複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 鎖解時 −第二章開幕−
- 日時: 2012/01/07 19:18
- 名前: 柚子 ◆Q0umhKZMOQ (ID: JbVqO821)
初めまして、柚子(ゆず)とかいう者です。
前々から居たのですが、名前変えてやろうって思いました←
‡お客様
*栗鼠隊長様
*凛様(鑑定を受けてくれた方)
*檜原武甲様
*宙燐丸w様
†めにう
プロローグ
【 壊していく 】「>>001」
第一章
【 壊しにいく 】
第一話『創めます』
「>>002」「>>007」
第二話『壊す過程で』
「>>008」
第三話『泣いても……いいですか?』
「>>011」「>>013」
第四話『全力で泣かせてもらいます』
「>>014」「>>015」
第五話『涙なんかもう捨てた』
「>>25」
第六話『涙の代わりに雨を』
「>>26」
第七話『初めての——』
「>>27」「>>28」
第八話『抑えきれない悲しみと哀しみと』
「>>31」「>>34」「>>39」
第九話『 』
「>>41」
第二章『プロローグという名の詩に近いもの』
「>>52」
*
参照100突破記念レス「>>022」
*
キャラクタプロフィール「>>006」
重要語句意味 「>>003」
キャラクタ募集 「>>40」
——注意事項——
1:環境があまり良いとはいえないので、更新は蝸牛並です。
2:作者の書き方が苦手。荒らしにきた。小説への文句を言いに。
該当する方は、すぐさまプラウザバックをお願いします。
3:微量にグロ表現が見え隠れしますが、苦手な方はプラウザバックお願いします。
4:アドバイスや、ご指摘有りましたらお願いします。
*お知らせ*
□参照100突破 (2011年12月05日)
□参照200突破 (2012年1月1日)
□キャラ募集について「>>34」
- Re: 鎖解時 −キャラ募集に関してのお知らせ追加− ( No.39 )
- 日時: 2012/01/01 16:11
- 名前: 柚子 ◆Q0umhKZMOQ (ID: JbVqO821)
*
「なーなーアレックス。尊うなされてない?」
「……あ、本当だ。なんか怖い夢でも見てんのかなー」
うなされている尊を、不思議そうにアレックスと驟雨が見つめる。夢を見て、うなされているのは二人には分かったが、どんな夢を見てうなされているのかは、二人には分かりもしないことだった。
「………。尊起こすついでにエレベーター開けるぞ」
「尊がシステムデータ直したんじゃないのか?」
エレベーターの隅で座っていた鈴が徐に口を開く。確かに尊は「システムデータを塗り替えた」と言っていた。けど、システムデータを塗り替えたからと言って扉が開くように修正をかけたと言い切ることはできないとアレックスは思っていた。もし、塗り替えたとしてもそれは違うところのデータだとしたら、尊が起きても時間がいくら経ってもエレベーター内から出ることが出来なかったりする可能性がある。
「まぁ、気にすんなー。あと、少し臭くなるけど許してくれな」
アレックスはエレベーターの天井を確認すると、少し口角を上げて笑った。この会社のエレベーターには何時何があっても自分の部隊に戻らなくてはいけないときが存在する。主には外部生物が迫ってきたときなどだが、中にはエレベーターに閉じ込められている状態で教われて命を落とす社員もいる。そのため"煙を感知して扉を開ける"機械が技巧班で作られた。その機械が会社内全てのエレベーターに設置されている。
「はぁ……。こんなところで吸いたくないんだけどな……。煙必要とかありえねぇ」
煙草を銜え内ポケットに入っているライターを取り出す。カチッ、カチッと音を立てながら火をつける。赤みの中に含まれた暖かいオレンジ色の光でアレックスの周りは包まれた。いつの間にか外は、オレンジ色の空に暗闇がちりばめられた美しい景色に変わっていた。
- Re: 鎖解時 −キャラ募集に関してのお知らせ追加− ( No.40 )
- 日時: 2012/01/02 14:55
- 名前: 柚子 ◆Q0umhKZMOQ (ID: JbVqO821)
作品途中ですが……。
キャラクタ募集をしようと思います。
