二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

第11回螺旋階段クイズ王決定戦!【決着】
日時: 2017/06/21 18:11
名前: シャル ◆rNMF51ZUQ6 (ID: xpnuu9/y)

※この小説はTV番組「クイズプレゼンバラエティーQさま!!」の企画である「らせん階段」を元に作成されております。ルールがよく分からない方は1度番組を見ることをお勧めします。

2017年度、螺旋階段開幕!

今回は「クイズ小説家1人が選んだ好きな偉人ランキング」を元に問題が出題される。
その偉人の歴史や、一味変わった問題など、多種多様な問題が出題される!

そして、今回も各界から集められたインテリ達がしのぎを削る!
中には歴史の刺客や、期待の新星なども…?
「逃走中同盟ブロック」、「ライトノベルブロック」、「歴戦の勇者&初参戦ブロック」、この3つのブロックの上位3名が決勝進出を決め、決勝進出者9名+敗者復活1名で優勝者を決める。

猛者達が揃う中、この螺旋階段の頂点に立つのは…誰だ!?

【逃走中同盟ブロック】
井月裕希(6)
ウツミ(初)
kei(初)
Ga.c=evo.(4)
Dr'53(4)
長篠葵(2)
二木ナベ(6)
フラット(5)
ミスター(5)
669(2)

【ライトノベルブロック】
柏崎星奈(2)
霞ヶ丘詩羽(2)
可児江西也(初)
九条ふみ(2)
里見蓮太郎(5)
比企谷八幡(6)
三日月夜空(3)
御坂美琴(8)
結城明日奈(11)
雪ノ下雪乃(10)

【歴戦の勇者&初参戦ブロック】
絢瀬絵里(13)
小原鞠莉(初)
楠幸村(初)
皇紫音(初)
鳶一折紙(初)
土間タイヘイ(5)
七尾百合子(11)
西木野真姫(7)
姫路瑞希(2)
星井美希(10)

▽全85問で猛者達が激突!
▽MF文庫J、電撃文庫、ガガガ文庫、ファンタジア文庫の中で頂点に立つのは…?
▽初参戦がなんと7人!誰が波乱を起こすのか…?
▽ウツミ、kei、活躍なるか…
▽真・クイズ王星井美希、3度目の優勝なるか!?
▽敢闘賞受賞、ミスターの快進撃は…?
▽しれっと発生、「金髪対決」!
▽ペナントレースにも新たなルールが…?
▽果たして、螺旋階段の頂点に立つのは…

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12



第11回螺旋階段クイズ王決定戦! ( No.7 )
日時: 2017/04/14 21:00
名前: シャル ◆rNMF51ZUQ6 (ID: ztDxVDAP)

長篠葵
「もうアカン気がしてきた…」

フラット
「全然回答権得れないンゴ…」

シャル
「それでは、第28位に選ばれたのはこの偉人です!」

小鳥
「教科は『歴史』です!問題はこちら!」

【歴史 3ヒント問題 第28位に選ばれたこの偉人は誰?】




























【1840年生誕】

二木ナベ
「それだけじゃ分からない…」

ミスター
「いや分かるかっての…」

【大蔵省に入省】

Dr'53
「なるへそ〜」

ピンポン!

小鳥
「トップキープなるか!Dr'53さん!」

Dr'53
「渋沢栄一。」

ピンポーン!

小鳥
「Drさん、盤石の体制!トップキープです!」

1位:Dr'53 →
2位:二木ナベ
3位:Ga.c=evо.
4位:井月裕希
5位:フラット
6位:669
7位:ウツミ
8位:kei
9位:長篠葵
10位:ミスター

シャル
「という訳で、第28位にランクインしたのは…『渋沢栄一』です!」

669
「ラストヒントはどんな感じですか?」

【第一国立銀行・東京証券取引所を設立】

二木ナベ
「是清パイセンかと…」

シャル
「大蔵省には入ってましたけどね」

ミスター
「分からん」

井月裕希
「ダメだ…」

シャル
「それでは渋沢栄一から1問。渋沢栄一は、最終ヒントでも言った通り、第一国立銀行・東京証券取引所を設立しました。それでは少しひねって、こんな問題です。」

小鳥
「教科は『時事』です!問題はこちら!」

【時事 大企業の社長 左から順に3人全て答えよ】







































【Facebookを開設(□□□・□□□□□□□) ソフトバンクグループの創業者(□□□) ユニクロ社長・GU会長(?)】
※プレイヤーには人物の写真も公開

ピンポン!

