二次創作小説(紙ほか)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【鬼滅】全集中・会話文短編集(完結)
日時: 2020/09/25 16:10
名前: むう (ID: 9Yth0wr6)

 
 どうも、むうです。
 簡単にプロフィールを言うと、推しは善逸と無一郎です。
 鬼滅の刃の2次創作を初めてやらせていただきます。
 基本的に台本っぽい感じです。会話だけで物語が進むイメージ。
 戦闘よりキャラたちの和気あいあいとした感じメインです。
 もちろん戦闘シーンもやります。
 良かったら覗いてみてくださいね。


 続編「【鬼滅×花子くん】短編集続編・六人の軌跡」
 ろくきせスピンオフ「ろくきせ恋愛手帖」も是非チェックお願いします。

 ※タイトル変更しました。
 これからも全集中で執筆頑張ります、という意味と、
 いろんな話が詰まってるよ!と言う意味の「全集中」です。

 閲覧数1000突破!! 夢じゃないですよね?
 ありがとうございますっっ!嬉しいです。

 2020年夏☆小説大会にて管理人・副管理人賞をいただきました。
 みなさんの暖かい応援にいつも励まされています。
 ほんとうに、ありがとうございました。
 

 ★Special Thanks★

 ・*サクラ*さん ・岩林美杏さん ・祭凛ゆきさん ・ベルさん


※★→アニメしか見ていなくてもOKな話
♯→戦闘シーンあり

〈目次一覧〉
第1話 「藤の花の家紋の家に柱がいたらどうなるか?」★ >>01 >>02
第2話 「俺は嫌われていない かまぼこ隊ver,」★ >>06 >>09
第3話 「鬼舞辻の性格を変えて見たらどうなるか」★ >>10>>13
第4話 「柱合会議に伊之助と善逸がいたら?」★>>15>>16 >>18
第5話 「中高一貫 キメツ学園物語その1」★ >>21>>22 >>23
第6話 「新たな仲間」★♯ >>29 >>32>>34
第7話 「柱たちのお茶会」★>>36>>37
第8話 「伊黒×蜜璃のデート観察&護衛の一日」★♯>>39>>43>>44 >>48
第9話 「こんなテストは嫌だ!鬼滅関係でテスト問題!」★>>49>>51
第10話「中高一貫 キメツ学園物語その2」★>>53>>56>>59>>60
第11話「再会した仲間」★♯>>61>>62>>64
第12話「コラボ企画☆鬼滅×リゼロ」★>>67>>68
第13話「コラボ企画2☆鬼滅×こわいもの係」★♯>>69>>70>>73>>75
あとがき >>76

Re: 【鬼滅の刃】会話文短編集 ( No.47 )
日時: 2020/02/22 19:18
名前: *サクラ* (ID: SK5u95ln)

おぉすごく考えててすげぇ!w

Re: 第8話 「伊黒×蜜璃のデート観察&護衛の一日」4 ( No.48 )
日時: 2020/02/23 19:49
名前: むう (ID: j66stzOv)

 ほい続き!

〈伊黒・蜜璃から西〉
【伊之助・無一郎・実弥VS依綱】

 依綱「丁度、可愛い女の子が二人もいるじゃない。美味しそうだなぁ」
 伊之助「ハァ—? 俺は女じゃ…うぐっ(実弥に口を塞がれる)」
 実弥「(小声で)素性をばらすな馬鹿垂れが! しばらく油断させておけコラァ!」
 無一郎「(伊之助と実弥を連れて逃げる)」

 〜三人、逃走中〜

 依綱「待て待てー」
 伊之助「何逃げてんだ弱味曽が! すぐそばに敵がいただろうがァ!」
 実弥「テメエ、人の話を聞き逃すんじゃねぇよ!(ムキ———!)不意打ちだっつーの!」
 無一郎「(着物の裾が邪魔……)うるさいです。静かにしてください」

 依綱「遅いよ!そんな速度で走ってるから、もう捕まえちゃったよ!(無一郎、確保)
    さあ、じゃあ頭からガッポリ……」
 無一郎「(ズバッ)」

 依綱「え………!? (斬られた腹に視線を移す)」
 無一郎「背中側がガラ空きだったから、斬られるのも当然のことじゃないの?
    (剣を構えて依綱と対峙)」

 依綱「君……鬼狩りだねぇ。何でそんな、ちんちくりんの姿なの?」
 無一郎「それを言うなら、君もなんでこんなに無防備なの?」
 実弥「(背後から)風の呼吸・壱ノ型 塵旋風・削ぎ(ビシャッ)!」

