複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 交錯する世界 第一幕(キャラ募集中、アンケート中)
- 日時: 2012/01/15 23:46
- 名前: Rlcssha (ID: cHp/tugs)
Rlcsshaです。この小説は、フィクションです。実際の人名・地名・出来事とはなんの関係もありません!
交錯する世界{コウサクするセカイ}
STORY
主人公「笹倉 錬」は鹿賀見中学校の1年生。
平穏な毎日を送るつもりだったが、なぜか異世界に転送されてしまう。
そこはもといた場所と同じ景色。だが…
ありえない&お約束展開満載のファンタジーコメディー。
オリジナルキャラクターについて
この小説は、書いている人が、「キャラクター考えるのめんどい」といったため、オリジナルキャラクターを募集します。
準主役でも完全な脇役でもOKです。
どんどん書いてください。
オリジナルキャラプロフィール
名前(なるべく日本人で)【】
よみ【】
容姿【】
性格【】
誕生日【】
性別【】
年齢と学年(小学校・高校等でもOKです)【歳/年】
趣味【】
一人称【】
二人称【】
三人称【】
備考(その他のプロフィール)【】
サンプルボイス(書いても書かなくてもOKです)【】
もくじのようなもの
キャラクター紹介 >>3
素敵なオリキャラ
*R*さん:池谷 雷喜 >>1 ヴィオラさん:戸倉 童 >>10
マスさん:浅倉 勇人 >>13 テラーさん:三刀屋 栃乃>>18
直角水平さん:九重 仄香>>22 琉架さん:栗鼠 天魔 >>23
マスさん:真上 煉 >>28 水月さん:水原 楓 >>41
いちご牛乳。さん:木暮 茉由>>48 ミルクチョコレートさん:川井 恵鈴>>55
^q^さん:安藤 三浦>>65
魔法について >>6 >>24
本文(メイン)
序章「薄暗い空間のハザマで」 >>14
第一幕「START」
第一章
第一話「錬と隆樹」 >>16 >>17 >>19
第二話「狂い始める序曲」 >>27 >>30 >>31 >>34
第三話「夢はよみがえる」 >>35 >>40 >>42 >>45 >>46 >>51 >>67
第四話「記憶のその先に」>>68 >>75
第二章
第五話「鐘が鳴るとき」>>80 >>84 >>90 >>98 >>102 >>104
第六話「鹿賀見小学校攻防戦」>>106 >>108 >>109 >>110 >>114 >>118 >>133 >>134 >>135 >>138
第七話「契約の布」>>149 >>152 >>153
第八話「ファースト・ミッション」>>156 >>158 >>161 >>165 >>166 >>168
第九話「落とし物」>>169 >>170 >>172 >>173
第一話から第六話までのあらすじ(初見、わけわかんない人用)>>146
番外編のアンケートについて>>103
今までコメントしてくれた人
*R*さん 直角水平さん 琉架さん ヴィオラさん
マスさん テラーさん いちご牛乳。さん 水月さん
ミルクチョコレートさん ^q^さん ryo'smomさん
ありがとうございます!
