって何?」>102-103
第33問「巨大魔水晶って何?」>>104-105 >>108
第34問「亡霊って何?」>>109-111
第35問「竜騎士って何?」>>113-115
第36問「幽体離脱って何?」>>118-120
第37問「S級試験って何?」>>121 >>123
第38問「お墓ってどこ?」>>124-125
第39問「悪魔の心臓って何?」>>126-127
第40問「ゼレフの影響って何?」>>128 >>130
第41問「成長って何…?」>>131-132
最終問題「私って何?」>>133
イラスト
「ノエル+悪霊」>>81
イメソン
「ノエル+リキ」>>92
- Re: FAIARYTAIL「悪霊憑き」 ( No.123 )
- 日時: 2015/02/02 18:02
- 名前: 紫苑有栖 (ID: kaY8Y1HD)
それぞれの想いを胸にとうとう当日。
私のパートナーはシエルだ。
魔力は昨日のうちに補給してあり、私の分を使う事はない。
マカロフさんからも許可を貰っていた。
「アツい!」
その試験会場、天狼島に行くまでの船の道なりがすごく熱かった。
ほとんどの女性が水着姿でいる。
そんな中、見えてきた天狼島。
「あの島にはかつて妖精がいたと言われていた。
そして妖精の尻尾、初代マスター。メイビス・ヴァーミリオンの眠る地」
まずは一次試験の内容だ。
島の岸には煙が立っている。
そこに行くと8つの通路があり、1つの通路には1組しか入る事は出来ない。
「そして通路の先はこうなっておる」
情報ボードに移し出されたのは8つの道。
そして「闘」の文字が3つ、「静」の文字が1つ、「激闘」の文字が2つだ。
「ここを突破出来たチームのみが一次試験合格者じゃ」
「闘」のルートはこの8組のうち、2組がぶつかり勝った1組が通れる。
「激闘」は現役S級魔導士を倒さねば進めぬ最難関ルート。
「静」は誰とも戦う事なくこの一次試験を突破できるルート。
つまり、一次試験の目的は「武力」そして「運」。
最大で6組が合格出来る。最悪の場合、4組…。
「さあ、始めい!試験開始じゃ!!!」
しかしここは海の上…。
そうか、ここからがもう勝負。
気付いた時には既に遅く。
フリードさんに術式を書かれ、先を越されてしまった。
後にレビィさんチーム、エバーグリーンさんのチームが行ってしまう。
それから5分後、術式は解けてそれぞれが天狼島へ向けて船から降りる。
私はルカさんを実体化し、海の動物を想像させそれに乗り島へ。
Dルート、入るとそこにいたのはジュビアさんペア。
「なるほど、オレ達が入ったのは“闘”のルート」
「そうみたいだね、シエル」
「子供だからって手加減しないわよ!あっちでリキちゃんは強かったからね」
「私も…全力で行きます!!」
最初に行動に出たのはあっちだ。
どうやらジュビアさんが攻撃し、その隙をリサーナさんが狙う…なるほど。
「よく出来た作戦です。でも隙なんて作らない」
シエルがリサーナさんへと向かう。
ジュビアさんはこちらへと向かって来ていた。
「実体」
だけどジュビアさんのすぐ後ろ、すぐに方向転換出来ない位置にアクトさんを実体化。
「鎖魔法(チェ-ンマジック)…拘束!!」
「私に物理攻撃は…!?」
「知ってますよ。だけどそれは魔法で水の体になっているんですよね?」
魔法を封じ込めばこちらのもの。
それに特化したアクトさんは、今この場で一番最適な人だ。
「ジュビア!」
リサーナさんが彼女の名前を呼び、助けに行こうとする。
だけどすぐ目の前に迫るのはシエルの姿。
「行かせない。この勝負、貰い!」
体に似合わない大きな大斧を振りかぶり、斧の反対側でシエルはリサーナさんを攻撃。
後に気絶させた。
ジュビアさんは拘束済。動く事は出来ない。
「この勝負、私たちの勝ちですね」
私は奥の扉が開いたのを見てシエルとハイタッチして笑った。
- Re: FAIARYTAIL「悪霊憑き」 ( No.124 )
- 日時: 2015/02/06 13:05