 依綱「(顔に擦り傷を負うが即回復)
    へぇ。もしかして君たち三人とも鬼狩り? 逃げたのは作戦の一つ?
    いいねぇ不意打ち。でも……君らも人のこと言えないよね?」

 〜三人、背後に奇妙な気配を感じる〜

 三人「!?(バッと振り返って)」
 依綱分身「血鬼術・地落穴壊(ちらくけつかい)!」

 〜突如、地面に無数の穴が開く〜

 伊之助「うおっ! 足場が! (地を蹴って何とか落ちないように猛進)
     しかもこれ、穴の場所が毎回変わるぞおいコラ!」
 無一郎「(しかも分身! この穴を避けても二方面からの攻撃が来るっ)」
 実弥「ハッハァ! 面白くなってきたじゃねえか!」

 〈一方その頃〉
【善逸、しのぶ・仁乃たちと合流】
 
 しのぶ「仁乃さん禰豆子さん! 大丈夫でしたか!」
 善逸「ねずこちゃん——————!」
 禰豆子「(善逸の大声にびっくりして体を震わせる)」
 仁乃「私たちは大丈夫。それより、伊之助さんたちのチームが大分追い込まれているみたい」
 善逸「マジ? 確かに、遠くでずっと刀がぶつかり合う音が聞こえるけど」
 しのぶ「助太刀に行った方がよさそうですね」


 〈再び、伊之助チーム〉
 依綱「中々近づけないようだね。近づかないと僕の頸斬れないよ?」
 伊之助「うるせえ! 分かってるわボケェ!(穴を避けながら)」
 無一郎「(? 本体は血鬼術をこれまで一度も使ってない……)
     不死川さん! まずは本体ではなく分身を斬りましょう!
     うわっ(足元に穴が開く。飛んで落下を防ぐ)」

 実弥「なるほどなァ。俺に任せろ!(穴をかわして分身に近づく)
    風の呼吸・伍ノ型……」
 伊之助「オイ、避けろ!」
 依綱分身「(自分の前に巨大な穴を出現)」
 実弥「(避ける)チッ。小賢しい手を使いやがって……。やべぇぞ。完全に詰んでる」
 伊之助「縁起悪いことを言うんじゃねえ——————!」

 しのぶ「………自分は穴に落ちないように、穴は常に自分から前に発生させる。
     あなたの心は随分と私欲に溢れていますね(分身の背後に立つ)」

 三人「胡蝶!(無:胡蝶さん! 伊:しのぶ!)」
 しのぶ「蟲の呼吸・蝶ノ舞 戯れ! (グサツ)」
 分身「(シュッと音を立てて穴と同時に消える)」
 しのぶ「皆さん、今です!!!」

 善逸「さすが、しのぶさんはマジ神!」
 伊之助「! 本逸!」
 善逸「ぜ・ん・い・つ!((# ゜Д゜)」
 仁乃「私たちも加勢するよ!」

 実弥「じゃあ行くぞお前ら! ちゃんと息合わせろよォ!(駆け出す)」
 全員「はい!(禰:ムー!)」

 実弥「風の呼吸・伍ノ型 木枯らし風!」
 無一郎「霞の呼吸・肆ノ型 移流斬り!」
 伊之助「獣の呼吸・弐ノ牙 切り裂き!」
 善逸「雷の呼吸・壱ノ型 霹靂一閃!」
 仁乃「四季の呼吸・弐ノ型 幽艶の風雪!」
 禰豆子「血鬼術・爆血!」

 〜依綱の頸が斬れる〜

 しのぶ「よく頑張りました!(拍手)」


 〜10分後〜

 蜜璃「あら皆! 来てたのね!」
 伊黒「花火、もう上がるぞ。………どうした」
 一同「いや、二人が無事で何よりです………(疲労困憊)」


 第8話 長くなったけどやっと終わり!
 

 
 

Re: 第9話 「こんなテストは嫌だ!鬼滅関係でテスト問題! ( No.49 )
日時: 2020/02/23 17:12
名前: むう (ID: j66stzOv)


 ほい、第9話まで行きました!
 皆さんのおかげです! それでは本編どうぞ!

