二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ポケモンナイト2番外編 羅刹の旅人
日時: 2016/11/04 18:13
名前: ピコパ ◆aIf9C.jTkU (ID: wXGYBxg0)

どうも、はじめまして、ピコパです!
この度はポケナイトシリーズの続編、幻界冒険を執筆させていただきます!

あ、シリーズは同じですがキャラ、場所などは全く別物です。
そしてあらすじはこんなのです。


『幻の大地 エクセデア』そこは文字通り幻に包まれていて誰も目にすることができない大地。しかしそこは時空の影響上偶然生まれた大地であり、すっかり荒れ果てているのです。
しかし、そこに住んでいる住人たちはそんなことを気にせず平和に暮らしていました。そして、とある姉妹もそこに住んでいるのですが、その姉妹には本人も知らないある秘密がありました……。
そしてその秘密を知ったとき、世界は幻と化すでしょう。

番外編キャラ募集!
あらすじはこちら>>173
募集要項は下です。

こんな感じです。
常時キャラや感想をお待ちしております。
第一作が終了次第始めるので荒らしなどの行為はご遠慮下さい。
キャラの募集用紙はこれです。

名前(漢字はNG、外人さんのような名字ならOK)
   クラウド・ストライフとか。無しでもOK
性別:
年齢:
性格:
一人称:
二人称(特定の名前
を呼ぶときの呼び方も 〜くん、〜さん、呼び捨て)
役割:魔導士かメインキャラか商人か
容姿:
手持ち(2匹のみ):
補足:
サンプルボイス(3つほど)

今はまだ考えていないので商人さんなどを募集します!(一応無限)
第一作でキャラを募集してくれた方も、これからの方も大歓迎です!
よろしくお願いします!


ロロ >>112 ククリ >>114 バーバラ >>113

メインキャラ
:イルミア・ラヴァーシェ >>02
:ディクシア・ラヴァーシェ >>02
:デルタ >>27
:アリス・フェリーミュ >>28
:ミレイ・フェリーミュ >>29
:ライド・クラウン >>33
:メタル・クロウ >>34
:ファル >>63

番外編キャラ(旅の同行人のみ)
:スガツ >>173
:サウラー >>178
:ゼアス >>189

住人たち
:ツカサ(万事屋さん) >>03
:リュン(万事屋さん) >>03
:ミク(住人) >>04
:ライヤ(住人) >>07
:ショコラ・ネネ(住人) >>08
:クロナ(マンガ家) >>12
:ハル(ポケモン退治) >>15
:ラルン(剣術師範) >>47
:メクラク(発明家) >>58

魔導士
炎:ヴォルク >>58
水:サーシャ・レイン >>61
雷:ボルト >>70
草:ニング >>70
風:エリーナ >>36
土:ガイア >>64
闇:レイヴン・クロウ >>46
光:アルファ・ラグナ >>53
魔:ラフィ・レイアード >>40
幻:ミカ・クラウド >>41

その他 >>72

お祝い >>94
新年のご挨拶 >>125

第1章 幻の大地の日常 >>66 >>69 >>73 >>74 >>75 >>76
第2章 もう一つの世界 
魔導士side >>77 >>81 >>83 >>85 >>87 >>89 >>91
イルミアside >>80 >>82 >>84 >>86 >>88 >>90 >>92
第3章 町と幻と魔導士と >>93 >>95 >>100 >>101 >>104 >>105
第4章 それぞれの物語
デルタside >>106 >>108 >>110 >>116
ライドside >>107 >>109 >>111 >>117
EXミッション 感謝に包まれた幻の地
>>118 >>121 >>122 >>123 >>124 >>126 >>127 >>128 >>129 >>130
誰5章 ディクシアの真実
>>131 >>132 >>133 >>134 >>135 >>136 >>137 >>138 >>139
第6章 お姉さんに逢うために
>>142 >>147 >>148 >>149 >>150 >>151 >>152 >>153
第7章 幻の終点へ
>>155 >>156 >>159 >>161 >>162 >>168 >>169 >>170 >>171

番外編 羅刹の旅人
>>180 >>184 >>192 >>193 >>194 >>195 >>198 >>199 >>200 >>201 >>202 >>203

