二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 俺得キャラ達の誰得な日常?
- 日時: 2016/10/24 02:46
- 名前: マーキー・F・ジョーイ ◆DkzFDiZi.2 (ID: Rxx2J2WJ)
どうも。マーキー・F・ジョーイです。
何を血迷ったか、またも新作です。オリキャラや二次キャラたちによるとりとめもない日常などの話をここに記していきます
※新作とはいってもだいたいは短い話が多いかもしれません。完全な見切り発車です
左右田「記すって何だよ!?更新って書いたほうがいいだろ!」
俺「こまけえ事は気にすんな☆」
※注意※
・更新時期はかなり不定期(特にしで始まりつで終わる地獄の時期に入るため不定期になることは確定です)
・主に二次創作・クロスオーバー中心
・相変わらずの低クオリティ
・度外視された世界観&キャラ崩壊&設定崩壊必至
・原作と異なるオリジナル設定あり
・オリキャラ多い(ついでに作者も参加しています)
・極力控えているがネタバレキャラやネタバレ展開が出てくる
・誹謗中傷、荒らしは厳禁
・需要があろうと無かろうとやったる!やったるわい!←
・ここの注意は以降増えるかも
※主に出てくるキャラクターの作品(タグとも言う?)※
オリキャラ
ダンガンロンパ
スーパーダンガンロンパ2
東方Project
アイドルマスター
etc...
キャラ紹介等は更新以降増える可能性があるので後程やると思います←
※現在の話※
・苗木クンの受難とババ抜き:>>1、>>2
・バーチャル人生ゲーム(体験版っ!):>>3->>15
・こちら会議室D・マフジー支部:>>16->>18
・PHトーナメント・その1:>>41->>83
・オリキャラたちのジョーク集:>>84
・あるある・ベタすぎィ!な日常シリーズ:>>107
※募集中!※
現在の募集要項:>>20
アンケート:>>96
では、是非お楽しみください!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24
- Re: 【募集終わりました】俺得キャラ達の誰得な日常? ( No.42 )
- 日時: 2015/09/28 00:10
- 名前: マーキー・F・ジョーイ ◆DkzFDiZi.2 (ID: w.94dRUB)
○○日××時…スポーツセンターにて…
マフ「どうもなのです〜…お〜いっぱいいるねえ〜」
電「あっ!マフジーさん、お久しぶりなのです!」
マフ「電じゃないか。電も七海に?」
電「はい!面白そうだったので、つい来ちゃったのです!」
ユーフ「一、お前また鎧着たまま出るのか?」
一条寺「無論。俺が簡単にトレードマークを捨てるわけなかろう」
沖田「俺はその方が助かりますねィ…その分スピードが落ちてるってことは格好の獲物になるんでね…」
一条寺「そいつは面白いことを言ってくれるじゃねえか…」
土方「ケッ…なんで俺まで出にゃならねえんだ…」
ウソップ「なんだかんだで楽しそうにしてたよな…」
土方「アァ!?」
ウソップ「ヒィッ!?」
茜「あっ!あなたがマフジーさんですねっ!!?」
電『声が大きすぎるのです…』
マフ「おー、CGプロの茜じゃないかー」
茜「この前、人狼で私のファンだと聞いたので!サイン持ってきちゃいました!」
マフ「おお!それはありがたい!(ああ神様!私は貴方に感謝いたします!)」
(神「わしゃ知らん」)
茜「ところで!七海さんは!いったいどこにいるんでしょう!?」
左右田「七海ならさっき最終チェックを済ませたとか言ってたからそろそろ来るんじゃねえか?」
魔理沙「霊夢もまだまだだなっ!」
霊夢「こんな筈じゃないわ…!」
サンレッド「くそっ!早えなお前ら…」
大和田「そういうサンレッドも速えじゃねえか…」
サンレッド「いや、アイテム運が良かっただけだ。ま、実力じゃあ負けねえけどな!」