小鳥
「またもトップキープか!?Dr'53さん!」

Dr'53
「マーク・ザッカーバーグ、孫正義、柳井正。」

ピンポーン!

小鳥
「Drさんが怒涛の勢いで正解を重ねております!またもトップキープです!」

1位:Dr'53 →
2位:二木ナベ
3位:Ga.c=evо.
4位:井月裕希
5位:フラット
6位:669
7位:ウツミ
8位:kei
9位:長篠葵
10位:ミスター

フラット
「バカみてぇに強い…」

シャル
「残り2問で3人が落第します。ミスターさんが中々上がってこられませんね…」

ミスター
「問題がアホみたいにムズい…」

シャル
「ポケモンばっかやってるから」

ミスター
「関係ねぇ」

【クイズ小説家1人が選んだ好きな偉人ランキング 順位】
【第26位:???】
【第27位:???】
【第28位:渋沢栄一】
【第29位:白洲次郎】
【第30位:宮沢賢治】

【9問目に続く】

第11回螺旋階段クイズ王決定戦! ( No.8 )
日時: 2017/04/17 22:30
名前: シャル ◆rNMF51ZUQ6 (ID: 8hur85re)

ミスター
「上がりたいけど…これは辛い…」

小鳥
「それでは、まず先に第27位を発表します!第27位は…『豊臣秀吉』です!!」

フラット
「えっ、ここで秀吉来るの?」

シャル
「それでは、豊臣秀吉に関連するこんな問題です。」

小鳥
「教科は『英語』です!問題はこちら!」

【英語 豊臣秀吉に関連する四字熟語に和訳せよ】
































【Wealth and military strength】

ピンポン!

小鳥
「ここでようやく初めて回答権を獲得!669さん!」

669
「富国強兵。」

ピンポーン!

小鳥
「669さん、これは大きい!2段階アップです!!」

1位:Dr'53
2位:二木ナベ
3位:Ga.c=evо.
4位:669↑
5位:井月裕希↓
6位:フラット↓
7位:ウツミ
8位:kei
9位:長篠葵
10位:ミスター

ウツミ
「まずいにゃあ…」

ミスター
「やっべ…全然分からん…」

小鳥
「さあ、次の1問で下位3名が落第します!次の1問は3段階アップですのでミスターさんにも十分チャンスはありますよ!」

ミスター
「やってやる…!」

ウツミ
「ヒラメキ系来い…ヒラメキ系来い…!」

フラット
「上がりたいけどな…どうするべきか…」

シャル
「それでは豊臣秀吉より、こんな問題です!」

小鳥
「教科は『なぞなぞ』です!問題はこちら!」

【なぞなぞ 理由と共に答えよ】

小鳥
「押せるのは3人までです!押したら後ろを向いてください!」

ウツミ
「来たにゃ…!」←同盟界のヒラメキの天才































【ここにはとある動物園があります。しかし、その動物園から1匹の動物が去ってしまいました。その去った動物は、哺乳類の動物ということが確認されています。果たして、その動物は何?】

ピンポン!

ウツミ
「にゃあっ!!」

小鳥
「真っ先に押したのはウツミさん!」

ピンポン!

小鳥
「続いてフラットさんが押した!」

ピンポン!

小鳥
「最後に押したのはkeiさん!」

小鳥
「以上となります!順番はこちらとなります!」

【1位:ウツミ】
【2位:フラット】
【3位:kei】

小鳥
「それではウツミさん、答えと理由をどうぞ!」

ウツミ
「答えは猿にゃ!!理由は…





























動物園を去る!!その去るから猿!!これにゃ!!」

ピンポーン!

