複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ひっそりと生きている。
- 日時: 2011/09/24 08:05
- 名前: 蟻 ◆v9jt8.IUtE (ID: V9u1HFiP)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=10755
( 世界の隅っこで小さく脆く息をして )
.
どうも初めまして。またはお元気ですか。知ってる方は知ってる蟻と申します。
まずこの小説は気まぐれと無計画の二つしかありません。つまり話の筋を全く決めていないわけです。ファジー板に立てたのはどのジャンルに転がるか分からないので立てさせていただきました。
ゆっくり見ていってくれるとありがたいと思っています。
ついでに宣伝ですが参照から短編集に飛べちゃいます。
※ この小説はおそらくシリアス成分が含まれています。
@お客様
京助さん 水瀬うららさん 赤時計さん
@目次
#00 - 僕は生きていた >>1
#01 - 過去の絆 >>2 >>3 >>8 >>9 >>10 >>11 >>12 >>13 >>18 >>19 >>20
#02 - 結びなおす糸 >>21 >>22 >>23 >>24 >>25
.
@ 2011/7/31 スレッド生成
- #01 - 過去の絆 ( No.13 )
- 日時: 2011/09/23 09:45
- 名前: 蟻 ◆v9jt8.IUtE (ID: V9u1HFiP)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode
舞雪さんはアイスを食べると、顔を綻ばせた。そんなに美味しかったのだろうか。まあ喜んでいるなら何よりだ。別に僕が何をしたと言う訳では無いけども。それよりしかめっ面でこっちを向くよりはいい。美人だしな。
舞雪さんがアイスを平らげた後、僕はゴミ箱をベッドの下にある黒のゴミ箱を差し出す。舞雪さんは、アイスキャンディの棒を、アイスに入っていた袋に入れてゴミ箱に捨てる。容姿のイメージと同じく捨て方が丁寧だなあ。
「美味しいなら良かったわ。それで、用件は何かしら? 貴方、客なんでしょ?」
布団に包まったままの流が質問をすると、さっきまで嬉しそうにアイスを食べていた舞雪さんは目を閉じて俯いた。暫くの静寂が続く。
何だか気まずい……。こんな所に居たくないな、と僕が思っていると、舞雪さんは姿勢を正座にして口を開いた。
「————時を、戻してくれませんか?」
丁寧に座り、流を見つめて、そう懇願する舞雪さん。重苦しいその雰囲気は、とんでもない事が起こりそうだった。
妖怪は、どこにでも居る。しかし、どこにも居ない。一度視えたらずっとそこに『居る』のだ。そして関わってしまうとそれが視え易くなる。関わり易くなる。だから僕は、また妖怪と出会っているのだ。まあそれはともかくとして。今回は雪女の依頼である。雪女——舞雪さんの話を聞いてみよう。
「私には、友達が居ました」
静かに、悲しげに。そう自分の過去を語りだした。
青葉が茂る、山の奥。そこには縁姫と言う山の姫が居た。縁姫は絶世な美女と謳われており、視た人間は全員その美貌に惚れ惚れしたらしい。しかし、美しい花には棘があると言う言葉がある様に、縁姫は人間を嫌い、出会った際には人の血を全て吸い尽くして人を殺す。そんな恐ろしい妖怪だったらしい。
だがそんな縁姫でも、自分の種族——妖怪には優しかった。誰にでも優しく、誰にでも笑う、素敵な姫だった。どの妖怪からも好かれており、そして舞雪も例外ではなかった。舞雪も縁姫を好いて、縁姫も舞雪を他の誰より好いていた。
- ひっそりと生きている。 ( No.14 )
- 日時: 2011/08/12 23:44
- 名前: 水瀬 うらら (ID: JNIclIHJ)
こんばんは。私、水瀬うららと申します。
とても興味深い小説ですね。
流さんの魔道士という職種。私、こういう職種、好きです。(笑)
零さんは、変態なんですか?自分自身、認めているようですが。
コメディ、面白いです!
卵焼きの料理部分。特にアレンジで葱を加えるというところが、現実味がありました!凄いです。私の場合、思いつくことが……。
個人的に、雪女の舞雪さんが好きです。
彼女の辛い過去とは……。気になります。
執筆、頑張ってください!応援しております。
では、失礼します。
- Re: ひっそりと生きている。 ( No.15 )
- 日時: 2011/08/13 10:53
- 名前: 蟻 ◆v9jt8.IUtE (ID: V9u1HFiP)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode
>>14
は、初めまして。高名なお方が来られて何だか不思議な感じでございます。
魔道士は私も好きです。魔女じゃなくて魔道士って所がね! もう何とも!←
零さんはですねー、えーと思春期の男子です。思春期こんなもん。おそらく。
コメディは私も好きですよー。なのでコメディ寄りのシリアス小説という。どういうことだ全く。
卵焼きは単にお母さんが色々ネギ入れたりかにかまぼこ入れたりのり巻いたりと色々アレンジしてるんで…そこから引用しました。てへっ///
舞雪さんは確実に私の趣味です。態度違うとか百合っぽいとか。
彼女の辛い過去…スレ主は無計画なので未だに考えていませんウボァー
はい、貴方様のコメントを糧にして私は執筆を頑張ろうと思っております!
- Re: ひっそりと生きている。 ( No.16 )
- 日時: 2011/08/15 17:43
- 名前: 夏空 (ID: 6ARtc3ZP)
夏空です。
評価が終わりましたのでお伝えします。
- Re: ひっそりと生きている。 ( No.17 )
- 日時: 2011/08/16 17:01
- 名前: 蟻 ◆v9jt8.IUtE (ID: V9u1HFiP)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode
>>16
鑑定ありがとうございました^^
評価を糧にもっといい小説が書ければいいです。