二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【視点小説】クリスタルの物語2【参加者募集中】
- 日時: 2016/08/15 15:19
- 名前: ユウリ (ID: 344/XKJR)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=30438
−貴方は、どんなクリスタルを手にする?−
これは、あるクリスタルの物語。(ちょっと話がずれたりする。ていうか、ほぼずれてる)
はい、というわけでクリスタルの物語2(セカンド)作りました!
前スレが無事に終わって、次はこのセカンドスレで書くことになりました!
参加者の皆様、そしてこの小説を見てくださってる読者の皆様、本当に有難うございます!
引き続き、よろしくお願いします!
前スレの参加者の皆様はこちらのスレでも引き継ぎますので、心配は無用です。
追記
まさか…このスレも参照10000越えになるとは…。
このスレを読んでくださっている読者の皆様、そして参加者の皆様。
前スレも含めて、本当にありがとうございます!
此処のスレのコメ欄が満杯になったので、サードスレを作っておきました!
URL先です!
コメントしたい方、続きが見たい方はサードスレをご覧下さい。
募集用紙
名前:
性格:
性別:
年齢:
容姿:
能力と属性:
詳細:
サンボイ:
注意事項
荒らし禁止
春気と理緒の恋愛がやばい時も…。(R-18レベルではありません)
たまーにシリアスな話が…。
春気が悠馬の骨を折る等そんな話もあります。
ZARDメンバーの薫の信用度がかなり低い。
私の兄キャラがほぼシスコンという…。←なんという事だ!
イメージOP
天ノ弱(ボカロ 歌い手:GUMI)
イメージED
ハッピーシンセサイザ(ボカロ 歌い手:巡音ルカ&GUMI)
イメージCV
ユウリのキャラ >>154 >>428
フランさんのキャラ >>155 >>430
えいみさんのキャラ >>157
涼月さんのキャラ >>433
替え歌一覧
ユウリ >>499 >>593
涼月さん >>466 >>503 >>514 >>525 >>564 >>566 >>568 >>596-597 >>603 >>639 >>641 >>658
フランさん >>599
えいみさん >>638
参加者
ユウリ(製作者)主人公理緒
フラン(参加者)主人公誠司
えいみ(参加者)主人公赤璃
涼月(参加者)主人公御手杵
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200
- Re: 【視点小説】クリスタルの物語2【参加者募集中】 ( No.373 )
- 日時: 2016/01/01 12:38
- 名前: 涼月@トリッブ変更 ◆eVf1G29mRc (ID: 6tPNHudU)
【番外/0722、新年の抱負】
全員「新年、あけましておめで──」
トド「とうございま……」
トド以外「トッティ」
トド「何なの新年早々!?嫌がらせ!?いじめ!?」
おそ「おいトッティー、最初からやり直すぞ」
トド「…もういいよ、トッティでも」
ユウ「じゃ、最初からいくぞー、いっせーのーで」
全員「新年、あけましておめでトッティ!今年もよろしくおねがいいたし──」
十四「マッスルマッスル!ハッスルハッスル!」
ルイ「いやあ、無事に新年を迎えられたねぇ」
チョロ「ほんっとに……って、先輩姿勢崩さないで下さいっ!み、見えたらどうすんですか!?」
ルイ「何が?」
チョロ「なっ、何がって…」
マヤ「ナニに決まって──へぶしっ」
ユキ「全員晴れ着っていうのも珍しいよね」
カラ「ああ、そうだな……晴れ着mode…」
一「…もう、帰っていい?」
チョロ「帰っちゃだめ一松!」
一「えっ」
チョロ「なんなのその顔っ!まだ始まったばかりだよ!?」
トド「で、これからなにするの?」
マヤ「だからナニにきまっ──いだいいだいユウマ」
ユウ「新年の抱負」
十四「ほーふってなに?食べられるの!?」
カラ「この年の新たなる目標、か…」
一「ダラダラ過ごす、以上」
チョロ「最悪だよそれ!」
おそ「今年こそはっ!セッ──ああルイさんやめてっ!それすっごい怖いから!」
チョロ「全く……今年こそはニート卒業……って、なに皆その目!なんなの!?」
ユキ「怪しいなぁ」
マヤ「怪しいよなぁ」
チョロ「な、なん、ですか!?」
ユウマ「今年こそは橋本にゃーちゃんと」
チョロ「うっ」
ルイ「握手?」
チョロ「ぎくっ」
おそ「ゆくゆくはセッ【規制音】?」
チョロ「な、な、なななな…そんな訳!な、ない!」
一「…わかりやすい」
十四「今年こそは80m投げますっ!全力投球!」
チョロ「なんだろう、まともに思える」
トド「今年こそっ、可愛い女の子と…」
トド以外「させねーよトッティ」
トド「なんでっ!?酷くない!?」
カラ/ルイ「今年こそは大好きな」
カラ「先輩に…」ルイ「後輩に…」
カラ/ルイ「えっ、あっ……」
チョロ「もういいよっ!結婚してろ!」
ユウ「完全無欠。速く改二になってルイと戦いてえ…」
ユキ「温厚にいきたいです」
マヤ「虎徹、日本号と物吉、髭切と膝丸の捕獲。あと三日月。鎮守府的には青葉、矢矧、大和、五航戦の捕獲」
審神者組「やめてよぉ……」
マヤ「【朗報】1月4日から虎徹兄弟と日本号と明石鍛刀キャンベーン」
トド「あ、そろそろ時間だね」
ユウ「それじゃあ今年も俺ら0722組及び刀剣男士、特に主人公(笑)の御手杵を」
全員「よろしくお願い致します!お粗末様でした!」
一「…じゃ、俺は二度寝するから」
一以外「いやいやいやいや」
- Re: 【視点小説】クリスタルの物語2【参加者募集中】 ( No.374 )
- 日時: 2016/01/01 17:56
- 名前: ユウリ (ID: 344/XKJR)
あけましておめでとうございます!
