複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

青恋物語【キャラ募集一時停止、題名変更】
日時: 2015/12/13 19:26
名前: キコリ (ID: JD5DDSYn)

—目次—

※必ず目を通してください※
【この小説におけるルールと方針>>1
※キャラ応募用のテンプレートも含まれています。


—お知らせ—

キャラの募集を一時的に停止させていただきます。
再開の目処については、現在応募されているヒロインのストーリーが全て完了した折に再開する予定です。

題名を変更しました。(蒼雨→青恋物語)


—キャラ紹介—

※主人公の年齢はストーリーによって変化します。
【立花哲也】(たちばなてつや) 男 基本17歳
今作の主人公。顔だけ良くて、あとは全てが普通な男子高生。喧嘩が空前絶後に強いという噂があるが真偽は不明。
来る者拒まず去る者追わずの一匹狼であり、基本的に暇つぶしの為に毎日を生きている主義。一方で情に厚い一面も。

オリキャラ一覧
>>2 >>4 >>6 >>10 >>14 >>15 >>19


—本編—

【柊静香編〜悠久の悲哀を断って〜】
>>9 >>11 >>13 >>23 >>24 >>25 >>26 >>27 >>28

【撫川哀編〜単純なりの想い〜】
>>29 >>30 >>31 >>32 >>33 >>34 >>35 >>36 >>37

【星波紫乃編〜空想と現実〜】
>>38 >>40 >>42

Re: 蒼雨【早くもキャラ募集】 ( No.19 )
日時: 2015/11/29 07:28
名前: モンブラン博士 (ID: 6HmQD9.i)

名前/読み 稲荷九太郎(いなりきゅうたろう)
性別 男
年齢 主人公と同じ。
容姿 身長140㎝。黒髪のお団子に大きな瞳の美少年。
性格 生真面目で冷静沈着でどことなくツンデレ的。「九ちゃん」と呼ばれるのは不本意。
住居 近い
職業 学生
生い立ち 家は神社で神主のコスプレをして手伝いをしていることも。
趣味/特技 コスプレ
その他参考
あだ名は「九ちゃん」。本人は不本意だが、両親、クラスメート、近所の人など多くの人に定着している。
俗に言うロリショタで外見が中性的なため男装も女装もこなせるコスプレ名人。
中学の頃から「萌え」と一部の生徒からカルト的な支持を集めている。
クラスの副委員長として委員長の補佐をする頼りになる一面も。
大好物は稲荷寿司ときつねうどん。
CV
「九ちゃんって呼ばないでよ!」
「可愛いと言われるのは不本意だね」
「委員長、ここは僕にお任せください」
「コスプレは好きだけど、大きなお友達が寄ってくるのが難点だね」
「稲荷寿司とうどんを奢ってくれるのなら、女装して彼女役として君とデートしてもいいよ。何、大した出費じゃないさ。これだけで君はモテる男として皆の見る目が変わるんだから」

Re: 蒼雨【早くもキャラ募集】 ( No.20 )
日時: 2015/11/29 09:29
名前: キコリ (ID: JD5DDSYn)

ランゴスタ様>>
訂正ありがとうございます。それでは採用させていただきます。

モンブラン博士様>>
オリキャラありがとうございます。
応募されたキャラについて、一部の設定に変更を申し上げる可能性がありますのでご了承下さい。
一先ずそのまま採用させていただきます。

Re: 蒼雨【早くもキャラ募集】 ( No.21 )
日時: 2015/11/29 09:36
名前: モンブラン博士 (ID: 6HmQD9.i)

キコリさんへ
変更してほしい部分を教えてくだされば、すぐにでも変更します。
いつでも言ってくださいね。

Re: 青恋物語【キャラ募集一時停止、題名変更】 ( No.22 )
日時: 2015/11/29 09:49
名前: キコリ (ID: JD5DDSYn)