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41



Re: ポケモンナイト2幻界冒険 ( No.151 )
日時: 2015/05/14 20:18
名前: ピコパ ◆aIf9C.jTkU (ID: k7pNoPCO)



やってきたのは森林の中にある涼しげな湖畔(に設定された異空間)。新しい葉を携えた木々の間には涼しい風が吹き抜け、サラサラと音を立てている。目の前の湖畔には青い空が広がっていた。
そして、イルミアとミカ、マッケイルの3人は湖畔の畔に佇んでいた。
イルミア「風が心地いいですね………」
ミカ「涼しい………」
二人の髪がサラサラと揺れている。
マッケイル「こらこら、僕たちはバカンスに来たんじゃないよ。これでも試練、『覚悟の試練』だよ。」
イルミア「こんなに心地いいのになぜ覚悟なんか……」
マッケイル「そろそろ来たようだね。」
そう言われて耳を澄ますと、カポカポと音が響き渡る。
イルミア「なんでしょう、この音…………」
ミカ「馬の蹄…………?」
その音がだんだんこちらに近づき、木々の間から1匹の若駒が現れた。その若駒は青くたなびく毛を生やしている。
マッケイル「ケルディオ……今日はこの娘達の訓練を頼むよ。」
ケルディオ『女の子が相手かぁ………なんだか気が引けるなぁ…………』
マッケイル「そう言わずにやってはくれないかい?」
???『その方がお前の心の鍛錬にもなるだろう。』
重みのある足音と凄まじい威圧感を纏いながら青い体をもつポケモンが現れた。
ケルディオ『師匠!いつの間に………』
コバルオン『確かにお前は女に対する免疫が無いからな。ここでつけておいて損は無いだろう。』
ケルディオ『わ、わかりました…………』
マッケイル「さ、バトルの時間だよ、皆、ポケモンを出して。」
イルミア「わかりました。ケロマツ、行ける?」
ケロマツ「ケロケロ!」
ミカ「よし、行って、オーダイル!」
ケロマツ「ダーイル!!」

ケルディオ『覚悟を決める………はぁっ!!』
そういうとケルディオは力を放った。覚悟の心を宿し、溢れる覇気で湖畔がざわめいた。
コバルオン『では、私も相手になろう。来るがいい!』
イルミア「行きます!ケロマツ、でんこうせっか!」
ミカ「オーダイル、アクアテール!」
ケロマツ「ケロケロ、ケロ!」
オーダイル「オーダーイル!」
ケロマツは目にも止まらぬ速さでケルディオに突っ込み、オーダイルは水を纏わせた大きなしっぽをコバルオンに叩きつける。
がしかし
ケルディオ『遅い!』
ケルディオは自分の角に力の剣を宿してケロマツを切り払う。ケロマツは衝撃で弾き返されてしまった。
イルミア「ケロマツ!?」
コバルオン『………その程度か。イェア!!』
鋼のようなコバルオンの体にはアクアテールのダメージは通らずコバルオンのアイアンヘッドで返り討ちにされてしまった。
ミカ「オーダイル!大丈夫!?」
イルミア(相手は覚悟を決めてる………なら、私も全力をだしてケルディオに立ち向かう!この気持ち、きっとケロマツも一緒のはず!)
するとケロマツはイルミアの方をむき、やる気のある目を見せた。イルミアとケロマツの心は通じているのである。
イルミア「まだまだこれからです!ケロマツ、でんこうせっか!」
ケロマツ「ケロケロ、ケロ!」
すると、ケロマツの体が輝き出した。
マッケイル「これは………まさか!?」
ミカ「進化の………光!?」
イルミア「ケロマツ!?」

ゲコガシラ「ゲッコー!!」
ケルディオ『なっ………!?』
輝きが消える頃にはケロマツはゲコガシラとなってケルディオに突進していた。ケルディオはあまりの突然さに耐えきれずでんこうせっかをくらってしまった。
ケルディオ『これが覚悟の強さ……今度はこっちからだ!』
ケルディオは高く飛び上がり足からハイドロポンプを打ち出した。鞭のような激流がゲコガシラを追いかけるが、ゲコガシラは飛躍的に上昇した俊敏性を生かし軽々と避けきる。
ミカ「私も………頑張らないと。ライド兄さんのように!オーダイル、ハイドロカノン!」
オーダイル「ダーイ、ルアーー!!」
オーダイルは圧縮された水の塊を打ち出す。コバルオンはその衝撃で後ろに押される。

