二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

カオスがかったありふれた日常【これぞ混沌の運動会】
日時: 2016/07/18 09:25
名前: 晴哉 (ID: rBo/LDwv)

皆さん、初めまして! 晴哉と申します。何か面白い小説を書きたいと思っていたところ、他の作者さん達の日常系小説が非常に面白かったので、今回、書かせていただくことにしました。

・この小説はクロスオーバーが発生します。

・この小説では、独自解釈によるキャラ設定(キャラ崩壊率76573%)がいくつか施されていますので、どうかご了承下さい。また、設定変更の可能性もあります。

・圧倒的文章力(の少なさ)、徹底的誤字数(の多さ)

・キャラ貸し出しも可能です。その際はコメントで許可をお願い致します。


 〔も、目次だぁ…、目次があるぞぉ!!〕

 小説 〜 LONG Ver 〜

『音ゲー曲の替え歌PV作ってみたw』
動画編 >>9-11 >>14-16 お仕置き編 >>17-24 おまけ >>25

『第1回料理対決 〜Ryouri Aura〜』
準備編 >>67-68 1〜4番 >>69-72 5番 >>77-80 6〜8番 >>90-93 9・11番(前編) >>104-107 11番(中編) >>119-125 11番(後編)・12番(ちょっと注意) >>130-140 結果発表(前編) >>176-179 結果発表 (後編)・反省文 >>185-189 O☆SHI☆O☆KI・おまけ
>>196-198 >>201-204 >>207-212 >>217-222

『ドキドキMAX!? 超運動会!!』
準備編 >>267-271 開会式 >>285-290

 小説 〜 SHORT Ver 〜

第1次追加メンバー紹介 >>29-32 >>36 海水浴 >>37-39 ハロウィン >>108-112 第2次メンバー追加・クリスマス >>146-160 第3次メンバー追加 >>241-245 >>253-260

 〜FMカオス〜

第1回 >>95-97 第2回 >>170-173 第3回 >>230-234

〔タグ(現在)〕
音ゲー・東方・スマブラ・ドラゴンボール・カゲプロ・SB69・オリキャラ・モンスト

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61



Re: カオスがかったありふれた日常【料理対決、混沌】 ( No.215 )
日時: 2016/04/08 23:44
名前: 晴哉 ◆ZbGp1lVNU6 (ID: EM5V5iBd)

どうも、晴哉です。 感想返しを……


>抜間さん

やはり誰もが苦労するものですね…… 春休みの課題も残ってるし……

ルフレ「ソレはただ単に作者が悪い」
晴哉「デスヨネ……(´・ω・`)」

おお!三大お仕置きトラップが評価された……! 本当に有り難い限りですよ!

リンク「だからってあの話はマジでどうかと思ったがな? 抜間さんsideのウリエルが物凄い形相でこっちにも来たんだからな?(^ω^###)」
晴哉「俺もちょっとやりすぎたかな?って思ってる。反省はしてますOTL」

そちらの料理対決はもうコレの比にならないレベルでしたよwww 流石は抜間さんですwwwww


>ユリカさん

ラゾリーグはもう晴哉裸族お仕置き定番ネタにしようかなwww テストネタとお仕置きの2つを同時にこなせるだけでも俺の脳内がいかに助かるやら助かるやら……

2問目はハッキリ言ってソレがしたかっただけですwww 改めて思うけど本当に知名度が高いwww

晴哉「パラガスが答えたあの答え、詳しく言うとマーキー・F・ジョーイさんの人狼小説に出てくる『ユーフ』という狂いに狂った狂人のあだ名なんだけど、その名前には由来があって、ある人狼でユーフと相方が【恋人陣営】という特殊陣営を引いて見事に勝利したんだ。その相方が【艦これの『電』ちゃん】 だったからなんですよね…(姿は申し訳ないのですが、ggって頂けると有り難いです)」
ルフレ「次のイベント時にユーフに殺されるのは確定だな」
晴哉「墓を用意するとしよう……」
スミス「その気ですか!?」
にとり(そもそも電ちゃんって、キャラ全体から捉えればロリじゃないんじゃ……?)


……あ、問題の方を晴哉裸族に解かせたらこんな風になりましたよー!


