複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

天女物語 〜愛するリラへ〜
日時: 2020/01/26 16:28
名前: 梶原明生 (ID: PvE9VyUX)

「昔々あるところに漁師の若者が一人暮らしておりました。ある日浜辺で海水浴を楽しむそれはそれは美しい天女様がおりました。そして、松の木に白い羽衣が掛けてあり、つい魔が差した若者はそれを取り上げました。それに気付いた天女は若者にせがみました。お願いです。それがないと天の国には帰れないのです。どうか返してくださいと。しかし若者は俺の妻になったらいつか返してやると言い、渋々受け入れて天女は若者の妻となり、一緒にくらしました。ある日家の掃除をしていると、梁の上に何やら風呂敷が。それは紛れもなく天女の羽衣だったのです。しかし迷いました。何故なら妻となった天女は若者を愛してしまったからです。その若者は何も知らず、美しい櫛を買って天女の待つ家に帰ろうとしたら、羽衣を着た天女は泣きながら天へと舞い上がっていきましたとさ。」そんな昔話をお祖母ちゃんから聞かされた記憶を思い出しながら瀬戸耀司は、センター試験に落ちて意気消沈しながら海辺近くの実家にバスで帰っていた。まさかこれからその天女様に浜辺で出会えるとは彼自身思ってもみなかった。その天女様の名はリラ。浜辺で倒れていた17歳くらいの彼女を部屋に匿うのだが・・・彼女には意外な秘密が隠されていた。・・・意外ではないかもですね。この後謎の北都共和国工作員や陸自特殊作戦群が関わってきますから。現代の天女物語が今始まる。

Re: 天女物語 〜愛するリラへ〜 ( No.18 )
日時: 2020/05/04 22:26
名前: 梶原明生 (ID: UvBorD81)

…その頃、意気消沈して何もする気になれない耀司が二階の机に腕枕で突っ伏して、スマホのリラとの写真に見入っていた。「耀司、入ってもいい。」帆夏が襖越しに覗く。無言でも入らない彼女ではない。「もう、何ウジウジしてんだよ。諦めなって。どの道高値の華だったんだよリラは。それより…私なんかどう。」「へー。うん……えーっ。」生気の失せた顔でつい返事したものの、まるで乗りツッコミみたいに驚いた。「驚かないでよ。どうせ私に告白してきた過去があるくせに。今更…とにかく、遠い異国の美人より、近くて美しい野花の方がいいって。」「いや、あんたは雑草だろ。」「この野郎っ。」拳骨を振り上げる帆夏。「マジに受け取るなって。フフ、ハハハハッ。」沈みかけた気持ちが彼女のおかげで沸き上がった。「で、答えは。」「近くの野花か。でも、彼氏は。」「あ〜あいつ。あんな浮気者、こっちからふってやった。」「なら交渉成立だな。」「付き合ってくれる。」「ああ。」この様子をただ黙って見守るお婆ちゃん。複雑な気持ちだが、耀司のためを思えばこれが一番なのかも知れないと自分に言い聞かせていた。「そうと決まれば早速デートだ。山口駅行こう。」「はぁ…」開いた口が塞がらない耀司。強引に帆夏に連れられて二人は街並みを歩いてデートに興じた。何とか楽しもうと必死になるのだが、思い浮かぶはリラとの思い出。「何よ。私といてそんなに不満。」「あ、いや、そんなことないよ。楽しい楽しい。」「嘘。昔から耀司、嘘つくの下手だね。わかるんだ、雰囲気で。リラでしょ。忘れられないんだ。」「あ、いや、その。そういうわけじゃ…」「私じゃだめ。どうしたら忘れてくれる。抱かれたらいいの。」「お、おいおい…」辺りを見回して真っ赤になる耀司。「ゴメン。…私馬鹿だよね。柄にもないこと言って。あーっでも今日耀司とデートできて良かった。私は吹っ切れたもんね。いいよ。諦めつくまで待つから。」「ほ、帆夏…」思わず彼女の腕を掴もうとした時、スマホが鳴り響いた。「いけね、お婆ちゃんからだ。もしもし。…え、リラが、ウソ。」「そうなんだよ。何だかわけわかんないけど帰ってくるって。」「何だって…うん、うん。今すぐ帰るね。お婆ちゃんからだよ。リラが戻ってくるって。」「え…」複雑な心境になる帆夏を連れ、一路亜武町に引き返した。…続く。

Re: 天女物語 〜愛するリラへ〜 ( No.19 )
日時: 2020/05/09 01:02
名前: 梶原明生 (ID: u7d.QD9m)

