BL・GL小説 (オリジナルで全年齢対象のみ)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【よろず】そして未遂犯は笑う【短編集】
- 日時: 2013/08/30 21:29
- 名前: ゆいむ ◆xFvCQGVyfI (ID: eK41k92p)
「おかしいね、あたしは確かに恋がしたかったんだよ、だってあの子は綺麗でかっこよくて、そう、まるでヒーローだったんだから。だけど駄目だった。恋をするにはあたしは無気力すぎて、あたしはいつだって想いをころそうとして、でもそれもできない」
結局、未遂犯なんだよと言って笑ったあの人は、いまも想いを壊死させているのだろうか。
◆ご挨拶!
はじめましてこんにりわ、きりんマスターと申します。元ゆいむです。
ここでは主に短編をつらつら書き連ねて行きたいと思っております。ただきりんマスターは雑食で浮気性なので、ジャンルがごっちゃであることをご承知下さい。
同性愛などに嫌悪感を抱かれる方、もしくはきりんマスターとか生理的に無理だわー、っべーわーな方はブラウザバックした方が宜しいかと。
このような注意をご覧になった上で作戦を「ガンガンいこうぜ」にしていらっしゃる勇者様は、どうぞ、ゆっくりしていってね!!!
◆短編etc
2011年5月〜2011年11月のまとめ >>1
2012年4月〜2012年7月のまとめ >>20
2012年8月〜2012年12月のまとめ >>32
◆頂物
うわあああささめさまに頂きました! ステキ可愛いってこのことですね分かります!
>>11
◆捧物
親愛なる友人、ささめさまへ! 参照2000突破おめでとう!
>>10
◆履歴
'12/03/14 開店
'12/07/01 「マリオネットに恋をした、」→「125円の噺」
'12/11/09 「125円の噺」→「勿忘草を抱いてしぬの」
'13/03/11 「勿忘草を抱いてしぬの」→「そして未遂犯は笑う」
◆主
199×年に生を受ける。4月25日生まれ。
様々なジャンルに目移りする浮気性である。
- Re: マリオネットに恋をした、 【よろず短編集】 ( No.15 )
- 日時: 2012/05/20 19:06
- 名前: ゆいむ ◆xFvCQGVyfI (ID: qsIQOkd3)
- プロフ: (^ω^=^ω^)おっおっおりじなる!
「つくも、……つくも」
病的なほど白く細い腕を、燻る炎の様な赤い髪を、二度と視えることのない瞳を、優しく笑う顔を、抱き締めてくれたときの暖かさを、「日日日さま」と自分を呼ぶ、まるで女の様な柔らかな声を、彼女は思い起こす。
諦めてはいけない。信じなければいけない。
(あたしの愛する人を、大好きな日常を、消させはしない)
(そうでしょう九十九。あたしの、あたしの九十九)
そうして彼女は祈るのだ。
ただ自分の愛する、彼の為に。
*
「……ツィリル」
「ん、おや、珍しい。まさか先輩から話しかけてくるなんて」
「五月蝿いよ、後輩の分際で」
「あは。やはり、いつもの先輩ですね」
「……ふん」
「それで、なんの御用でしょう」
「いや。呼んでみただけだよ」
「なんだ」
「おまえの名前、けっこう好きだからね」
「……不意打ちは卑怯ですよ、先輩」
「澪標。道しるべと、——身を尽くし。おまえらしくも無いけどさ」
「好きになったら、一途なんですよ」
「はっ。どこまで本当だか」
- Re: マリオネットに恋をした、 【よろず短編集】 ( No.16 )
- 日時: 2012/06/01 16:00
- 名前: ゆいむ ◆xFvCQGVyfI (ID: ybF6OwlW)
- プロフ: イメージはinzmのマックス……マックス……?
