二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

遊戯王-School Life-(感想お待ちしています)
日時: 2016/05/10 18:52
名前: マッド ◆F8w1HB9s8I (ID: 4a6peOBE)

どうも皆さま、遊戯王にわかのマッドです。


この作品は「遊戯王-HERO(仮)-」のリメイク作品です。

デッキや登場人物など変わっているところはありますが楽しんでいただけたら幸いです。


注意事項
1:誹謗・荒らし行為などはやめてください。

2:遊戯王にわかのため色々間違えたりすることはありますが、もし間違えたところがあれば、指摘してくだるとありがたいです。

3:この作品は世界を救う物語ではなく普通にデュエルするだけの作品です。世界を救うデュエルが見たい方はスルーしてください。

4:ルールはマスタールール3を適用します。

5:オリジナルカードは出ません。

6:文章が残念レベルです。

7:気に入らない個所があったら修正します。

8:遊戯王についてある程度の知識があったほうがいいです。


それでもよろしければルールを守って楽しくデュエルしましょう。


無理という方はオベリスクのダイレクトアタックを受けて吹っ飛ぶ6歳児の如くブラウザバックしてください。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13



Re: 遊戯王-School Life-(感想お待ちしています) ( No.59 )
日時: 2016/07/16 15:45
名前: マッド ◆F8w1HB9s8I (ID: zJcpcAby)




シンヤ「よっしゃあああああああああああああ!!!」

出た面は・・・白!


セイヤ「!!当てた!!」

風紀A「何!!?(くそっ・・まさか当たるとは・・・。)」

シンヤ「<時の魔術師>の効果発動!!
    お前たちのモンスターは全滅だ!!」

<時の魔術師>が「タイムマジック!」と唱えると、

ほんの数秒で<ゴヨウ・ディフェンダー>3体が骨だけの存在になった。


風紀A「ぐぅ・・・!」

シンヤ「へへーんだ!!<時の魔術師>の効果恐れ入ったか!!」

風紀B「ふんっ!調子に乗るなよ!俺がお前のモンスターを全滅させてくれる!」

シンヤ「へん!やれるもんならやってみやがれ!
    俺はカードを1枚セット!
    さらに・・・永続魔法<凡骨の意地>を発動してターンエンドだ!!」(手札2→0)




シンヤ
LP4000
手札 0枚
モンスター 2体 <ベビードラゴン>(守備表示)
         <時の魔術師>(守備表示)
魔法・罠 2枚 <凡骨の意地>




風紀B「俺のターン、ドロー!」(手札5→6)

風紀Bは相手のフィールドを見る。


風紀B「(あの雑魚の伏せカードは1枚だけか。
    あの伏せカードは・・・)」

シンヤの伏せカードをじっと見る。


シンヤside


シンヤ「(ふふふふふふふ。俺が伏せたカードは<炸裂装甲>だぜ!)」



------------------------------
炸裂装甲リアクティブアーマー

通常罠
(1):相手モンスターの攻撃宣言時、攻撃モンスター1体を対象として発動できる。
その攻撃モンスターを破壊する。
------------------------------



シンヤ「(さぁ攻撃してきな!そしてこのカードで破壊してやるぜ!)」






風紀B「俺は手札から速攻魔法<サイクロン>発動!」(手札6→5)


シンヤ「・・・・・・・・え?」(゜Д゜)

Re: 遊戯王-School Life-(感想お待ちしています) ( No.60 )
日時: 2016/07/28 14:02
名前: マッド ◆F8w1HB9s8I (ID: zMzpDovM)

風紀B「貴様の伏せカードを破壊!」

シンヤ「あ。」(゜Д゜)



----------
サイクロン

速攻魔法
(1):フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
----------



伏せカード<炸裂装甲>が破壊される。


風紀B「ほう、これは怖い伏せカードだったな。破壊出来て良かったぜ。」

シンヤ「ぐぐぅ・・・。」

風紀B「これで遠慮なくいけるぜ!
   俺は<切り込み隊長>を召喚!」(手札5→4)