…家に一目散に駆け寄って中に入ると、そこには紺野達率いるα班と、ソファーに座ってるリラの姿があった。「ヨージ。」「リラ。」二人はなりふり構わず抱きしめあった。後ろで目を逸らす帆夏。「会いたかった。もう会えないかと。」「私もよ。会えて良かった。」「君、日本語…」「ごめんなさい。本当は日本語わかるの。事情があって話せないふりしてたの。お婆ちゃんにも謝ったけど、本当にごめんね。」「リラ…」しばし見つめあう二人。紺野の咳払いで現実に戻る。「んん…お取り込み中すまないが、いいかな。」「あ、す、すみません。」耀司は硬直する。「リラ君。例の端末はどこかな。」「お約束でしたね。ヨージ、いえ、耀司さん。私の端末、渡してください。隠してるんでしょ。」「え…」それで全てを悟った。それを条件にここに来たのだと。しかし耀司も真野と同じく俄かなサバイバルゲーマーだ。特殊作戦群についても多少の知識はある。彼等が一切妥協しないプロ集団だということも。それが彼にある決心をさせた。二階にしばらく上がって降りてきた彼は、予想だにしていなかった行動に出る。無論、その時帆夏は中山によって外に出されてはいたが。「何の真似だね君。」チャッカマン片手に、ジッポーオイルをかけられた白い端末を持ち、今にも着火する態勢で降りてきた。「動くな。あんたたちの目的はこれだろ。引き換えにリラを渡せ、早く。」「血迷ったか。こんなことをしたら君や家族の将来を潰すことになるぞ。」「うっ…」紺野の説得に一時気持ちが狂うのだが。「耀司、よく言った。さすがは瀬戸家の長男。私の自慢の孫じゃ。男には、愛する者を守るために命懸けの大勝負に出らにゃならん時がある。」「瀬戸さん、けしかけないでくださいよ。」浜崎が言いながら飛びかかる態勢に入ったが、紺野が目配せで制した。「いいだろう。条件を呑もう。」「紺野一尉、そんな。」無論、一介の高校生など制圧するなど、彼等からしたら朝飯前より軽い。それでも何故だか紺野は浜崎を止めた。「はい渡した。それで、この後の作戦は何かね。」えらく落ち着いた紺野に違和感を感じながら、リラと外へ出た。「作戦その2。すでに仲間に連絡してある。」「ヒャッホー。お助けに参上したぜ。」何と、ハマーに乗った真野が車窓から手を振る。後部座席に乗り込む二人。「待って。」何と帆夏まで乗ってくる始末。「何で…」「ほっとけないの。いいから出して。」「あいよ。」…続く。

Re: 天女物語 〜愛するリラへ〜 ( No.20 )
日時: 2020/05/09 11:20
名前: 梶原明生 (ID: VlfYshYD)

…サングラスにタンクトップ。革ジャン着たイカす青年がアクセルを踏み込んだ。顔付きは真野そっくり。「待てーっ。」今度はβ班がかつての耀司のように道路に取り残された。「フフフ、しっぺ返しか。」紺野が腕組みしながら呟く。「紺野一尉、何を呑気なこと言ってるんですか。命令出さなかったら瞬殺で取り押さえたのに。」中山准尉が食い下がる。「話してなくて悪かったな。これは作戦Bだ。」「はぁ…」道路に捨てられた端末を、歩いて拾いに向かう紺野。白手袋が映える。「これだけ手に入れただけ儲け物。それに彼女公認でGPSトラッカーを仕掛けてるしね。」「どういうことですか。」「彼女と尋問室で作戦を練ったんだ。上からの承認も取ってある。もし、彼が素直に端末もリラも渡してくれれば、こちらの勝ちでA作戦。もし暴走したら作戦Bで彼女の勝ちってね。」「はぁ、そ、そんな賭を…」「慌てるな中山。根拠もなしにやると思うか。本当はAよりBが望ましかったんだ。」「それは…」「危険なのは承知だ。だが時には大物を釣るためにはデカい餌を撒かないとな。言ってたろ、お婆ちゃんも。男は愛する者のためになんちゃら…俺達も愛する日本のために大勝負に出るんだよ。さぁ、浜崎、中山。ボォーッとしてる暇はないぞ。」「了解。」紺野達は早速車に乗り込んだ。40分後、田舎道をひた走り、巧みなドライビングテクニックで別荘に着いた。「ひゅーっ、兄貴いい物件持ってんな。」「おお信也。農家継ぐ条件で親父から譲り受けたんだ。お前のために継ぐのもあるんだからな。」「へぇー、そんなことあったんだ。てか、仕方ないだろ。兄貴ほど農業に向いてないしさ。明美さんなんて嫁さん、もう見つけてる兄貴に比べたら、俺なんか恵まれてない方だよ。」「こいつ。ハハハハ。」三人そっちのけで兄弟で盛り上がる真野。「お久しぶりっす。」「おお、我が弟の親友耀司君じゃないか。去年のサバゲーキャンプ以来か。」「はい。」「悪かったな。今回のこの物語の主役を忘れてたよ。あ、君がリラちゃんかい。よろしく、勝也ってんだ。こう見えても俺、小倉の第40普通科部隊にいたんだぜ。陸士長上がりだがな。ハハハハ。」高笑いがこだまする。「兄貴、それより…」「おお、忘れてた。じゃあ上がってくれ。しばらくここで潜伏すればいい。遠慮するな、サバゲー仲間だろ。」「は、はい。」耀司は笑みを浮かべてリラと別荘内に入った。「水臭いぜ瀬戸。」…続く。

