二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ポケモンナイト2番外編 羅刹の旅人
- 日時: 2016/11/04 18:13
- 名前: ピコパ ◆aIf9C.jTkU (ID: wXGYBxg0)
どうも、はじめまして、ピコパです!
この度はポケナイトシリーズの続編、幻界冒険を執筆させていただきます!
あ、シリーズは同じですがキャラ、場所などは全く別物です。
そしてあらすじはこんなのです。
『幻の大地 エクセデア』そこは文字通り幻に包まれていて誰も目にすることができない大地。しかしそこは時空の影響上偶然生まれた大地であり、すっかり荒れ果てているのです。
しかし、そこに住んでいる住人たちはそんなことを気にせず平和に暮らしていました。そして、とある姉妹もそこに住んでいるのですが、その姉妹には本人も知らないある秘密がありました……。
そしてその秘密を知ったとき、世界は幻と化すでしょう。
番外編キャラ募集!
あらすじはこちら>>173
募集要項は下です。
こんな感じです。
常時キャラや感想をお待ちしております。
第一作が終了次第始めるので荒らしなどの行為はご遠慮下さい。
キャラの募集用紙はこれです。
名前(漢字はNG、外人さんのような名字ならOK)
クラウド・ストライフとか。無しでもOK
性別:
年齢:
性格:
一人称:
二人称(特定の名前
を呼ぶときの呼び方も 〜くん、〜さん、呼び捨て)
役割:魔導士かメインキャラか商人か
容姿:
手持ち(2匹のみ):
補足:
サンプルボイス(3つほど)
今はまだ考えていないので商人さんなどを募集します!(一応無限)
第一作でキャラを募集してくれた方も、これからの方も大歓迎です!
よろしくお願いします!
ロロ >>112 ククリ >>114 バーバラ >>113
メインキャラ
:イルミア・ラヴァーシェ >>02
:ディクシア・ラヴァーシェ >>02
:デルタ >>27
:アリス・フェリーミュ >>28
:ミレイ・フェリーミュ >>29
:ライド・クラウン >>33
:メタル・クロウ >>34
:ファル >>63
番外編キャラ(旅の同行人のみ)
:スガツ >>173
:サウラー >>178
:ゼアス >>189
住人たち
:ツカサ(万事屋さん) >>03
:リュン(万事屋さん) >>03
:ミク(住人) >>04
:ライヤ(住人) >>07
:ショコラ・ネネ(住人) >>08
:クロナ(マンガ家) >>12
:ハル(ポケモン退治) >>15
:ラルン(剣術師範) >>47
:メクラク(発明家) >>58
魔導士
炎:ヴォルク >>58
水:サーシャ・レイン >>61
雷:ボルト >>70
草:ニング >>70
風:エリーナ >>36
土:ガイア >>64
闇:レイヴン・クロウ >>46
光:アルファ・ラグナ >>53
魔:ラフィ・レイアード >>40
幻:ミカ・クラウド >>41
その他 >>72
お祝い >>94
新年のご挨拶 >>125
第1章 幻の大地の日常 >>66 >>69 >>73 >>74 >>75 >>76
第2章 もう一つの世界
魔導士side >>77 >>81 >>83 >>85 >>87 >>89 >>91
イルミアside >>80 >>82 >>84 >>86 >>88 >>90 >>92
第3章 町と幻と魔導士と >>93 >>95 >>100 >>101 >>104 >>105
第4章 それぞれの物語
デルタside >>106 >>108 >>110 >>116
ライドside >>107 >>109 >>111 >>117
EXミッション 感謝に包まれた幻の地
>>118 >>121 >>122 >>123 >>124 >>126 >>127 >>128 >>129 >>130
誰5章 ディクシアの真実