ケルディオ『師匠、なかなかやりますね!』
コバルオン『ああ、だが諦めん!』
イルミア「ケロ………ゲコガシラ!最後まで頑張りましょう!」
ミカ「オーダイル、まだまだ行きますよ!」
ゲコガシラ「ゲコ!」
オーダイル「ダイル!」

Re: ポケモンナイト2幻界冒険 ( No.152 )
日時: 2015/05/21 21:27
名前: ピコパ ◆aIf9C.jTkU (ID: 6.Nua64i)


イルミア「ゲコガシラ、みずしゅりけん!」
ゲコガシラ「ゲッコ!」
ゲコガシラは水の塊をケルディオに投げつける。ケルディオは軽々と避けてみせた。避けて水の塊が当たった木の幹が真っ二つに切れた。
ケルディオ『なんて鋭さだ…………』
イルミア「お姉さんに会うためにも、私とゲコガシラは負けるわけには行かないんです!ゲコガシラ、かげぶんしん!」
ゲコガシラ「ゲコゲコ!」
ゲコガシラは残像が見えるほどの速さで湖畔を駆け回る。
ケルディオ『クソッ……どれが本物だ!?』
コバルオン『ケルディオ!惑わされるな!』
イルミア「もう遅いです!ゲコガシラ、みずしゅりけん!」
ゲコガシラ「ゲコゲッコ!」
ケルディオ『うわあぁぁ!!?』
ケルディオは四方八方から飛んでくる鋭い水の塊を受けてしまい倒れ伏した。
コバルオン『ケルディオ!?』
ミカ「オーダイル、アクアテール!」
オーダイル「ダーイルァー!」
コバルオン『ぐおぉぉ!?』
より威力の増したアクアテールを食らいコバルオンも地に膝をついてしまった。

コバルオン『私の一瞬の心の揺らぎの隙を突かれてしまったようだ………ここは潔く負けを認めよう。』
ケルディオ『僕も………まだまだ未熟だなぁ。』
聖剣士達はうなだれてしまった。イルミアは困惑気味に笑った。
イルミア「お、お相手してくださって、ありがとうございます。」
マッケイル「おめでとう、君はまた試練を乗り越えた。『覚悟の試練』、完了だね。」
ミカ「あとは勇気の力だけですね!」
イルミア「やっぱ………レックウザと戦うんですか?」
マッケイル「そりゃ、最後は手にいれた力で師匠と戦うっていうのがオチだからね。」
ミカ「メタ……」

そして翌朝、雲を突き抜けた大きな塔のてっぺんに3人はやってきた。そしてレックウザが宇宙のかなたからやってくる。
レックウザ『ほう、それなりには力をつけてきたようだな。』
イルミア「先生、全力で向かいます!」
ミカ「私も、最後までやり抜きます!」

Re: ポケモンナイト2幻界冒険 ( No.153 )
日時: 2015/06/06 22:07
名前: ピコパ ◆aIf9C.jTkU (ID: N.hBywMC)