Re: 天女物語 〜愛するリラへ〜 ( No.21 )
日時: 2020/05/13 11:03
名前: 梶原明生 (ID: UvBorD81)

…軽く肩を殴る真野。「早く俺に相談してりゃ、もっと何とかできたのに。俺は親友だろ。」「ああ、すまない。巻き込みたくなかったんだ。」「それが水臭いってんだよ。」勝也が別荘からでてきた。「何してんだよ。早く上がった上がった。せっかく暖房入れたのに意味ないだろ。」「はい。」お言葉に甘えて上がり込んだ。それからというもの互いに話が弾み、…続く

Re: 天女物語 〜愛するリラへ〜 ( No.22 )
日時: 2020/05/13 13:20
名前: 梶原明生 (ID: 87ywO7pe)

…タブレットやスマホでゲームしたり、コンビニに買い出しに行った食材を堪能したりと、割と高校生らしい「お泊まり会」みたいになって楽しんだ。「帆夏さん、帰らなくていいの。」「うん、親には友達のみっちゃん家に泊まるってアリバイ工作しといたから。平気平気。」平気でないのはリラにもわかった。それは帆夏の気持ちだ。事情は知ったが、言わば幼なじみ。いや、付き合いたての彼氏をいきなり奪った形になっているわけだから、気が気でない。それでも耀司への恋心は止められなかった。それから夜は更けていき、各々寝袋にくるまった。「リラ、どこへ…」寝ぼけ眼で耀司は立ち去るリラに声をかけた。「ううん、トイレ。」「そっか。ごめん。」疲れからか、枕に頭が付く前に眠ってしまった。寒い夜更けの別荘敷地内。息を潜めて近づく黒い影があった。チ リュー率いる北都共和国工作員の面々である。「リラ様、お探しいたしました。よくぞご無事で。…しかし何故にここへ。」「心配するなチ。やむを得ず日本政府と取引きして端末を渡した。ここの連中を利用するためだ。テロ計画はまだ続行中だ。」「さすがは総統の御子息。そこまで工作していたとは。では別荘内の者に用はありません。始末を請け負いましょう。」「待て。」「はい…」「まだ奴らには利用価値がある。紛れてイージスアショアに行くには持ってこいだ。それに何かと失踪騒ぎで計画に支障が出るかも知れない。」「御意に。では決行は3日後の10:00に。」「わかった。」結界位置まで下がる工作員達。やり過ごしたリラは、一気に疲れが出てしばらく座り込んだ。「皆、命に替えても守るから。」呟きながら冬の夜空を仰いだ。「はっ…」リラが気がつけば皆は起きていた。勝也は一旦家に帰って畑を見たり寝泊まりしたあと、朝から別荘を訪れていた。朝飯を作る耀司と帆夏。そのほのぼのとした姿に、お似合いのカップル感があった。自分が来なければ、これが当たり前の日常だったかも知れない。そう思うと、耀司達の幸せを崩しているのではないかという罪悪感に駆られた。「あ、おはようリラ。」「おはよう。」いつもと変わらぬ笑顔でリラは答えた。午後はワイルドな勝也の提案で山登りしたり、沢で水遊びしたり、束の間の青春を満喫する5人。夜は別荘に帰り、鍋料理を堪能した後に真野が袋の束を抱えてきた。「よぉ、みんな。花火やろうぜ。去年夏の余りがこんなに沢山。」「え〜、こんな寒空にやる。ありえないんだけど。」…続く


Page:1 2 3 4 5 6



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。