- 名前: 紫苑有栖 (ID: 8y9cmuB3)
第38問「お墓ってどこ?」
通路から出た先、そこに試験を突破した人たちが集まっていた。
残っているペアは…。
カナさん、ルーシィさんペア。レビィ、ガジルさんペア。
ナツさん、ハッピーさんペア。グレイさん、レオさんペア。
そして、エルフマンさん、エバーグリーンさんペアだ。
結構残ったなぁ。
「グレイ!カナ!レビィ!エルフマン!ノエル!」
ナツさんがいきなりS級試験者の名前を呼ぶ。
「誰がS級魔導士になるか勝負だ!!」
その挑戦状に誰もが譲れない、と言い張った。
+++
S級試験、第2次試験。
内容は、初代ギルドマスター。メイビスさんのお墓を探すこと。
制限時間は6時間。
誰もが簡単だと侮っていた。
だけど………
「多い!多いよ!この生き物はいったい何!?」
「天狼島の気候も特別だからな……見たことない奴がいても不思議じゃない…」
後ろからなんとも形容しがたい怪物に襲われそうになっていた。
更に、倒したら倒したでまた違う怪物がやってくる。
キリがない。どうすればいいんだ。
そうだ。
まだやったことないけどやってみる価値はあるかな。
「呪い(カーズ)」
立ち止まり、怪物の方へ向き直り死霊をその怪物へ取りつかせる。
動きは……止まった。
「! 行こう、シエル。今のうちに」
「おぅ」
何が起きる分からないからさっさとこの場から退散。
次こそ、怪物に見つからないように探さなくては……。
「でもどうしていきなり墓を探せ、なんだろうね」
「さぁな…。俺も初めてだし何ともいえねーよ」
この試験…試されてるのはきっと知力だ。
何もヒントがないとは思えない。
天狼島に来たのが初めての人は多いはずだ。
その中で地図も渡されていないし明らかに不利すぎる。
カナさんは何回か試験をやっているみたいだけど…。
「! ………」
「シエル?どうしたの?」
いきなり立ち止まったシエルに疑問を持つ。
何か思い当たることでもあったのだろうか。
「この感じ…黒魔導士ゼレフがこの島に…いる…!?」
「え…」
ゼレフは今でも生きている。
それは確信があった。
ゼレフの“悪霊”を感じたこともないし仲間から聞いたこともなかったから。
「どうしてこの島に?」
「それは分からないけど……気を付けた方がいい、」
「……うん。そうだね」
もしゼレフと遭遇してしまったら。
考えるのはやめにしよう。
その時、ガササと茂みが動く。
何が来るか、と警戒していると出て来たのはレビィさんだ。
パートナーのガジルさんはいったいどうしたのだろう。
「ノエルちゃん?」
「ガジルさんはどうしたんですか?」
まぁある意味、この試験の場では出会わない方がよかったのかも知れないけど。
「えっとガジルは…」
「! レビィさん危ないッ」
気配がしてすぐにレビィさんへ体当たりする。
すぐに後ろで剣同士がぶつかる金属音が聞こえ、前から鳥みたいな奴も現れた。
「憑依!」
すぐにレイさんを憑依させて相手へ攻撃する。
しかし敵はすぐにバックして避けてしまった。
「レビィ!」
「ガジル!?」
どうやらガジルさんも来たようで。
私とレビィさんはすぐに起き上がる。
「何だコイツらは…」
「悪魔の心臓。闇ギルド最強のギルドがなんでこの島に…」
シエルも一度、相手から離れ間合いを取る。
ゼレフと何か関係があるのだろうか。
- Re: FAIARYTAIL「悪霊憑き」 ( No.125 )
- 日時: 2015/02/13 00:03
- 名前: 有栖 ◆n4kxWl0qaU (ID: 8y9cmuB3)
悪魔の心臓…闇ギルド……。
駄目だ、今は…今はガジルさん達の足手まといにならないようにしなくちゃいけない。
「あんたたち目的は何なの!?」
「ここにいる妖精を狩る事なり!!!」
“轟”
相手の持つ剣から書かれた文字から魔法が放たれる。
それは私達の聴覚を失わせた。
剣士がシエルとレイさんを襲おうと飛び掛ろうとする。
「シエル!!レイさん!」
だけど2人とも、私の声は届かず敵の接近にも気付いていない。