モンブラン博士様>>
了解しました、貴方のご配慮に感謝いたします。



さてと、いい加減に本編更新しないと(^^;)

【どうでもいい追伸】
ヒロインでないオリキャラについては、ストーリーによって出るキャラと出ないキャラがございます。どのストーリーでどのキャラを出すかは未だ決まっておりませんが、どのストーリーでも顔を出さないキャラはいないのでご安心を。

Re: 青恋物語【キャラ募集一時停止、題名変更】 ( No.23 )
日時: 2015/11/29 10:41
名前: キコリ (ID: JD5DDSYn)

「お、おい?」
 突然のことに俺は戸惑いを隠せず、思わず呆気にとられてしまう。
「——久し振りかも。こうして誰かに身体を預けるなんて」
「……」
「ごめん、しばらくこのままで」
「……あぁ、いいよ」
「ありがと」
 この時の柊は、何故だかとても小さく見えた。
 より深い悲壮感を漂わせては俺の胸に額を当て、まるで甘えるように寄りかかってくる彼女。普段クールで隙が無い分、この恰好はあまりにも大きな油断に見える。
 こういうとき、俺は男としてどうすれば良いのだろうか。
 襲うなどという下劣な考えこそないが、何となく抱きしめたくなる衝動に駆られるのだ。
 結果——
「あ……」
 俺は柊の、小さくて柔らかい身体を両腕で抱きしめていた。
 優しく包み込むように、なるべく怖がらせないように、壊れ物を扱うかの如く慎重に。
「……」
 俺の行動に若干身を引いた柊だったが、またすぐに身体を預けてきた。
「……なんでだろ。なんで甘えちゃうのかな。私、特に何のつもりもないのに」
「——?」

 何のつもりも無い——その言葉は虚飾であり、どこか裏を含んでいた。


    ◇  ◇  ◇


 12月24日——合コン当日。今日は独りぼっちが1箇所に集う、いろんな意味で悲しい日だ。
 でもって時刻は、なんと朝の8時。夜に数時間やるものだと思っていた俺は先日夜更かしをしてしまったため、恐ろしく眠い中で朝っぱらから大慌てである。こんなに早く集合するなら先に教えてほしかったところだ。
「さて……」
 惣菜パンだけ食べて急いで準備をする。合コンとのことで、一応服装にも気を使った。
 普段ファッションに頓着しない俺にとって服装とはどうでもよかったため、こういうときにボロが出るだろうと看破して俺は妹に色々見繕ってもらった。曰く、有り合せの割には良いセンスになったよ、とのこと。
 それはさておき、今は時間が無い。俺は柊を迎えに行った後、寺田と合流する約束になっている。それも今決まったことだ。先ほど寺田から送られてきたメールに「今から来て」とか書いてあったわけで。

 今回は自転車を使わず、公共交通機関と自分の足だけで移動するとのことで自転車は置いてきた。
「おはよ」
「あ、おはよ。7分遅刻ね」
「勘弁してくれ、ついさっきまで9時集合とか知らなかったんだからよぉ」
「あはは……まあ、あと1時間あるのが幸いかな。じゃあ早速、例の寺田君の家へ出発しよっか」
「おう」

 ——寺田の家まで、距離にして約1キロもない。
 なので到着したころには9時の数分前、即ち集合時間に遅れたことにはならなかったのだが。
「遅いぞ2人とも!」
「……」
 寺田の家の前には、既に今日参加するメンバーが全員揃っていた。
 主催者であるクラスメイトの生徒会副会長が、俺らが到着するや否や盛大な罵倒をあびせてきやがる。
 因みに寺田は既に他のメンバーと打ち解けているらしく、男女混ざって楽しそうに会話している。
「集合時間には間に合っただろーが」
「やる気が足りん!」
「これってやる気の問題なんですかねぇ」
 色々冗談を交えつつも、合コンという名の火蓋は切って落とされた——


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。