二次創作小説(紙ほか)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ダークネスリベンジャー(改)
日時: 2022/06/09 19:55
名前: 破壊神 (ID: RtQ9ht2V)

はじめに

これは私の統合失調症の治療の一環としています。
いつも頭の中に浮かんでは消え、浮かんでは消えを繰り返しており、その為に手が止まってしまう事があり、なかなかコントロールが出来ません。そこでカウンセラーに相談すると、
「作品として出せば?」
と言われたので、今までオリジナルとか 書いて来ました。

でも、2次を置く所が中々見つからず、一応1つ見つけたのですが、中々うまく行きません。

そこで、これを作って試そうと思います。

このダークネスリベンジャー(改)は、3つのアニメを1つの世界に入れました。

大元のガンダムSEEDDESTINY(ガンダムシードデスティニー)の44~48話の間に、DBZとドラえもんを混ぜました。

もし、この3つの中で知らない物が有った時の為に、ちゃんとキャラクター紹介をしていきたいと思います。
テーマは、(ザフトの冤罪? 仕組まれた罠と世界の崩壊)
にしました。

それではまず、ガンダム側から、紹介していきます。

シン・アスカ 
ザフト (特務隊)
黒髪に赤い目をしており、先のヘブンズベース(地球軍の地上の総本部)を陥落させた事をたたえ、勲章を与えられ、フェイス(特務隊)に任命される。ガンダムデスティニーをのパイロットで、人一倍の暴れん坊一度敵と見なせば、どんな奴も許さないう冷血な心を持つ。ジブリールが逃げたと聞いた時は、缶コーヒーの缶を握り潰す程の怒りをあらわにしていた。

レイ・ザ・バレル
ザフト (特務隊)
ロングの金髪に水色の目を持ち、いつも冷静にしており、シンを気遣い、議長の事を絶対視し、2人だけで話す事もシバシバある。
ガンダムレジェンドのパイロットを務める。
今回は、冷静でいながら、陰でコソコソ何かしている。

ルナマリア・ホーク
ザフト(赤)
妹のメイリンホークの事で、シンに急接近かと思われていたが、どうやらそうではないようだ。インパルスをシンが新型機へ乗り換えた為に、譲られる形で乗る事になったが、射撃が凄く下手。紅色のショートに赤薄青の目を持つ。ズバズバとなんでも言ってしまう所が有るらしく、シンとは、アカデミー(ザフト訓練校)からずっと一緒だった。
だが、今回は、有る女の子の事情聴取しようとした矢先に、何かやられたのではと考えるのだが……

タリア・グラディス
ミネルバ艦長
白服で、ミネルバを切り盛りする艦長だが、過去にデュランダルとは恋仲だったしいが、子供が欲しいという思いから、彼と別れるが、まだ思いはあるようだ。今回の事件では、本当に摩訶不思議な事が多く、かなり心労が有った。金髪の髪に、水色の目を持つ。

ギルバート・デュランダル
議長
コーディネーターのリーダー的存在で、言葉で人を操れるのか、コーディネイターだけでなく、地球の人間を簡単に操ってしまい、ロゴスが全ての敵と地球の人々に教え、そのせいで、地球の経済までもがボロボロになってしまう事等お構いなしだ。そのせいで、ロゴスメンバーはヘブンズベースに逃げ込むが、あっという間にザフトにやられ、ジブリールだけ捕まえ損ねてしまう。

そして、次の演説では……

ラクス・クライン
(ミーア・キャンベル)
ラクスの替え玉で、本人はラクスを演じ、人々を操るが、今回は、有る者のせいで、元の姿に戻されてしまう。
(オーブ)
キラ・ヤマト
最強と言われるコーディネイターだが、本人は知らずに育てられて来て、オーブに住んでいたのだが、そこをザフト軍に襲われ、修復が終わっていた、AA(アークエンジェル)でオーブを脱出し、ザフトVSオーブの闘いを止めようとするが止まらず、彼自身もフリーダムガンダムを、当時インパルスだったシンに落とされてしまうが、どうにか軽傷で済んだ。所が、オーブについてまもなく、ラクスが危険と分かると、すぐさまカガリ(双子の妹)から、ストライクルージュとブースターを借りて宇宙へ飛び、そこで、新たなる剣、ストライクフリーダムで、2分で敵を全て殺さず、全滅させてしまう。まさに無敵のファイターだ。今回の事では、悟空にビビらされたりするが、殆ど出番を取られてしまう?茶色の短髪に紫色の目を持つ。