今年も皆さん、宜しくお願いしますね!
番外編
ナレーター(作者)side
松本「えー…新年が明けたって事で、とりあえず、書初めをする!」
一同「書初め!?」
か、書初め?
春気「じゃあ、松本さんの書初めも見れるんですね。」
松本「…俺はやらねぇよ。」
ええぇぇぇぇええええ!?
松本「俺はやらねぇっつってんだろ。」
春気・ナレーター「ええぇぇぇぇえええええ…。」
松本「…うるせぇ!つーか、さっさとお前は準備しろ!」
春気「はーい。」
そして、ほぼ私の男子メンバーと赤音は、書初めの準備をする。
松本「じゃあ、今年のお題を発表する!今年のお題は……『今年の目標』」
一同「今年の目標?」
松本「書初めを開始しろ。」
そして、皆は半紙に筆で何かを書いていく。
松本「去年の反省を含めてな。今年の目標を、しっかりと書け!…出来上がったら手をあげろ。」
…誰もいねぇwww
松本「…お前等、そういうもんはちゃっちゃと書くんだよ…。普段から考えてねぇから…」
と教頭がブツブツ言っていたら、風間が手を挙げた。
松本「あー…じゃあ、風間千景。」
そして、風間が半紙を見せると、そこには…
『美希』
の2文字が…!
風間「『美希』だ。」
松本「…どういう意味だ?」
風間「今年こそは、美希と祝言をあげる準備をしたい。…未来の為に。」
……はぁ。
赤音「…何言ってんのよ。」
松本「…正月だから浮かれてんのか?…まぁいい。次!」
と教頭が言うと、春気が手を挙げた。
松本「…よしじゃあ、春気。」
そして、春気が見せた半紙には…
『絆』
と書かれていた。
春気「『絆』。」
松本「どういう意味だ?」
春気「今年も、ZARDの皆と絆を深めていきたいと、思っているんだ。」
おぉ…。
…ていうか、『絆』って私の学年目標じゃん。
私も頑張らんとなぁ…。
松本「…お前にしては中々の目標だな…。はい、次!」
と教頭が言うと、今度は3馬鹿全員揃って手を挙げた。
松本「お前等、1篇にいくのか?」
悠馬「あぁ!」
松本「それじゃあ…3馬鹿!」
そして、3馬鹿の半紙には…
恭介「『御』!」
悠馬「『雑』!」
赤音「『煮』!」
『御』『雑』『煮』
と書かれていた。
合わせると…
恭介・悠馬・赤音「『御雑煮』大好き!」
悠馬「…どうだ?」
松本「…今年の目標っつってんだろ!!!何ふざけてんだよ!?」
まぁ、そうなるとは思ったわ…。
松本「ハァ…はい、次!」
と言うと、ナツが手を挙げた。
松本「じゃあ柏木!…頼むぜ、もう本当に。」
そして、ナツの半紙には…
『脱裏人格』
の4文字
ナツ「脱裏人格です!」
松本「どういう意味だ?」
ナツ「今年も、皆さんを困らせないように裏人格を無くしたいと思って…。」
そうだね…。
でも私、裏人格全然書いてないけどね…。
松本「そうだな…。まぁ、頑張れ!」
ナツ「はい!」
※この番外編には、まだ続きがあります。
- Re: 【視点小説】クリスタルの物語2【参加者募集中】 ( No.375 )
- 日時: 2016/01/01 18:29
- 名前: ユウリ (ID: 344/XKJR)
番外編
ナレーター(作者)side
松本「…はい、次!」
と言うと、一君が手を挙げた。
松本「じゃあ、須藤!」
一君の半紙には…
『兎』
と書かれていた。
…兎?
須藤「兎です。」
松本「どういう意味だ?」
須藤「…自分の好いている者に素直になれなかったので、今年は……あいつと…千秋と…雪兎を作ってみたいと思います。」
へぇ…。
恭介「…何か腹が立つんだよなぁ…。」
自分は上手い事言えないから?