狛枝「サンレッドさんはケンカも強いからね」
大和田「ああ。俺もケンカ吹っ掛けたが相手にならなかったぜ…」
石丸「兄弟!いくら兄弟とはいえケンカは良くないぞ!」
大和田「悪ィな。サンレッドが勇者扮したオッサンを虐めてたからよ」
石丸「何っ!?カツアゲは良くないぞ!」
サンレッド「アイツらは勇者でもなんでもねえっての!悪の組織の奴らだから!」
マフ「…なんでここにマリオカートがあるんですかねえ…」
銀時「メンテまで暇だろうからって用意してくれたらしいぜ」
銀拳心「あっ!マフジーさん、お久しぶりです!」
マフ「おっ!銀時のお嫁さんじゃないっすか!」
銀拳心「マ、マフジーさん!」
銀時「いや嫁じゃねえって!」
伊那谷「いや〜妬けますね〜」
銀拳心「い、伊那谷さんもからかわないでくださいぃ…」
伊那谷「ところで摩耶と初春がいないのはなんでなのかな?マフジーさん?」
葉月「本当だよ!フェイトも佐助もいないじゃないですかー!」
竜斗「マルスもいないんすけど…」
緑星「オレはケロロがいたのでよしとするッス!」
一条寺「そりゃマフジーが知らないキャラクターだったということだろ」
ユーフ「マフジーの知ってる範囲って、意外と狭いからねぇ〜」
マフ「キミ等、メタやめようよ」
電「でも、電が出ているなら…艦これは知っててもおかしくないと思うのです…」
マフ「すまん。電、金剛、那珂くらいしかキャラ面で知ってる者がおらんのじゃ…」
左右田「だーっ!お前らメタやめろよ!」
マフ「ナイス制止だ左右田!いまのうちに俺は逃げる!」
葉月「うはwwwマフジーさん逃げたwww」
夏風邪「…あれはSに極振りしてるな」
山田「んんwwwS振りはありえませんぞwww」
田中「論者無勢が魔獣使いを語るでない!」
翻訳:論者だけがポケモンマスターではないと思いますが…
左右田「お前らもポケモン(ゲーム版)ネタやめろよ!?」
やすな「そういえばさ、キルミーベイベーのパーティ作ったって聞いたんだけどさ、なんで私バリヤードなの!?ソーニャちゃんがスピアーなのは納得いくけど!」
ソーニャ「貴様ぁ!」
やすな「なんで私を狙ってるのー!!?」
ソーニャ「スピアーがお似合いってどういうことだァ!?」
やすな「似合ってるから!」キリッ
ソーニャ「マフジーもろとも潰す!」
やすな「いーやー!」
マフ「ええい寄るな!我が生涯には一片以上の悔いが山となって積もっているのだ!」
翻訳:頼むから追ってこないで!死にたくないんだあああ!!!
PHANTOM(以下ファントム表記)「ああいうのを見ると追いかけたくなりますなぁ…」
沖田「奇遇でさぁ…」
マフ「追っ手が増えた!?」
七海「皆そろったみたいだね」
マフ「良かった!我は救われたのだ!」
七海「じゃあ早速だけど、出場者のみんなをまとめるね。今ここにいるのは40人で間違いないかな?」
皆『40人もいるんだ…』
不二咲「うん。僕たちを入れて42人だから合ってるよぉ!」
七海「わかった。じゃあルール説明するね」
サンレッド「なあ、ゲスト(作者陣)の紹介はしなくていいのか?」
七海「したいところだけど、時間が押してるらしいからチーム分けした時に紹介することになってるんだ。ごめんね」
右月「ちょ、まだ一言も喋ってないんだけど!?」
配管工「うちもなんだが」
晴哉「俺も!」
ケロロ「そうであります!夏美殿はともかくギロロも初出演であります!」
ギロロ「いや、俺は初出演じゃないぞ?」
夏美「私はともかくって、どういうことかしら?」
ケロロ「えっ?ギロロ裏切り?」
ギロロ「第一作目の人狼で俺に押し付けた奴が言うことか!?」
ケロロ「な、なんと!?」
七海「えっと…そろそろいいかな?」
皆「あっはい」
七海「じゃあ早速チーム分けしていくよ。色はご覧の8種類!」
(白・黒・赤・青・黄・緑・桃・紫)
両津「なんで7枠飛ばしてんだよ!?」
