二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

第11回螺旋階段クイズ王決定戦!【決着】
日時: 2017/06/21 18:11
名前: シャル ◆rNMF51ZUQ6 (ID: xpnuu9/y)

※この小説はTV番組「クイズプレゼンバラエティーQさま!!」の企画である「らせん階段」を元に作成されております。ルールがよく分からない方は1度番組を見ることをお勧めします。

2017年度、螺旋階段開幕!

今回は「クイズ小説家1人が選んだ好きな偉人ランキング」を元に問題が出題される。
その偉人の歴史や、一味変わった問題など、多種多様な問題が出題される!

そして、今回も各界から集められたインテリ達がしのぎを削る!
中には歴史の刺客や、期待の新星なども…?
「逃走中同盟ブロック」、「ライトノベルブロック」、「歴戦の勇者&初参戦ブロック」、この3つのブロックの上位3名が決勝進出を決め、決勝進出者9名+敗者復活1名で優勝者を決める。

猛者達が揃う中、この螺旋階段の頂点に立つのは…誰だ!?

【逃走中同盟ブロック】
井月裕希(6)
ウツミ(初)
kei(初)
Ga.c=evo.(4)
Dr'53(4)
長篠葵(2)
二木ナベ(6)
フラット(5)
ミスター(5)
669(2)

【ライトノベルブロック】
柏崎星奈(2)
霞ヶ丘詩羽(2)
可児江西也(初)
九条ふみ(2)
里見蓮太郎(5)
比企谷八幡(6)
三日月夜空(3)
御坂美琴(8)
結城明日奈(11)
雪ノ下雪乃(10)

【歴戦の勇者&初参戦ブロック】
絢瀬絵里(13)
小原鞠莉(初)
楠幸村(初)
皇紫音(初)
鳶一折紙(初)
土間タイヘイ(5)
七尾百合子(11)
西木野真姫(7)
姫路瑞希(2)
星井美希(10)

▽全85問で猛者達が激突!
▽MF文庫J、電撃文庫、ガガガ文庫、ファンタジア文庫の中で頂点に立つのは…?
▽初参戦がなんと7人!誰が波乱を起こすのか…?
▽ウツミ、kei、活躍なるか…
▽真・クイズ王星井美希、3度目の優勝なるか!?
▽敢闘賞受賞、ミスターの快進撃は…?
▽しれっと発生、「金髪対決」!
▽ペナントレースにも新たなルールが…?
▽果たして、螺旋階段の頂点に立つのは…

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12



第11回螺旋階段クイズ王決定戦! ( No.22 )
日時: 2017/05/02 23:40
名前: シャル ◆rNMF51ZUQ6 (ID: y1N6F4if)

八幡
「(国語…!頼む…国語来い…!)」

星奈
「(分かるの…!分かるの…!)」

小鳥
「それでは第18位の人物ですが…先に発表します!第18位は…『伊能忠敬』です!」

シャル
「伊能忠敬は日本地図を完成させた事でも有名です。それには、様々な器具を使って測量を繰り替して、ようやく完成したと言われております。それではこんな問題です。」

小鳥
「教科は『国語』です!問題はこちら!」

八幡
「(来たぞ…!)」

【国語 伊能忠敬が測量に使った器具 2つ読め】
































【鉄鎖 間縄】

ダダダダ…ピンポン!

小鳥
「さあ!
















自分で落第を回避するのか!?結城さん!」

アスナ
「てっさくと……けんなわ!」






ピンポーン!

