二次創作小説(紙ほか)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

京チョコ(黒魔女さんが通る!!)
日時: 2017/04/26 19:13
名前: 奈未 (ID: BRPsD/Gq)

初めまして。奈未(なみ)と言います
この掲示板を利用させていただくのは
初めてなのであまりしっかりとはしていないので
もしなにか、ルール違反などがありましたら
ご不便ですが教えていただけると幸いです。

…長い前置きすいません
…では!京チョコの説明からしましょうか!
知ってる方もいると思いますが黒魔女さんが通る!!に出てくる
「黒鳥千代子」という子と「大形京」
が、混ざった名前です!

私も最近また読み始めたので
「キャラが変!」「文がおかしい!」等があるとは思いますがどうぞよろしくお願いします!

投稿ペースはものすごーくカメ風に遅れると思いますが
低クオの下の下…(以下無限)でも宜しければお願いします!


では軽くキャラの自己紹介ー



・黒鳥千代子(チョコ)
友達や、恋愛などより、オカルトが大好きな小五。
召喚魔法でギュービットを呼び出した際に、
黒魔女さんにされるハメに…。
そんなこんなでやっている三級黒魔女さんです。

・ギュービット
黒いコートに身を包んでいる二段黒魔女さん。
(実力は五段くらいらしいです)
チョコに召喚されたためインストラクターをやっている
オヤジギャグが大好きで、「分かるまで親身に教える」が、モットー。
黒雷とは金蘭の交わりの関係

・桃花・ブロッサム(大形桃)
チョコの次のギュービットの弟子。
つまり、妹弟子。大形京の監視役として、
人間界では2年生の大形桃になっている。
実力は黒魔女初段で、
怒るとダイナマイトを投げる癖がある。

・大形 京
昔、暗御留燃阿に会い黒魔法を扱うようになったが
魔力が強力すぎるため魔力封印のぬいぐるみを手につけている。
ぬいぐるみは魔力を跳ね返す力もあり、外すと強力な魔法使いになる。
チョコのクラスメイト


  その他のクラスメイト
・麻倉良太郎 ヤクザの孫でチョコを未来の姐さんにしようとしてる
・東海寺阿修羅 東海寺の寺でチョコの黒い能力と合わせ寺を建て直そうとしている
・一路舞 学級委員長で気が強く、なんでも委員会を作る癖がある
・紫宛メグ お金持ちでいつも服の自慢をしている。チョコの幼馴染み


──────────
舞台は、まだチョコが5年生の頃の話で、
季節は冬からの物語です。
それでは、書けるまで原作より がモットーな
私の小説、始まり、始まりー。
───────────

 ストーリー
1話 >>1  2話 >>2
3話 >>3  4話 >>4
5話 >>5  6話 >>6
7話 >>9  8話 >>10
9話 >>11  10話 >>26
11話 >>38 12話 >>60
13話 >>68 14話 >>108
15話 >>112 16話 >>128
17話 >>142

 ストーリー(大形side)
1話 >>125

 番外編
>>65 >>101 >>132-133

オリキャラ
>>57

Re: 京チョコ(黒魔女さんが通る!!) ( No.124 )
日時: 2017/02/12 22:33
名前: 奈未 (ID: TPmYcxrv)

5話、編集完了いたしました!
この話のなかで、5話は一番短かった話なので、
ほんの少しだけ、会話文をいれました。
ただ、次回が一番編集しにくいんじゃないかと、ずっお思ってるんですよね…。

新話は、怠け者ペースで作っていますので、
一年待つつもりでお待ちください。←急げ!

