複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

奇跡と軌跡 
日時: 2011/04/10 08:15
名前: ゆn ◆Jj3CntErgQ (ID: XLtAKk9M)

「軌跡えお辿った奇跡が在ったからこその参照500超え」
と、まぁタイトルの横をカッコウ付けてみました。
全部入りきらなかったので諦めましたが;;


*挨拶*
初めましてでもそうじゃない方も初めまして。
駄文執筆機ことゆnです。

@約束事@
1.退室して頂く基準
@駄文、駄作が嫌い
@ゆn?なにそれ、てか名前ダサッw

テ人わ、お戻り下さい。早急に。
はい。一つだけしか当てはまってないけど?なかたも、お戻り下さい。

別に読んでやるよ!とか、あ、此処来るつもりじゃなかったけどまぁよもうかな? 
ってかたはどぞどぞ、お読み下さい。


まぁ、はい。上記で申し上げました。「駄文執筆機」だと。
中途半端で投げ捨てる可能性もありますが、冷めた目で見守ってください。

@+@お客様方@+@
桃子s(マタの名を大統領っ!)
風s (読み方はフォンなのです!)
リオンs(尊敬するほど素敵な方なのだ!)
リンカーンs(プロローグをほめてくれたぜ!)
RYUKIs(俺が兄弟と書いてる小説全部に来てくれてるぜ!)
華世s(雑談で世話になっておりますw「花びらを風に乗せて・・・ 詩のノート」で書かせてもらってるぜ!)
羽縷々s(雑談で知り合った方です!)
たまs(初めてのお客様!まぁ、はい。離した事が無いからなんだけどもねっ!orz)
ゆうs(初めまして……かな? あ、いえ。スイマセン←)
魔王元帥s(ご観覧感謝感謝です! 名前がユニークでいいと思った方です^^)
比泉(元中佐)s(IQって言ったら良いのかな? に関して深く教えてくれた(?)人です)

+オリキャラ提供してくれた方+
リオンs「>>53」皐月夜絵さん。(C組)都合によりC組にさせていただきました><
野宮詩織s「>>56」一之瀬 菖蒲さん。(B組)
ヴィオラs「>>57」神居チエさん。(B組)
たまs「>>58」時雨 猶さん。(B組)
Neons[>>63」謳歌 雅さん。(C組)
波瑠s「>>68」内倉さん。(B組)
千代紙s「>>72」染谷 輝多子さん。(H組)
ヴィオラs「>>77」神谷 紅狼さん。
風s 「>>88」渡会愛螺(D組)
有り難う御座いました!


@キャラ説@
*小野 柳架:おの りゅうか
今作の主人公。男、16歳。
やる気の無い性格だが、やればなんでも出来てしまうので何もしないようにしている。

*小野 凛:おの りん
女17歳。
昇格しようと頑張って勉強していたが昇格することが出来なかった。
この件から柳架を敵対視するようになる。
一人称は「俺」

*西野 凪:にしの なぎ
柳架の過去を知る人物。
卑怯なやり方で柳架を手玉に取る。
話し方は面倒くさそうな、やる気が無さそうな口調。


*メニゥ*
【少量の才能と多大なる努力】
>>6 >>7 >>15 >>16 >>17 >>20 >>21 >>22 >>36
>>44 >>80 >>81 >>84 >>87 >>98

【喜び怒り哀しみ楽しみ】
>>109

*番外編
【あの日から】「>>99」「>>101
+夜絵が凪に嫌味を言われる原因になった物語。

*お知らせ*
オリキャラ募集終了しました!
皆様、オリキャラ様の投下有り難う御座いました!

短編書いてくれ!
ってお方がいましたら「>>102」まで。
※短編。とかぬかしてますけど、1〜2レスくらい遣います;

Re: 奇跡と軌跡 −凪と夜絵の番外編書き中− ( No.100 )
日時: 2011/04/05 22:43
名前: たま (ID: SsxPl8C6)

ww鍵かかるまで寝ちゃぁいけませんねwww

Re: 奇跡と軌跡 −凪と夜絵の番外編書き中− ( No.101 )
日時: 2011/04/06 07:56
名前: ゆn ◆oJDlcFgr9g (ID: XLtAKk9M)

