複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 〝想い〟のかたち。
- 日時: 2012/12/22 08:06
- 名前: 甘夏 ◆/jSdQ8DCuQ (ID: TjeLpCGb)
こんにちは!あるいは初めまして!甘夏と申します。
さて、この小説はファンタジー小説です、これからそうなる予定です。
読みにくく伝わりづらい駄文ですが、楽しんで頂けると幸いです
これからよろしくお願いします!
ここでちゃんと小説書くの初めてなんですよね…誤字・脱字・矛盾点などありましたら、ご一報ください!
では、どうぞ!
〜ちょっとした登場人物紹介〜
・尾花白月 2年A組
面倒臭がりで、嫌な人とはなるべく関わらずに生きたいタイプ。他人はどうでもいいとよく言う。
一人称たまーに俺になるけど普段は私。かなり口悪い子。
容姿は誠に「まるで日本人形のよう」と言われるような綺麗な長い黒髪で色白。
沙夜華とは一応姉妹。
・月成沙夜華 2年A組
好奇心旺盛、お祭り好き、冒険心があって怖いもの知らず、そしてお人好し。
その性格ゆえ(白月も自身が巻き込み)色々と面倒な事に巻き込まれることがある。
一人称は私、5人組のみんなでいる時は自分でつけたあだ名で呼ぶ。
一応白月とは姉妹。
・阿守結奈 2年A組
にっこり笑顔で掴み所のないというか、考えが読めないような子。
白月とは対照的で、「西洋人形のよう」と言われる茶色くふんわりな髪型、やわらかそうな雰囲気の少女。
本当の名前はルナ。ニケ…勝美という歳の離れた姉(…と言う設定で実の姉じゃない)がいる。
ニケやダンデなどからは姫と呼ばれる。
- Re: 〝想い〟のかたち。 ( No.18 )
- 日時: 2012/04/15 07:22
- 名前: 甘夏 ◆/jSdQ8DCuQ (ID: eLuLNElF)
「みなさん、おはようございます!私はみなさん2年A組の担任となった、さいじょうほたるです」
そう言って、白月たちの担任となった女教師は黒板に〝西条 蛍〟と書いた。
「えーこれから始業式、そのあと少し休憩をはさんで入学式があります。みなさん名札をちゃんとつけて、
しっかりとした2年生らしい態度でのぞんで下さいねー。あ、シューズ忘れないで持って行って下さいねー」
なーんか、ほのぼのとしていて優しそうな先生だなぁ…白月は蛍先生を見て思う。
この人は今年からこの中学校に入ってきた人で、つまりみんなとは初対面だ。
と、いうことは後で自己紹介させられるな…面倒だ、とも思った白月。
『白月?体育館ってどこ?』
阿守と尾花なので、出席番号順の席だと、2人の席はとても近い。
さらっと蛍先生の話が終わり、結奈は白月に聞いた。
「…ついてくりゃ分かる。後で暇なときにでも、誰かに校舎ん中案内してもらえば?」
誰かに、ということは自分が案内してやる気は一欠けらも無いような、白月。
カバンからシューズを取り出して。
「白月、結奈、行こうかー?」
「はいはい」
『うん!』
結奈が他の生徒たちからちらちらと見られている。視線に敏感な沙夜華、そして本人結奈は感じる。
見ない顔、転校生のようだが時間の問題で紹介はされなかった、あのこ誰?
