複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

〝想い〟のかたち。
日時: 2012/12/22 08:06
名前: 甘夏 ◆/jSdQ8DCuQ (ID: TjeLpCGb)

こんにちは!あるいは初めまして!甘夏と申します。

さて、この小説はファンタジー小説です、これからそうなる予定です。
読みにくく伝わりづらい駄文ですが、楽しんで頂けると幸いです

これからよろしくお願いします!
ここでちゃんと小説書くの初めてなんですよね…誤字・脱字・矛盾点などありましたら、ご一報ください!


では、どうぞ!


〜ちょっとした登場人物紹介〜

尾花白月おばなしらつき 2年A組
面倒臭がりで、嫌な人とはなるべく関わらずに生きたいタイプ。他人はどうでもいいとよく言う。
一人称たまーに俺になるけど普段は私。かなり口悪い子。
容姿は誠に「まるで日本人形のよう」と言われるような綺麗な長い黒髪で色白。
沙夜華とは一応姉妹。

月成沙夜華つきなりさやか 2年A組
好奇心旺盛、お祭り好き、冒険心があって怖いもの知らず、そしてお人好し。
その性格ゆえ(白月も自身が巻き込み)色々と面倒な事に巻き込まれることがある。
一人称は私、5人組のみんなでいる時は自分でつけたあだ名で呼ぶ。
一応白月とは姉妹。

阿守結奈あもりゆな 2年A組
にっこり笑顔で掴み所のないというか、考えが読めないような子。
白月とは対照的で、「西洋人形のよう」と言われる茶色くふんわりな髪型、やわらかそうな雰囲気の少女。
本当の名前はルナ。ニケ…勝美という歳の離れた姉(…と言う設定で実の姉じゃない)がいる。
ニケやダンデなどからは姫と呼ばれる。

Re: 〝想い〟のかたち。 ( No.13 )
日時: 2012/04/09 16:22
名前: ナル姫 (ID: 51mnxWm4)

こんにちはー♪
はじめましてですよね?

何かすごい面白いです!
続き気になります!!
更新頑張ってください♪

Re: 〝想い〟のかたち。 ( No.14 )
日時: 2012/04/09 16:54
名前: 甘夏 ◆/jSdQ8DCuQ (ID: iJBt.s8k)

「白月ぃ〜みんなもう待ってるよ?早く行こうよー」
「分かってる分かってる。…よし、行ってきます!」


とうとう白月・誠お待ちかねの始業式&入学式の日だ。


「もう弥鈴と友香も中学生かー、あの2人は部活入るのかね?」
「さぁー?でも入るんだったら今までみたいに遊べないよね…」



残念そうに言う沙夜華。沙夜華達の通う中学は部活は入っても入らなくても良いが、ほとんどの生徒が何かしらやっている。
白月・沙夜華・誠は数少ない無所属。しかし、美術部の部員と仲が良く、また部長達にも気に入られているため出入りは自由だった。
夏に大きな絵をつくる時は休み中わざわざ学校に行ってまで手伝った。正式に入部はしていないが美術部の一員と同じだ。



「そうだねー…友香はまだしも、弥鈴は入るとしたら美術だろうな。文化部他に吹奏楽しかないしさ」
「あ、なら平気かな?」


そんなこんなで、学校に到着。
新しいクラスが発表されるまで、2,3年は玄関の前で待つ。


「誠ー!おはよう」


玄関前では仲のいい者同士集まりお喋りやふざけたりしている。
その中から白月があっさりと誠を見つけ出し、大きく手を振ると男子達の輪を抜けてこちらにやってきた。



「おはよう白月、月成」
「…はよー誠」
「どうした?何か月成ぐったりしてるけど」
「あぁ…怖いんだってよ、あの転校生の女の子にあうのが」
「はぁ?それってどういう…」



少し呆れつつ、白月は言う。
誠は意味が分からず聞こうとするが、話を聞き付け飛び込んできた第三者に遮られる。


「転校生っ?!白月それ本当?」
「おぉ、本当本当。沙夜華がこの間校門前で会ったってよ、可愛こちゃんにさ」
「わぁ、どんな人だろうか。楽しみだね」



その人物とは、双子。白月達と仲の良い美術部員、姉の杉田沙羅と弟の蔦。
沙羅は沙夜華と負けず劣らず、お祭り好きだ。転校生と聞いてわっ!とやってきたのだろう。
弟の蔦は物静かな性格で、姉弟仲はとても良く、よく一緒にいるのを見かける。