「はぁー……、あーあ、はーあぁ……」
二酸化炭素のカタマリを口から吐き出して、つと視線を上げた。
どっかのお偉い詩人が言ってた。嗚呼、この空の下、我の知らぬ者達が、幾千と不幸に呻いているだろう——、と。そして我は名も知らぬ者の為に、涙を流すのだ——、と。
勝手に泣いてなよ厨二病野郎、と嘲笑する。
所詮、そう思ったところで何ができる。祈りなんて届かないし、救いにもならない。他人の不幸なんて知ったこっちゃないのだ。こっちはこっちで上手くやる。
『……ごめん。友達で、居てくれるか』
『あ、だ、だよね……。うん。ごめんね、っ……!』
ほうら、またひとつ、名も知らない誰かの不幸。
@他人の不幸は何の味?
( あー、まずいなぁ )
- Re: 125円の噺 【よろず短編集】 ( No.17 )
- 日時: 2012/07/11 20:20
- 名前: ゆいむ ◆xFvCQGVyfI (ID: NlHa02Hm)
- プロフ: イン+ステ♀ 禁書
「スフィンクスー、スフィンクスー! ……もうっ、ちょっと目をはなした隙にどこに行っちゃったのかな! これもぜーんぶとうまの所為なんだから!」
ぷんぷんと怒りながら道を歩く、彼女の名はインデックス。その名に相応しく、インデックスの脳には10万3000冊の魔道書が眠っている。
そんな彼女は、ただいま同居人の少年と二手に別れて、飼い猫の捜索をしていた。ちなみにインデックスは可愛らしい傘を持っているが、少年の方は何も持っていない。まさに不幸。
そろそろ捜すのにも飽きてきたインデックスだが、彼女はふ、と道ばたに目をやる。
そこには、花柄が咲いていた。
“花”が咲いていたんじゃなくて、正確に言うならば、そこには“花柄の傘”が咲くように落ちていた。
そしてその横には、黒いカタマリがごそごそと動いていた。
「……何をやってるの?」
「あ、っ……!!?」
声をかけると、花柄の傘の隣に屈みこみ、熱心に作業していたカタマリ——もとい、インデックスもよく知る少女はびくりと視線を上げた。よっぽど集中していたのか、近よって来るインデックスに気付かなかったらしい。茶色がかった瞳には、色濃く驚きが現れていて、彼女らしくなかった。
だから、はっきりとそれを口にしてみる。
「人払いの術式の痕跡があったから来たんだけど……。貴女らしくないね。ルーンを撒いたくらいで安心するなんて」
「……ふん、放っておいてくれないかい、“禁書目録”。すっかり平和ボケした君に注意される日が来るとはね。明日は学園都市に雪でも降るかな?」
“プロ”である彼女は、もう一回声をかけられたことで、動揺が見事なまでに収まったらしい。普段の調子を取り戻し、赤く染めた髪をかきあげながら、彼女——マルタ・マグヌスは立ち上がる。一人称が僕、ということを除けばなかなかの美人で、特にその胸とか胸とか胸とかはインデックスにとっても垂涎の的だ。ちなみに彼女は長身だが、インデックスより年下の14歳である。
マルタは皮肉っぽく口の端を歪め、いつもの様に笑った。
だがここで、インデックスは妙な点に気付く。
「ねえ、なんでわざわざ傘の前に立ったの? 普段の貴女なら、そんな無駄なことはしないよね。その傘の下に、なにか有るのかな?」
「あてずっぽうで物を言わないで欲しいな。これは僕の傘じゃなくて、通りかかった時に置いてあったから、失敬しようと思っただけだよ」
「誰も“貴女の傘”とは言ってないんだよ?」
「……チッ」
マルタも自分の犯したミスに気付いたらしい。顔をそむけ、舌打ちをする。インデックスは気にせず核心に切り込んだ。
「ねえ、なにか有るの?」
「……そんなに知りたいなら、自分で見たらどうだい?」
-----
とちほ!
禁書のステイルさんじゅうよんさいについて何方か語りませんかソワァ インステソワァ
マイナーなんて、そんなのぜったいおかしいよ
- Re: 125円の噺 【よろず短編集】 ( No.19 )
- 日時: 2012/07/14 10:34
- 名前: ゆいむ ◆xFvCQGVyfI (ID: MSa8mdRp)
「なあリオン機嫌直せって。ほら俺のケーキやるから。ジュビアお手製の」
「……いらない」
「え、ちょ」
◆Do You Understand?