「はっ……ヤッパリ閉まってる……やべぇな……」
ハァハァと、息を切らしながら扉が開いているかどうかを確認したが、案の定閉まっていた。
一瞬扉を壊そうかと思ったが、流石に其れは許されないと思いやめた。
面倒事は嫌だしな。
「……今日は諦めるか」
もう学校には誰も残っていないと俺は思った。
だから、今日は諦めて、明日扉を開けてもらえるまで待つ事にしたのだ。
俺は何度も何度も小さな溜息をついていた。
何故、この時間まで眠ってしまったのだろうか。
何故、俺は寝てしまったのだろうか。
まぁ……今考えても無駄なんだけど。
そんな事を思いながら、すっかり暗くなった空を眺めた。
都会だから、星は見えない。でも、俺を照らし続ける月は見えた。
それだけで、安心できた。
今、俺は一人じゃないんだ。って。

——瞬間

バンッッ!!!!!
っと、豪快な音が扉のほうから鳴った。
俺は急いで振り返る。
だが、そこには誰もいない。
気のせいか? と、思っていると、今度は「凪君っ!」と声がした。
「学級……委員長……? いや、そんなはずはねぇだろ……うん、ねぇよ」
自己完結で解決したように思わせている、俺の心と脳。
でも、身体は正直過ぎる位に怯えていた。
怒られる可能性があるからな……。いや、怒ってくるだろう。
そんな嫌な事を考えながら扉のほうに歩を進める。
その間にも、学級委員長と思われる人物が扉を叩いている。
「委員長、なにしにきたんだよ……頼むからさぁ、俺の邪魔すんなよな。迷惑なんだよ」
俺は歩きながら言う。
この言葉に反論するかどうかそれが楽しくて言った。
「なにしにきたですって? 貴方が家に帰ってないって電話があったからよ!」
なにこの女……人の事で熱くなっちゃって……マジ意味わからない……。
心の中で悪態をつきながらも、本当は嬉しい。
誰も俺の心配なんかしないのに、委員長だけは心配してくれる。
それが嬉しかった。
ただ……そんな気持ちも一瞬で崩れ去った。

勿論、俺の言葉じゃないぞ?
委員長の言葉だからな? そこ、間違えるなよな。

「凪君って、        よね」
委員長が溜息混じりに言う。
俺は心底ムカついた。
「なぁ、委員長……この世には言っていい事といけない事があるって知ってた?」
わざと、優しそうな声で委員長に俺は言った。
委員長は固まったのか、無視してるのか判らなかったけど俺は小さな声で言った。
「嘗めた真似すっと……潰すよ……」

この日から俺はアイツを見つけては嫌味を言う生活が始まった。
この日から俺はアイツに仕返しをしてきた。
この日から始めた理由は俺がムカついたから。っていうのと……ちょっと夜絵……委員長に構ってもらいたかったから。
俺は今更だが、俺自身も悪いな、って思い始めた。

この日から……あの日から……。
俺と夜絵の攻防が始まった。


「夜絵ちゃん♪」
「なっ! なんで貴方が此処にいるのよっ!」

「あの日から」
Le fin

Re: 奇跡と軌跡 −凪と夜絵の番外編書き終わり− ( No.102 )
日時: 2011/04/06 08:17
名前: ゆn ◆oJDlcFgr9g (ID: XLtAKk9M)

短編書けやゴルァ!←
な、方のための応募用紙です。
もう、出たキャラでも、出ていないキャラでもどのキャラでもいいです。
募集用紙が投下されましたな場合には、全身全霊掛けて頑張ります!


−−短編募集用紙−−
貴方様のお名前:
出して欲しいキャラ:(最低でも二人。最高で四人程)
どんな感じが良いですか?:(例:文化祭で! 海水浴に行って!)
−−短編募集用紙−−

P.S.
(かっこ)の中は消してください。
といいますか、カッコは消してください;

Re: 奇跡と軌跡 −オリキャラと短編募集中− ( No.103 )
日時: 2011/04/07 21:44
名前: たま (ID: SsxPl8C6)

やっぱり鍵かかるまで寝ちゃぁいけませんねwww
とっても自業自得な気がしますwwww


−−短編募集用紙−−
貴方様のお名前:
出して欲しいキャラ:時雨 猶&小野 柳架&西野 凪
どんな感じが良いですか?:なぜか遊園地ww意味不明だったら変えてくださいww
−−短編募集用紙−−

あれですよねww女子一人!!
無理だったら無しでいいですよw

Re: 奇跡と軌跡 −オリキャラと短編募集中− ( No.104 )
日時: 2011/04/07 21:48
名前: 風(元;秋空  ◆jU80AwU6/. (ID: sCAj955N)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode

お久ですvv
随分と進んで……って半分も読んでいないんだけどね?(暴露…
どう感想を書けばいいのかな【汗
正に奇跡が起きそうな雰囲気が少しするですね……今の所ですが(苦笑


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。