>>131 >>132 >>133 >>134 >>135 >>136 >>137 >>138 >>139
第6章 お姉さんに逢うために
>>142 >>147 >>148 >>149 >>150 >>151 >>152 >>153
第7章 幻の終点へ
>>155 >>156 >>159 >>161 >>162 >>168 >>169 >>170 >>171
番外編 羅刹の旅人
>>180 >>184 >>192 >>193 >>194 >>195 >>198 >>199 >>200 >>201 >>202 >>203
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41
- Re: ポケモンナイト2幻界冒険〈キャラ募集!〉 ( No.106 )
- 日時: 2014/11/09 22:20
- 名前: ピコパ ◆aIf9C.jTkU (ID: HTruCSoB)
第4章 それぞれの物語
アリーヴォ山脈 登山口
デルタ「さぁ〜て、調査しますか。」
アリーヴォ山脈とは現代世界において最高峰の山脈である。大陸のはじに属し海沿いにそびえ立つ。自然は豊かで緑も豊富だが海沿いから吹き付ける寒風と荒波によって海側は自然はおろか草一本生えない岩場なのである。
なので内陸側はオタチやキャタピー、マリル等種類豊富なポケモンがいるのに対し、海側ではライボルトやヘルガー、サイドン等荒い環境に適したポケモンが住む。更に崖なのでペリッパーやファイアロー等の鳥ポケモンが巣を作る。
デルタ「あんまり鉢合わせしたくないんだがなぁ。」
当然海側のゴッツいポケモンもエサを求めにくるので速く幻の帰る場所を起動させたいデルタとしては絶対に避けたいリスクである。それに無駄に体力を使って魔導士の不意打ちに絶えられなかったら意味が無い。
それにミレイはどう見たって運動系ではない。しかも酸素も薄くあまり無理はさせたくない。速く元いた世界に帰してやらねば。
ミレイ「どこにあるのかわかってるんですか?」
デルタ「………いや。」
マッケイルから幻の帰る場所を知らせるレーダーを貰ったのだが具体的な場所がわからないのでやることは手当たり次第にすぎない。近づくほど反応が強くなるのだが世界最高峰のアリーヴォ山脈、そう簡単に見つかる訳ではないだろう。
デルタ「たぶん、長い長い道のりになると思うぜ。」
ミレイ「でも………行くしか私達は帰れない………ならば仕方ありません。」
迷いの無い目をデルタに向けハッキリとした口調でこう言った。見たことの無い世界の山脈を冒険するというのに、まったく、よほど元の世界に帰りたいんだな、とデルタは思った。
……そりゃそうか。家があるんだから。
デルタ「よし、んじゃ、行きますか………」
ミレイ「速く行きましょう…………」
レーダーを起動させ山へ入る。ゴッツいポケモンに出会うかもしれないという不安となにが起きるかわからないワクワク感で心はモヤモヤに包まれていた。
- Re: ポケモンナイト2幻界冒険〈キャラ募集!〉 ( No.107 )
- 日時: 2014/11/13 18:33
- 名前: ピコパ ◆aIf9C.jTkU (ID: 07Anwjr8)
月の光が途絶え完全に暗闇となった夜空からダークライが悠然と降りてくる。ダークライの目は怒りと悲しみに満ちていた。
ライド「バクフーン、以心伝心の陣形でいくぞ!」
バクフーン「バクフーン!!」
ライドは古傷が刻まれた刀を構えダークライを迎え撃つ。
ダークライ『……………我を閉ざした愚か者が……………』
ダークライはくぐもった声でライドにテレパシーを伝えた。
ライド「おりゃああぁぁぁ!!」
ライドは高く空へ舞い上がりダークライに斬りつけにかかった。
ダークライ『ふん!』
ダークライも黒い球体『ダークホール』を飛ばして反抗する。ライドが試しに叩き割ると細かい粒子と化して消えていった。