駄目だ、このままでは…。
「実体化、憑依…全解除ッ!」
剣士の剣が2人に届くより先に彼らは幽体へと戻る。
剣は空を斬る。
2人は傷付いていない。
『『ごめん、ノエル!/ありがとう、ノエルちゃん!』』
でも騒音を消さなければ状況は変わらない。
「個体文字…静寂!!!」
瞬間、聞こえていた騒音は消え周りは静まり返る。
「拙者の文字と打ち消しあったのか」
聞こえた、とガジルさんが剣士へと向かう。
鶏がレビィさんの方を攻撃したみたいだが、彼女は防いだみたいだ。
しかし戦況は押されていた。
傷付く仲間と倒れるガジルさんの姿。
「この程度の奴らばかりなら“本隊”が上陸する前に全て片づきそうだ」
「ほ…本隊…だと?」
「我がギルド、悪魔の心臓全部隊なり」
「まだ…まだいるんだ……」
黒い人達が。
仲間を…友達を……大切な人を傷付ける人達が。
「何だ、魔力が…上がって……」
+
「望むのは、君達の全滅。…“呪怨”」
私は笑う。
この世で1番醜いのは仲間の裏切りだと思う。
片方に悪霊を取り憑かせ、命令する。
目の前の鶏を殺せと。
どうせ黒い連中は人の死に対して何も感情はないだろう。
ガジルはレビィに逃げろと叫ぶ。
この様子に少し戸惑いながらも彼女は走り逃げていった。
剣士は鶏を無我夢中で襲う。
「ペペ、こんな時にこんな事してる場合じゃないペロ」
「無駄だよ。その剣士はもう私の命令しか聞かない」
明らかに鶏の方が弱いのは分かっていた。
「どう…なってんだ?」
重症を負い、それでも立ち上がろうとするガジル。
見ていれば分かるだろうと私は何も説明しない。
決着はあっという間に着いた。
剣士は鶏を斬り倒す。
「呪怨、解除」
そのタイミングを見て私は悪霊と剣士の体を離した。
剣士の体は、爆発しその場で倒れ伏す。
*
呪怨rancune
呪いが更に強くなった魔法。
取り憑かれた者は体の自由を奪われ術者の命令しか聞けなくなる。
又、憑依が外れるとその身は自身の魔力の高さに比例して攻撃を受ける。
- Re: FAIARYTAIL「悪霊憑き」 ( No.126 )
- 日時: 2015/02/16 10:22
- 名前: 有栖 ◆n4kxWl0qaU (ID: 8y9cmuB3)
第39問「悪魔の心臓って何?」
「これは…」
爆発音を聞いてやってきたのか。
レビィが連れてきたのか。あるいは両方だろう。
エルザとジュビアが今、起きているこの様子に驚いていた。
「もう終わり…だ。直に本隊が上陸する。
拙者が足元にも及ばぬ魔導士たちがやって来るぞ……“煉獄の七眷属”」
「うるせーよ」
未だに喋り続ける剣士に蹴りを入れて黙らせる。
煉獄の七眷属…ね。
エルザが迎撃体勢だと、赤い信号弾を出す。
S級試験は中止。
そうせざる負えないだろう。
「エルザさん。これからどうします?」
「とりあえずメストとウェンディを探そう。キャンプの場所がわからず迷ってる可能性もある」
レビィは、傷付いたガジルに肩を貸してキャンプへ連れて行くと歩き出した。
「さて…悪魔の心臓の目的は……」
「恐らく、黒魔導士ゼレフだ」
「! (今はリキ、なのか…)ゼレフだと?」
「この島に上陸しているらしい。そうなんだろ?シエル」
シエルを実体化させ、彼女たちにも声が聞こえるようにする。
彼は頷いた。
「バカな!ゼレフは何百年も昔の人間だ!生きているハズがない!!」
「いや…ゼレフは生きている。間違いない」
シエルはそのまま話を続けた。
魔力の反応は薄い。
かつてのゼレフとは程遠い力。
しかし、もしそれが復活したのだとしたらこの世界は完全なる闇へと染まる。
「奴らはそれを狙っているんだろう」
「妖精の加護に包まれた島で狼藉を働くつもりなのか」
「…あいつらより先にゼレフを見つけ出さなきゃな」
エルザは少し考えた後、指示を出す。
ジュビア達でゼレフを探し。私はウェンディ探しだ。
「リキさん、1人で大丈夫なんですか…?」
「私はノエルとは違う。大丈夫だ。ゼレフを見つけるならこいつも連れてけ。
ノエルがシエルに渡した魔力がまだ残ってるだろ?」