アスラン・ザラ
(元特務隊)
色々あってザフトに復帰したのは良かったが、議長から受け取ったセイバーガンダムがキラと闘う羽目になり、バランバランにされ、シンVSアスランとで大げんかになってしまう。そして、議長を信用できなくなりミーアを連れて逃げようとするが、役割に縋りついた為、偶然ルナマリアの妹メイリンホークの部屋へ逃げ込んだ際、彼女の力で、ザフトから脱出するが、レイとシンでアスランはシンに話そうとするが、それをレイが邪魔をし、切れたシンによって、逃走に使っていたグフを落されてしまう。
そして、その時、偶然偵察で、オーブのキサカが2人を保護してオーブへ届け、AAで静養していたさい、オーブが戦場になる事を知って、宇宙からインフィニットジャスティスに乗ったラクスから、受領し、シンと話そうとするが、全然聞かず、結局またベッドに逆戻り。今回は悟空達に世話になる事が多くなってしまう。
藍色の髪に緑の目を持つ。

カガリ・ユラ・アスハ
(キラの妹?)
オーブの姫であり、代表という立場にあるが、政治の事は夫慣れで、引っ張り回され、あわや結婚させられそうになった時、キラによってAAに合流。そして、真相を聞き、ザフトとの戦闘をなんとかしようとするが、うまく行かず、アスランにも嫌われてしまうのでは思っていた。
そして、指輪はアスランからのプレゼントである。今回は首長として立ち回ろうとするが、殆どのオーブに攻めて来たザフト兵は、ピッコロが全部倒してしまう。そして、アスランの事をずっと思っており、彼の事でずっと泣きっぱなしだった。

ネオ・ノア・ローク
(元地球軍ファントムペインのボス)
ベルリンでAAに回収された時、何かを感じたのか、AAを助けたさい、頭に何かが浮かんだ。それは大事な記憶だった。今回は、AAの中から、戦う悟空達を見てるしかなかった。

ラクス・クライン(本物)
宇宙でずっと調べており、ファクトリーという所で仲間を募り、新型機の開発や、ドム・ト・ルーパなどの設計にも携わり、敵に回すと怖そうなイメージだが、死をも恐れぬ勇気を見せ、キラが宇宙に助けに来てくれた時には、女の子の表情を見せた。そして、アスランを思い、インフィニットジャスティスを彼に渡した。
今回は悟空達に振り回されそうに見えるが、本人はのほほんとしていたが、ミーアの演説紛れ込み、混乱させる。だが、そのせいで、ミーアに有る変化が起きる。

ミリアリア・ハウ
前大戦時にAAの一員として闘いに参加した経験があり、
下りた後は、あちこち見て回ったらいして、AAの事を知って合流する。
今回は、元カレと会う事になってしまい、戸惑う。

ザフト(ドラゴンの育成)

イザークジュール
銀色のおかっぱに水色の目を持つ白服で、ジュール隊の隊長だったのだが、有る時、卵を見つけ、それを副官のディアッカエルスマンと共に、育てる為、オーストラリアの基地(カーペンタリア)に降りて来たが、自分は怖い者と思われてしまい、悔しそうな顔をしていた。
ちなみに、アスランが復隊出来たのは、彼の後押しも有ったからだった。

ディアッカ・エルスマン
前大戦時。AAに見方した為、降格して、一般兵になっていたが、最近ようやく自分だけの機体を貰えた。
どういうわけか、卵に気に入られ、彼がいると、落ち着くようだ。
そして、そんな彼の事を、ある猫と、天界から、有る者がずっと見ていた。

ドラゴン(クー)
ディアッカを完全に母親だと認識してしまい、彼だと気を許すが、イザークはどうにも苦手なようで、すぐに怯えてしまう。はたして、このドラゴンを育て上げる事ができるのだろうか?

ザフトとオーブはこれにて終了。次は、DBZです。

>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9 >>10 >>11 >>12 >>13 >>14 >>15 >>16 >>17 >>18 >>19 >>20 >>21 >>22 >>23 >>24 >>25 >>26 >>27

キャラクタ―紹介(DBZ編) ( No.1 )
日時: 2022/06/05 16:56
名前: 破壊神 (ID: RtQ9ht2V)