ライド「食らえっ!」
刀でダークライを斬りつけた。しかし、ダークライが片手でライドの刀を受け止めた。どんなに動かしてもビクともしない。
ライド「クソっ!動け、このっ!………なーんてな!」
バクフーン「バクフーン!」
バクフーンが背後からきあいだまを放った。すごい勢いできあいだまがダークライに当たる。あくタイプ単体のダークライには効果はバツグンなはずだが、さすがは神、刀から手を離しよろけただけで大したダメージがない。
ライド「よくやったバクフーン!でやあぁぁ!」
ライドが刀でダークライを斬りつけた。今度は正式にダメージが通る。
ダークライ『……………もう容赦はしないぞ……………』
怒りのこもった声でダークライは喋り、闇に溶け込んだ。
ライド「なんだ?逃げ出したのか?」
バクフーン「バク?」
街も真っ暗なので目視では判別できない。すると
ダークライ『グオオォォォ!!』
ライド「ぐわっ!?」
影から鬼神の勢いでダークライが突進してきた。『ゴーストダイブ』である。当たったライドは思いっきり建物に激突した。打ちつけた衝撃で体に鈍い激痛が走る。
ライド「ちくしょう…………体が………痛ぇ………」
ダークライ『……………まだだ………絶望を…………』
怒りに滲む目で睨み付けられ、ライドは身震いした。ちくしょう………アリスちゃん、はやくしてくれ……………
- Re: ポケモンナイト2幻界冒険〈キャラ募集!〉 ( No.108 )
- 日時: 2014/11/17 16:43
- 名前: ピコパ ◆aIf9C.jTkU (ID: mJV9X4jr)
レーダーの反応を頼りに幻の帰る場所を探すデルタ達。今のところゴツいポケモンには出会ってはいないがまだまだ油断はできない。ゴツゴツした岩場を越え、果てのない森を抜け、そうして何時間も歩いていくうちに、ミレイの足には限界がきていた。
ミレイ「はぁ…………はぁ……………あっ!!」
足がもつれ転んでしまったようだ。デルタが慌ててミレイの様子を見る。どうやら足をくじいたらしい。
デルタ「立てるか?」
ミレイ「えぇ……………うっ!!」
左足を気にするミレイ。デルタが恐る恐る確認してみると、やはり腫れていた。白い肌に青々しいアザとなっており、かなり痛々しい。
デルタ「少し休むか………………悪いな、無理させて。」
ミレイ「いえ…………………構いません。」
デルタはミレイをおぶさりゆっくりと岩の上に座らせた。
デルタ「待ってろ、水と木の実持ってくる。」
ミレイ「あ、ありがとうございます………………」
デルタは川のほとりにたどり着いた。ペットボトルに川の水を汲んだ。春先なのにまだまだ水は冷たい。そしてオレンの木の葉っぱをたくさん摘んだ。すりつぶして使えば湿布の代わりになるとマッケイルに聞いたなけとがある。
デルタ「採れたか?じゃあ帰るぞルカリオ。」
ルカリオ『お…………………お待ちください。』
見ると、山盛りに摘み取り動けないでいた。
デルタ「おいおい…………………ったく。」
デルタは仕方なく袋に山盛りの葉っぱを詰め込んだ。
デルタはタオルを川の水で濡らしオレンの葉をすりつぶし、それを優しく患部に塗りつけた。ミレイは多少痛がったが我慢したようだ。その後濡らしたタオルを足に巻き付けた。なぜこんなに手際がよいのか、ミレイはそう思ったがそれより先に
デルタ「よっし、終わり!」
デルタはミレイの足を軽く一発叩いた。
ミレイ「痛いっ!!!」
デルタ「あ、すまん。で、歩けるか?」
ミレイ「はい、行きましょう。」
足を引きずりながらも先へ進むミレイ。
山の山頂
デルタの持っているレーダーが激しく反応した。
デルタ「これが…………………」
ミレイ「幻の帰る場所の起動点…………………」
ひし形の空間が浮かび上がっている。もうすぐ夕暮れでもあり高い所であり夕陽と紫色の異空間のコントラストがまた神秘的で美しい。