どうしたんだろう。この姉弟子が、俺たちが天狼島から帰って来てからすっかりジュビア馬鹿になった姉弟子が、ジュビアの作ったケーキを食べないなんてどうかしてる。
そりゃあ仕事帰りにジュビアを見たいからってうちのギルドにわざわざ寄って、でもジュビアが居なくって、ショックだったのは分かる。三分くらい机に突っ伏して、死んだ魚の目で俺たちを見上げてたのは事実だ。
元の状態に戻ってから、せめて慰めてあげようという弟弟子の優しい思いつき(プライスレス)でケーキを差し入れたのに、水を得た魚の眼差しと共に、きっぱり首を振る。横に。
「はあ? ちょ、熱あるんじゃねーのリオン」
「そんな事ない、至って正常だこのバカ弟弟子」
「最後は余計だコラ」
心配したのにこれだ。
唇のはしっこに小さく笑みを浮かべ、ハンッという擬音が似合う言葉を吐き捨てる。ついでに突っ伏していた体勢を戻し、こきこきと首を鳴らしながら俺の方を見つめた。
その目には、さっきまでは無かった強い光が宿っている。思わず固まって、リオンの言葉を待った。
「そのケーキ貰ったの、お前だけだろ」
「え、そうだけど。なんで分かったんだ?」
「これだから年中半裸バカは。すごく凝ってるぞ、それ」
「……マジ?」
恐る恐る皿に置いてあるケーキを見ると、確かに。
何層にも重なった生地。きれいに溶かして作られた、うちのロゴの飴細工。むらが無いように塗られたクリームは、指にとって舐めるとすっと溶ける。味は甘さ控えめで俺好み。
そっと姉弟子の方を見ると、存外優しい微笑を浮かべていた。
「な? ジュビアちゃんは、おまえの事だけを想って、これを作ったんだ。それを私が無下にする事なんて出来ない。おまえの為だけに作られたんだ。おまえが食べて、ちゃんと感想を言え。美味しかった、だけでも良い。それだけでもきっと喜ぶからな」
「…………あー」
さてじゃあ帰るか、とリオンは腰を浮かす。ゆるりと白銀の髪を払いのけ、通りかかったレビィにご苦労様と言われ苦笑し、もう一回俺の方を振り返った。
「おまえ、ジュビアちゃんのこと、大事にしろよ」
こんな素直で可愛くて一途な子、今時居ないぞ。
そう言って扉の方を向き、ヒールを鳴らして去って行くリオンは、例えジュビア馬鹿だとしても、とても格好よく見えた。
-----
原作リオン様だとキャラ崩壊ひどすぎて見てられなかったので、女の子にしたらきっとカッコイイ姉御になるんじゃねえかと閃いた結果がこれだよ!
リオン♀はジュビア馬鹿だけどすごく女心の分かる人だと思う。ちなみにリオン♀が百合っぽいのはジュビア限定です、ここ重要ですから赤で三重線引いといて下さい。
- 2012年4月〜2012年7月 ( No.20 )
- 日時: 2012/07/26 21:26
- 名前: ゆいむ ◆xFvCQGVyfI (ID: MGNiK3vE)
▼inzm(GO含む)
美しい女神が望んだのは、うつくしい彼女でした。(イナゴ/雛佐田) >>13
他人の不幸は何の味?(稲妻11/マックス) >>16
▼NRT
とびきり優しい愛しいあなたへ(NRT/ネジ♀+ヒナ♂) >>12
▼その他
とある二人の、こんな会話(ワゴン内)。(DRRR!!/ワゴン組-渡草) >>14
太陽と無限とエデンと道標(オリジナル/かっぷる) >>15
げんそうをころして(独白/シリアスなのか何なのかわかんない) >>18 【削除】
Do You Understand?(FT/ジュビ←リオ♀←グレ(?)) >>19