複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ラストシャンバラ〔A〕 —最後の楽園— 1−1-13更新!
日時: 2013/11/24 14:50
名前: 風猫  ◆Z1iQc90X/A (ID: 68i0zNNK)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel2a/index.cgi?mode=view&no=873

 プロローグ

 世界は1度滅びた。
 正確には人間という存在が生まれた星はなくなったってこと。
 俺が生まれる500年以上も昔。
 人間たちは過ぎた力に自制を失って、第三次世界大戦引きおこす。
 圧倒的な破壊の嵐。
 命はゴミのように消え、環境は崩れちった。
 生きのびたごく僅かな人間たちは、シュナイデンという博士が戦時に提唱(ていしょう)した時空間移動装置(ワープマシン)を使い新天地を目指す。
 未完成だったマシンで空間移動に成功し、人間が生きていける惑星へ到着したのは奇跡以外の何者でもないだろう。
 
 それからご先祖様たちは必死に、人類の復興を推進した。
 本来なら全滅を待つだけである状態から、当時最先端のクローン技術や開発技術をすべて使い、何とか生きながらえた彼ら。
 だが、彼ら全員には危惧することがあった。
 すでに自分たちの技術は1つの惑星で収まりきるものではないと気づいていたのだろう。
 彼等は命をつなぎとめると、次はワープを完成させ宇宙開発を開始した。
 交渉し、時には武力を使うことすらためらわず、手当たり次第に知的生命体にコンタクトをとっては、併呑していく。
 それはまるで、過ぎた力を求める神々への冒涜ようなものだっただろう。
 だが、神のために滅べるほど人間は大人じゃなかった。
 
 「そう、大人じゃなかった。俺は餓鬼(がき)だ。だから、望む。宇宙のどこかにあるラストシャンバラ」

 俺は今時分珍しい、プレミア物の紙製書物を閉じてつぶやく。
 今俺が住んでいる世界は箱庭だ。
 見上げれば突き抜けるような、青い空がある。
 
 あるはずのない青空。
 本来、溶岩惑星の上に存在するガルガアース第14居住天体フレイムには有り得ないもの。
 悪条件という天然要塞に建てられた安全都市フレイム居住区は、巨大なドーム上の鎧に囲まれた全てが人工でできた世界だ。
 絶対溶けることのないとされる鉱物でつくられ、完璧な温度制御装置を有する最先端都市。
 これが俺達の住む世界の姿。
 馬鹿げた安全神話と、見て見ぬふりで塗りつぶされた偽りの空間。
 だから、俺にとっては全てが空ろに映る。
 色はついているさ。
 でも、その色に何も感じられないんだよ。
 ただ1つを除いては……

 
 しかし、遅いな。
 待ち合わせ時間1時間過ぎてるよ。
 普段は俺が待たせる立ち番だが、待つってのは意外と辛いもんだな。
 そんなことを考え嘆息(たんそく)したとき、俺の名を呼ぶ飴玉を転がすような甘い声。

 「ヴォルトォ!」

 “ただ1つを除いては”
 そんな中で唯一(ゆいいつ)色鮮やかに見える女
 今時珍しい横巻きツインテールの活発な笑顔を絶やさない、俺の幼馴染ノヴァ。
 透き通るような白い肌と、小柄ながら整ったその容姿はどうしても目をひく。
 俺の通(かよ)う高校ではミスコン常連(じょうれん)だ。

 「やっと来たか」
 「うー、おめかししてたら遅れてしまいましたぁ。それにしても相変わずヴォルトは暇だと空見てるねぇ? 嫌いだって言いまわってるわりにはさ?」

 そっけない声で言う俺。
 本当はやっと彼女にあえて泣きたいほど嬉しい情けない自分。
 だって、彼女がいないと俺はこの空虚な世界で1人になっちまう。
 親父なんざどこにいるかも分からないし、母も空虚にしか見えないから。
 
 あぁ、また俺空眺めてたのか。
 でもさぁ、仕方ねぇじゃん。
 俺の目的、ラストシャンバラは——
 偽者の太陽を握り潰すように手中に収めて、俺は胸中で決意を固めるように握り拳をつくる。
 するとノヴァは俺の横へと歩み寄りささやく。

 「ラストシャンバラ、あると良いねぇ?」

 この宇宙には楽園があるという。
 人々はそれをラストシャンバラ(最後の楽園)と呼ぶ。
 そこには、人々が望む全てがあるという。
 もちろん、多くの人々は眉唾(まゆつば)だと吐き捨てる類のものだが、俺はそいつを信じてる。
 いや、こんな場所で一生暮らしたくないだけさ。
 例えなくてもあると信じて求めたい。

 「あるさ……神様は残酷でふざけた奴だが、だからこそ」

 ノヴァは俺の言葉をいつも肯定(こうてい)してくれる。
 常識ある9割以上の人間が戯言と笑う俺の夢を。
 だから、だからこそ俺はっっ。
 手にしたいんだ。
 この住み辛い世界から逃げるだけじゃない。
 自分の目的をこの手に握って、ノヴァと愛を育(はぐく)むと。
 ノヴァが俺の手を握る。
 小さい手。
 細い指。
 かすかに、だけどたしかに伝わる温もり。

