二次創作小説(紙ほか)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 星の花が降るころに 〈続編〉(エピソード募集中)
- 日時: 2015/11/06 17:50
- 名前: はみう (ID: eetvNq3l)
初めましてか二度目ましてか三度目ましてか四度めまして!
はみうです!
あ、いや、ちゃんと人柱は更新しますよ?
えっと、まずですね。『星の花が降るころに』という作品を授業でやったわけです。それの続きを書きましょうと、授業でなったわけです。もう結構前なんですけど。まぁ字数制限があったわけです。800文字です。無理です。
800文字ですよ!? 無理に決まってるじゃないですか! 新キャラが登場して終わりますよ!? 起承転結の無で終わっちゃいますよ!?
…というわけで、なんとか800文字にはまとめたんですが、やっぱり書き足りないわけです。カキコで同じことをしてらっしゃる方がいらしたので、ちょっと真似します。申し訳ございません。
えっと、もう話自体書き終わってるのですぐに終わっちゃいます。毎日投稿します。よろしくお願いします。
時期
中学二年生の春〜秋
登場人物
石蕗 椛(つわぶき もみじ)…私、主人公
露草 夏実(つゆくさ なつみ)…夏実
宙植 菖蒲(そらうえ あやめ)…オリキャラ
戸部 椿(とべ つばき)…戸部君
名前難しいのは私の趣味です。こういうの好きなんです。あと、色々調べてるので、適当ではないです。
あらすじは省略します。
では、どうぞ!
- Re: 星の花が降るころに 〈続編〉 ( No.35 )
- 日時: 2015/10/31 20:42
- 名前: SUZU (ID: 7pjyJRwL)
言っちゃったよー…戸部くん!!!
ほんと、健気で純粋で格好いいよ!
はみうさん、コメント返しありがとうございます。
私は中学1年生です。私のクラスでも戸部くんのシーンになると女子がザワザワし始めますね 笑
花言葉、面白いですよね
使い方しだいで相手を喜ばしたり傷付けたり?なんか、格好いいです!
はい、ぜひ読ませていただきます!
あとシナモンっ当たり前だよっ私は面白い作品はとことん読んでいくつもりさっ(だからシナモンの小説読んでるんじゃないか! )
- Re: 星の花が降るころに 〈続編〉 ( No.36 )
- 日時: 2015/11/01 01:14
- 名前: cinnamon (ID: A8fB1cHq)
- プロフ:
うぉおぉぉぉぉぉ!
ついに、ついにだよ戸部君!
やったね戸部君、君は男だ!(当たり前)
いや、好きな子に告白出来たら、度胸あるっていうか、男は男でも「漢」←こっちにグレードアップするっていうか((黙
…ワケワカメですね、すみません。。
いいよなぁ、こういう爽やかな恋って…orz
更新頑張って下さい!
あと、吹奏楽部うらやましいんですか?!∑(゜Д゜)
コンクールとかは完全に戦いですし、日々の練習数も運動部よりも多いくらいなので、私の中では「吹奏楽部(仮運動部)」って思ってます(`・ω・)←
あと、SUZU、さすが!
面白い小説書く人は面白い小説見つけるのも素早いし数も多いんだなぁ。
私の小説が面白いということだけは、照れながらも訂正しときたいと思います((
- Re: 星の花が降るころに 〈続編〉 ( No.37 )
- 日時: 2015/11/01 13:01
- 名前: ルミナイト・メタリア ◆XTyQit91CM (ID: z43aEV/5)
初めまして、主に映像板(映像版ではネフライト・メタリア)で活動しているルミナイトです!
はみうさんのこの小説の隠れファンです!こっそり読んでました!
星の花が降る頃に懐かしい……!クラスメイトが授業で続編考えようで凄い友情シーン書いたのを見て驚いた思い出があります!
つーか戸部君!あーた凄いよ!主人公に告白するとか!
これからもちょくちょく読ませていただきます!
後、私の事はルミネって呼んでください!
- Re: 星の花が降るころに 〈続編〉 ( No.38 )
- 日時: 2015/11/01 13:03
- 名前: はみう (ID: eetvNq3l)
4
また、しばらく時は過ぎて、金曜日。定期テストまでの期間と遊びに行く期間が近づいて、私は今日こそ頑張って勉強をしていた。勉強を始めて多分二時間と少し。もうそろそろ机のはじに置いてある携帯に手が伸びそうになっていた。
結局そう時間もたたないうちに携帯を手に取り、ゲームをしていた。不意に明後日のことが気にかかり、天気を見る。予報は見事に雨だった。
「え、本当に?」
「うん。明後日雨っぽいよ」
これはまずいと思い、夏実にすぐ電話をする。夏実は顔を見なくても分かるくらい残念そうにしている。私も少し声が低くなっているかもしれない。
「まあ、まだ予報だし、これから変わるかもしれないし外れるかもしれないから、予定はこのままでいいかな?」
「うん。そんな無理矢理予定を変えなくていいよ」
ありがとう。またね。と形式通りの挨拶をして電話を切る。随分と困った事態になった。今年は中学三年生。中学生最後の年だし、来年からは高校生。夏実や菖蒲ちゃんと同じ高校に行くかもわからないし、もしかしたら今年が最後かもしれないとも思っていた。
私はティッシュを数枚取り出して、丸める。お饅頭だと思ったけど、とりあえず輪ゴムに通して、ベランダの洗濯竿につける。てるてる坊主を作るなんて何年ぶりかもわからないけど、とにかく今は神だのみするしかなかった。
「晴れますように」
- Re: 星の花が降るころに 〈続編〉 ( No.39 )
- 日時: 2015/11/01 13:31
- 名前: はみう(゜ω゜*)三 (ID: eetvNq3l)
SUZUさん≫
お返事ありがとうございます!
同い年ですね!(キリッ ちょっと嬉しいです。
意外といろんな人が見てるんですね!
うちのクラスでは戸部君=ストーカーになっちゃってます。思春期が吹っ飛んでます。
花言葉楽しいです。カーネーションとか私は好きです。(主に黄色とか)
これからも、よろしくお願いします!
cinnamonさん≫
お返事ありがとうございます!
戸部君は漢ですよね!(バーン
告白とかとっても勇気がいると思うんです。滅茶苦茶覚悟してたんだと思います。でも戸部君と主人公の今後は二人次第〜になってます…。
いやいや。私は美術部でして、一応平日は毎日してるんですけど、休日とか、朝も何もなくてコンクールも部活で出して。というのがすごい少ないんです…。(というか皆無です)
だからちゃんとした目標が掲げられるような部活がうらやましいんです! 幽霊部員滅茶苦茶いますし…。なので「美術部(仮帰宅部)」ですかね!(←
cinnamonさんの小説、気になります!(ジロジロ
これからも、よろしくお願いします!
ルミネさん≫
コメントありがとうございます!
ファ…ファンなんてこんな自己満足小説に言って頂けて嬉しいです(テレテレ
凄い友情シーン気になります!
これからの戸部君(漢)にご期待です!
これからも、よろしくお願いします!
追記。微妙に名前変えました!(゜ω゜*)三を付け足しました!
高速移動してます。時速百二十キロです。