- Re: 交錯する世界 第一幕「START」(オリキャラ募集中) ( No.101 )
- 日時: 2011/09/11 23:16
- 名前: *R* (ID: Z38myt1b)
…………。やっぱり、誰もが諦めるょね!あたしも飽きるって言うか、なんと言おう?まぁどっちにしてもきっと諦めるけど(>∀<)あははっ
- Re: 交錯する世界 第一幕「START」(オリキャラ募集中) ( No.102 )
- 日時: 2011/09/11 23:39
- 名前: Rlcssha (ID: rGqN8kgk)
隆樹「じゃあ、錬もここに入ればいいじゃん」
栃乃「あの…それは少しまずいのでは…」
隆樹「まだ人数も半分だから、いいんじゃないのか?」
栃乃「そういう問題ではなく、無断で入れることがまずいということです」
隆樹「あの人なら許してくれるっしょ。というわけで、ようこそ‘核’へ」
錬「…は?」
いきなりようこそと言われても、何に入ったのかわからない。
三浦「ちょっと…強引すぎやないか?」
隆樹「だって、錬もこっちにいた方が安全だし」
三浦「アホ!逆や逆」
だから、何に入ったのかを説明してほしい。っていうか訊けばよかったのか。(おい
錬「隆樹…」
隆樹「…ん?」
錬「色々質問があるんだが」
隆樹「あー…だろうな。というわけで勇人さん説明をお願いします」
勇人「何で俺なんだよ」
隆樹「さっき話さないとか言ってイジワルだったから」
勇人「いや理由になってないし」
おれとしては、別に誰が説明しても変わりないと思うんだが…
勇人「んと…錬、だっけか?質問ってなんだ?」
錬「えっと…まず、‘核’って何?」
勇人「まずそっからか…めんどくさいな…。えー‘核’っていうのは、俺たちが入っている組織…っていうか軍隊だな」
軍?何のためにそんな…
勇人「ちなみにここ集まっているやつは全員その‘核’の若年選抜執行部って呼ばれている」
錬「はぁ…」
勇人「あとは任せた、楓」
楓「え、ええ!?私ですか!?」
勇人「ん。俺より楓の方が説明上手いだろ」
仄香「それってただ単に説明するのが嫌だったからじゃ」
勇人「お前、どっから!?ってホントのこと言うなよっ!というわけでよろしく楓」
楓「え、あ、はい。上手に説明できるか不安ですけど…」
なんだ、つまりいいってことなのか…?—次は…ま、とりあえずこれを訊いておかないと…
錬「っとじゃあ…この組織…じゃない軍の目的は?」
楓「はい、えっと…何て言ったら…。簡単に言えば、セグを倒し追い払うためだけに作られたものと考えてください。セグというのは、言わば私たちの敵です。敵といっても、こちらから攻撃しなければ、町を破壊したり、人にケガを負わせるようなことはしません。ただ、ある場所を目指しているだけです。」
錬「ある場所?」
楓「はい。詳しくはまだわからないのですが…そのセグたちがある場所についてしまうと、大変なことになります。だから、私たちはそれを阻止するのです。それが私たちの役目です」
錬「はぁ………と……じゃあ、その‘核’とセグについてもう少し詳しく…」
楓「わかりました。‘核’は主に3つの部から成り立っている軍です。軍といっても、一時的なもので、このことが解決したら解散して、‘核’自体がなくなります。ちなみに、その3つの部とは、『下層部』、『中層部』、『上層部』となっています。私たちは、下層部の部隊なんです。また、軍の警備兵とかもここの下層部です。要するに、下層部は中層部や上層部の指示にしたがって任務をする人がいるんです。…あの…大丈夫ですか?」
聞き慣れない言葉が次々に入って来たからか、すこしくらくらする。
錬「だ、大丈夫…続けて…」
楓「は、はい…。えーっと…その一個上の中層部は、ほとんど任務はしませんが、私たちに指示をしたり、情報を集めたり、作戦をたてたりするんです。そして上層部は、ほとんど謎に包まれています。ただ、そこにいる人数はわかっていて、たったの3人なんですその中でも『軍主(ぐんしゅ)』と呼ばれている人は、顔すらみたことがないという人がほとんどなんです。もちろん、私も見たことがありません」
錬「は、はあ…じゃあセグは…?」
楓「セグも、‘核’と同じ組織なのですが、‘核’より人間の数ははるかに少ない…と思います。」
錬「だいたい何人ぐらい…?」
楓「‘核’は80人ぐらいだと思いますが、それに対してセグは10人もいかないと思います。もしかしたら5人もいかないかもしれないです」
錬「ふーん…そんなに少ないのか…」
楓「人間は…です」
錬「?」
他に質問もないので、とりあえず説明は終わった。
まとめると…隆樹たちは‘核’という軍組織の中にいて、セグという敵を、ある場所に向かわせないようにしている。そしてその中に、新たに自分も入った…のか?
今分かっていることはこんなものだろう。
—キンコーンカーン………
錬「あれ?これって12時の鐘…?」
恵鈴「ほんとだー…。時間が経つの速いね」
三浦「なんや、もうこんな時間か…。ワイはもうちょっと恵鈴ちゃんと一緒に居たいけんな…」
童「こんなときにふざけるなこのロリコンが」
三浦「な、なぁ!?ワイはロリコンやないで!」
煉「ロリコン…ぷっ」
三浦「お前も笑うなや!」
栃乃「へ…そうだったんですか…」
三浦「だから違うってゆーとるやないか!」
もう12時…?確か現実の方で学校を出たのは…8時45分過ぎ。あれからもう3時間も経った…?