ウツミ
「やったにゃーーーーーー!!!!!」

小鳥
「ウツミさんがこのギリギリの状況で見事正解!!自分で落第を回避、更に3段階アップです!!」

1位:Dr'53
2位:二木ナベ
3位:Ga.c=evо.
4位:ウツミ↑
5位:669↓
6位:井月裕希↓
7位:フラット↓
8位:kei
9位:長篠葵
10位:ミスター

シャル
「keiさん、最初の落第となってしまいましたが…」

kei
「しゃーないですね、さっぱりだったんで」

ミスター
「keiだけには勝ちたかったんですけどね…まあ、チャンスを活かせなかったのが敗因でしょうか」

長篠葵
「下克上で下がった辺りから若干諦めてました」

小鳥
「という訳で…残念ながらkeiさん、長篠葵さん、ミスターさん、落第決定でーす!!」

【期待の新星・ミスターの同期 kei 落第】
【国立大在学中の策略家 長篠葵 落第】
【2016年度敢闘賞受賞 ミスター 落第】










































小鳥
「状況を整理します!」

1位:Dr'53
2位:二木ナベ
3位:Ga.c=evо.
4位:ウツミ
5位:669
6位:井月裕希
7位:フラット

小鳥
「予選3位、5位、そしてほぼ同郷同士が同時に崖っぷちに追い込まれています!そして、もちろん669さんも安心はできません!」

669
「ですよね…1問正解してもこれですか…」

フラット
「1問も取ってないマンです」

井月裕希
「というか和馬が盤石の体制なんだよな…」

Dr'53
「まあ、次世代のクイズ王をナベさんからかっさらってやろうとも思ってるんで」

二木ナベ
「何か宣戦布告された」

【11問目に続く】

第11回螺旋階段クイズ王決定戦! ( No.9 )
日時: 2017/04/22 22:18
名前: シャル ◆rNMF51ZUQ6 (ID: aU0XF0c4)

フラット
「いい加減押したいンゴ…」

シャル
「それでは豊臣秀吉からもう1問出題します。」

小鳥
「それでは11問目参ります!問題はこちら!」

【ドボン問題】

小鳥
「ここで来ました!ドボン問題です!」

フラット
「チャンスなのかピンチなのか…分かんねぇなこれ」

Dr'53
「ピンチでしかねぇ…」

井月裕希
「引いた番号によって結構状況が変わるな」

シャル
「くじ引きマース」

二木ナベ
「…金剛?」




























【6】

小鳥
「6…井月さんです!」

フラット
「ファーーーーーーwwwwwwww」

井月裕希
「ざまぁwwww」

Dr'53
「待て待て俺も安心できねぇじゃんか」

小鳥
「それでは改めまして11問目に参りますよ!教科は『地理』です!問題はこちら!」































【豊臣秀吉が訪れた事のある都道府県を答えよ】
【大阪府】
【愛知県】
【静岡県】
【岐阜県】
【東京都】
【滋賀県】
【京都府】
【兵庫県】

ウツミ
「難しいにゃ…」

二木ナベ
「ドボン何個あります?」

シャル
「2個も3個もあったっけこれ」

二木ナベ
「2つぐらいあるように見えるんですけど…」

小鳥
「それでは早速参りますよ!井月さんから…どうぞ!」

井月裕希
「岐阜県」

ピンポーン!

小鳥
「669さん!」

669
「大阪府でお願いします」

ピンポーン!

小鳥
「ウツミさん!」

ウツミ
「東京都にゃ!」







ブブー!!