 「見つけたら、私も招待してほしいな」

 ただでさえ小さい体をかがめて、彼女はにこりと笑った。 

 「何言ってやがんだよ? お前はクルーになるに決まってんだろ?」

 俺は間髪いれずに言う。
 それは俺にとっての決定事項。

 「ははっ、それが嬉しいなぁ」
 
 彼女はいつのように笑った。
 本当の日溜りってのは知らないが、きっと太陽みたいな笑顔ってのは、こういうのを言うんだろうな。

  ________________________________

※一番上の参照は、シリダクで書いているラストシャンバラ〔B〕のURLです。
この物語は、主人公2人の視点から描かれる形になっています。

初めましての方々は初めまして。お久しぶりの方々はお久しぶり。
いつも来てくださっている方々はいつも有難うございます。
風猫と申します。

今回は、SF能力ファンタジーという詰め込みまくりのジャンルをやろうと思います。
最も、正直科学知識などの面は、?となる所が沢山あると思いますがそこは生暖かい目で
ちなみにこの作品と同名のヴォルト・ジルとは違う主人公視点で描かれるタイトルをシリダクで描きたいと思います。


<注意>
1.宣伝や雑談、中傷、荒しといった行為は行わないでください。
2.恐らく物凄く更新頻度は低いです。ご了承を。場合によっては1ヶ月以上あくこともあるかと。
3.突然、更新をやめる可能性があります。そこもご了承を。
更新を打ち切るときは宣伝し、ロックします。
4.感想や指摘、誤字脱字の報告などは大歓迎です^^
5.エロ描写やグロ描写が入ると思われます。

<お客様>

柚子様
メフィストフェリス様
よしの、様
アスカ様
利丙様
F様
黒田奏様
氷空様
日向様
萌姫様
天様

只今、11名
コメントくださって本当にありがとうございます!

<更新話>
ラストシャンバラ〔A〕 —最後の楽園—
第1章 第1話「呪うような声で、誓うだろう」 
Part1 >>10 Part2 >>22 Part3 >>29  Part4 >>40 PART5 >>42 Part6 >>47 Part7  >>52 Part8 >>54 Part9 >>58 Part10 >>61 Part12 >>63 Part12 >>67 Part13 >>71



<その他>

月森和葉様作 ノヴァ >>41
モッチリ様作 リズリー >>50
モッチリ様作 クリミア >>55

貰い物や番外編、企画など



10/17 更新開始 

Re: コスモエデン〔A〕 —宇宙の楽園— ( No.1 )
日時: 2012/10/17 17:48
名前: 柚子 ◆Q0umhKZMOQ (ID: 14pOvIO6)

どうも、此方では初めまして。リク、雑談ではお世話になっています、柚子と名乗る柑橘系です。

プロローグから、興味がこう、ふつふつと湧いてきました。
SF作品も、最近読むようになってきたので尚です。
ファンタジー系も好きな雑食系節操無し男子とはきっと自分のことでせう。

そう、一つ誤字を見つけましたので、ご報告をば。
プロローグの最終行あたりなのですが、

>ノヴァの口調はm普段どおり優しいが、(略)

多分、「m」の場所には読点が入るのかな、と。

それでは、失礼いたします。
マイペースにゆったりまったり、更新頑張ってください。

Re: コスモエデン〔A〕 —宇宙の楽園— ( No.3 )
日時: 2012/10/20 12:05
名前: メフィストフェレス ◆6tU5DuE3vU (ID: c2pmews/)
参照: ご挨拶に参りました、悪魔でございます。

お久しぶりでございます。あ、ここではですよ。
さらに表現力を上げましたね。一読者として、とても嬉しいことです。
つかみの部分は重要な点ですから、つかみを上手く書ける人は尊敬します。

一つ気になったので、宜しいでしょうか?

>俺、ヴォルト・ジルはそれを嫌悪する。 
基本的に、一人称では自己紹介をしません。自分しか読まない日記に、わざわざ自分の名前を書くようなものですから。
誰かに読ませる日記的な形ならともかく、主人公の特徴や、名前というのは、物語を進めながら明かしていく形式の方が、私は自然だと思いますけどね。

しかし、風猫様の表現力が素晴らしいのは変わらないので、更新を楽しみにしております。

Re: コスモエデン〔A〕 —宇宙の楽園— ( No.5 )
日時: 2012/10/24 20:39
名前: よしの、 ◆1oDpaQGRrs (ID: uEBl/Cwm)




初めまして!題名の引力に負けたよしのと申します


なんかもう雰囲気から胸を撃たれた感がっ!
完全真ん中どストライクです(笑)

設定が私に真似できないくらい素敵です!
コスモエデンとゆー幻想郷に加えて
異星に移民する設定など…!!

壮大でもう//←

執筆頑張ってください!
また見にきます!


Page:1 2 3 4 5 6 7