アスナ
「やった…!」

小鳥
「結城さんが自ら下位の追随を阻止!2段階アップです!」

1位:霞ヶ丘詩羽
2位:三日月夜空
3位:結城明日奈↑
4位:可児江西也↓
5位:雪ノ下雪乃↓
6位:柏崎星奈
7位:比企谷八幡

アスナ
「本当によかった…!」

詩羽
「(流石ね…私も押したけど、凄まじい指の動きだったわ…)」

星奈
「やっぱり…アニメ・ゲーム問題しか取れなかったのが響いたわね…」

八幡
「そりゃ10問目正解した程度じゃ生き残れないか…」

小鳥
「という訳で…柏崎星奈さん、比企谷八幡さん、落第決定でーす!」

【容姿端麗才色兼備の女子高生 柏崎星奈 落第】
【国語界のひねくれ者 比企谷八幡 落第】




























小鳥
「状況を整理します!」

1位:霞ヶ丘詩羽
2位:三日月夜空
3位:結城明日奈
4位:可児江西也
5位:雪ノ下雪乃

小鳥
「次の5問からは、16問目、18問目、20問目が終了する毎に、その時トップの方が勝ち抜けていきます!つまり、もちろん今1番チャンスなのは霞ヶ丘さんです!」

詩羽
「(4位、5位が正解して決勝進出も後味が悪いから、普通に自分で決めたいわね…)」

雪乃
「どうにか…しないといけなさそうね。」

西也
「俺もだな。ちょっと数問油断していたのかもしれん。ここから気を引き締め直す…!」

シャル
「伊能忠敬は探検家の間宮林蔵に測量の技術を教えていました。間宮林蔵は、アイヌ語が堪能だったらしいです。それではこんな問題です。」

小鳥
「教科は『歴史』です!問題はこちら!」

【歴史 この人物は誰?】























【アイヌの首長】

夜空
「くっ…確信が…」

西也
「出てきそうで出てこないな…」

小鳥
「ヒント出ます!」

【アイヌの首長(シ(?))】

ピンポン!

小鳥
「まずは2段上がりたい!可児江さん!」

西也
「シャクシャインか。」

ピンポーン!

小鳥
「可児江さん、押しが早い!2段階アップです!」

1位:霞ヶ丘詩羽
2位:可児江西也↑
3位:三日月夜空↓
4位:結城明日奈↓
5位:雪ノ下雪乃

小鳥
「しかし、1位の霞ヶ丘さんは変わらず!霞ヶ丘詩羽さん、決勝進出決定でーす!!」

【早大在学中のインテリ作家 霞ヶ丘詩羽 決勝進出】

詩羽
「自分で決められなかったのは悔しいけど、まあ良かったわ。」

シャル
「いやー…今回もあの人強いわ…」

Ga.
「てかラノベブロックが全体的に強い…」

Dr'53
「誰が上がってきても恐怖だな…正直オーナーさんには上がってきてほしくない」

詩羽
「正直私も彼にはここで落ちてほしいわ」

西也
「酷いバッシングだな…まあよかろう、これも宿命だ」

雪乃
「(意味が分からないわ)」

【17問目に続く】

Re: 第11回螺旋階段クイズ王決定戦! ( No.23 )
日時: 2017/05/03 00:25
名前: パステル社GM ◆TEj2Pj1qIE (ID: TdwH/e73)
参照: http://www.kakiko.info/bbs_talk/read.cgi?no=21441

言ってなかったらはじめまして、ですね
詩羽さんが1位で抜けてあと二人、という所ですね。

ちょっと次回のテーマ考えてみました。
URLの先にあります。

第11回螺旋階段クイズ王決定戦! ( No.24 )
日時: 2017/05/04 23:26
名前: シャル ◆rNMF51ZUQ6 (ID: Gp3daWUL)

雪乃
「本当に1問も取れないっていうのは不名誉ね…」

夜空
「段々押せなくなってきたな…」

シャル
「それでは、伊能忠敬に関する問題、もう1問参ります。」

小鳥
「教科は『英語』です!問題はこちら!」

【英語 伊能忠敬に関する四字熟語に和訳せよ】























【Great talents mature late】

ピンポン!

小鳥
「恐ろしく早い!もうこの男を止められる者はいないのか!?可児江さん!」

西也
「大器晩成。」

ピンポーン!

