社会問題小説・評論板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

私が存在する理由
日時: 2011/12/31 16:40
名前: 不登校少女I. (ID: b1TZiT7s)

初めまして。
不登校少女Iと申します。
省略してもらっていいですよ。

いきなりなんですけどお礼を…。

「私が存在する理由」を
開いて下さりありがとうございます。
良ければこれから下に続く話にも
目を通して下されば嬉しいです。

,
-
他人の不幸を、笑って喜んでいる人々に
幸せは訪れるのですか。

どうして人の不幸を笑ったり
できるのですか—?

私には理解できないのです。
人の不幸を願う人々の気持ちが。
そして理解しようとしていないのです。
人の不幸を笑う人々の気持ちを。

なぜ、そこまで人を追い詰める事ができるのですか。
平気で、ヘラヘラ笑いながら。
そこまで人が嫌いですか。
そんなに人が気に入らないですか。

自分を大切にして自分じゃない誰かのことも
—大切にしようと思わないのですか。
,

*目次*

PROLOGUE↓
>>2 ...
—————
*「姉妹」>>9 >>10 >>13 >>14
*番外編「姉妹」>>18
*「自分」>>21 >>24 >>28 >>29 >>33
*「親友」>>36 >>41 >>52 >>58 >>







Re: 私が存在する理由[参照100越え] ( No.54 )
日時: 2011/12/26 22:32
名前: 不登校少女I. (ID: b1TZiT7s)


最近ちょっとしんどいので…
更新がおっそくなります;;
すみません

Re: 私が存在する理由[参照100越え] ( No.55 )
日時: 2011/12/26 23:11
名前: 音異羅 ◆XuYU1tsir. (ID: f4Q8EoDG)

大丈夫ですか?;;
ちょっと寒くなってきましたしね^^;
体調管理には気をつけてください!

Re: 私が存在する理由[参照100越え] ( No.56 )
日時: 2011/12/29 13:11
名前: 伝説の少女A (ID: kws6/YDl)

適当に名前つくったら、なんかかぶってしまって・・・すいませんでした。

それと、小説、ストーリーがよくわかるし、綺麗な文章で

すごく読みやすいです。

更新頑張ってください。

Re: 私が存在する理由[参照100越え] ( No.57 )
日時: 2011/12/29 17:45
名前: 不登校少女I. (ID: b1TZiT7s)




≫音異羅様


お久しぶりです。
ちゃっかり風邪をひいてしまい
あっさりダウンしてしまった私です…(^^`);


音異羅さんも風邪とかには
気を付けて下さい^^
とくにノロウイルスとかしんどいですからね;;



≫伝説の少女A様


あ、かぶってるとか
基本気にしないタイプなんで大丈夫ですb

綺麗な文章とかそんなことないです;;
投稿したあと自分で読み返して恥ずかしいです;
他人からみたらっていう視点で
編集したりするんですけど((笑


更新頑張ります!!


Re: 私が存在する理由 ( No.58 )
日時: 2011/12/31 16:36
名前: 不登校少女I. (ID: b1TZiT7s)




,



「落としてもいいよ満里奈。
でも…今まで思ってたこと…全部言わして。
言ってから死にたい。
このまま何も伝えずに死ぬなんてイヤだから」

「何。負け犬の遠吠えみたいな感じ?」
「違う。私が今まで満里奈を見ていた素直な気持ち」
「あっそう。言えば?別にウチはそんなの気にしない」
「じゃあ言う。








満里奈、私さ、満里奈のこと憧れてた。
可愛いし、いつも自然な笑顔で、
絶対周りに人が集まってくるタイプの子だった。
でもそれに対して私は地味で至って普通なヤツで、
何か取り柄がある訳でもなければ
特別運動神経とか頭がいいわけでもない。


それでも"ずっと一緒にいる"って約束してくれたとき、
めちゃくちゃ…。
ううん、死ぬほどうれしかった。
死ぬほどはいいすぎかもしれないけど、本っ当うれしかった。


友達だって言ってくれたのもうれしかった。
もともと親同士が仲良かったっていうのもあるけど、
私は、心の底から満里奈をしたってた。


でも今は違うみたいだね」


「ウチにとって遥は遊びでしかなかったんだよ。
それだけのことじゃん。まだ何かある?」
「ある。いっぱいあるよ。


本当に、


もうあの頃には…


戻れないの…?」


「…………」
「満里奈…」

「うるっさいなぁ!もうあの頃には戻りたくない!!
お前みたいな地味といたって、全然おもしろくない!
しかもずっと昔からいじめられてばっか。
何でウチが助けなきゃいけなかったんだよ!?」

「満里奈!昔、満里奈はみんなにいい影響を与えたんだよ!
今の友達にもその昔の満里奈で接して!その子たちは、友達なんじゃないの?」

「ぷっはは。
友達?何それぇ?あいつらも、親も担任も、"お前"も…
全部私を引きたてる"材料"でしかないんだよ!!」


……そう。そういうこと。
やっぱりもうムリみたいだね。


「ま、満里奈…アタシらのことも…"遊び"だったの?
ねぇ、ちょっと!」
「うっさい!部外者はすっこんでなよ」
「なっ…何それ!…っ」


満里奈。
もう昔には戻れない。
そう分かった時点で、


「最後にアンタたちには手伝ってもらわないといけないの。
遥を落とさないといけないから」
「…いやよ。アタシらは手伝わない。手伝いたくない!」
「じゃあ今までのこと全部バラす!!それでも?」
「っ………それは………」


すでに終わり。


「嘘つき」
生きてても意味なかった。
私は、満里奈ともう一度仲良しに戻りたかった。
それができないなら私は、死んだ方がいい。

満里奈は怒りに満ちた顔で私を付き落とした。

体が宙を舞う。
その時間が異様に長く感じたのはきっと気のせい。

私の体は水に投げ出され、ゆっくりと沈んでいく。


「全部アンタたちが悪いんだよ!
ウチは昔、こんなじゃなかった!
アンタらがウチを影響したんじゃない!?」
「人のせいにしないでよ!
遥をいじめるって言ったのは満里奈じゃん!」
「そうだよ!でも—」

みんなの声が遠くに聞こえる。


私は、死ぬんだ。


満里奈とは、もうあの頃に戻れないから。


それだけで。





私は…





死ぬの?
死にたいの?


本当は—…




Next...


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。