レックウザ『なら我も本気で向かわなくてはな。マッケイル、あれを。』
マッケイル「はいよレックウザ。」
マッケイルは輝く石をレックウザに掲げた。すると輝く石の呼応に反応しレックウザの体がひさかり輝く。
レックウザ『行くぞ、ここで培った全てを我にぶつけてこい!』
緑の体はエメラルドのような光沢がかかり前のレックウザには無かった黄金の髭を生やしている。その髭から放たれた粒子により空は曇天、謎の乱気流が発生した。
イルミア「行きます!ゲコガシラ、みずしゅりけん!」
ミカ「オーダイル、みずしゅりけんにハイドロポンプ!」
ゲコガシラ「ゲッコ!」
オーダイル「ダイル!」
みずしゅりけんはハイドロポンプを巻き込み大きな刃となってレックウザを切り裂いた。
レックウザ『ほう、これはなかなかの強さだな…ならば、これはどうかな?』
レックウザは体を回転させて身体中から雷を発生せせる。出された雷は蛇のようにうねりゲコガシラ達を襲う。
イルミア「ゲコガシラ、かわしてみずのはどう!」
ミカ「オーダイル、耐えきってハイドロポンプ!」
ゲコガシラは目にも止まらぬ速さでレックウザに向かう。オーダイルは頑丈な鱗に守られながら堪えていた。
オーダイル「ダーイルァー!!」
オーダイルは雷が治まった頃合いを見計らってハイドロポンプを撃った。太く強い水流はゲコガシラめがけて飛んでいく。
イルミア「ゲコガシラ、ハイドロポンプを巻き込んで!」
ゲコガシラ「ゲッコ!」
大きくなったみずのはどうをレックウザに放った。そのエネルギーは大きくレックウザが大きくのけぞるほどだった。
レックウザ『ほう、これは予想以上、ならば我も見せてやろう、奥の手をな!』
レックウザは空へと消えていった。
イルミア「ど、どこへいくんでしょうか?」
ミカ「さ、さぁ……」
マッケイル「二人とも、要心しないとやられるよ?」
イルミア「え?」

次の瞬間には翆の矢と化したレックウザが搭ごとイルミア達を攻撃した。イルミアとミカには緑色の一閃した光が過ぎただけに見え、気づいた時には搭はバラバラに崩れていた。
イルミア「え………えぇっ!?」
ミカ「ちょ、どういうことですか!?」
マッケイル「………あーらら、やりすぎだよレックウザ。あんな遠くからガリョウテンセイやったら崩れるに決まってるじゃん。」
レックウザ『フン、あの程度で倒れたら所詮その程度だったということだ、それに………』
レックウザがちらと瓦礫の山を見た。そこにはオーダイルに守られたイルミアとミカがいた。
ミカ「オーダイル………ありがとう………」
イルミア「ありがとうございますオーダイル。」
オーダイル「ダ……ダイール……」
オーダイルは瓦礫の衝撃をもろにくらい瀕死の状態だった。
ミカ「オーダイル………ゆっくり休んでて。」
イルミア「ミカさんはオーダイルのそばにいてあげてください。あとは私がやります。」
イルミアは空の上のレックウザを見上げた。

マッケイル「ほう!これは驚いた。まさか耐えるとは思わなかったよ。」
レックウザ『マッケイル、貴様はなかなか骨のあるやつを連れてきてくれたようだな。これは我も心が踊る!』
レックウザは地面に向かって急降下していった。
マッケイル「やれやれ…………まあ久しぶりに強い相手と戦えるんだから、仕方ないか。」

レックウザ『はっはっは!楽しいかわが弟子よ!』
イルミア「えっ………あっはい!楽しいです!」
イルミアの心の中(一体何があったんだろ………)
イルミア「でも、これで終わりにしましょう!ゲコガシラ、かげぶんしん!」
ゲコガシラは目にも止まらぬ速さで残像を作り出した。
レックウザ『フン、目眩ましなど………』
イルミア「目眩ましではありませんよ、言いましたよね、これで終わりにしましょう、と………」
すると、イルミアの体を青い光が包み込んだ。
レックウザ『これは……アリアルスの光………』
イルミア「わかったんです、私に宿る力の使い方が………ゲコガシラ、私の力を受け取って!」
イルミアは青い光をゲコガシラに放つ、ゲコガシラもイルミアから渡された力を受けとり、パワーを増した。
イルミア「今です、最大パワーでみずしゅりけん!」
レックウザの周りのゲコガシラの残像から強化されたみずしゅりけんを喰らってしまった。
レックウザ『ぐおおおぉ………ば、バカな…………』


