複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

学園の百不思議!「Up to when?」〜21話更新〜
日時: 2013/01/25 23:02
名前: 番凩 (ID: jHyiIImd)
参照: http://www.youtube.com/watch?v=rZ3elans85A&feature=related

イメージソングは↑
歌詞は>>51にて。


[学園の百不思議!]というなりきり版のスレが元ネタです。


ここは、花映学園。

一学年が6クラス以上もあるマンモス校で偏差値も高いため一躍有名になった。

だが、どんな学校にも存在する怪談がある。
--------------花映学園にもそれはあった。

学校序列、第100位までを預かる妖怪たち。
その力は世界中どの妖怪よりも大きいものだった。

今、学園の物語が幕を開ける----------------------

----------------------------------------------------------
注意事項です。

1 グロ注意
2 荒らしは帰宅
3 〜のパクリに来ました!も帰宅。
4 更新が亀です
5 駄文過ぎて泣けます。ガチで。

-------------------------------------
第一章
一話>>7
二話>>19
三話>>27
四話>>31
五話>>40
六話>>41
七話>>44
八話>>50
九話>>52
十話>>53
十一話>>60
十二話>>69
十三話>>71
十四話>>73
十五話>>74
十六話>>75
十七話>>83
一八話>>91
十九話>>93
二十話>>96
二十一話>>104

Re: 学園の百不思議!〜コメ下さい&6話スピード更新なう。〜 ( No.42 )
日時: 2012/09/17 18:44
名前: 亞扇 (ID: jHyiIImd)

あげなのだよおー

Re: 学園の百不思議!〜コメ下さい&6話スピード更新なう。〜 ( No.43 )
日時: 2012/09/20 22:53
名前: 亞扇 (ID: jHyiIImd)

あげええ

Re: 学園の百不思議!〜コメ下さい&6話スピード更新なう。〜 ( No.44 )
日時: 2012/09/22 22:03
名前: 亞扇 (ID: jHyiIImd)

第七話「六話のタイトルは真面目だけどこれからはまたまた馬鹿全開」





あれ…此処は何処だろう?--------------------


夢の中なのかな--------------------


ていうか…
「頭痛ッ!」

ガバッと私は飛び起き、周囲を見渡す。
何一つ変わらない、学校の裏庭。
あれ…私って確か雨どいの所で寝てたはず…
ふっと上を見上げると私が寝ていた雨どいがあった。
成程、私は落ちたのか。
立ち上がると、隣には人間の男の子が。
「!おっひゃああああああああああああああ!!!」
幽霊に遭遇したかのごとく、私はダッシュで後ずさりする。
何で見えてないはずの人間の男の子に私はビビっているんだろう。
「お姉ちゃん何してるの。大丈夫?」
男の子が私を指さして言った。
…あれ、見えてない…よね?
左右に移動しても指が私を追ってくる。
「君、私のことが見えるの?」
「うん。お姉ちゃんって妖怪でしょ。」
何ということでしょう。ピタリと当てちゃいましたよこの子。
「君、名前は?ここの学校の子?」
「うん。…僕は倉田 祐太。小学校3年生だよ。前にここに引っ越してきたの。」
「へー。何処から?」
「二丁目から!」
そう言って威勢よく北東を指さす祐太君。…二丁目ってここから10分くらいのところかな?
外はよく解らないけど。
「私は坂間 竹子!座敷童なんだよ。…多分この学校では一番弱いけど。」
「弱いなんて関係ないよ。お姉ちゃん、優しそうだもん。」
優しそう…!何ていい子なの!これで小学三年生?凄い…
ちょっと感心してしまう。私は小さいころはもっと礼儀知らずだったなぁ。
あ、そうだ!
「ねぇ祐太くん。よかったら私の知り合いを紹介したいんです!みんな、とってもいい人なので仲良くなれると思いますよ〜。」
「本当?やったぁ!」
その場でぴょんぴょん跳ねる祐太君。
「僕は友達がいないから、でもお姉ちゃんたちが友達になってくれるって嬉しい!」
「え…?そう……なの?」
「うん。僕は昔から幽霊とか妖怪が見えちゃってて、ちょっと嫌われてるんだ。喧嘩とかも勝てないし。」
「…さっき祐太君、言ったじゃない。弱いなんて関係ない。祐太君、優しいでしょ?」
「!………ありがとう、お姉ちゃん。」




「…つまり、竹子さんと祐太君が色々あってスキャンダルなんですね。分かります。」
「違います!祐太君は友達です!…って何回説明したら分かるんですか!?」
「いい加減にしなさい、文月。祐太君は竹子さんの愛人なの。そんなドロドロな昼ドラとは違うのよ!」
「いや、如月姉さんも十分昼ドラ路線だと思う…」
取り敢えず近くにいた四季姉妹さん達に声をかけ、祐太君を紹介した。
早速仲良くなってくれたみたいだけど何か違います。
記事に書きたくて頑張る文月さん。
何処か昼ドラ路線の如月さん。
そして、唯一話が通じた弥生さん。
凄くカオスな空間になってしまった…と後悔しながら私は祐太君を見た。
話の意味が解らないのか、首をかしげながら私を見つめてくる。
……無知も時には得、か。
「じゃ、そろそろ私は行きますので。」
「あ!待ってください、竹子さん!!まだ話が…」
「そうですよ竹子さん!関係を詳しく…」
「いい加減にしろ馬鹿姉貴たち!」
一応その場を抑えてくれた弥生さんに一礼すると、私と祐太君は屋上に行く。
あそこには、序列2位の女の人がいるはずだ。お昼はいるかなぁ…
ガチャリとドアを開けると、銀髪の女の人と金髪の巫女服の女の人が。
しかも息ピッタリに振り返り、私と祐太君を睨んだ。
…でもそれは一瞬のことで、銀髪の人はにっこりとほほ笑んだ。
「お前は…前に私に殴られた奴だよな。……すまなかったな。」
「い、いえ!いいんです、そんなこと!気にしてませんから!」
「そうか?なら、図々しいが名前を聞いてもいいか?」
私たちはお互いに自己紹介をしあう。
彼女の名前は、銀秋 千と言う銀狼だそうだ。金髪の女の人(千さん曰く、月白さん)は未だに私たちを睨んだままだったが…
「成程。つまり、祐太と竹子は色々あって今は泥沼なんだな。」
「違うと思いますが千様がそういうならそう思います。」
そして誰もが昼ドラに持っていく。…この人たちが昼に何をしているか分かった気がする。
「だから唯の友達ですって。……ねぇ、祐太君?」
「お姉ちゃん、泥沼って何?」
「…何でもない。」
まだこの子には早い気がする…そう直感する私だった。

Re: 学園の百不思議!「Up to when?」〜7話更新なう。〜 ( No.45 )
日時: 2012/09/22 23:10
名前: 亞扇 (ID: jHyiIImd)

何時の間にかそろそろ参照が400だ。
ありがとうございます^^

Re: 学園の百不思議!「Up to when?」〜7話更新なう。〜 ( No.46 )
日時: 2012/09/23 10:51
名前: 亞扇 (ID: jHyiIImd)

コメントが来ない・・・
そろそろ更新します。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。