前に理由を述べたんですが、もう一度。
1:作者の考えるキャラに偏りが多いため
2:作者の考えるキャラに女の子がいないため←
3:作者にキャラを考える力が皆無なため
4:なんか……キャラ募集とかしてみたいなって思ったため((
上の4つが主な理由です。細かい理由を言ったら制限字数にいく可能性があるのでやめておきます((
*
えっと。色々あって面倒くさいのですが説明を。
『コード』
・社員コード
・開発コード
・システムコード の三つがあります。
どれも「TNP-QL555」のようにコードが存在します。
特に決まりのようなものはないですが、「英語⇒数字」のようにしてください。
数字は最低でも2つは連ねてください(「NK-E1」はダメ。「NK-E2」はおk)。
『所属』
・外部探索班
・外部高度探索班
・機密情報管理班
・開発処理班
・プログラミング保持班 が既存しているものです。
外部探索班はシステムコード専用。
外部高度探索班は開発コード専用です。
社員の方はそれ以外の班からお願いします。
*
よければ、下のテンプレをコピペして記入していただければ、と思います。
——キャラ記入紙 キリトリ——
名前【】(日本人風でも外国人風でもかまいません)
読み【】
年齢【】
性別【】
性格【】
容姿【】
身長【】
体重【】
所属【】
コード【】
備考【】
口調【】
一人称【】
二人称【】
三人称【】
サンボ
【】
【】
【】
*
——有難うございましたっ キリトリ——
- Re: 鎖解時 −オリキャラ募集なうっ− ( No.41 )
- 日時: 2012/01/05 09:06
- 名前: 柚子 ◆Q0umhKZMOQ (ID: JbVqO821)
第九話 『 』
ライターから出る火を、煙草の先端へと近づける。その様子をまじまじと驟雨、鈴が見ていた。煙草に火をつけるだけで俺は注目されるのか……、と思いながら火を煙草につける。ライターの火を消すと、微かにボウッと煙草が赤く色づいた。でも、それはほんの一瞬で次の瞬間には煙が出ていた。
「アエックスー、くはいんらけど!」
「驟雨と同じく臭いんだが……」
「すぐ消すから、我慢してくれ」
煙草の先から出る副流煙が部屋の中間あたりに溜まり、ちょうど驟雨の身長だと鼻の上あたり、鈴の身長だと顎の下辺りに溜まっていたため鼻で息をすると必ず煙を吸ってしまうようだった。眠っている尊のほうまでは煙はいかないらしく、相変わらずうなされていた。
「お前ら、耳塞いでろよー」
鈴と驟雨をチラッと見て、天井に設置されている機器を見つめる。円柱状の機器は、正常に作動している証拠である緑色のランプが一定のリズムで点滅していた。その横にはセンサーのようなものがついていた。そこにアレックスは口の中に溜まっていた煙を吹きつけた。驟雨と鈴が心配そうにアレックスと、機械を見つめる。アレックスも正常に作動してくれるかどうか心配そうに機械を見つめていた。
数秒後、ピッピッピッピ、と正常に機械が作動している時には鳴るはずの無い音がエレベーター内を包んだ。最初は小さかった音が十秒刻みにだんだん大きな音へと変わっていく。
『緊急ジタイ、緊急 ジタイ。危険物ガ確認サレ、マシタ。危険物ガ確認サレ、マシタ。タダチニココカラ、撤退ヲ、スルヨウニ』
エレベーター内につけられていたスピーカーから機械音が流れる。それもデータ塗り替えが終わっていないせいか、プツプツと音が切れた音声だった。音声が切れると、電車のようにプシューと音を立ててエレベーターの扉が開く。約二時間ぶりに見た、会社の廊下は何故か赤く染まっていた。
- Re: 鎖解時 −オリキャラ募集なうっ− ( No.42 )
- 日時: 2012/01/02 13:53
- 名前: 檜原武甲 ◆gmZ2kt9BDc (ID: S20ikyRd)
キャラの名前ってどうなんですか?
- Re: 鎖解時 −オリキャラ募集なうっ− ( No.43 )
- 日時: 2012/01/02 14:06
- 名前: 柚子 ◆Q0umhKZMOQ (ID: JbVqO821)
>>42
キャラの名前は、外国人のような名前でも良いし日本人のような名前でも、どちらでもいいですよー。
特に、名前に関しては決まりごとなどはないのでっ。