「…あぁっ!あの子…それに、あの人も…!!」
「え、どこどこ?」


これまで学校についてから静かだった沙夜華、こう叫ぶと一点を見つめて固まる。
それに反応した沙羅、沙夜華の見つめている方向を自分も見つめ…


「…あ、あの子だね?あたしちょっと行って来る」
「い、行って来るって…!待って待って!ストップ!」


集団の中、誰とも話をせずに一人佇む見覚えのない少女。その子が転校生だと分かった沙羅は声をかけようと歩き出す。
が、ガシッと沙夜華に腕を掴まれて止まる。


「?どうしたの沙夜華」
「やめて!私あの人なんか怖いの…それにまさか、あっちまで…!」


必死に引き留める沙夜華。


「あっち?…あぁ、男の方か?」
「そう!お互い気がついてないみたいだけど…でも…」
「大丈夫大丈夫、あたし何も怖くないからー」


するっと沙夜華の腕を外し、少女の方へと歩き出そうとする沙羅。
だが、本人が目の前にいた。


「あっ転校生」
「ひえぇ…」
「ちょ、沙夜華?」


白月と誠の後ろに隠れる沙夜華。


「初めまして、何か騒いでて転校生って聞こえたから来ちゃった。あたしのことだよね?」


少女、ルナはニッコリ笑って言う。
あの時、沙夜華に恐怖と威圧感を感じさせた笑みとは打って変わり、とても柔らかい笑み。


「あなた、この間校門の所であった子だよね?同じ学年だったんだ」


同じ、ということはルナも二年である。
ルナは視線を2人の後ろに隠れ、こちらをうかがっている沙夜華へ向けた。


「あぁ…うん」
「怖がらなくても良いよ、どうしてあなたがあたしを怖がるのか分かんないけど…でも、よろしくね?」
「あぁ…うん」


そして、一同を見て。


「あたしはあもりゆなです。分からないことが多いと思うけど、みんなよろしくね」



またニッコリと笑って、ルナは…結奈は言った。

Re: 〝想い〟のかたち。 ( No.15 )
日時: 2012/04/14 18:21
名前: 甘夏 ◆/jSdQ8DCuQ (ID: T.BUB7p7)

ナル姫さん、返信遅くなりまして大変申し訳ありませんッ!!!
初めまして!

面白いですか、ううっお褒めの言葉ありがとうございます〜!

コメントありがとうございました、頑張ります!

Re: 〝想い〟のかたち。 ( No.16 )
日時: 2012/04/14 19:09
名前: 甘夏 ◆/jSdQ8DCuQ (ID: T.BUB7p7)

「あ…尾花白月です」


結奈につられ、白月も自己紹介。
そして後ろの沙夜華をひっぺがす。
やっと観念したのか、沙夜華も


「月成沙夜華です。…白月とは姉妹だよ」


姉妹などと言いながら、2人の姓が違う理由はいずれ分かるだろう。…な〜んて伏線引いてみる。


「あたしは杉田沙羅だよ」
「僕は杉田蔦です。で、僕らは双子です」
「俺は水城誠だ。ちなみに一つ下の妹がいるぜ」


次々とその場にいた全員が自己紹介を澄ませる。誠は少しどうでもいい事も口にしていたが。


『へぇ…みんなきょうだいがいるんだ。良いね!あたしにも歳の離れたお姉ちゃんがいるの』


結奈は、筋書き通りの設定を口にする。
本当の結奈、つまりルナにきょうだいはいない。ルナがニケと呼んだ女が歳の離れた姉と言う設定だが、それはあくまでも設定だ。


「うん、年の離れたきょうだいもいいよね〜」


ほのぼのいうのは沙羅。それに賛同するように蔦も頷く。
杉田姉弟には、一番上に姉と、さらに兄が2人いる7人家族だからだ。


「…お、先生の姿見えんな。もう発表されたんじゃね?」



いつの間にか、辺りでガヤガヤ話をしていた他の生徒達はバッと玄関前に全て集っていて、少し離れた場所にいるため辺りは人気がない。
新しいクラスが発表された。
気が付かず話していた6人も、見に向かう。



「あー!どきどきするっ!ねぇ白月、私たち同じクラスになれるかなぁ?」
「…ついさっきまで怯えていは人はどこへやら」


切り替えの速さに軽く呆れ、つぶやく白月。


「ま…大丈夫だろ。この世に神って奴が存在いするのならば、今年も俺らは同じだよ」


春の青空を見上げて、はっきりと白月は言い放った。まるでその〝神〟まで届けというように。


「白月ぃ…仮にも神さまを奴呼ばわりはなくない?ばちあたりな!」



転校生の結奈を除くこの面子は、一年の頃の放課後は、ほぼ図書室に入り浸り状態だった。
杉田姉弟は部活があるから先に行くことが多かったけれど。
そういえば、学校の図書室にギリシア神話の本があったな…沙羅はそれを読んだのか。思いたって少し顔をしかめる白月。

神なんて、大っ嫌いだ。



「…へいへい、すいませんね。…ほら、行こうみんなー!」


さあ、運命のクラス分けは?

Re: 〝想い〟のかたち。 ( No.17 )
日時: 2012/04/14 19:27
名前: 甘夏 ◆/jSdQ8DCuQ (ID: T.BUB7p7)

「あ…あたし、2Aだ」



真っ先に自分の名前を見つけたのは結奈。名字が〝あもり〟だからそれは当り前か。
そうおもい白月が2Aの一番最初の方を見る。そこには〝阿守 結奈〟と書かれていた。

ふぅん、あぁ書くのかユナって…そう思うのも束の間。



「うあ…?俺も、2A?」


信じられない、そんな風に白月はつぶやく。
阿守結奈の字の、2,3横の名前…尾花白月。


「あ、ほんとだー。ってことは……あった!」


白月が2Aと聞いて、沙夜華は2Aの所を徹底的に見つめ…自分の名前を見つけ出す!


「やったね!これからも一緒だよ!」


喜びでぴょこぴょこ飛び跳ねている沙夜華。


「俺は2Bだ」
「あたしらもー」
「あらら、今年は僕ら一緒なんですね、良かった」


3人も自分の名前を見つけ出す。みんな2Bだ。
杉田姉弟は去年は離れてしまったのでとても幸せそうにしている。


「白月、よろしくねー!」
「…うん」


ニッコリ〝作り〟笑顔で話しかけてくる、結奈にあまりい感情を抱けなかった、白月を除いて。


あぁ…私、これからどうなるんだ?


心の中で、そっとつぶやいた白月だった。


Page:1 2 3 4 5 6



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。