七海「…?なんのことかな?」
両津「緑とピンクの間にオレンジがあるだろって言いてえんだよワシは!」
一条寺「…あー。そういうことか」
ユフジー「皆は『競輪 枠 色』で調べてみればわかるかもしれないぞ!」
マフ「OKユーフ、ゲームで別チームになったらまずお前から潰してやるよ」
ユーフ「ぎゃー!ひとごろしー!」
*†【マフジー】†*
GAME OVER
マフ「オルァ!!勝手に俺を殺すんじゃねえ!!ってか俺オヤジ殴ったことないからな!?」
七海「まあまあ落ち着いて…とにかく、今からチーム分けの抽選を始めるから、その際に紹介だったりつけるから皆はちょっと待っててね」
皆「はーい」
※次はチームメンバー紹介となります。既に抽選済みですが、作者の皆さんはお気づきになったかもしれませんね…何故私が好きな色を設定したのかを…ではまた後ほど!(そのまま更新を進めるかもしれませんがコメント等OKです)
- Re: 俺得キャラ達の誰得な日常? ( No.43 )
- 日時: 2015/09/28 01:40
- 名前: マーキー・F・ジョーイ ◆DkzFDiZi.2 (ID: w.94dRUB)
チームメンバー紹介
※作者以外のパラメータは独断で決めております。その点はご了承願います。
七海「あ、先に言っておくね…一緒に出たいキャラクターが同じチームにいるとは限らないよ?ランダム(あみだくじ)で決めたからね。じゃあ早速白チームから紹介していくよ」
不二咲「メンバーは一応50音順で紹介するねぇ…あと、マフジーさん以外の作者はみんな募集の時に書いた色で設定しているよぉ」
※見方※
キャラ名(原作など)
ス(スタミナ)
速(素早さ)
運(運の良さ)
賢(賢さ)
チ(チームワークの良さ)
・一言メモみたいなの
=総評=
各能力の平均値
・特徴など
1枠:白チーム
天海春香(アイドルマスター)
ス:5
速:5
運:5
賢:5
チ:10
・765プロのヴィヴィ君的存在(作者の独断である)。765プロのアイドルとしてチームワークは誰にも負けない。無個性とか言った奴表出ろ。
沖田総悟(銀魂)
ス:7
速:8
運:7
賢:7
チ:3
・真選組一のドS。土方と別チームになったことで心置きなく土方を襲撃することができるということが楽しみなんだとか。そのドSさが裏目にならなければいいのだが…
坂田銀時(銀魂)
ス:8
速:8
運:3
賢:6
チ:4
・銀魂の主人公であり、かつては白夜叉と呼ばれた男。人狼では散々な目に遭っているようだが(だいたいユーフのせい)、ここでは白夜叉の名に違わぬ活躍を見ることができるか。ちなみにターゲットはマヨラー(土方)らしく、沖田との連携が見れるかも…?
博麗霊夢(東方Project)
ス:6
速:9
運:3
賢:7
チ:5
・博麗神社の巫女。魔理沙に賽銭をよく盗られているためか、最近は賽銭箱の警備を強めているらしい。今回の参加動機は魔理沙への復讐と賞品獲得なんだとか。
ルパン三世(ルパン三世)
ス:7
速:10
運:2
賢:10
チ:5
・世紀の大泥棒ルパン三世が銭形の眼を盗んで参戦を希望した。得意の変装で敵チームを翻弄させることができるのかに期待がかかる(まあ、逃げる側だとそうはいかないのだが)。
=総評=
ス:6.6
速:8
運:4
賢:7
チ:5.4
・圧 倒 的 主 人 公 力 。あみだくじで決めたとはいえ、主人公クラスのキャラクターがここまで偏るとは。主人公補正はほぼ皆無な世界だが、それでも主人公としての連携プレーは見ものである。ただ、運の低さがやや気になるところ。
2枠:黒チーム
右月(ゲスト作者)
ス:4
速:8
運:4
賢:10
チ:6
・人狼においてはユーフに翻弄されている作者←。男主人公に対しての恋愛感情を読み取る『恋EYE's』の持ち主。それを逆手にとったプレーに期待がかかる。一応標的にしているのはやっぱりユーフらしい?