ウツミ
「にゃっ!?」

小鳥
「ウツミさんがまさかのミス!わずか1問で7位に逆戻りです!」

1位:Dr'53
2位:二木ナベ
3位:Ga.c=evо.
4位:669↑
5位:井月裕希↑
6位:フラット↑
7位:ウツミ↓

Ga.
「東京が一番無いかなって思った」

ウツミ
「何でにゃ!?」

シャル
「まあ豊臣秀吉はどちらかと言うと関西側の武将なので、そもそも関東に行ったという説が少ないんですよ。ちなみに皆さん静岡県をそこそこ怪しんだと思いますが幼少期を遠州(静岡県)で過ごしてるらしいですね。」

ウツミ
「泣きたい」

シャル
「あっ、ペナントレースにはウツミさんは−5、正解した2人には5P、他の皆さんには0Pが入ります。」

フラット
「いやあ、1段上がれたしまだ良かったですわ」

小鳥
「救われたフラットさん、絶望的なウツミさん!色々なドラマがあります!」

シャル
「さて、それでは第26位に参りましょう。第26位に選ばれたのは…この偉人です。」

小鳥
「教科は『歴史』です!問題はこちら!」


【歴史 生死年月問題 この生死年月に当てはまる第26位の偉人は誰?】

























【1560年〜1600年11月6日】

ピンポン!

小鳥
「さあ、ここで初正解なるか!フラットさん!」

フラット
「石田三成。」

ピンポーン!

小鳥
「フラットさん、ここでようやく実力を発揮!2段階アップしてください!」

1位:Dr'53
2位:二木ナベ
3位:Ga.c=evо.
4位:フラット↑
5位:669↓
6位:井月裕希↓
7位:ウツミ

フラット
「よし…!ようやく取った!」

井月裕希
「やっべぇ…ちょっとキツイな…」

ウツミ
「今のも分かったのに…辛いにゃあ」

シャル
「という訳で第26位に選ばれたのは…『石田三成』でした。」

Dr'53
「石田三成の理由を解説」

シャル
「BASARAの三成も好きだし、何せ忠義を果たそうとするその勇気とかがスゴい」

二木ナベ
「なるほど…」

669
「やっぱBASARA基準なんですか」

シャル
「0.5割ぐらいは」

【13問目に続く】

第11回螺旋階段クイズ王決定戦! ( No.10 )
日時: 2017/04/23 22:15
名前: シャル ◆rNMF51ZUQ6 (ID: aU0XF0c4)

井月裕希
「やべぇ…ここで上がんねぇと…!」

669
「残り3問で下位2名が落第…僕も油断はできません…」

シャル
「それでは石田三成から参りましょう。石田三成は現在の滋賀県出身です。それではこんな問題です。」

小鳥
「教科は『社会』です!問題はこちら!」

【社会 滋賀県出身の人物 左から順に3人全て答えよ】
























【桜田門外の変で殺害(井伊□□) 第1回遣隋使(小□□□) フェンシングロンドン五輪団体銀メダル(太□□□)】

ダダダダ…ピンポン!

小鳥
「これは乱打戦だ!しかし回答権を得たのはトップのDr'53さん!」

Dr'53
「井伊直弼、小野妹子、太田雄貴。」

ピンポーン!

小鳥
「Drさん、盤石!またもトップキープです!」

1位:Dr'53 →
2位:二木ナベ
3位:Ga.c=evо.
4位:フラット
5位:669
6位:井月裕希
7位:ウツミ

ウツミ
「超強いにゃあ…」

二木ナベ
「全然押せない…和馬さん、押しも早い…」

Dr'53
「そう簡単に舐めてもらっちゃあ困る」

Ga.
「にしたって強すぎでしょ…分かってはいるけど、全然回答権が得れない…」

シャル
「さて、石田三成からもう1問参りますか。滋賀県といえば…琵琶湖…琵琶湖と言えば日本の湖の中で一番大きいですよね?それではこんな問題です。」

小鳥
「教科は『地理』です!問題はこちら!」

【地理 ランキング問題 □に当てはまる湖を答えよ】































【日本の湖の面積ランキング】
【1位:琵琶湖(滋賀県)】
【2位:□□□(□□県)】
【3位:サロマ湖(北海道)】

ピンポン!

二木ナベ
「よっし!!」

小鳥
「遂に回答権が回ってきた!二木ナベさん!」

二木ナベ
「霞ヶ浦!」

ピンポーン!