小鳥
「更に余裕の正解!可児江さん、2位固め!」

1位:霞ヶ丘詩羽(決勝進出)
2位:可児江西也 →
3位:三日月夜空
4位:結城明日奈
5位:雪ノ下雪乃

雪乃
「くっ…!」←国際科所属

夜空
「回答権が来ないぞ…!」

アスナ
「なんて早さなの…!?」

西也
「このまま…決勝進出だ!」

シャル
「さて、それでは…第17位に選ばれたのはこの偉人です。」

小鳥
「教科は『歴史』です!問題はこちら!」

【歴史 これを和訳した第17位の人物は誰?】


















【ターヘル・アナトミアを和訳】

ピンポン!

小鳥
「ヒントはまだあるが、勝負に出た!決勝進出を決めるか、三日月さん!」

夜空
「これは知っている…ターヘル・アナトミアだろう…?
















杉田玄白!」

ピンポーン!

小鳥
「決めた!可児江さんの牙城を、見事崩しました!」

1位:霞ヶ丘詩羽(決勝進出)
2位:三日月夜空↑
3位:可児江西也↓
4位:結城明日奈
5位:雪ノ下雪乃

シャル
「ヒントはこんな感じです。」

ヒント【和訳後は解体新書として世に知られる】(杉(?))

雪乃
「答えね…」

アスナ
「何で押せないのかな…」

西也
「肝心な時にか…くそ、このままでは…」

小鳥
「という訳で…自身初の決勝進出!三日月夜空さん、決勝進出決定でーす!!」

【博識毒舌女王 三日月夜空 決勝進出】

夜空
「どうだ肉。これが貴様と私の格差だ」

星奈
「くっ…ぐうの音も出ない…!」

シャル
「ここまで5問正解の可児江さんが、中々勝負所で回答権を得られませんね…」

西也
「正解を重ねるだけでは意味が無いのは分かっているが…くっ、ここまで俺が勝負に弱いとは…!」

Dr'53
「(落ちてくれるとスッゲェ嬉しい)」

【19問目に続く】

第11回螺旋階段クイズ王決定戦! ( No.25 )
日時: 2017/05/06 23:40
名前: シャル ◆rNMF51ZUQ6 (ID: VbQtwKsC)

西也
「ここからだ…まだ、油断はできんぞ…!」

シャル
「杉田玄白は私塾『天真楼』を開いたとされています。それではこんな問題です。」

小鳥
「教科は『地理』です!問題はこちら!」

【地理 有名な塾 左から順に3つ全て答えよ】

































【吉田松陰が開く(松(?)塾) シーボルトが開く((?)塾) 緒方洪庵が開く((?)塾)】

ピンポン!

小鳥
「やはり決勝進出が決まる問題の前の問題の押しの早さは凄まじい!可児江さん!」

西也
「松下村塾、鳴滝塾、適塾。」

ピンポーン!

小鳥
「可児江さん、またもキープです!」

1位:霞ヶ丘詩羽(決勝進出)
2位:三日月夜空(決勝進出)
3位:可児江西也 →
4位:結城明日奈
5位:雪ノ下雪乃

西也
「次だ…問題は次だ…!」

アスナ
「(可児江君は勝負所で隙が生まれる…それでも、チャンスは今しかない…!)」

雪乃
「(ここで私の今回の成績が地獄か、まだマシか決まるわね…)」

小鳥
「さあ、次の問題で勝負が決まります!」

シャル
「先程塾に関する話題が挙がりましたが…塾といえば、林修先生をご存知ですか?」

西也
「今でしょで有名な彼か?」

シャル
「そうです。その林先生が言った『今でしょ』は2013年に新語・流行語大賞を受賞しました。それではこんな問題です。」

小鳥
「教科は『時事』です!問題はこちら!」

【時事 この年の流行語大賞を全て答えよ】
























【2015年】

ダダダダ…ピンポン!

小鳥
「さあ、回答権を得たのは…
















本日初正解で決勝進出を決めるか、雪ノ下さん!」

雪乃
「…ふぅ。



















時事は苦手だけどこれは知ってたわ…。爆買いとトリプルスリー。」




ピンポーン!