------------
切り込み隊長

効果モンスター
星3/地属性/戦士族/攻1200/守 400
(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。
手札からレベル4以下のモンスター1体を特殊召喚する。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
相手は他の戦士族モンスターを攻撃対象に選択できない。
------------



風紀B「<切り込み隊長>の効果発動!
    手札から<ジュッテ・ナイト>を特殊召喚!」(手札4→3)

「御用だ!」という掛け声とともに、再び<ジュッテ・ナイト>が現れる。


シンヤ「げっ!またシンクロ召喚か!?」

風紀B「その通りだ!
    レベル3の<切り込み隊長>に、
    レベル2の<ジュッテ・ナイト>をチューニング!」



    3 + 2 = 5



風紀B「『風紀を乱すものに裁きを!』
    シンクロ召喚!

    レベル5、<ゴヨウ・チェイサー>!!」


Re: 遊戯王-School Life-(感想お待ちしています) ( No.61 )
日時: 2016/07/25 15:02
名前: マッド ◆F8w1HB9s8I (ID: zMzpDovM)

------------------
ゴヨウ・チェイサー

シンクロ・効果モンスター
星5/地属性/戦士族/攻1900/守1000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):このカードの攻撃力は、このカード以外の
フィールドの戦士族・地属性のSモンスターの数×300アップする。
(2):???
------------------



「御用だ!」と掛け声とともに、<ゴヨウ・チェイサー>が召喚される。


風紀B「バトルだ!!
   <ゴヨウ・チェイサー>で<ベビードラゴン>に攻撃!!
   捕縛だあああああ!!」

<ベビードラゴン>が<ゴヨウ・チェイサー>の縄に巻かれ破壊される。


風紀B「<ゴヨウ・チェイサー>の効果発動!
    戦闘でモンスターを破壊し墓地へ送ったとき!
   そのモンスターを俺の場に攻撃力を半分にして特殊召喚出来る!
   貴様のモンスターは俺のものだ!」



------------------
ゴヨウ・チェイサー

シンクロ・効果モンスター
星5/地属性/戦士族/攻1900/守1000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
(1):このカードの攻撃力は、このカード以外の
フィールドの戦士族・地属性のSモンスターの数×300アップする。
(2):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送った時に発動できる。
そのモンスターの攻撃力を半分にして自分フィールドに特殊召喚する。
------------------



風紀B「<ベビードラゴン>を俺の場に攻撃力を半分にして特殊召喚!」

<ベビードラゴン>の攻撃力が600となり、風紀Bのフィールドに召喚される。


シンヤ「あ!!このモンスター泥棒!!俺のモンスターを返せ!!」

風紀B「ふん!!これも戦術だ!!
   こんどは<ベビードラゴン>で<時の魔術師>に攻撃!!
   攻撃力が半分になったが<時の魔術師>は倒せるぜ!!」

<ベビードラゴン>のブレスが<時の魔術師>を燃やす。


シンヤ「ぐうううううううう!!俺のモンスターが・・・!!」

Re: 遊戯王-School Life-(感想お待ちしています) ( No.62 )
日時: 2016/07/28 14:16
名前: マッド ◆F8w1HB9s8I (ID: zMzpDovM)

風紀B「へっへっへ。
   俺はカードを1枚伏せてターンエンド!」(手札3→2)




風紀B
LP4000
手札 2枚
モンスター 2体 <ベビードラゴン>(攻撃表示)
         <ゴヨウ・チェイサー>(攻撃表示)
魔法・罠 3枚




セイヤ「私のターン、ドロー!」(手札5→6)

セイヤは相手のフィールドを見る。


セイヤ「(どういうつもりだ?
    何故<ゴヨウ・チェイサー>で<時の魔術師>を攻撃しなかった?
    <ベビードラゴン>を残したところであのカードは通常モンスター、厄介な効果はない。
    しかも<ベビードラゴン>に攻撃した結果。
    攻撃力が半減した<ベビードラゴン>が攻撃表示で存在することになっている。
    これでは大ダメージを与えてくれって言っているようなものだぞ・・。)」