孫悟空
皆さん同じみ、ドラゴンボールの主人公にしてサイヤ人名(カカロット)
今回は、オーブに封印されていた物が蘇る事を界王神から聞いて、オーブへ向かうが、その時にはすでに戦闘は始まっており、悟空は敵の方を優先して戦う為、ベジータとフュージョンして戦うが後一発という所で逃げられてしまう。
スーパーサイヤ人3にまで変身する事が出来、フュージョンを使うと、更にパワーアップするが、30分しか使えない。
本人はかなりの大食感で、食べまくる。今回のオーブ戦後に、「腹の虫」が鳴ってしまうという情けない姿も見せるが、正義感は人一番強い……のだが、瞬間移動を取得しており、キラを捜そうとしたさい、ものすごく小さな気を見つけ出すのに15分もかかってしまい、キラをビックリさせた。

ベジータ
悟空の次に強い元サイヤ人のプリンスで、悟空の事をナンバー1だと認めてからは、自分の限界を確かめたいつもりで、ずっと修行していた。最初は悟空に圧勝するが、3倍界王拳を使った悟空に敗れ、結局地球侵略は失敗してしまうが、ひょんな事から、ナメック星のバトルの末、再び地球に戻り、どういうわけか、ブルマにはかたなしなってしまい、いつの間にやら、良い父へと精神的に成長した。
現在も修行を積んであおり、悟空とフュージョンして、ドラゴンに挑み、後一発という所で逃げられてしまう。ちなみに本人はニョロニョロした物が大嫌いらしいが、何が有ったのかは不明。悟空と同じ大食感。ペットとして、ルミナとも修行するようになり、ルミナにとっては遊んでもらっているというしかない? 
ちなみにルミナはとある場所で発見し、そのまま家に連れて帰って来る事になったのだった。

ピッコロ
ナメック星人で、カタッツというナメック星人の息子で頭もよく、神と合体した事で、本来のパワーを取り戻す。幼少時に悟空に敗れるが、卵を産んで天下一武道会ではかなり大きな事件になってしまうが、悟空の兄のラディッツ戦で、悟空と共闘し、それ以降は、なんと悟飯の師匠として頑張り、それ以来、ずっと悟飯を見ており、良い仲になっており、今では刺激のない退屈な生活はゴメンという理由で地球にとどまり、様々な激戦を通して、仲間意識が強く、今回はザフトの機体を壊す事に専念する為、巨大化し、アッという間に大半の部隊を落してしてしまい、それを見て怒ったシンだったが、大破は免れたが、かなりの痛手を負ってしまい、ミーアからは、ブルーコスモスが宇宙人を結託していたと言われ、怒ってテレビを壊そうとしたが、悟空が止めた。ちなみにドラゴンの事を界王神から聞いており、それに関する資料をルミナを通して届けさせた。

孫悟飯
悟空の息子で、一応超サイヤ人2には慣れるが、セル戦後は学問に集中していた為か、パワーが落ちたが、老界王神(15代前の)から、の修行を受けて強くなり、ドラゴンと闘う事になる。

孫悟天
悟飯の弟で、小さいながらも、いきなり超サイヤ人にはなれるが、舞空術が使えないというなんとも不思議な子に育った。しかも母親であるチチから直接修行を受け、その時に、超サイヤ人になり、不良みたいだからダメと言われてしまう。ベジータの息子のトランクスとは、対決ごっこと言うのをして遊んでいたらしく、いきなりの超サイヤ人化には、ベジータをもビックリさせた。

トランクス(現代)
ブルマとベジータの息子で、ベジータを悟飯より強くしたいと思い、ずっと修行を続けて来たおり、トランクスの上達の速さは、ベジータ本人も驚かせた程だった。
そして、魔人ブウ戦では、フュージョンを会得し、超3への進化に成功し、ピッコロがビックリしていた。

界王神
神ランクの最上位にいる。神ではあるが、全然役に立たなかったが、頭が良く、ザフトにあの卵を見つけられた時は、どうしようかと困っていたが、幸いディアッカがずっと面倒を見ていてくれ、内心安心しており、資料を作って、ピッコロに渡し、それをルミナが届けるという役になった。

15代前の界王神
ゼットソードに封印されていたが、それが悟飯の修行の際に折れてしまい、復活するが、本人はメチャクチャドスケベジジィで、魔人ブウ戦時。ドラゴンボールを使う際、約束として、ブルマを差し出そうとした悟空がメチャクチャベジータに怒られたが、それよりピチプリなミーアを対象にしようとした。

ルミナ
人語を解し、様々な技を磨くトンキニーズのライラック色をしており、本人は、拾われる前の記憶はないが、ベジータが気に入ってずっとくっ付いており、修行で遊んでくれない時は、自分で修行を続けていた。
今回は、ドラゴンへの資料を、ディアッカとイザークに届けたり、ご飯を出したりと結構忙しい姿を見せた。