我那覇響(アイドルマスター)
ス:8
速:8
運:4
賢:4
チ:10
・765プロのはいさいっ娘。体力では真と1、2を争う。その元気さがこのゲームにどう影響するのか見ものである。不憫キャラとか言った奴表出ろ。
日野茜(アイドルマスターシンデレラガールズ)
ス:9
速:9
運:6
賢:3
チ:8
・CGプロダクションの熱血系女子である。一部の人は彼女の声を聴くとなぜかわさわさするらしい。声が大きいのだが、このゲームではそれが裏目に出そうである。
マーキー・F・ジョーイ(作者)
ス:3
速:4
運:5
賢:6
チ:7
・本作の狂人作者。メガネを外せば赤マフが発動し、運動能力がぐーんと伸びるがスタミナ消費が通常の3倍かかるためいざという時にしか使わない。
竜斗(ゲスト作者)
ス:4
速:4
運:5
賢:5
チ:5
・やや臆病な面があるものの、やる時はやる強気な性格を持つ。炎を操る能力を持つらしいが、炎を扱うステージが出るかどうかは謎である。
=総評=
ス:5.6
速:6.6
運:4.8
賢:5.6
チ:7.2
・作者&体育会系アイドルが集合した、ある意味個性的なチーム。客観的なイメージでは『体力の男子、作戦の女子』となりがちだが、このチームは真逆である。パワフルなアイドルたちを作者勢がどう使いこなすかもカギとなってくるかもしれない。
3枠:赤チーム
折部やすな(キルミーベイベー)
ス:10
速:9
運:3
賢:1
チ:7
・友達が殺し屋な普通の女子高生…であるはずなのに、ソーニャにボコられているからかかなり頑丈。ちょっとやそっとじゃへこたれない。だがソーニャと同じチームになったことが吉と出るか凶と出るか…
狛枝凪斗(スーパーダンガンロンパ2)
ス:7
速:5
運:10
賢:8
チ:3
・超高校級の幸運(狂人)。彼が本気になるとかなりヤバいらしい。しかも同じチームに『彼』がいることでその力が倍増しかねないことになろうとは…
左右田和一(スーパーダンガンロンパ2)
ス:5
速:5
運:3
賢:9
チ:8
・超高校級のツッコミもといメカニック兼胃痛役。チームメイトがチームメイトなだけにその胃痛は半端ではない筈である。
ソーニャ(キルミーベイベー)
ス:10
速:10
運:2
賢:8
チ:3
・殺し屋兼女子高生。彼女の卓越した身体能力は計り知れない。だがやすなに絡まれているからか、時折空回りすることも…。
ユーフ(オリキャラ)
ス:4
速:7
運:10
賢:10
チ:4
・人狼において、数々のプレイヤーや読者様を阿鼻叫喚に陥れた狂人。他称チート。変装能力はルパンも顔負けなんだとか。方向音痴という弱点がどう影響するかによっては戦況も変わってくるに違いないはずである。だが狛枝が同じチームにいるからか、非常に生き生きしている。
=総評=
ス:7.2
速:7.2
運:5.6
賢:7.2
チ:5
・や ば い 。あみだくじの力がこんな恐ろしい結果を招くとは…。ある意味最強なキルミーペアとある意味最狂(最凶)な狛枝&ユーフペアの組み合わせがゲームをどう盛り上げるのかに期待が高まる。左右田の胃は大丈夫かなぁ…
※字数等を考えてまた後ほど!
- Re: 俺得キャラ達の誰得な日常? ( No.44 )
- 日時: 2015/09/28 02:44
- 名前: マーキー・F・ジョーイ ◆DkzFDiZi.2 (ID: w.94dRUB)
4枠:青チーム
ウソップ(ONE PIECE)
ス:5
速:10
運:4
賢:8
チ:7
・そげキングの別名もあったウソップが、麦わら海賊団の代表として参戦(ただ単にルフィの代わりに来ただけらしいが)!パチンコと銃とでは勝手が違うとはいえ、彼のすばしっこさは武器となるに違いない。
菊地真(アイドルマスター)
ス:8
速:8
運:5
賢:4
チ:10
・765プロの王子系アイドル。抜群の運動力が彼女の武器である。男じゃねえかとか言った奴表出ろ。あと『まっこまっこりーん』は誰が何と言おうとカワイイ(マフジー談)。異論は認めん。
夏風邪(ゲスト作者)
ス:4
速:6
運:5
賢:5
チ:10
・基本的には寡黙なゲスト作者。生粋のゲーマー(?)であり、七海とは話が弾んだんだとか。ポケモンの野球ゲームが出てほしいという願いがあるらしい。それに賛成だ!←
山田一二三