霖之助「裸焔を歌った時、そっちの烈くんが鬼神の形相でこちらを見てたのが今でも覚えてるよ…… ふざけていたとはいえ、本当にすまなかった; つまり『ポップンミュージック』はあるだろうね」 ○
ファルコ「……『大乱闘スマッシュブラザーズ』」 ○
ワリオ「なんか新ジャンルに男性アイドル? があったよな? アレか?『刀剣乱舞』か? 」 ×
ガノン「アレだろう!? 新ジャンルである『クイズラゾックアカデミー』!!」 ×
モモ「たしかエイラちゃんが所属してたのは…… 『ストライクウィッチーズ』です! 」 ○
パラガス「ふっふっふっ…… 『SHOW RA ZOCK!!』ですな?」 ×


エイラちゃんとの絆がモモちゃんを正解へ導いてくれました。が、他の問題児3人は、新ジャンルを答えようとして敢えなく撃沈しました…… 特にガノンとパラガスは酷いwwwww

むしろこんな感じに茶番をかけて頂いたのはユリカさんが初めてですよ! いやはや、本当にありがとうございます……!!



本編はもう暫くお待ちください……OTL

Re: カオスがかったありふれた日常【料理対決、混沌】 ( No.216 )
日時: 2016/04/13 18:13
名前: ユリカ (ID: W3pbx6e8)

どうも、晴哉さん。ユリカです!ラゾリーグの答えひどくないですかwwwおま、ガノンとパラガスwww殺されるぞwwwちなみにユリカキャラにこの回答を見せてみたところ…。



ロッシュ「さ、さすがにポップンとスマブラは分かったか;…まあ裸族もそこまでバカじゃないもんな…;」
苗木「…ううん、ロッシュさん。これを答えたのは霜之助さんとファルコさん。つまり裸族の中では頭が良い方に分類される人たちだよ?ということは…」
日向「…他だとまさか間違ってた可能性があったってことかよ!?」
音也「刀剣乱舞は違うよー!俺たちと全く関係ないよ!?ああ、セシルとカミュ先輩の中の人はいるらしいけど…」(特にプッシュされている三日月宗近というキャラはセシルと中の人が同じ)
翔「あとあいつらアイドルじゃないから!その様子だとむしろアイドリッシュセブンかあんスタが出てくると思ったわ!!?」
レオン「ラゾックアカデミーって何じゃあああああー!?つか、どんな授業をすんだよオイコラ!!!」
セリオス「裸族の頂点を目指すためのアカデミーなんて死んでもゴメンだぞ!?」
リック「…むしろQMAの愛称からわりと分かると思ったんだが…;;;」(それだとQRAかQLAになるwww)
クロウ「おいアスパラガス野郎、ちょっくらレッドトマホークでテメェと話し合いをしてもいいか?」(▼益▼#####)
宮藤「むしろ何で比較的マイナーなストパンが分かったの!?」(エイラとの絆のおかげですwww)



はい、大混乱でしたwwwラゾックアカデミーとショーラゾックで腹筋崩壊したわこの野郎www
あと…コメントの件は気にしていませんからね?大丈夫ですからね?それをお伝えするためにもコメントさせてもらいました。むしろ私の方こそ言い方がきつくなってしまって申し訳ありませんでした…!あなたとは今後とも良い付き合いをしようと思っていますので…!



それと本題です。今回の逃走中でお借りしたいキャラがいるのですが、よろしいですか?

・スミス氏
・文ちゃん

以上2名です。彼らにはあるお手伝いをしてもらいたいのと、戦闘ミッションでの見学として招く予定です。問題ないようであればコメントお願いします。文ちゃんは言わずもがな、スミス氏は書きやすい。

それでは。

Re: カオスがかったありふれた日常【料理対決、混沌】 ( No.217 )
日時: 2016/04/13 21:49
名前: 晴哉 ◆ZbGp1lVNU6 (ID: QxkFlg5H)

どうも、晴哉です! 最終ゾーンがそろそろ書き終わるので書き始めに来ました!


>ユリカさん

やはりラゾリーグの結果は全員が驚愕してましたか…… ってそちらのクロウがお怒りだぁぁぁ!? 
コメントの件は本当にありがとうございます。今後も色々と迷惑をかけてしまう……かもしれませんが、ソレでも宜しければ、今後とも宜しくお願い致します。
……あっ、キャラ貸しの件は問題ありませんよ! 確かに私も書いてて文とスミス氏は本当に動かしやすいですね。スミス氏は紳士キャラ確立してますからね……



…………ソレでは本編に参ります。







第2回ラゾリーグも終わり、いよいよお仕置きはラストスパートに向かっていた。

ワープホールを抜けた先、ケツの痛みがまだ癒えない7人の目の前に広がった光景は……!?