Re: 京チョコ(黒魔女さんが通る!!) ( No.125 )
日時: 2017/02/15 20:04
名前: 奈未 (ID: uWCnjyP1)

1 黒魔女さん、呼び出される
【大形くんside】
















『パパ、ママ、その指どうしたの。』
『ああ、これか。会社でドアを開けようとしたとき挟んでしまってな。』
『ママはお料理するとき、切っちゃったのよ。』
『え、そんな……。』
『大丈夫よ。ケガもひどくないし、ママは痛くないから。』

─そうじゃない

『パパもこれくらいなんでもないさ。』

─そうじゃなくて

『もう遅いわ。今ここで修行をやめたら、ご両親がどうなることか。』

─そうだ。やっぱりパパとママの指のケガは、暗御留燃阿がやったんだ。
あの、呪いの人形のせいで。
暗御留燃阿が憎い。パパとママにケガをさせた、あの暗御留燃阿が。
ぼくが、いつかあいつを倒してやる。
こんなことをする魔界を乗っ取ってやる……。




















???「…ん、……ちゃん、お兄ちゃん!」



京「うわっ、だねぇ。
あ、桃の声だったねぇ。」


慌てて起き上がると、目に写ったのは見慣れた僕の部屋。
つまりさっきのは……夢か。






桃花「お兄ちゃん、何寝ぼけてるんですか。
もう朝ですよ!遅刻しちゃいますから早く支度してください!」




そういってせっせとドアの方に行った、ぼくの監視役をしている、桃花・ブロッサム。




桃花「ボーッとしていないで、さっさと着替えてください。あたしは先に降りてますから。」



京「わ、分かったねぇ。」



急かすように出ていく桃花を見送ると、ベットを出て服に着替える。


京「あ、これはこっちだったねぇ。」


一人言だと言うのに、いつも『ねぇ』という語尾が付いてくる。
別に本意で言っている訳じゃない。
このぬいぐるみのせいだ。




着替え終わり一階に降りると、机には朝ごはんがずらりと並んでいた。
言うほど喋る話題もなく、朝ごはんを食べ終わると、ランドセルを背負い、桃と一緒に外に出る。



京「行ってきます、だねぇ。」

桃花「行ってきまーす!」



ママ「二人とも気を付けて、行ってらっしゃーい!」



そういって外に出ると、学校に向かうのではなく、向かいの黒鳥さん家へ向かう。
ぼくたちがちょうど家の前についたとき、ちょうどドアが開いた。




チョコ「おはよー。桃花ちゃん、大形くん。」


桃花「お姉ちゃんおはようございます!」

大形くん「黒鳥さんおはようだねぇ。」





そうして黒鳥さんはこっちの方に来ると、桃が唐突に口を開いた。




桃花「そういえばお姉ちゃん。 もうすぐクリスマスですね!」

クリスマス。
まだ少し先だというのに、町はクリスマスムードだ。
なんでこんなに早く準備をするんだろうか。


チョコ「でも、それがどうかしたの?」

桃花「クリスマスといえば、お姉ちゃんの誕生日ですけど、 なにか予定でもあるんですか?」

チョコ「え?特に無いけど。」

桃花「え!してないんですか! …それじゃあ、ツリーは出してますか?」



そんな会話をしている、桃と黒鳥さんの話を聞きながら思った。
ツリーって、そんなに良いか?
クリスマスツリーと言えば、ただ縦に長くて上に星がついてるくらいだ。
それなら、まだクリスマスリースの方が良いような気がする。
無駄に場所をとるよりも、吊るすだけなのだから。
まぁあくまで、(気)だけだけど。



桃花「小さいのもあるじゃないですか! 誕生日なのに知らないって、おっくれてるぅ!」



チョコ「と、いってもあたしそういうの興味無いからなぁ。」


京「でも、今年のクリスマスは出しておいた方がいいかもしれないねぇ。」



そういうと、黒鳥さんはなんで?という顔をした。
本当に黒鳥さんは鈍感だ。
まぁ、そんなところが好きだったりするんだけどね。



京「だって今、ツリーの事知ったねぇ。 だったら、せっかくだし飾ってみた方が雰囲気が出るかもだねぇ。」



そういって少しごまかす。
さっきなぜか、ポロっと出てしまった言葉をごまかすために。

改めて言うと、ぼくは黒鳥さんをお后にしたい。
黒鳥さんと居れば、黒鳥さんを守ってくれる人は、ぼくも守ってくれる。
いつも、前には敵しか居なかったぼくを。
でも、黒鳥さんに怒られたときは、少し変な人だと思った。
ぼくが魔界を乗っ取っることは簡単だ。
そして后になれば、贅沢できるはずなんだから。