小鳥
「ここまでボタンに嫌われてきた二木ナベさん!ここで再びトップに戻ります!」

1位:二木ナベ↑
2位:Dr'53↓
3位:Ga.c=evо.
4位:フラット
5位:669
6位:井月裕希
7位:ウツミ

二木ナベ
「残り6問でこの位置を取れたのは大きいですね…」

井月裕希
「まっず…!」

669
「ピンチですね…」

ウツミ
「また大ピンチにゃ…」

小鳥
「さあ、次の1問で下位2名が落第です!669さん、井月さん、ウツミさん、この3人は確実に崖っぷちです!」

フラット
「正解なら2位、不正解なら即刻落第か…ちょっと欲張りたいけどな…」

669
「上位の方の正解を祈っていてはダメですね…ここは自分でも攻めませんと…」

井月裕希
「前回王者として…このくらいは粘ってやる!!」

【15問目に続く】

第11回螺旋階段クイズ王決定戦! ( No.11 )
日時: 2017/04/27 00:40
名前: シャル ◆rNMF51ZUQ6 (ID: 8hur85re)

井月裕希
「絶対に押す…!」

シャル
「さて、次の問題で1問で下位2名が落第ですが…次の問題は第25位を答える問題です。第25位にランクインしたのは…この偉人です。」

小鳥
「教科は『歴史』です!問題はこちら!」

【生死年月問題 この生死年月に当てはまる第25位の偉人は誰?】





























【1855年6月4日〜1932年5月15日】

ダダダダ…ピンポン!

小鳥
「物凄い連打戦になりました!!そして回答権を得たのは…































井月さん!」

井月裕希
「……















犬養毅!!」



ピンポーン!

井月裕希
「っしゃ残ったァ!!」

小鳥
「井月さんが粘った!やはり前回王者は伊達ではない!井月さん、4位までアップ!!」

1位:二木ナベ
2位:Dr'53
3位:Ga.c=evо.
4位:井月裕希↑
5位:フラット↓
6位:669↓
7位:ウツミ

シャル
「えー…第25位は、『犬養毅』でした。」

669
「流石は大ベテラン…粘りもすごいですね…」

ウツミ
「1度は踏ん張れたけど、全然ダメだったにゃあ…」

小鳥
「という訳で…669さん、ウツミさん、落第決定でーす!!」

【高専在学中のインテリ小説家 669 落第】
【同盟界のヒラメキの天才 ウツミ 落第】

ウツミ
「皆頑張ってにゃー!」
































































小鳥
「状況を整理します!」

1位:二木ナベ
2位:Dr'53
3位:Ga.c=evо.
4位:井月裕希
5位:フラット

小鳥
「今回はここからの5問、16問目、18問目、そして20問目を終えた時に一番上にいた方が決勝進出となります!ちなみに正解は2段階アップ、不正解は2段階ダウン、これは変わりません!」

Dr'53
「第1回振りのルールやな」

フラット
「まだチャンスはありそうだな…」

シャル
「犬養毅は、5月15日に海軍の青年将校達に殺害されました。それでは、その青年将校達の言葉にちなんで、こんな問題です。」

小鳥
「教科は『国語』です!問題はこちら!」

【国語 犬養毅に関するこの四字熟語に言い換えよ】



























【無理矢理→(?)用】

ピンポン!

小鳥
「さあ、決勝進出を決めるか!Dr'53さん!」

Dr'53
「問答無用。」

ピンポーン!

(話せば分かると犬養毅が言った後に青年将校は問答無用と言い、殺害。)

小鳥
「Drさん、予選はもはや圧倒的な強さ!1段アップしてトップに上がってください!」

1位:Dr'53↑
2位:二木ナベ↓
3位:Ga.c=evо.
4位:井月裕希
5位:フラット

小鳥
「第6回振りの決勝進出!Dr'53さん、決勝進出決定でーす!」

【インテリドクター Dr'53 決勝進出】

Dr'53
「あざーっす」

二木ナベ
「先越されたか…」

フラット
「まだまだ…まだまだここからだ…!」

Ga.
「下克上以来、全然回答権が回って来ないからな…早く押さないと…」

【17問目に続く】


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12