ワリオ「……何処だ?ここは?」
モモ「なんか…… 広い空間ですね」
ガノン「しかし、ドアが無いぞ? おまけに灯りまで」
パラガス「なんか色々と荷物があるのだが……」
ファルコ「ソレよりも…… この空間、動いてないか? なんか立つのが結構辛いのだが ……;」
霖之助「動く空間? そして大量の荷物……



    ……! ねぇ、この形の扉って…… !!」
紫「えぇ、間違いないわ……!!」



暗くてドアの代わりに大きな扉がある荷物だらけの動く空間…………

ここで紫と霖之助は、この空間の正体に気がついた!


紫「間違いないわ! ココはトラックの中よ!」
モモ「うぇぇっ!? って事はこのまま何処かヤバイ所に連れてかれるって事ですか!?」
ワリオ「……多分なんだが、それはないと思うぞ?」
ガノン「? ソレはどういう事だ?」
ワリオ「ココを見てもらえば多分分かると思うぞ」
6人『??』


ワリオの言葉の真意を探るべく、たまたま空いていたトラックの隙間を覗いてみる。するとそこに見えた光景とは……!?







遠く… 目視約20km離れた位置にカオス館が見えており、その距離はどんどんと離れていく……

言ってしまえば、カオス館で起こった数々の恐怖からの脱走に成功したのだった!!



モモ「ふぅ〜 けど、コレでもう終わりですよね?」
パラガス「全くですな。ココまで来てわざわざ迎撃をしようとするほど、奴らは執念深くはないだろうしな。ファーッハッハッハッ!!」
霖之助「……ところで、この荷物の中には何があるんd\ガポン!/うわああああ!?」
ファルコ「!? どうした!?霖之s\ガポン!/うおわあああ!?」
他5人『!!??』


安心したのもつかの間、今度は荷物の中身を確認しようとした霖之助とファルコが、どういう訳か上から降ってきたカプセルの中に閉じ込められてしまったのである! よく見てみると、中には高く積み上げられた荷物もあり、そのてっぺんには同じ様なカプセルもあった。 恐らくたまたま運悪くカプセルが降ってきたのだろう……



ワリオ「お前ら!大丈夫か!?」
モモ「直ぐに助けます! う〜ん……!?」
ガノン「どうなってやがる!? さっぱり開かねぇじゃねぇか!?」
ファルコ「内側からもやってるのだが、さっぱり開く気配がしないぞ!?」
霖之助(まだ恐怖は終わってないと言うのか!?)




……一方カオス館では、

晴哉「機材は全部揃ったか?」
ルフレ「あぁ、コレで全部だ」
MZD「音合わせにリハもしたからもう行けるぜ?」
スミス「あちらも作者の思惑通りの展開に進んでる様ですよ?」


いつの間にやらスクリーンの真下の舞台にギターやらドラムといったバンドの一式が揃って置かれていたのだ! 晴哉sideでこんな光景が見られた場合、だいたい行われるのはアレである……!!



リンク「……作者は何考えてるんだ? まだワープホールに入れてる辺り、まだお仕置きは終わってない筈だってのに……」
メタナイト「お仕置きどころか完全に逃がしてしまってるではないか!? それなのに何故作者は悠々とバンドセットなんかを設置してるんだ!?」
ユリカ「……アレ?このバンドセット、何処かで見たような気がしてたんですが、まさか……」
晴哉「そう、そのまさかですよ!!」


その一声と共に、晴哉・スミス・MZD・ルフレという、最近よく見る様になった4人組が舞台に上がってきた!



晴哉「待たせたな、皆!!」
MZD「フィナーレってのは最高潮のボルテージで終えるものだろう?」
ルフレ「クラッシャー組の皆もさ、笑って盛り上がって終わりたいんじゃない?」
スミス「そうなれば、私達が黙ってる筈がないでしょう?」

リザードン「何するのかは分かったが、1つ聞かせてくれ。あの裸族クソ共を放っておいて良いのか!?」
晴哉「イヤ、もう手は打っている。コレを見れば分かるぜ?」


そう言うと、晴哉はトラックの運転席の様子を見せてくれた。するとソコにいたのは…………!?