そんな感じの視線。だが、クラス発表の時にみんな名前だけは知っている筈である。
「なーなー白月、あの可愛い子転校生?」
「見りゃ分かるでしょーがよ」
白月と仲のいい男子は聞いてくるが、たったこれだけ返して白月は行く。
「(あーやだやだ、なんかこいつとは本能的に関わりたくねェー…)」
それで、始業式が終わった。
休憩時間に、また今朝の6人で集まる。結奈への質問攻めなどを防ぐために結奈を中心として取り囲むように。
「いやー、いいよねA組は!新しくてしかも若い女の先生でしょ?」
2Bはかなり古株の男教師だったため、沙羅は羨ましげにこう言う。
「そおかな?別に良いんじゃない、担任でもそんなに一緒にいる訳じゃないでしよ」
すっかり回復した沙夜華、沙羅に軽ーくこう返す。
そのため、すっかり忘れていた。
今朝沙夜華が結奈と共に見つけた、もう一人、白銀の髪をした少年、ダンデライオンのこと。
- Re: 〝想い〟のかたち。 ( No.19 )
- 日時: 2012/04/15 07:52
- 名前: 甘夏 ◆/jSdQ8DCuQ (ID: eLuLNElF)
「…あ、そういえば僕、若葉に聞いたんだけど、C組にも見ない顔があったって言ってたよ?」
若葉、というのは杉田姉弟の美術部仲間。彼は今年C組となったのだ。
蔦は体育館への移動の時、その若葉に話を聞いたのを思い出して言う。
「え?本当かよそれ、あいつが顔覚えてない奴がいたってだけじゃねェん?」
誠は不審そうに言う。若葉は人の名前や顔を覚えるのが苦手だ。関わりのない人は、名前も顔も何もかも覚えていない。
「いや、本当らしいよ?男で、名前はいいじまはるって言うらしい。姉さんたち知ってる?」
「いいじまはる?聞いたことないね、それにうちの学年、いいじまって名字今までいなかったじゃん」
若葉と打って変わり、学年全員の名前、顔を普通に覚えている沙羅は即答する。
「って、ことは転校生が2人も?…うぁ、もしかして」
「ん?何か知ってるの沙夜華」
パッと少年のことを思い出してしまった沙夜華、少し顔が青くなる。
「ね、いいじまはるって、あの時結奈と話してた男の子のことだよね?
私、そういえば今朝あの男の子見たし…」
『ええええぇ!?嘘、どうしてあの子が…?何のつもりなの…』
「…?良く分かんないけど、要するにもう一人の転校生ってのは阿守の知り合いってことか?
だったら、どうしてそんなに驚いてんだよ?」
結奈の驚きっぷりを不審に思った誠は問う。
『え…あぁ、あれよきっとサプライズよ!ははっあの子ったら、ああみえて結構面白いの好きなのよ!
あたしをビックリさせようとして秘密にしてたのよ、絶対にそうよ』
あたふた、かなり苦しいが言う結奈。
「本当に?」
きらっと目が輝いている、沙夜華。沙夜華は好奇心旺盛、気になっているのだ。
『うん、本当。全く春ったら…もう、後でこっちもどうにかして驚かしてやろうっと』
結奈がそう言ったその時、休憩時間終了と先生がマイクで告げた。
「あぁ、もう?行こっか蔦、誠」
「はーい姉さん」
「じゃ、また後でなー」
「私らも席に戻るか」
『うん、そうだね』
ナイスタイミング!内心ほっとしている結奈だった。
- Re: 〝想い〟のかたち。 ( No.20 )
- 日時: 2012/11/23 16:02
- 名前: 甘夏 ◆/jSdQ8DCuQ (ID: KLW9wIul)
わぉ、昔書いた小説ってやっぱりかなり時間経ってから読み返すと破壊力半端ない…
ども、甘夏です。
半年以上放置してました、もうこのサイトに来る事はないだろうと思ってたけど来ちゃったよ!ははは!
…これ、続き書こうかなぁ?