ス:3
速:1
運:6
賢:10
チ:10
・運動は基本的に苦手だが、七海・不二咲のお誘いとあって断れなかった模様。しかしゲームの根本を知っているらしく、そのアドバンテージを活かしたいんだとか。
両津勘吉
ス:10
速:10
運:2
賢:6
チ:7
・葛飾区亀有公園前派出所の警察官だが、賞品目当てでやって来たらしい。意外と仲間想いな一面もある。彼の根性は凄まじいものがあり、一度本気になってしまえば手がつけられなくなることもあるんだとか。
=総評=
ス:6
速:7
運:4.4
賢:6.6
チ:8.8
・ある意味個性的な面子となったが、団結力はどこにも負けない自信があるようだ。パワー系の両津と真、知力系の山田とウソップ、そしてバランス型の夏風邪と互いを補い合いながら優勝を狙う。
5枠:黄チーム
石丸清多夏(ダンガンロンパ)
ス:5
速:5
運:5
賢:9
チ:8
・超高校級の風紀委員。大和田との連携には光るものがある。元は賢いのだがその賢さがこのゲームに活かせるかと問われると疑問符が付くが、司令塔としての才能はピカイチである。
電(艦隊これくしょん)
ス:7
速:7
運:5
賢:6
チ:10
・元が元であるためか、幼い見た目とは異なりハイスペックな艦娘兼天使。仲間を思う心は恐らく全メンバーの中では1番である。ちなみにこのチーム分けを見たマフジーは「電が別のチーム…だと…!?」ショックを受けたらしい。
伊那谷ユウナ(ゲスト作者)
ス:8
速:7
運:3
賢:10
チ:7
・創造神と呼ばれているが、彼女はあまり好んでいない様子。音を操る能力を持っているため、ゲーム内では音を使った作戦が武器になることに違いないはずである。
大和田紋土(ダンガンロンパ)
ス:10
速:7
運:5
賢:3
チ:8
・超高校級の暴走族だけあって、パワープレイを得意としている。石丸との連携には光るものがある。仲間想いな反面、喧嘩っ早く周りが見えなくなる時があるため、周りがどうフォローしていくかにも注目が集まる。
霧雨魔理沙(東方Project)
ス:4
速:9
運:7
賢:9
チ:6
・普通の魔女。霊夢やパチュリー、アリスからよく色々な物を『借りて』いる(返すとは言っていない)。そのためか、逃げ足の速さは計り知れない。不意打ちも得意としているんだとか。
=総評=
ス:6.8
速:7
運:5
賢:7.4
チ:7.8
・全体的にバランスの取れているチーム。石丸&大和田の黄金ペアによる連携プレーと音を操る伊那谷の武器は恐らく他のチームを脅かす存在になるはずである。
6枠:緑チーム
晴哉(ゲスト作者)
ス:8
速:5
運:5
賢:10
チ:7
・ヒールキャラを優先的に狙う作者。相手の使う能力を理解する能力を持っており、いかなる能力を持つ相手とぶつかろうと事前に作戦を立てることができるらしい。
配管工(ゲスト作者)
ス:1
速:1
運:1
賢:10
チ:3
・温厚な作者であるが、心の中は案外黒いらしい。運動は苦手だがコントロールの良さには定評があるんだとか。
土方十四郎(銀魂)
ス:8
速:8
運:3
賢:7
チ:8
・真選組における鬼の副長兼マヨラー。銀時、沖田のいる白チームにだけは負けたくないと思っている。色々と不憫なツッコミ役だと思われている(マフジーの観点では)ようだが、スペックはかなり高い。
道化師緑星(ゲスト作者)
ス:1
速:4
運:10
賢:10
チ:10
・創造世界の唯二神の片割れでありほぼ人間。スタミナに難があるものの、その場に応じた作戦を思いつくアイデアマン。
ルイージ(スーパーマリオシリーズ)
ス:6
速:8
運:5
賢:7
チ:9
・マリオの弟。ジャンプ力とスピードに関しては兄をも超えるらしい。また、このゲームにおいて最も厄介なステルス能力も兼ね備えている(本人はコンプレックスに思っているらしいが)。永遠の二番手とか言った奴表出ろ。
=総評=
ス:4.8
速:5.2
運:4.8
賢:8.8
チ:7.4
・作者が3人集まったチーム。また、偶然緑のルイージが同じチームに加わった。賢さの面で特化しており、あらゆる作戦を用いて相手を翻弄させることに重点を置くはずである。また、ルイージのステルス能力はどのチームから見ても脅威となることは間違いないだろう。
※残り2チーム!また後ほど!