恭介「う、煩ぇ!」
須藤「…以上です。」
松本「…須藤真面目だと思ってたんだけどなぁ…。それは『勝手にやってろ』だ。」
嫉妬ですかねぇ…彼女いない暦21年(つまり人生で1度も彼女がいない。)さん?
松本「春気みたいな事言うな!」
はいはい…。
松本「…全員終わったな。いいか、それぞれ…まぁ、『御雑煮』はしょうがないけどよ…。」
確かにね。
松本「それぞれ、今年の目標を胸に、今年1年頑張るように!」
春気以外「はい!」
春気「はーい。」
教頭が言ったから春気の『はい』は棒読みなのかな…?
まぁいいや。
松本「それじゃあ、ちゃちゃっと片付けろ。…3馬鹿はちゃんと書初め書いて来い!」
そして、一君と教頭以外は片付けをする。
須藤「…そういえば教頭先生。」
松本「何だ?」
須藤「先生の書初めを見ていないような気がしますが…。」
あ、見たい見たい!!
松本「俺はいいんだよ。」
須藤「しかし、是非…。」
松本「俺はいいっつってんだろ。」
春気「一君。松本さんのデスクにこんな物が…」
と言って春気が持ってきたのは…
教頭の物と思われる半紙で、しかも何か書かれている。
ナイス春気!
松本「ちょ、春気!そそそそれは不味い…!」
春気「作者さんも、一緒に見ようよ。」
うん!いいね!
松本「おい!春気!」
春気「いくよ…せーの!」
と言って春気が半紙を開くと…
…は?
何か…相合傘が描かれていて…その下に教頭の名前と……理緒の名前が…。
って、え!?
教頭、まさか…。
須藤「教頭。何故、このような物を?」
春気「説明してもらってもいいですかねぇ?」
松本「あ、あのな…。俺も今年の目標を書こうと思ったら俺の半紙全部に相合傘が描かれててさ…。そのまま捨てるのは勿体ねぇから、仕方なく俺の名前を書いたんだ。…で、その隣は誰の名前を入れようか考えていたら…丁度、結崎の成績を付けていた時だったから間違えて…。(事実)」
ふーん…。
松本「俺は半紙を無駄にしなk…」
教頭が途中で何かをいっている時、春気が相合傘の名前が描かれている丁度真ん中の所をビリッと破った。
春気「松本さん…理緒ちゃんを奪うつもりなら、承知しませんよ…?精々覚悟しておいて下さい。」
あーあ…春気を怒らせちゃった。
松本「誤解だって……後春気、何てえぐい破き方するんだ…?…でも須藤、分かるだろ?俺は半紙を無駄にしなかったんだ。」
須藤「教頭先生、人の事言えませんね。………ですが、先生の背中に憧れていますよ。」
そう言って、一君は去って行く。
松本「……いい生徒持ったなぁ…。」
本当にね。
- Re: 【視点小説】クリスタルの物語2【参加者募集中】 ( No.376 )
- 日時: 2016/01/01 21:18
- 名前: フラン・ブレイク・ガルシア ◆3Z7vqi3PBI (ID: z43aEV/5)
- 参照: ネフライトです
皆さん
新しい小説「【かよマギ裏歴史】孤高のサタン アルト【キャラ募集中】」始めました!
是非来てください!オリキャラ募集中です!
- Reload:昔々。 ( No.377 )
- 日時: 2016/01/02 16:29
- 名前: 涼月@トリッブ変更 ◆eVf1G29mRc (ID: 3dflCb74)
ーーーとある語り手が物語る話ーーー
AM12:00。
皆が寝静まる頃、それらは広間に集まった。
「うっす、遅れてすまん」
「あ、きたきた。はいユウマ、お酒注いだよ」
「じゃあ、今夜は」
「昔話に花でも咲かせましょう!」
──まずは、『隠れた生き残り』の話からだった。
その時といえば。
『……お腹すいたね』
『ここら辺にある食料尽きたしな。第二家庭科室行けばあるだろうけど遠いし』
『…俺、とってくるよ』
『え、危ないって!』
『任せてくださいよっ!』
『あっ、おそ松兄さん!…僕も行ってきますね』
『では俺も行こう……』
『ケッ、俺は少し図書室見てくるよ』
『あー、一松兄さん!』
『追いかけよ、十四松兄さん!』
『……あ、いっちゃった……』
『心配すんな…大丈夫だって、きっと』
だが、6人は戻ってこなかった。
6人は合流したが、その後犯人らに発見される。
一か八かの賭けに出て、3階の窓から身を投げる。
次に目を覚ましたときは、事件の終わった8月。事件のあった街から離れた病院だったという。
「……へえ、覚えてないと」
「そーだよ。次は先輩たちが政府のとこで過ごした話を……」
彼らは、夜が明けるまで話し続けるだろう。
ユウマは、ただ一人複雑な心境を抱えながら。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200
この掲示板は過去ログ化されています。