ミレイ「これでやっと…………………」
すると
デルタ「危ない!」
ミレイ「キャッ!?」
デルタがミレイを抱き抱えた。ミレイがいた場所には矢が刺さっていた。
デルタ「誰だ!姿を見せろ!」
???「あら、よくかわせたわね。私の矢を避けるなんて。」
絶壁の上から聞こえた声の主は青いローブを着ていた。見るからに魔導士だろう。更に右手にはパルシェンに見立てた弓矢がいた。その魔導士は妖しい笑顔を浮かべながらゆっくり降りていった。
???「幻の世界から落ちた人は必ずここに現れる………」
デルタ「また魔導士か…………今度は逃がさんぞ!」
???「いい目ね……………いいわ、かかってらっしゃい!」
その魔導士はデルタを誘うかのようにローブを開いた。露出しきった服装が覗かせるが、魔導士を恨みきったデルタには効かなかった。その魔導士は残念そうに笑った。
作者より
端末を変えたので名前の後が少し変わってるかもしれませんが、ちゃんと本人です。
これからもよろしくお願いいたします。
- Re: ポケモンナイト2幻界冒険〈キャラ募集!〉 ( No.109 )
- 日時: 2014/11/22 12:19
- 名前: ピコパ ◆aIf9C.jTkU (ID: fExWvc7P)
アリス「ライド…………どうか無事でいて…………」
アリスはダークライを止めるために三日月の羽を求めて走り回っていた。しかしだだっ広い街の中をいくら探しても見つからない。早くしないとライドが持たない。不安を感じつつアリスは走った。静寂に包まれた街には彼女の息づかいと足音が響く。
アリス「どこなの…………あれは…………何かしら?」
光が無く薄暗い路地裏に薄く明かりが灯る店があった。そこは古くからある店のようで、赤くくすんだレンガの壁、『OPENED』と書かれ青い木のドアにぶら下がったボロボロの板が更に古めかしさを増していた。
アリスはわずかに希望を持ちドアを開ける。ドアの上に付いているベルが鳴り、静かに響いた。どうやら骨董品売り場のようだ。壷や本がそこかしこに並べられている。
アリス「すみません、誰かいますか?」
そう言うと店の奥から老人が出てきた。この店の店長らしい。その姿からは静かな優しさが感じられた。
老人「これはこれはいらっしゃいませ。いやぁ、久しぶりのお客様でございます。」
アリス「ここに、三日月の羽は置いてありますか?」
老人「三日月の羽…………はて?少々お待ちを。」
老人は奥に戻っていった。アリスは内心焦っていた。速くしてくれ、頼む!
老人「ありましたありました!これですな?」
三日月の羽の束を持ってきてくれた。蛍光色の羽はうっすらと自ら光っていた。形は本当に三日月そっくりだ。
アリス「ありがとう!いくらですか?」
老人「いえいえ、久しぶりのお客様です。お金はいりません。ありがとうございました。」
アリスは店を出た後一目散に走り出した。
老人「……………これでよろしかったのですか?」
老人はそばにいた白いローブを来た少女に話しかけた。
???「問題はありません。全てはこの世界を救う為……………」
老人「ほぅ、それはそれは。」
アルファ「このアルファ・ラグナ…………あなた方の導きの光となりましょう…………」
ダークライ『さぁ……………止めだ…………………』
ライド「くそ………ここまでか………………」
ダークライが近づいていく。
アリス「そこまでよダークライ!!」
ダークライは驚いた。いきなり現れた少女の手には自分が嫌う月の光を放つ三日月の羽があるのだから。
ダークライ『ぐおぉ……………それは…………やめろ…………………その光は……………』
ライド「アリスちゃん…………………」
アリス「さぁ、今すぐ出ていきなさい!」
アリスは三日月の羽を天に掲げた。すると空にある雲の壁が一気に消え去り、月が現れた。
ダークライ『…………………』
何も言わずダークライは空へ帰った。