- Re: 俺得キャラ達の誰得な日常? ( No.45 )
- 日時: 2015/09/28 04:11
- 名前: マーキー・F・ジョーイ ◆DkzFDiZi.2 (ID: w.94dRUB)
7枠:桃チーム
ギロロ伍長(ケロロ軍曹)
ス:8
速:9
運:4
賢:7
チ:5
・ケロン人の中でも戦闘に特化した戦場の赤い悪魔。夏美と別チームでありケロロと同じチームであることに不満を持っているが、身体能力はそれなりに強い。
ケロロ軍曹(ケロロ軍曹)
ス:6
速:6
運:3
賢:7
チ:3
・ずる賢く自己中心的な部分があるものの、どこか憎めないケロロ小隊の隊長。優勝賞品がガンプラなのではないかと勝手に思い込んでいるらしい。ケロロとしては、天敵である夏美が別のチームであることにややほっとしているんだとか?
サンレッド(天体戦士サンレッド)
ス:10
速:9
運:5
賢:6
チ:4
・川崎市が生んだヒーロー。自己中心的な態度だと言われているが、根は良い奴。今回は襲撃してくるヴァンプ将軍がいないためか、ちょっと寂しそうにしているうわなにをするやめ(ピチューン!
葉月(ゲスト作者)
ス:5
速:3
運:6
賢:7
チ:10
・ギャグカオスが大好物な作者。銃類や刀剣類を得意としているため、今回のゲームでは銃の扱いが最も上手いのではないかと噂されている。召喚術を使えるらしいが、今回その出番はないかも…
ワルイージ(スーパーマリオシリーズ)
ス:5
速:5
運:4
賢:10
チ:4
・不意打ち大好きなカオス組。意地悪な性格の裏にとてつもない苦労をしているんだとか。個人的に一条寺への恨みが強いんだとか(『俺得キャラで逃走中〜バレンタインデー撲滅作戦〜』参照)。
=総評=
ス:6.8
速:6.4
運:4.4
賢:7.4
チ:5.2
・全体的に見てヒールなキャラが比較的多くなってしまった。そのためギロロと葉月がどうまとめるかにかかってくるかもしれない。だが、身体能力の高い赤キャラ2人(ギロロ・サンレッド)の個人技は強いため、その点は見物でもありそうだ。
8枠:紫チーム
一条寺(オリキャラ)
ス:4
速:1
運:6
賢:10
チ:8
・自称マフジーの参謀役だが別チームとなってしまった。鎧を着ているためかなり足が遅い。だがそれを補うかのように作戦を立てる能力に長けている。実のところ鎧を脱いでも足の速さは左程変わらない。
坂神銀拳心(ゲスト作者)
ス:8
速:4
運:5
賢:8
チ:10
・銀時LOVEな作者。千早の敵(?)←。ヒールに容赦しない性格であるが、同じチームのメンバーにヒールキャラがいる点がやや複雑なんだとか。また、銀時と別チームになったことがショックらしい。
田中眼蛇夢(スーパーダンガンロンパ2)
ス:6
速:6
運:8
賢:9
チ:5
・厨二病な飼育委員。ソニアと付き合っているため左右田から羨望と嫉妬の眼差しを受けているらしい。異様にじゃんけんが強い。今回破壊神暗黒四天王はソニアの元に預けて来たらしい。
日向夏美(ケロロ軍曹)
ス:7
速:7
運:6
賢:6
チ:9
・運動神経抜群であり、ケロロ小隊からは最終防衛ラインとも言われている中二の女子。同じメンバーの坂神銀拳心に引けを取らないプロポーションの持ち主ともいわれている。ケロロが別チームで迷惑をかけないかを心配しているんだとか。
PHANTOM(ゲスト作者)
ス:8
速:9
運:6
賢:3
チ:4
・ゲスト作者の中では最もヒールな位置に立つ。不意打ちを得意としており、幽体能力で他の人に憑依することができるんだとか。とはいえ、ヒール過ぎるのが原因で他のメンバーとケンカにならなければいいのだが…。
=総評=
ス:6.6
速:5.4
運:6.2
賢:7.2
チ:7.2
・作戦の要である鎧ヲタク、一条寺率いる紫チーム。ある意味『チュウ二』なペア(夏美・田中)の意外な連携は見ものかもしれない。だがヒール派とアンチヒール派の争いがチームにどう影響するのかも気になるところである。
…
七海「これでメンバー全員と『人間時の能力』の紹介は終わったね。早速ルール説明に移るね」
…
=基本RULE=
・ゲームはトーナメント戦で行われる。
・片方のチームが追いかける『ハンター』、もう片方のチームが物に変身して逃げる『プロップ』となってゲームが進められる。