「オレもお前とは一緒について行きたくないね。まだこの状態は維持出来る魔力は残ってる」
それを聞いて私はすぐにウェンディ達を探しに走り出した。
…闇に染まった世界、か。実際どんな世界なんだろうな。
自分の欲求を優先した思いやりのない世界。
いや、それとも毎日自分の優劣を競う為に戦争ばかりの世界、か。
何故かどちらも違う気がする。
難しいんだな。
「うぉりゃっ!!」
「?」
声がしてすぐに避けるとそこには敵の姿。
どこから現れたかと思うとどうやら空から降って来てるらしい。
1人だけじゃない。それはもう何十人と数がいる。
「クレア」
クレアを憑依のち、実体化させて防御を固める。
このままクレアで攻撃させてもいいがそうなると魔力の消費が激しくなる。
もう1人…いや、2人でもいいが誰か欲しいな。
「なぁ、お前に友達はいないの」
「随分と無茶なこといいますわね。この姿になってからは誰とも…
あら、あそこにいる悪霊はどうですの?(何処かで見た事があるような…)」
彼女が指をさしたところ。
そこにはショートカットの綺麗な銀髪、キリッとした青い瞳でボーイッシュな女性。
「よし、ナイスだ。おい、そこのお前」
目の前にいる人間が反応する。
が、違う。お前じゃない。
「私と出会った時もこんな感じでしたわね…」
しかし相手の霊は気付いていない。
むしろどんどん離れていくばかりだ。
「全然気付きやがんねぇ…」
シエルもいねぇし呼びに行く事も出来ない。
他の契約者はハッキリ言って私には使いづらい。
「あぁ、思い出しましたわ。ヒュウさん。ヒュウ・エリスさん!」
- Re: FAIARYTAIL「悪霊憑き」 ( No.127 )
- 日時: 2015/02/18 11:27
- 名前: 有栖 ◆n4kxWl0qaU (ID: 8y9cmuB3)
クレアがそう叫ぶとそこにいた彼女がこちらに振り返る。
どうやら名前をヒュウ・エリスと言うらしい。
『クレアじゃんか!おまえ、生き返る事が出来たのか?』
「いいえ。リキさんの魔法で一時的に実体化出来てるだけですわ」
知り合いなのか。
でもまぁいい。こちらに気付いてくれたのは立派な収穫だ。
『リキ…?』
「ハジメマシテ。リキ・アルムニストだ。
こいつの言った通り、私についてくれば一時的に現世に戻れる。さぁどうする?」
『へぇ、それは面白そうだね。乗った。私はヒュウ。ヒュウ・エリスだ』
契約成立だ。
「俺たちを無視して何をごちゃごちゃ話してんだよ!」
1人、防御壁に突っ込んで来た奴の剣が折れる。
バカな奴。
クレアの防御がそう簡単に壊れるはずがないだろう。
本人も割と自信満々だし。
スキを見てヒュウを実体化させ戦闘に参加させる。
どうやら彼女は影を操る魔法を使うらしい。
敵の影を動かし敵を攻撃させる。
一見、私の“呪い”や“呪怨”と似ているが明らかに違うのは…
相手の魔法もそのまま使える事だ。
魔力の消費はそれなりに大きいが使えない訳じゃない。
「転換」
近くの枝を拾い、それを銃へと変える。
魔法弾は使えないがスキが出来た相手に狙うだけなら充分だろう。
そうしている内に、空から降って来ていた敵はいなくなり周りにいる奴らは全滅。
はやくウェンディを探そう。
2人を幽体に戻し走り出した。
途中、ものすごい魔力が天郎島を震わせたのは気になるが無事にウェンディと合流。
どうやら悪魔の心臓と戦ったらしい。既に傷だらけだ。
更に、ナツ達もいたらしく空から降ってきた敵はナツが倒していっている。
その中で現れたのは炎の魔導士…。
ナツと似ているようで違う滅神魔導士のご登場。
彼の炎は黒かった。
ナツがその炎を食べる事は適わず、押されていく一方だ。
最後には見事に吹っ飛ばされてしまった。
「ナツさんを追いかけないと…!」
「大丈夫か、ウェンディ」
「はい!私は大丈夫です!!」
なら、追いかけようと次はナツが吹っ飛ばされた先へ走り出す。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28