異常…じゃねぇや、以上、独り言でした。
- Re: 〝想い〟のかたち。 ( No.21 )
- 日時: 2012/11/23 16:35
- 名前: 甘夏 ◆/jSdQ8DCuQ (ID: KLW9wIul)
「ねえねえ、どこの学校から来たの?」
「好きな芸能人は?」
「ね、音楽は好き?好きなら吹奏楽部に…」
「阿守さん結構背が高めだね、バスケ部に入らない?」
「いやいや、テニス部に」
「卓球はどう?楽しいよ〜」
『いやええっと…その…』
体育館から教室へ戻る時、結奈は質問攻め&部の勧誘にあっていた。
「…おーい白月、なんか阿守からこっちに向かって助けてくれオーラ的なもんじわじわきてんだけど?」
「知るか、ほっとけ。それにあの人たちも転校生を歓迎してんだ、悪意はない」
「ほらほら心なしか阿守ちゃんも楽しそうだしー嬉しいんだよきっとさあ?」
「いや俺には困惑&戸惑い顔にしか見えんぞ?」
誠・白月・沙夜華たちはこんな会話を交わしつつも、助けに入らず放っていた。
「それに、沙羅がすぐ近くにいるだろ。本当に困ったことになったらあいつがどうにかする、私らがいなくても大丈夫だし。
というか、私らが助けにはいる義理も無いだろ?」
「うーん、そりゃそうなんだけどなあ…」
「お前もなかなかのお人好しなんだな…ほら着いた。じゃあね」
「えーっと、皆さん揃いましたかー?…はい、全員いますね。じゃあ先生のお話をしっかりと聞いて下さいー」
先生の長いお話を聞いたり、
「うげ…去年よりましだけどこんなにあるのかよー…」
教科書の配布
「あ、忘れてました。阿守さーん、前に出てちょっと自己紹介お願いします」
『はい。えっと…転校生の阿守結奈です、はじめまして。
来たばっかりで、学校のことも地域のこととかも分からないことばかりですが、これからよろしくお願いします』
前に出た結奈、ぺこりとお辞儀。
今更ながらにあっさりとした自己紹介があったり。
「はい、明日も間違えずにこの教室に来て下さいねー。下駄箱や駐輪場も気を付けて下さい。ではさようなら〜」
やっとこさ、放課後です。
「そういえば、阿守さんの家ってどこなんだろうね?」
帰り道、5人(白月、沙夜華、誠、沙羅、蔦)で他愛のない話をしながら歩いていた時、ふと思い出したかのように沙羅は言った。
「さあ?知らん」
「年の離れた姉がいると言ってたな…と、言うことは4人家族か?」
「ってか、何でそんなこと聞くのさ?」
「え?知っといた方が良いかなーって、もしもの時便利でしょ?」
「姉さんは、学年の全員の家と電話番号暗記してますよー。もちろん顔と名前も」
「わぁ、すごーい!若葉とは大違いだね〜」
一応、まだ本人は未登場なのに馬鹿にされる若葉だった。
そんな頃。
『くっ……何なのよ質問攻めとか勧誘とか甘く見てたけど本気でしつこい…。
…そういえば、そっちはどうだったの?飯嶋君…ううん、ダンデ』
「…同じく、しつこいし騒がしかったから逃げて来た。
そもそも、〝ぶかつ〟ってなんだ?」
立ち入り禁止。と張り紙がされてある、屋上へと続く階段の踊り場で、
阿守結奈ことルナと、飯嶋春ことダンデライオン…ちなみに訳すとたんぽぽ…は居た。
声をひそめて話す二人。
『〜…っ、あっきれた。そんな事も知らずに来たの…?
ホントもう…あなたって抜けてるわよね。
しょうがないわ、そんなんじゃこの先やって行けないわよ?教えてあげる。
部活っていうのは〜…』
なんだかんだいって、仲の良い二人である。
- Re: 〝想い〟のかたち。 ( No.22 )
- 日時: 2012/11/23 16:37
- 名前: 甘夏 ◆/jSdQ8DCuQ (ID: KLW9wIul)
あとがき
とりあえず、メモ帳にあった書きかけにちょいとたしてうp。
さあさあこれから続くかなー
続くのならば、ピクシブにキャラの絵を載せるつもりです。