それでも断られた。
それが引っ掛かって、ぬいぐるみをはめられたあとも黒鳥さんを奪い合って揉める、麻倉と東海寺をウザく思いながら黒鳥さんをみていた。
次こそプロポーズしたときokしてもらえるよう。
そして見ているうちに色々事件は起きていたが、黒鳥さんは恐怖を恐れず立ち上がっていた。
そうするといつの間にか目が離されなくなっていて、この気持ちを『好きだ』と、決めつけたのだ。




チョコ「ー…。そういうことならありがたくいただきます。あ、いつの間にか、学校にもついてましたし。」

桃花「本当ですね。 ならまた後で、放課後に渡します!」


そう言って桃と分かれたあと、ぼくと黒鳥さんは教室へ向かっていった。
黒鳥さんが教室のドアを開けると、いきなり出っ歯のエロロースが出てきた。
…いや、出てきたというより飛ばされてきたという表現の方が正しいか。
多分、マリア・サンクチュアリ辺りに蹴り飛ばされたのだろう。
でも黒鳥さんは気に止めることもなく、すぐに一番前の自分の席に着いた。
ぼくはというと、
京「今のはなんだったんだろうねぇ。」
京(ぬいぐるみ)「きっと、蹴り飛ばされたんだねぇ。」
と、一人言をぬいぐるみと一緒に喋っている。
周りから見たら『不思議少年』というところだろう。
別に好きで言っているわけでは無いんだけどね。

キーン    カーン
    コーン   コーン


舞「みんな席座って! 起立!」


その号令と共に座り、すぐに立ったかと思うとまた座ってという行動をしている。
全く。でもこういうところが面白いからペットにしてみたいんだ。


…やはり、思いを行動にするのは早くした方が良いかもしれない。







続く。




☆ネタバレになるので、とある部分は完結後に書きます☆

主 90%くらいが説明になってしまいました。
…大形くん視点って難しいねぇ。

Re: 京チョコ(黒魔女さんが通る!!) ( No.126 )
日時: 2017/02/17 18:19
名前: 奈未 (ID: 5MQ4cIeK)

なんだかどんどん下に行っていたので、二日で作った低クオです。
(以下無限)っていうところが、
(以下無限無限)になるくらい。←何言ってるんだろう

ホワイトデー三回目見ました。
やっぱり裏大形くん良いですねー♪

Re: 京チョコ(黒魔女さんが通る!!) ( No.127 )
日時: 2017/02/19 11:15
名前: 奈未 (ID: n/98eUHM)

あともう少しで出来るので、
三月下旬になるくらいでお待ちください。
↑遅いじゃん

【参照1100超え!!】

Re: 京チョコ(黒魔女さんが通る!!) ( No.128 )
日時: 2017/02/21 20:29
名前: 奈未 (ID: qiUm6b63)

暗いです。寒いです。 そして、静かです。
鳥の声ひとつ聞こえません。
これって、さっきも言ったような……。
…でも、さっきよりも暗くて寒いんだよね。
空まで伸びてるほどの木が多いのは同じなんだけど、木の本数が多くて、歩く道も無いって言うくらい。
森の最深部って感じもするけど、こういうの、森林って言うのかな。