・各チームが『ハンター』と『プロップ』をそれぞれ1回ずつ行い、ポイントの多かったチームが勝者となる。
・人数は『ハンター』側が3人、『プロップ』側は5人全員である。ハンター側で余った2人は物資提供役となり、一定時間毎に弾薬ボックスを配置する。
・ポイントが同点となった場合はバトルロワイアルとなり、代表者2名ずつが戦って全滅させた方が勝者となる。両チームで余った3人は物資提供役に回る。
・制限時間は各フェイズ5分ずつ。ポイントはプロップの撃破数で決まり、5人全員を撃破した場合は5ポイントが入る。誰も撃破できなかったときは0ポイントとなる。
・組み合わせは以下の通り↓
:一回戦:
※Aブロック※
予選1位VS予選8位…壱
予選3位VS予選6位…弐
※Bブロック※
予選2位VS予選7位…参
予選4位VS予選5位…肆
:準決勝:
壱VS弐
参VS肆
:3位決定戦:
壱・弐の敗者VS参・肆の敗者
:決勝:
壱・弐の勝者VS参・肆の敗者
七海「一応、基本的なルールはこんな感じになるよ。それぞれの陣営にもうちょっと詳しいルールがあるんだけど、字数とかを考えてここで一旦切るよ」
- Re: 俺得キャラ達の誰得な日常? ( No.46 )
- 日時: 2015/09/28 04:45
- 名前: マーキー・F・ジョーイ ◆DkzFDiZi.2 (ID: w.94dRUB)
七海「じゃあルール説明を再開するね」
…
=ハンターRULE=
・チームから3人がハンターとなり、プロップを撃破する。能力は人間時の能力を引き継ぐ。残った2人は物資提供役に回り、約30秒につき1人1個ずつ好きな場所に配置する。
・水鉄砲でプロップを狙撃するのだが、初期に弾がいくら入っているのかは不明である(運による)。弾切れになった際は弾薬ボックスを見つけて補充しなければならない。
・物資提供役は相手チームのプロップを見つけても、ハンター3人に伝えることはできない。
・ハンターにもHPが存在しており、『レア』(後述)に反撃されてHPが0になった時は脱落となる。
・仮にハンターが全滅した場合は倒した数に関わりなく0ポイントとなる。
=プロップRULE=
・チーム全員が物に変わり、エリア内を逃げまくる。
・ハンターに撃破され、HPが0になった場合は脱落となる。
・能力は物によって変わる(※1)。
・物によっては『レア』があり、『レア』に変身するとハンターへ反撃することができる。ただし物理的な反撃はできない(噛む・殴る・蹴るなど)。基本的に『人間』や『動物』はレアである(レアにはレアマークがついている)。
・エリア内に隠された『チェンジカード』を見つけて使用すれば、変身した物の変更ができるようになる(一枚につき一回のみ)。
※1:能力は変身した物が大きいほどスピードが下がる反面スタミナが上がる。逆に小さくなるにつれてスピードが上がる反面スタミナが下がる。
※2:能力値が10だからと言ってHPが10であるとは限らない。
…
七海「じゃあ次は予選のルールだね」
…
=予選RULE=
・予選は各チーム2名ずつ、計16名が出場するバトルロワイアル。
・撃破された順に16位、15位とランク付けしていく。
・2人のランクの合計によってチームの順位が決まる。
・仮にランクの合計が同数の場合は撃破数(何人撃破したか)の合計で判断する。生存順位が上だからと言って必ずしも有利であるとは限らない。
・制限時間は最大15分。15分を経過して生存した者が複数いた場合は生存者全員を1位と換算してチームの順位を決める。
・最初の水鉄砲は16人で抽選し、抽選結果から決定する。こちらも弾がどれくらい入っているのかは不明である(運次第)。
…
七海「じゃあ、この次からは予選に向けた準備とかもあるよ。お楽しみに〜。眠いからゲームが始まるまで寝るね…不二咲君、後はよろしくね…」
不二咲「うん。わかったよぉ。じゃあ、ゲーム開始までしばらくお待ちください!」
※次回からまた話を更新する予定です
※質問等があればぜひどうぞ!また、『会議室D』での議題等もお待ちしております!←
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24