一方のシンヤは、


シンヤ「(モンスターを奪われたのは悔しいが、
    今相手の場には攻撃力が半減している<ベビードラゴン>がいる!
    これはチャンスだ!!)」


セイヤがとった行動は。


セイヤ「手札から<ギャラクシー・サイクロン>を発動!」(手札6→5)



------------------------
ギャラクシー・サイクロン

通常魔法
「ギャラクシー・サイクロン」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドにセットされた魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
(2):???
------------------------



セイヤ「破壊するのは・・・そのカードだ!」

セイヤが指差したのは、前のターンに風紀Bが伏せたカードであった。


風紀B「ぐう・・・チェーンはない。」

セイヤ「なら破壊だ!」


伏せカード、<奈落の落とし穴>が破壊される。


シンヤ「いやった!!怖いカードが破壊出来たぜ!!」



--------------
奈落の落とし穴

通常罠
(1):相手が攻撃力1500以上のモンスターを
召喚・反転召喚・特殊召喚した時に発動できる。
その攻撃力1500以上のモンスターを破壊し除外する。
--------------


Re: 遊戯王-School Life-(感想お待ちしています) ( No.63 )
日時: 2016/08/02 15:38
名前: マッド ◆F8w1HB9s8I (ID: PwsOoYFR)

セイヤ「(残りの伏せカードが気になるが・・・何もしないわけにはいかないか。)
    <セイクリッド・ポルクス>召喚!」(手札5→4)

ふたご座がモチーフの【セイクリッド】モンスターが召喚される。

このセイヤという女性は【セイクリッド】デッキの使い手なのだ。


セイヤ「<セイクリッド・ポルクス>の効果!
    このカードが召喚に成功したとき、
    自分メインフェイズに【セイクリッド】モンスター限定で通常召喚が可能となる!」



----------------------
セイクリッド・ポルクス

効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻1700/守 600
(1):このカードが召喚に成功したターン、
自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズに「セイクリッド」モンスター1体を召喚できる。
----------------------



セイヤ「<セイクリッド・カウスト>を<セイクリッド・ポルクス>の効果で召喚!」(手札4→3)

今度はいて座をモチーフとしている【セイクリッド】モンスターが召喚される。


風紀A「レベル4のモンスターが2体、来るのか!?」

セイヤ「まだだ!<セイクリッド・カウスト>の効果発動!
    1ターンに2度、
    【セイクリッド】モンスターを対象にレベルを1つ上げるか下げることが出来る!」



----------------------
セイクリッド・カウスト

効果モンスター
星4/光属性/獣戦士族/攻1800/守 700
このカードはS素材にできない。
(1):フィールドの「セイクリッド」モンスター1体を対象として以下の効果から1つを選択して発動できる。
この効果は1ターンに2度まで使用できる。
●対象のモンスターのレベルを1つ上げる。
●対象のモンスターのレベルを1つ下げる。
----------------------



セイヤ「この効果で<セイクリッド・ポルクス>、
    <セイクリッド・カウスト>のレベルをそれぞれ1上げる!」

<セイクリッド・カウスト>が<ポルクス>と自身の上に向けて矢を放つ。
その矢は彼らの上で一瞬光り、そして消える。
すると、<ポルクス>と<カウスト>のレベルが1つ増え、レベルが「5」になっていた。


シンヤ「これでレベル5が2体!」

セイヤ「いくぞ!
    レベル5となった<セイクリッド・ポルクス>と<セイクリッド・カウスト>で、

    オーバーレイ!!」


<ポルクス>と<カウスト>が白く光る玉となり、地面に空いた暗い穴の中に入る。

セイヤ「2体の光属性モンスターでオーバーレイネットワークを構築・・
    エクシーズ召喚!!」

穴から光が溢れ、その直後爆発する。

そしてその後、そこには新たな【セイクリッド】モンスターが存在していた。


セイヤ「現れろ!!ランク5!!
    タウラスの守護星座!!
    <セイクリッド・プレアデス>!!」



Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13