…どうしてこんなことになったかというと、自分でも長くなりそうなのでまとめると……。

一 あたしはなぞの生物を追っかけていた
二 そしたら急になぞの生物は消えた
三 つまりあたしは迷子になった

というわけで……。
…これからどうすれば良いの〜!
なーんて叫んでも、とぼとぼ歩くしか思い付かず……。

あぁ〜…ギュービッドさまと桃花ちゃんのところに戻りたいんだけどなぁ。
とりあえずここに居ても何も変わらないので、歩いてみ魔性(ましょう)……。













え〜。 黒鳥千代子、ただいま現在地が分かりません。
だって、歩いてみたのは良いものの、景色ひとつ変わらないんだもん。
それとは裏腹に、足は痛くなる一方だから、歩くのも辛いです……。


チョコ「もう、ギュービッドさま〜、桃花ちゃ〜ん!助けて〜!」



…まぁ、こんなこと叫んで助けてくれれば、あたしが歩く必要もないんだけどね。




???「……コ〜!」





へ?





???「……ちゃん〜!」






この声ってもしかして……!



チョコ「ギュービッドさま、桃花ちゃん!?」






ギュービッド「ん?その声チョコか〜!」




うん!そうだよ、ギュービッドさま!






桃花「…え、あ、はい。
お姉ちゃん、今そっちに行くので、動かないでくださいよ〜。」




え?どういうこと?
そう思ったときには、あたしの目の前にギュービッドさまと桃花ちゃんの顔が。




桃花「お姉ちゃん!探しましたよ〜!」



ご、ごめんなさい。
ついアリスの真似をしたくなって……。




ギュービッド「アホ、バカ、マヌケ、おたこんなす、すっとこどっこい、方向オンチ、どこにいっても、黒鳥千代子はいつも迷う!」



…………。
…感動の再会が一瞬にして吹き飛びました。
あたしは運動オンチですけど、方向オンチではありませんっ!




ギュービッド「じゃあこの有り様はなんだよっ!」




チョコ「それには、深〜い訳があるんだよ。
それにあたしも聞きたいことあるんだけど。」




桃花「なんですか?」




チョコ「声が聞こえるくらい近かったんだから、黒魔法使うほどでもなかったんじゃないのかなって。」




桃花「ああ、それは……。」

ギュービッド「あたしがそうしようぜって言ったんだよ。」



それまた、なんで?



ギュービッド「そ、それは…なんとなくだよっ。」



はあ?




ギュービッド「あたし達だけが走ってきて再会〜って言うよりも、あたし達だけがカッコ良く登場しといた方が雰囲気出るだろ?」





そんな雰囲気要りませんっ!
というか、あたし達『だけ』が、って、どういうことでしょうか。




桃花「まあまあ、ギュービッド先輩もお姉ちゃんも、落ち着いてください。
とりあえず、言い争うのはここがどこなのか分かってからにして下さい。」





そ、そうでした……。
桃花ちゃんが冷静で助かります〜。






桃花「お姉ちゃん!
助かる前に、しっかり探してください!」




は、ハイ。
すみませんでした……。






ギュービッド「それならあたしが調べ済みだぜ。」





おおー。
で、結局ここはどこな訳?





ギュービッド「森林だ。」





はあ?
それは分かってます。
だから、ここはどこかって聞いてるんですけど。





ギュービッド「だから、『死ん霖』って言ってんだろ!」





森林じゃなくて死ん霖(しんりん)?
はあ……。
魔界はこんなところまでオヤジギャグですか……。
……で? その死ん霖っていうのはなんなの?





ギュービッド「それはだな……。」




うんうん。





ギュービッド「……………。」





どうしたの、ギュービッドさま?
…もしかして知らないとか?






ギュービッド「そうじゃなくて……ちょっとめまいがな……。」







え、大じょ……うっ。
あたしも少しめまいが……。





桃花「あ、あたしもです……。」






めまいなんてなったことないんだけど、結構くらくらします……。














『バタッ』

そして、三人はそこで倒れてしまったのであった。














主 ちゃんちゃん、めでたしめでたし♪
↑どこがだ。
やっとここまで、繋げられたー。(本当)
途中の黒魔法っていうのは、
【ルギウゲ・ルギウゲ・トラスラダーレ】
の、移動魔法です。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28