(キャラクター紹介 ドラえもん編) ( No.2 )
日時: 2022/06/05 16:58
名前: 破壊神 (ID: RtQ9ht2V)

 野比のび太(のびのびた)
(アレクサンダー)
今回の事件で、人を信じないという闇の心をキャッチされ、闇の者と合体して、全ての人間に、恐怖を与える為、魔王と一体化し、善と悪に分離するが、闇が強くなった分、狂暴になり、全ての者を殺そうとした。
しかも、自分の好きだったしずかは、闇へのお捧げ者とし、かなり厄介な奴になってしまう
実は、スネ夫とジャイアンに騙され、ジブリールと出会った挙句に、プレゼントを貰うシーンをバッチリカメラに収められ、それを証拠として、スネ夫がザフトに渡したおり、ドラえもんの道具の中から、一番危険視されそうな物を選んで、ザフトに渡した。

アン
(アレクサンダーの妻)
のび太がアレクサンダーとなった時に、魔王が与えた娘で、2人の力で、全ての者に死を与えようとした。
MS(モビルスーツ)の腕前もかなり上級者だ。真っ白な体に、ピンクのブリオー(薄いドレスの様な物)をまとっており、のび太を、可愛そうな名前だと言って、別の名前を与えた。

ドラえもん
今回は未来に長く帰っていたせいで、過去が大変な事になっている事を知らず、仲間のドラエモンズと遊んでいて、のび太へのお土産を持って帰ると、家はなくなり、いきなり町の人には、追い回され、町はネズミが徘徊し放題で、猫を見つけると、すぐに保健所へというビラまで貼られていた。

しかもこれは全部日本政府の仕業で、ドラえもんが絶対に帰ってこれなくする為の物だった。
これにはドラえもんは怒り、ミーちゃん達を助け出すと、流石に怒ったドラえもんは、オーブへと逃げると、そこでもやっぱりドラえもんは敵視され、オーブの兵士に見つかった時、いきなり空気砲を撃つという行動にでたり、コエカタマリンで攻撃しまくるが、悟りヘルメットで、自分を敵視していない事が分かって、やっと事情を話した。
今回は、のび太を戻そうと奮闘するが、マイケル(のび太から分かれた善)を守ろうとした。

野比玉子(のびたまこ))(旧姓片岡)
朝刊を取りに来た際、見た写真で切れ狂い、のび太を殺そうとすると、彼は逃げるが、誰も助けてくれず。逆に町中の皆から敵視され、のび太が良く逃げ込む場所として、裏山が焼かれてしまうという事まで起き、それが原因で、のび太は魔王との契約を結ぶきっかけを作ってしまった。
だが、彼女はそれでも飽き足らず、のび助と一方的な裁判を起こし、130万の慰謝料をぶんどった。

野比のび助(のびのびすけ)
のび太の父親で、ある日ちゃんと仕事をしている中、一方的に映像を見せられ、会社を首にされて、裁判で大げんかして、裁判長を怒らせた挙句、130万の慰謝料の支払いを命じられ、絵の先生の所に行き、土下座して、絵の道具を貰うが、うまく絵が描けなくなってしまった。

源しずか(みなもとしずか)
のび太の良き友人としていたおり、政府に一方的に家を荒らされたあげく、性的暴行wお政府にやられ、心を閉ざし、のび太とはしつこくて仕方ないから付き合ってやっただけで、本当はすごく迷惑していたと、その言葉を、シンとレイから見せられ、のび太はますます心を閉ざして、あちら側に世界から、しずかを焼き殺そうとした。なお、親は、政府の収監施設へ入れられた。

骨川スネ夫(ほねかわすねお)
今回の原因は彼が、自慢できなくなると困る為、ジブリールをオーブに逃がす為、のび太から、ジャイアンのゲンコツか現金かと言って、道具をいくつか騙し取り、のび太のバカぶりを世間に公表している間に彼を逃がし、すっかり仲良くなるが、これが間違いだと気づいた時には、もう手遅れだった。

剛田武(ごうだたけし)
今回の事件に加担した1人でスネ夫に金を貰い、それだけで簡単に手伝ってしまうが、それが失敗し、殺されそうになった時には、全てが遅く、ジャイ子まで危険に巻き込んでしまった。

マイケル(のび太から分離した善の心が人の形となった物で、髪の毛は金で目が青い)
人が怖く、ビクビクしており、超能力を使うが、人間が怖い物と認識してしまう。
だがその時出会った悟天とトランクスのおかげで人間は暖かい物と認識した。


Page:1 2 3 4 5 6



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。