〈任務で負傷し、毎度のことだが蝶屋敷でお世話になっているかまぼこ隊5人〉

 【体の状態】
 炭治郎→全身の肉離れ
 禰豆子→寝不足
 伊之助→あばらの骨折
 善逸→両足骨折
 仁乃→貧血によるめまい、吐き気


 炭治郎「………おい皆……調子はどうだ……」
 善逸「いいわけねぇじゃんか。目、大丈夫かお前(両足包帯でグルグルの善逸)」
 伊之助「…………ゴメンネ、弱クッテ」
 仁乃「…………伊之助さんは………よく……がんばったよ」

 アオイ「炭治郎さん伊之助さん善逸さん仁乃さん! お手紙です!」
 炭治郎「手紙………? 誰から?」
 アオイ「えーっとですね(封筒の宛名を見る)。鬼舞辻無惨さんからです」

 四人「えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ(゜_゜>)」
 仁乃「あいつ………何してんだよ………宣戦布告か?」
 炭治郎「…………なぜ鬼舞辻が俺たちに手紙を………」
 善逸「その人って鬼の中で最強のやべぇ人なんでしょ? ………死んだわ俺」
 伊之助「……………誰だそいつ」

 アオイ「四人分ありますから見てみてください」
 炭治郎「…………(アオイさんは驚かないのか………凄いな)」

 四人「(ぺらっ)………何だこれ?」


 竈門炭治郎様へ
 突然ですがお手紙を書きました。
 君が私が作った鬼どもをポイポイポイポイ殺すものだから、私は怒りマックスです!
 ですが私も考えました。
 実は私………君たちが殺した鬼の名前をすっかり忘れてしまって((∀`*ゞ)エヘヘ)
 なので私と君たち、どちらが頭がいいか勝負したく、テストを作りました。
 今私も問題を解いているので、勝負だ竈門炭治郎!


 炭治郎「えぇぇぇぇぇぇぇぇぇ………」
 善逸「そんなことで鬼のトップが俺らと張り合っていいのかよ………」
 伊之助「なんじゃァこりゃぁ!」
 仁乃「(∀`*ゞ)エヘヘって。笑い事じゃ………ないんですけど………」

 炭治郎「どうする? やってみるか?」
 善逸「………罠かもしれないぞ」
 伊之助「要するに勝負だろォ? 俺はやるぜ!」
 善逸「だろうなぁ! そう言うと思ったよ! 仁乃ちゃんは?」
 仁乃「ふふふ………面白い……。やってみようじゃない……!」
 善逸「えぇ、仁乃ちゃんもやんの? (わなわな)炭治郎は………」
 炭治郎「やります!(←真面目)」
 善逸「えぇぇ! じゃあ俺もやりますよ!もうっ」


 第1問
「たんじろうのばかたれ」→漢字に直しなさい


 炭治郎「はい?!」
 善逸「炭治郎。お前に手紙が届いた時点で嫌な予感はしていた」
 伊之助「良し書くぜ!『炭治郎の馬鹿たれ』……」
 仁乃「やめろやめろやめろ!」



 第2問
「ぜんいつ・ねぼすけ・やるおとこ」は、どこのわらべ歌でしょうか?



 善逸「え、これ、わらべ歌ないですよ!?」
 炭治郎「…………鬼舞辻は俺たちを本気で恨んでいるようだな」
 伊之助「よし、分かったぁ! (カキカキ)」
 仁乃「だから書くなって! あの野郎、今問題解きながらニヤリとしてるな……!」



 第3問
「鬼舞辻無惨はスマートでカッコいいと思いますか?」
 ※ちなみに「いいえ」と答えた場合、地獄に突き落とします♪



 一同「怖いわ—————————!」




 ネクスト→どんどん炭治郎たちを追い詰める地獄の問題!
      こんなテストは嫌だ! 
      続きをお楽しみに!

Re: 【鬼滅の刃】会話文短編集 ( No.50 )
日時: 2020/02/23 17:28
名前: *サクラ* (ID: SK5u95ln)

吹いたわ。

テストなのねおもろすぎ

おっばみっつ!

おっばみっつ!w

Re: 第9話 「こんなテストは嫌だ!鬼滅関係でテスト問題2 ( No.51 )
日時: 2020/02/24 16:37
名前: むう (ID: j66stzOv)

 ほい続き!
 今までカナヲの登場なかったから今回登場します。
 カナヲ推しは必見!

〈地獄に突き落とされるのが怖いし、敵に負けるのも嫌なので全員問題を解くことに〉

 第4問 
「仲間の名前を漢字で書け」

 炭治郎「まともな問題で良かった(ホッ)」
 善逸「めっちゃ簡単じゃん!」
 伊之助「どこがだよ! 俺は読めねえし書けねえんだよ!
     ※だから問題文は炭治郎による音読」
 仁乃「じゃあ直接言えば?」

 【竈門炭治郎】
 善逸→加間戸単次郎(違う)
 伊之助→かなとけんたろう(違う)
 仁乃→竈戸炭二郎(違う)

 【竈門禰豆子】
 炭治郎→竈門禰豆子(正解)
 善逸→加間戸音朱子(違う)
 伊之助→知らん(違う)
 仁乃→竈戸祢寿子(違う))