- Re: ポケモンナイト2幻界冒険〈キャラ募集!〉 ( No.110 )
- 日時: 2014/11/24 20:35
- 名前: ピコパ ◆aIf9C.jTkU (ID: 06in9.NX)
デルタ「リザードン、やってくれ!」
リザードン「グワオオォォゥ!!」
デルタが投げたモンスターボールからはカントーを代表する炎の竜、リザードンだ。リザードンは威嚇し口から灼熱の炎を天に向かって吐き出した。
ミレイ「行きなさい、ミュラ!」
ニャオニクス「ニャー!!」
ミレイはカロス地方出身のエスパータイプ、ニャオニクスを繰り出した。ニャオニクスの瞳は神秘の光に包まれている。
サーシャ「氷の魔導士サーシャ、参ります。パルシェン!」
パルシェン「パールシェーン!!」
サーシャはカントーを代表する水タイプ、パルシェンを繰り出した。ダイヤより硬く深海に等しい紫の殻に包まれた内部からは残酷な高笑いが響いた。
ミレイやイルミアの為にも一刻も速く幻の帰る場所を起動させたいデルタと、元の世界に帰りたいミレイ、そして目的は不明だが幻の世界から来た客に興味を持つサーシャ、3人の思惑が山頂に混同していた。
サーシャ「パルシェン、ふぶき!」
パルシェン「パルシャアアァァ!!」
パルシェンは口から凄く冷たい風を吐き出した。リザードンは効果抜群ながらも必死に耐えている。ニャオニクスもリザードンの後ろに隠れ吹雪を免れている。
リザードン「グオォォ…………………」
ニャオニクス「ニャアァ………………」
デルタ「クソ……………寒いぜ………………」
ミレイ「流石は氷の魔導士…………………手強いわね……」
このままではいずれ力尽きてしまう…………ニャオニクスはリザードンの後ろで耐えているけども、リザードンがやられてしまったら集中攻撃を食らうのがオチだ。なんとかしないと………………
サーシャ「どうしたの?もう終わり?」
デルタは辺り見回した。どこかにこの状況を打破できる何かがあるはずだ…………………。
と、あるものに目が着いた。山のてっぺんにある岩の山……………ゴツゴツして丸い岩……………あれだ!!!
デルタ「ミレイ、ちょいと耳貸してくれ。」
ミレイ「はい。」
ゴニョゴニョ……………ゴニョゴニョ……………………
ミレイ「わかりました。ミュラ、チャージビーム!!」
ニャオニクス「ニャオオォォ!!」
ニャオニクスは強いエネルギー光線を岩の山に向かって発射した。見事に岩の山は崩れ去った。
サーシャ「どこみてるの?」
サーシャが呆気にとられている。リザードン、もうすぐだから頑張ってくれ………………
リザードン「グオォォ…………………」
サーシャ「さ、これでおw」
グワオオオオォォォォ!!!!!
遠くでうなり声が聞こえた。そして、『破壊光線』が飛んできた。地面をえぐった爆発はパルシェンに直撃した。
パルシェン「パルシェェ!?」
サーシャ「パルシェン!?いったい何が……………」
ズンズンと迫る足音、響くうなり声、後ろからボスゴドラが凄い剣幕で迫ってきた。パルシェンの口が閉じ、リザードン達は動けるようになった。
デルタ「チョットミレイードコウッテンノ?」
ミレイ「アースミマセン、キンチョウシテシマッテ。」
デルタ「ドウヤラアレハボスゴドラノスミタイダネ。」
ミレイ「アラ、ソレハコマリマシタワ。」
ボスゴドラは完全にパルシェンを狙っている。俺はこれを待っていた。
ボスゴドラ「グワオオオオォォォォ!!!」
サーシャ「え!?ちょっと!?それは筋違い…………って聞いてくれるわけないよね。デルタ、また会いましょう!」
サーシャはパルシェンを戻し、瞬間移動した。
デルタ「ふぅ、なんとか追い出せた…………」
ミレイ「さぁ、起動させましょう。」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41
この掲示板は過去ログ化されています。