Re: カオスがかったありふれた日常【料理対決、混沌】 ( No.218 )
日時: 2016/04/13 21:58
名前: 晴哉 ◆ZbGp1lVNU6 (ID: QxkFlg5H)

美鈴「…………」(▼益▼#####)



全員 ( Д )      ° °

紅魔組 ((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル



……ハイ、まさかの紅魔館の門番こと『紅美鈴』が般若の形相で運転をしてました(爆弾投下) ……アッ、よく考えてみれば痛袴の餌食にされて相当落ち込んでいたよな……

……しかし、どういう訳か紅魔組のメンバーだけが、まるでこの世の終わりのような蒼ざめた表情で彼女を見ていた……



霊夢「? どうしたのよレミリア?そんなに震えて? 何かマズイ事でもある訳?」
レミリア「……マズイどころの騒ぎじゃないわ;」
咲夜「下手してしまえば、裸のライドオンよりもよっぽどタチが悪いわね……;」
シンタロー「裸族技よりもタチが悪いってスゲェ嫌な予感しかしねぇんだけど!?」
小悪魔「むしろよくあんなスピードで走れてる位ですよ;」

他全員『……はっ?』



紅魔組から次々と聞こえる絶望と不安の声。色々と確認する必要があるだろう、と考えた作者は、ココから幾つか衝撃の事実を暴露することにした。



晴哉「色々と困惑してるみたいだから、ここでちょっと整理させてもらうぞ。まずはあのトラック。実はアレ、にとりに改造させて最高時速たったの40km/hにしてあるんだ」
全員『遅っ!!??』
カノ「ねぇねぇ、ソレって裸族への配慮なのかな?」
晴哉「違うぞ。美鈴をイライラさせるのと、まだ暴れてほしくない、っていう2つの理由がある」
エネ「はぁ!? じゃあ今美鈴がブチ切れてる理由って……」
晴哉「あぁ。遅いトラックに対するイライラだ」
クラッシャー組『さっきまでの俺達の同情心を返せOTL』


晴哉「……まぁ、コレ位情報を言えば…… もう分かるよな? と!言う訳でー!!」


すると作者は何かスイッチを取り出し……?


晴哉「あのトラックの最高時速を40km/hから『200km/h』にぃぃぃ!? 『リミット・ブレェェェェェェェェェイクッ!!!!』」
他全員『今すぐ八雲さんを始めとしたヴァンガードファンに謝罪しろぉぉぉぉぉぉ!!』

\ポチッ/





\ブゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥン!!??/

美鈴「!? やっとで本調子が出せるぜオラァァァァァァァァァァ!!!!」


トラックの最高時速が改変された事により、遂に本性を現す(?)様になった美鈴!! しかし、当の裸族+αからすれば……


パラガス「フフフッ、こうしたゆったりとした時間もまた良いもn\ドゴッ!/ドゥオワァッ!?」
ワリオ「ダァハァッ!? 何だ何だ!?急にトラックが加速し出したぞ!?」
紫「そもそも今更な話なんだけど、このトラック誰が運転してるのよ!?\ドカッ!/ 痛ァ!?」
モモ「ちょっと霖之助さんにファルコさん!そのカプセル早く何とかしてくださいよ!!」
ファルコ「目が回るゥゥゥゥゥゥゥゥ!?」
霖之助「本当にゴメン!; けど全然取れないんだよコレ!?」
ガノン「何なんだコレはぁ!!??」



やっぱり振り回されていた。しかも霖之助とファルコはカプセルに詰め込まれている為、 あっちをグルグルこっちをグルグルと、まるで最初のピタゴラスイッチの如く目を回していた。ソレと同時に他5人は、そんなカプセルからの無慈悲なタックルを受けていた……


……実は、現在美鈴が走っている道路はとある山脈であり、一歩間違えれば崖に真っ逆さまになっても可笑しくない程に険しい場所なのである。ソレを美鈴はドリフトで走り抜けているのだから、この時点で美鈴の運転スキルがどれ程の物なのか、というのはだいたい想像がつくだろう。


……と、そんなデンジャラスな光景を背景に、晴哉達『CHAOS CORE』は…………




晴哉「ッシャアアアア! 今からライブを始めるぞぉぉぉぉ!!」

全員『イェェェェェェェイ!!!!』


次回、全てが決する!!