 【我妻善逸】
 炭治郎→吾妻善一(違う)
 伊之助→あまもれもんいつ(違う)
 仁乃→我爪全逸(違う)

 【嘴平伊之助】
 炭治郎→橋平井ノ介(違う))
 善逸→端片井之助(違う)
 仁乃→足早猪助(違う)

 【胡桃沢仁乃】
 炭治郎→来見沢仁乃(違う)
 善逸→胡桃澤二乃(違う)
 伊之助→くるめさわかの(違う)

〈検証結果:仲間の名前の漢字が書けないかまぼこ隊〉


 第5問
「柱の名前を答えろ」
 ※分からなくなったらそこで終了せよ

 善逸「いきなり難しいの来たぁ——————!」
 炭治郎「9人もいるから忘れそうだな……」
 伊之助「アー——! めんどくさっ!!」
 仁乃「えーーっと、しのぶさんと……(指を折りながら)」

〈検証結果〉
 炭治郎→義勇、しのぶ、宇髄、無一郎、煉獄、実弥(6人)
 善逸→しのぶ、蜜璃(2人、女性のみ)
 伊之助→しのぶ、髪長い奴、炎の奴、南無阿弥の奴、水の奴(誰だよ!)
 仁乃→義勇、しのぶ、宇髄、無一郎、煉獄、実弥、伊黒(7人)


 第6問
「自分に対しての反省文を書いて読み上げなさい」

 一同「うぐっ(でも筆を持って書く 伊之助は書けないので考え中)」
 善逸「誰から行く?」
 炭治郎「じゃあ、じゃんけんで勝った人から時計回りで」
 一同「じゃんけーんぽいっ」

【順番:善逸→炭治郎→伊之助→仁乃】

 善逸「えー(コホン)。俺はいつも泣いて怯えて逃げています。
    声もうるさいらしいですので気をつけます。後寝るとめっちゃ強いらしいです。
    自分では自覚がないのでいつか起きて戦えるようにします。
    今までギャーギャー言ってすみませんでした」

 炭治郎「真面目過ぎて人と話がずれてしまうところ、頭が固いところ。
     頭突きの威力が凄いので、もう二度としません」
 伊之助「俺の反省文はねぇ!(終わりw)
 仁乃「姉と妹たちを助けられなかったことを後悔しています。
    人の話を聞かずに突っ走ってしまうことや人を脅してしまうことがあるので
    すみません、もうしません」

 第7問
「この中で倒せそうにない鬼は?」
 ①鬼舞辻
 ②鬼舞辻
 ③鬼舞辻

 一同「全部一緒やないか——————い!」


〈別室にて〉
 しのぶ「カナヲ。四人に薬を運んできてくれますか。私は今ちょっと忙しいので」
 カナヲ「分かりました、師範(お盆を受け取る)」

〈再び、寝室〉

 第8問
「カナヲと炭治郎が、もし付き合った時の感想をどうぞ」

 炭治郎「え!?(赤面)」
 仁乃「(ニヤニヤ)炭治郎さん顔赤いねー」
 炭治郎「いや、違っ」
 善逸「あーやだやだ。これだから天然は」
 炭治郎「え?」
 伊之助「どうでもいいや……」

 カナヲ「お薬です……(部屋に入って)」
 炭治郎「(赤面しつつも書く真面目な子)何でこんな問題を出すんだ……!」
 善逸・仁乃「俺は(私は)応援するよ!」
 伊之助「……なんて書けばいいんだよ!」

 カナヲ「お薬です!!!」
 炭治郎「うわぁぁぁあ! カ、カナヲ!?」
 仁乃「ごめんね気づかなくて。わざわざありがとう」

 〜その時風が窓から吹き込み、炭治郎のテスト用紙が飛ぶ〜

 炭治郎「うわっ!」
 カナヲ「(顔に紙が貼りつく)何、コレ……(ぺらり)」
 善逸・仁乃・伊之助「(ニヤニヤ二ヤ)」
 炭治郎「(ギャ—————!)」

 カナヲ「(文面に視線を移して)っ!? プシュー、プシュー(←恥ずかしすぎて沸騰)」
 善逸「ねーねー。何て書いてあ」
 カナヲ「(棚にお盆を乗せて)失礼しましたっ、これ薬ですっ(バタン)」

 炭治郎「………迷惑だったのだろうか」
 仁乃「むしろ逆でしょ」

〈検証結果〉
 炭治郎→がんばってカナヲを幸せにしようと思います。
 善逸→全力で二人を応援します。でも禰豆子ちゃんは誰にも譲りません!
 伊之助→どうでもいんだよそんなこと!
 仁乃→二人の恋が末永く続きますように。


 第9話 終わり!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。