レックウザ『その力の使い方、見いだしたようだな。もう我が教えることは何もない。お前には全てに打ち勝つ『勇気』をてに入れたはずだ。』
マッケイル「これで君はだいぶパワーアップしたよ!これは僕からのお祝い!」
マッケイルから三種類の楽器を渡された。
マッケイル「これは『力のピアニカ』『絆のハープ』『意思のバイオリン』。どれも君ならうまく使いこなせるだろう。」
イルミア「ありがとうございます。これで………私はお姉さんに会えるんですね。」
マッケイル「そ、おつかれさま。さ、皆で帰ろうか。」
マッケイルは異次元への扉を開けた。その向こうには見慣れてる風景があった。

Re: ポケモンナイト2幻界冒険 ( No.154 )
日時: 2015/06/06 22:25
名前: 美咲明奈 ◆.WxxLii19U (ID: z43aEV/5)

消えた雪姫を更新してください!

Re: ポケモンナイト2幻界冒険 ( No.155 )
日時: 2015/06/16 19:32
名前: ピコパ ◆aIf9C.jTkU (ID: Ku3ByRAK)


第7章 幻の終点へ

異空間の訓練を果たした後、イルミアとミカは元の世界へ戻ってきた。現代世界では1週間の間訓練していたことになる。たった1週間で伝説のポケモンでありイルミア達の師匠でもあるレックウザを倒したのはイルミアがアリアルスの真の力を見出だし使いこなせられるようになったからだろうか。
イルミア達が訓練に行っている間はデルタ達は訓練をしつつ幻の起動点を探していた。その結果すべての起動点を起こすことができたのである。青空の真ん中に黒い歪みが浮かんでいるのは最後の起動点を起こした時に急に開いたものだという。おそらくあれがディクシアのいう『幻界の終点』だろう。
イルミア「あそこにお姉さんが………」
デルタ「マッケイル、どうやってあそこに行くんだ?」
マッケイル「確か物置に小さな飛空艇があったはず………それをメンテナンスすればあそこにいけると思うよ。」
デルタ「だったら速く済ませよう……これ以上幻の大地と現代世界をくっつけるわけにはいかない。」
メタル「メンテナンスだったら僕に任せて!ついでに補強もしてあげる!」
マッケイル「ありがとうメタル君、じゃあ行こうか。」
男3人はドアを開けて物置へと歩いていく。
アリス「いよいよ元の世界に帰れるのだな………」
ミレイ「そうですね…………」
アリス「しかし、本当にどうして2つの世界がくっつく現象が起きたのだ………?」
イルミア「恐らくそれが破壊の現象『ルクレーク』だと思います。ルクレークはどんどん進行していって最終的には2つの世界とも崩れ去ってしまいます。」
ミレイ「では、それはあなたのお姉さんが意図的に起こしているということですか?」
イルミア「それとは違います。ルクレークはもともとアリアルスと対等していて2つのバランスがちょうど揃っていれば現象は起きないんです。しかし私が捕まり力を封印されたこととお姉さんの力が半ば暴走しかけたことにより2つのバランスが崩れていったんです。私がここにやってきたのも歪みに吸い込まれたからでした。なのでおそらくその時点でバランスが崩れてたんだと思います。今はもうだいぶバランスが取れてきたので進行は遅れていますが……このままではやがてこの世界も幻と化してしまいます………」
ファル「世界の為に姉を倒す、か………なんと悲痛なことか……」
イルミア「倒すのではありません、止めるんです。」


マッケイルの研究所 物置
マッケイル「これだね。」
メタル「うっわー………なにこれ、ボロボロじゃないか。」
マッケイル「墜落してたのを適当に修理して、それっきりだったからね。」
そこにはボロボロになっている飛空艇があった。
デルタ「ったく………なんとか原形は保っている、これをベースに変えていくしかないか………」
メタル「大丈夫!金属加工なら任せてよ!」
デルタ「………わかった。んじゃああの鉄板をカーブに合うように曲げてくれ。」
デルタは山のように積み上がっている鉄板を見ながら視察していた。
メタル「おっけー!」
マッケイル「そんじゃ僕はエンジンのテストでもしようかな。」
マッケイルがエンジンを取ろうとした途端爆発した。どうやら墜落したときにオイルが電圧装置にかかってショートを起こしたらしい。
デルタ「テストする手間が省けたな。」
マッケイル「………ゲホッ。」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41



この掲示板は過去ログ化されています。