Re: カオスがかったありふれた日常【料理対決、混沌】 ( No.219 )
日時: 2016/04/13 22:02
名前: 晴哉 ◆ZbGp1lVNU6 (ID: QxkFlg5H)

スミス「今回私達が歌うのは、弐寺初登場の不朽の名作!」
ルフレ「その余りの人気ぶりにニコ動にも多大なる影響を与えた、音MAD御用達楽曲!!」
MZD「作曲者は、元BEMANIコンポーザー屈指の人気を誇るTatshとNAOKI!!」
晴哉「それじゃあ聴いてくれ!!」






BGM: RED ZONE

タイトル: RYOURI ZONE





ルフレ「ladies & gentlemen… Let's start Ryouri battle……」

\デデデンデン!デデンデデンデンデン!/

晴哉「長き日常小説の伝統 ココでも刻むぜ!」

\料理対決!/

晴哉「メシウマメシマズ男女混合 差別は一切?」

\ありえなーい!/

晴哉「今宵のテーマは秋の味覚 これこそ日本の」

\風流でーす!/

晴哉「審査員5人揃ったならば さぁ本番だ 覚悟を決めろ!」

MZD「さぁ序盤は調子が良いか? 金平・巨大化松茸ご飯」


ワリオ≪ぐあああー痛い痛い! って段ボールごと降ってごばあ!?≫


MZD「味のないかぼちゃスープに 我らの伝統『O☆KO☆ME』」


紫≪まさかとは思うけどコレがお仕置きなの!? ってかアンタ達重(ry≫


晴哉「発想勝負 現れたのは秋刀魚
   焼き鳥風味だけど 実は『裸族料理』
   アウトな制服 戦犯はミントハゲ
   事実知った俺達 即座に医務室行き→」

スミス「夢は夢のままで……!」
晴哉「まだ前半だろ!?」
スミス「心ズタズタでも……」
晴哉「沢山の人が待っている!」
スミス「皆に支えられ!」
晴哉「再び戦場へ……!!」

4人『向かえ!!』

ルフレ・MZD
『大学芋 ステーキにたたき
 白玉茶碗蒸しに 何故か火山
 色々な料理が来る中
 俺達の前に 立ちはだかる』

晴哉「茶色の化け物と 深紅の悪魔
   2つ出会いてバトル 混乱を静めるためにも
   総火力放射 明かされた真の事実
   クトゥルフ料理食べ やはり再び医務室→」

スミス「数多の被害に」
晴哉「医療班全員驚愕!?」
スミス「間に合わない治療……!」
晴哉「急遽参戦決行したユリカさん!」
スミス「治らぬ病も」
晴哉「音楽の力で皆に…………!!」

4人『届け!!』



晴哉「さぁいよいよラストスパート!!」



4人『どうだったろうか?第1回の晴哉side版料理対決は?王道ラインも邪道ラインもこの戦いの楽しみの1つだね!問題もあった!食材贖罪!お残しは勿論許しまへんで!?この出来事を通して俺達は様々な点で強くなれたね!』


\デェンデェンデェンデェンデンデン!デェンデェンデェン\バギッ/デンデン!/


全員『イェェェェェェェェェェェェェェェェイ!!!!』








名曲をカバーした晴哉side恒例のCHAOS COREによる演奏は、エンディングを迎えようとしていたこの大一番でボルテージを最高潮まで引き上げた!! …………が?



セト「イヤァ〜 しかし本当に盛り上がったッスね! モモちゃん達も良い具合にグロッキーになったみたいで、丁度良い具合のお仕置きになったんじゃないッスか?」
シンタロー「…………いいや。俺は確かに聞こえたぞ?;」
リンク「おお、シンタロー、お前も聞こえてたか; 多分だがあの音って…………;」
ソニック「オイオイ、何なんだよあのsceneは!?」


ライブの終盤、実はよく聞いてみると何かが壊れたような音がしていたのだ。しかし会場内には、何か壊れたような物は一切無い。

そして、ソニックの一言で全員はスクリーンの方を見やった。ソコにあった光景が…………















現在の光景:美鈴が運転していた暴走大型トラックがガードレールを突っ切っている光景





全員『うおおおおおおおおおおおおおい!!??』Σ(゜Д゜ ;;)

霊夢「何とかしなさいよ!? あの馬鹿共は良いにしても、美鈴は流石にマズいでしょうが!」
晴哉「んな事は百も承知! こんな時のために作った『運転席転送装置』! ポチっとな!」

そして次の瞬間、

\シュン!/

美鈴「うわっ! ……ア、アレ? ココは一体……?」


美鈴がカオス館に転送された! そして次の瞬間…………





チュドゴォォォォォォォォォォォォォン!!!!



……大型トラックは大破と共に巨大な爆発を引き起こしていた…… 勿論、中にいた問題児7人を巻き込んで…………


晴哉&カオス組
『 や っ た ぜ (`・ω・)b』

ツッコミ&クラッシャー
『んなもんだと思ったよコンチクショォォォ !!!!』



本編 −完−


次回からおまけに入ります。感想は少しお待ち下さいOTL


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61



この掲示板は過去ログ化されています。