そう思うと、本当に時が経つのは速いな…と思う。
少しおじさんぽいか?
- Re: 交錯する世界 第一幕「START」(オリキャラ募集中) ( No.103 )
- 日時: 2011/09/11 23:55
- 名前: Rlcssha (ID: rGqN8kgk)
更新!!これ1998文字あるんだよな…意外…
今回は異世界のことを楓に説明してもらいました。
…読みにくい…かな?そうだったらすみません…
ちょい次回予告と提案
次回から第六話に入ります
第六話では錬たちとセグの戦いをやろうかな…と思っています
そのあとに…*R*さんお待たせしました。雷喜の登場を予定しています。あとはお楽しみ。
提案ですが、いつの間にかコメ数100&参照数400(自分の分を抜かして300ぐらい)を突破したので…
番外編を作ろうと思います。
一応3つ案が出ているので、その中からえらんでください。
その他がいいという人は、「その他」をえらんで、同時に誰を出してほしいかを書いてコメしてください。
①隆樹のらくがき帳
②栃乃の神社めぐりツアー
③童と勇人のゲーム対決
④その他
①と②は完全につながりがありませんが、③は、>>46で、
一緒にゲームをすることになった童と勇人のその後です。
よろしくお願いします!!
*R*へ
うぉーい結局そうなるのかーい^^;
- Re: 交錯する世界 第一幕(キャラ募集中、アンケート中) ( No.104 )
- 日時: 2011/09/15 17:38
- 名前: Rlcssha (ID: rGqN8kgk)
錬「って…こんなにゆっくり話してて大丈夫?」
童「ん…とそれについてはもう対策は取ってある。侵入防止の結界を張っておいた。これで普通の人間以外は誰もこの高校に近づけない」
勇人「ま、その結界を張る前に人間じゃないやつが入っていたら意味ないが」
仄香「その件についても大丈夫です。先程見回りをしてきましたです」
煉「…感謝しろよ」
勇人「あ、そうか…?サンキュ。ところで…お前は何色だろうな?」
何色…?何が…
勇人「あー…わり。急に言われてもわからないよなぁ…。俺達は一人ずつ色が決められていてな。なんのためだかは知らんが」
錬「じゃあ、勇人……さん?は何色?」
勇人「さんは付けなくていい。あとため口で。色はな、手首にリストバンドみたいなものがあるだろ?その色がそれだ。ちなみに、俺はオレンジな」
錬「ほかは…何色がある?」
勇人「えーと多分だがな…赤、青、黄色、緑、オレンジ、茶色、土色、黄緑、水色、紫、桃色、灰色、黒、白、紺色、深緑、レモン色、ワイン色、青緑、空色、ライム色、で後は銀と金だ。」
錬「ふーーん…って多いなぁ…確か、おれも含めて13人じゃないの?」
勇人「ああ…本当は24人なんだがな…まだ14人なんだ。」
錬「14人?」
勇人「‘核’の方にもう一人居る。そいつの色は黒だ。あと、ここにいる全員の色を言っておくと、煉が赤。栃乃は紫。楓は黄緑。童は茶色。仄香はレモン色。恵鈴は桃色。三浦は黄色。聡真は空色。天魔はライム色。茉由は白。隆樹は青だ。」
あ、隆樹に好きな色とられた…いや、そんなのはどうでもいい。
錬「どうやって決まるんだ?」
勇人「…さあ…適当なんじゃないか…?」
適当…?本当にそうなのだろうか?
—隆樹は何か知らないかな…
おれは隆樹のほうへ走った。そして名前を呼んだ。
だが振り向いてはくれない。
聞こえないのだろうか?…いや、聞こえないんじゃない。聞こえていないんだ。
なぜなら…今さっきから、隆樹のトランシーバーが鳴っていたからだ。
- Re: 交錯する世界 第一幕(キャラ募集中、アンケート中) ( No.105 )
- 日時: 2011/09/14 22:55
- 名前: 水月 (ID: SuDcL78Z)
核のメンバーは全員リストバンドをつけるのか・・・。
身分証みたいなのだと想像してた自分って・・・。
どんな展開になるのか楽しみです!
執筆頑張ってください!ではでは。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35