二次創作小説(紙ほか)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 京チョコ(黒魔女さんが通る!!)
- 日時: 2017/04/26 19:13
- 名前: 奈未 (ID: BRPsD/Gq)
初めまして。奈未(なみ)と言います
この掲示板を利用させていただくのは
初めてなのであまりしっかりとはしていないので
もしなにか、ルール違反などがありましたら
ご不便ですが教えていただけると幸いです。
…長い前置きすいません
…では!京チョコの説明からしましょうか!
知ってる方もいると思いますが黒魔女さんが通る!!に出てくる
「黒鳥千代子」という子と「大形京」
が、混ざった名前です!
私も最近また読み始めたので
「キャラが変!」「文がおかしい!」等があるとは思いますがどうぞよろしくお願いします!
投稿ペースはものすごーくカメ風に遅れると思いますが
低クオの下の下…(以下無限)でも宜しければお願いします!
では軽くキャラの自己紹介ー
・黒鳥千代子(チョコ)
友達や、恋愛などより、オカルトが大好きな小五。
召喚魔法でギュービットを呼び出した際に、
黒魔女さんにされるハメに…。
そんなこんなでやっている三級黒魔女さんです。
・ギュービット
黒いコートに身を包んでいる二段黒魔女さん。
(実力は五段くらいらしいです)
チョコに召喚されたためインストラクターをやっている
オヤジギャグが大好きで、「分かるまで親身に教える」が、モットー。
黒雷とは金蘭の交わりの関係
・桃花・ブロッサム(大形桃)
チョコの次のギュービットの弟子。
つまり、妹弟子。大形京の監視役として、
人間界では2年生の大形桃になっている。
実力は黒魔女初段で、
怒るとダイナマイトを投げる癖がある。
・大形 京
昔、暗御留燃阿に会い黒魔法を扱うようになったが
魔力が強力すぎるため魔力封印のぬいぐるみを手につけている。
ぬいぐるみは魔力を跳ね返す力もあり、外すと強力な魔法使いになる。
チョコのクラスメイト
その他のクラスメイト
・麻倉良太郎 ヤクザの孫でチョコを未来の姐さんにしようとしてる
・東海寺阿修羅 東海寺の寺でチョコの黒い能力と合わせ寺を建て直そうとしている
・一路舞 学級委員長で気が強く、なんでも委員会を作る癖がある
・紫宛メグ お金持ちでいつも服の自慢をしている。チョコの幼馴染み
──────────
舞台は、まだチョコが5年生の頃の話で、
季節は冬からの物語です。
それでは、書けるまで原作より がモットーな
私の小説、始まり、始まりー。
───────────
ストーリー
1話 >>1 2話 >>2
3話 >>3 4話 >>4
5話 >>5 6話 >>6
7話 >>9 8話 >>10
9話 >>11 10話 >>26
11話 >>38 12話 >>60
13話 >>68 14話 >>108
15話 >>112 16話 >>128
17話 >>142
ストーリー(大形side)
1話 >>125
番外編
>>65 >>101 >>132-133
オリキャラ
>>57
- Re: 京チョコ(黒魔女さんが通る!!) ( No.134 )
- 日時: 2017/03/06 10:52
- 名前: めおん (ID: 2eNHBjew)
こんにちは!近くにいる黒魔女さんの二次作書かれているのが奈未さんだったので、ごあいさつ。
台本小説は得意じゃないんですけれど、また見に来たいです。本家さんと同じような口調で書かれているのがとてもいいなーと思ったので!では。
- Re: 京チョコ(黒魔女さんが通る!!) ( No.135 )
- 日時: 2017/03/06 18:23
- 名前: 奈未 (ID: VhEnEiwQ)
めおんさん
はじめまして&こんにちは。
こんな駄作バカ怠け者作者なんかにご挨拶とはありがとうございます!
↑作者の前が長すぎる
私の書く構造って言うのは、石崎先生とは半分同じで半分違います。
大方の内容は決めていて、中の文は、書いているうちにコロコロ変わってしまいます。
それって良いのか悪いのか…。
本家さんと同じといっていただけて感謝です!
「書けるまで原作よりがモットー」
に、なっていましたかね?
- Re: 京チョコ(黒魔女さんが通る!!) ( No.136 )
- 日時: 2017/03/07 19:43
- 名前: めおん (ID: 2eNHBjew)
奈未さん
私のスレで返した返信の名前が間違ってたかも!
ごめんなさーい!
私はキャラに言わせたいセリフがあって、そのために話が変わっていっちゃいます。うーん、微妙ですね。
台本小説は、奈未さんみたいに
〇〇「ばか、まぬけ、すっとこどっこい!」
みたいな、ドラマの台本みたいな書き方をする小説の事です。知ってたら差し出がましくてごめんなさい。奈未さんの書かれている作品はとっても本家に似ているので(雰囲気とか!)、本家のように普通の文で書いてあると読みやすいんだけどなぁ…とか思っちゃいました。
勿論台本小説を批判している訳では無いので、気になさらなくていいのですが、もし気が向いたらスピンオフでもいいので普通の文で奈未さんの小説を読んでみたいなぁとか。リクエストしてみたりとか。です。あぁぁなんか長文だしなんかちゃっかりリクエストしてみたりだしごめんなさい!失礼しました!続き、また見に来ますね!
- Re: 京チョコ(黒魔女さんが通る!!) ( No.137 )
- 日時: 2017/03/08 15:17
- 名前: 奈未 (ID: DVcR0E4k)
めおんさん
ああ、大丈夫ですよ!
台本小説の意味を理解できました。
では、今までの話を編集と共に直しておきますね。
ツギノワハジンブツガゴニンモイマス…。
↑読みにくいですね、はい。
- Re: 京チョコ(黒魔女さんが通る!!) ( No.138 )
- 日時: 2017/03/11 12:10
- 名前: 奈未 (ID: YnzV67hS)
皆さん、こんにちはー。
急でなんですが、ひなまつり京チョコ
続編無しになります。
え?なぜかって?
それは、めんどくさいからです!
↑いい加減にしろ
とまあ、そんなことはさておき。
ものすごーーーーく、というか終わったでしょ?レベルになるくらい、短編京チョコ、いちよう地味に進みます。
あ、ちゃんと書ければ書きますので!
申し訳ございません。
では。
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
これが、駄作バカ怠け者作者からの手紙だったみたいなんで、そこんとこ、よろしく!
そんじゃ、おいらはこれでー。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28