二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【ポケモン】風変わりな旅道中
- 日時: 2016/11/30 02:05
- 名前: アーリア ◆IYbi.dCFgs (ID: 9AY5rS/n)
【お知らせ】
・(10/31)小説更新>>71
・(7/15)以前キャラ投稿してくださった皆様へ>>36
・(7/09)更新再開に伴い、「シャドウウォーカー」→「S.W団」に変更いたしました。
仮題です。もしかしたらタイトル変わるかもしれません。
アーリアと申します。基本的に読専なのですが、とある方々が書かれているポケモン小説に感銘を受け(?)、執筆に踏み切った次第でございます。
この小説は「リアル志向でマイルドな戦闘処理」になるので、ゲームのポケモンとは少し離れたものになります(ゲームよかアニメに近いかも)例えばですね…
・イワーク「すてみタックル」、ピッピ「まもる」→ピッピ吹っ飛ぶ
・フーディン「テレキネシス」、ポチエナ「!?」→ポチエナ浮く
…な事があるかもしれません(これはひどい)
マイルドとはなんだったのか
あと、ポケモンたちは普通に4つ以上の技を使います。ゲームの設定からかけ離れていくスタイル(
オリジナルの地方が舞台となります。
謎の組織「S.W団」と、ひょんなことから彼ら追い掛け追い回されることとなった主人公の物語です。オリキャラもいずれ募集しようと考えてます。それではよろしくお願いします!
【目次】-------------------
登場人物>>001
序章『面倒事と旅支度』>>002>>003>>006>>007>>011>>012>>021>>028>>029>>033>>034>>053>>054
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
- Re: 【ポケモン】風変わりな旅道中【8/4更新】 ( No.55 )
- 日時: 2016/08/04 20:48
- 名前: マルガリータ ◆Ywb2SqBO2Q (ID: .X/NOHWd)
遅れてしまいましたが、オリキャラの採用ありがとうございます。マルガリータです
カインママことリーフさん、名前からして何となく只者ではないと気付いておりました。S.W団戦での戦いと良い、シルフカンパニーの名前が出た瞬間、あっ…(察し)ってなりました。もしや彼女は……!?
そして、ナナちゃん登場! 博士とは対照的でしっかり者なイメージがありますね。次が楽しみです!
後、オリキャラの件なんですが、ニャオニクスをタブランに変更してもよろしいでしょうか? 単に、ニャオニクスよりタブランを連れていた方がより研究者というイメージも強くなるかなぁと思っただけなので駄目でも大丈夫ですよ
- Re: 【ポケモン】風変わりな旅道中【8/4更新】 ( No.56 )
- 日時: 2016/08/04 22:23
- 名前: マグロ煮つけ ◆AXS9VRCTCU (ID: wSTnsyhj)
かなり遅れまくりましたが、オリキャラ採用ありがとうございます。
シルフカンパニー……リーフ……はっ!となってしまったマグロです。多分私の予想は外れていると思いますが。
遂にナナちゃん登場ですね。どんなキャラクターなのか気になりますね。次も楽しみに待ってます。
オリキャラの設定変更了解です。使いづらければ、設定ガンガンお好きなように変えていただいても全然構いません。
- Re: 【ポケモン】風変わりな旅道中【8/4更新】 ( No.57 )
- 日時: 2016/08/05 02:13
- 名前: アーリア ◆IYbi.dCFgs (ID: Khu1y5s0)
まとめての返信になりますがどうかお許しをー!(;´Д`)
マルガリータさん、マグロの煮つけさん、コメントありがとうございます!
いえいえ、こちらこそ素敵なキャラクター嬉しいですー!
2人とも大切に使わせていただきます!
また、マルガリータさんはニャオニクスをタブランに変更ですね、了解です!
登場するまでならいくらでも設定を変更していただいて構いませんので、なんなりと〜
(ただ、変更後は私も確認したいのでコメントくださると助かります)
ちょうどくさ・ドラゴンタイプのナッシーが登場したりと色々公式が面白いことになってきているので、”同じポケモンでも生息する土地が違えば、その能力は変わるのかという研究をしている”という設定がとても生きてきそうです。
マグロ煮つけさんは設定変更の了承ありがとうございます!
あと、手持ちにジュベッタが加わるかもしれないので、先にご報告をば…
(メガシンカ関連の話で出てくる予定です)
シラカシ博士とは面識がある設定で、「あの子は確かに天才で、長年謎だったマーイーカーの進化を解き明かして人工的に進化させちゃうんだもん。でも、ねぇ? マーイーカーを逆さに吊るして戦わせるって言う発想はまずありえないよね……狂気を感じるよ……」とか、博士からはそんな感じの認識ですw
ママンについてはお二方のお察しの通りだと思いますww
また、ゲームで登場したキャラは(既に登場してるのも含め)数名登場します。
(ちなみにカインの父親は当小説オリジナルキャラです)
ゲームをやった事がある人がニヤッとできるポイントを増やしていきたいですね〜
ただ、私自身が第二世代大好き人間なので、仮にゲームのキャラが登場するとしても、そのあたりの世代のキャラがメインになるかと思われます。
- Re: 【ポケモン】風変わりな旅道中【8/4更新】 ( No.58 )
- 日時: 2016/08/05 14:03
- 名前: マルガリータ ◆Ywb2SqBO2Q (ID: tQGVa0No)
アローラの姿のポケモンは吃驚ですよね、ロコンとキュウコンがますます可愛くなってきたのは嬉しいんですが、アローラのナッシーが怖いと思うのは自分だけだろうか……
手持ちポケモンの変更に伴い、設定も少しだけ追加させましたがどうでしょうか? 何か不備な点がありましたらお伝え下さい!
それと、タブランじゃなくてダブランだったんですね。小学生の頃からそう呼んでいたので、今更気付いて恥ずかしい……orz
- Re: 【ポケモン】風変わりな旅道中【8/4更新】 ( No.59 )
- 日時: 2016/08/05 22:52
- 名前: アーリア ◆IYbi.dCFgs (ID: Khu1y5s0)
>>58
キュウコン、サンドパンからのナッシーにはもう笑いが止まりませんでしたw
そしてさらにドラゴンタイプというので猶更ですよね(´∀`)キングギドラかな?w
もちろん最初見た時ナッシーには狂気すら感じました(
ただキュウコンは一層美しくなっていい感じです。
何と言いますか、アローラの姿のポケモンは炎、氷と暑さ寒さ両極端に弱かったりするのが面白いですよね〜
新ポケモンはミミッキュがとにかく可愛いすぎる…今作は良デザインが多くて本当に楽しみです。
メテノもネンドールとかドータクンとかゴルーグ的なロマンを感じれずにはいられませんw
設定変更確認致しました! まったく問題ございません(`・ω・´)+
そういう私も第五世代のポケモンをあまり覚えてないので、実のところダブランは検索するまで姿が出てきませんでしたw(でもタブランで検索したらなぜか出てきました)
あと、手持ちにフシギダネが加わる可能性がございますので、先にご報告をば…
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
この掲示板は過去ログ化されています。