雪乃
「助かったわ…ここで決勝進出しなきゃ、本当に何しに来たんだって思われそうだったから。」

小鳥
「雪ノ下さん、本日初正解が勝負時での正解!雪ノ下さん、2段階アップしてください!」

西也
「くそぉぉぉぉぉっ………」

1位:霞ヶ丘詩羽(決勝進出)
2位:三日月夜空(決勝進出)
3位:雪ノ下雪乃↑
4位:可児江西也↓
5位:結城明日奈↓

小鳥
「という訳で…雪ノ下雪乃さん、決勝進出決定でーす!!」

【毒舌クイズ女王 雪ノ下雪乃 決勝進出】

雪乃
「(…疲れたわ。この空気に飲まれていたのかも知れないわね。)」

小鳥
「そして…可児江西也さん、結城明日奈さん、落第決定でーす!」

【才色兼備のインテリオーナー 可児江西也 落第】
【永遠のインテリ美人妻 結城明日奈 落第】

西也
「次こそ…次こそやってやるからな…!」

アスナ
「雪乃ちゃん、頑張ってねー!」

雪乃
「…」グッ



































シャル
「さて、ここで決勝進出者3人が決定しました。それでは決勝進出者を紹介しましょう。」

小鳥
「まずはトップ通過!今回、可児江さんと並んで脅威の実力を発揮!2回目のクイズ王参戦ながら、圧倒的な実力を見せました!【早大在学中のインテリ作家】霞ヶ丘詩羽さん!」

詩羽
「ありがとう。決勝でも…やれる事はするわ。」

小鳥
「そして2位通過!自身初の決勝進出!3回目の参戦で遂に実力を発揮しました!ライバルを破っての決勝進出、結果を残せるでしょうか!【博識毒舌女王】三日月夜空さん!」

夜空
「ライバル…か。はて、ライバルなど私にいたか?」

星奈
「くっ…バカ夜空…!」

小鳥
「最後に3位通過!今回は最初から最後までボタンを1度も押せないという事態が発生しました!しかし、最後の最後で落ち着きを取り戻し、なんとか決勝に駒を進めました!決勝では、実力を見せられるでしょうか!【毒舌クイズ女王】雪ノ下雪乃さん!」

雪乃
「なんだか…順位に救われた感じね。でも、決勝こそ…やってやるわ。」

小鳥
「続いては『歴戦の勇者&初参戦ブロック』です!注目は真・クイズ王にも輝いた星井美希さんと、ペナントレース総合優勝も果たした七尾百合子さんです!そして、2年近く優勝がない絢瀬さんも優勝を狙います!それでは、いよいよ次のブロックに参りますよ!」



























クイズ作家1人が選んだ好きな偉人ランキング、17位〜30位はこの通りとなった。

第17位:杉田玄白
第18位:伊能忠敬
第19位:勝海舟
第20位:大塩平八郎
第21位:織田信長
第22位:西郷隆盛
第23位:東郷平八郎
第24位:真田幸村
第25位:犬養毅
第26位:石田三成
第27位:豊臣秀吉
第28位:渋沢栄一
第2­­9位:白洲次郎
第30位:宮沢賢治

続いては『歴戦の勇者&初参戦ブロック』!
『真・クイズ王』星井美希や、ペナントレース優勝を果たした七尾百合子、そして約2年優勝のない絢瀬絵里ほか、Aqours結成前には留学も経験している小原鞠莉が遂に初参戦!

果たして、このブロックでの激闘を制し、決勝進出を果たす3人は誰になるのか…

【歴戦の勇者&初参戦ブロック・オープニングトークに続く】

第11回螺旋階段クイズ王決定戦! ( No.26 )
日時: 2017/05/07 19:21
名前: シャル ◆rNMF51ZUQ6 (ID: VbQtwKsC)

【歴戦の勇者&初参戦ブロック】

小鳥
「さあ、今回最後の予選ブロックがやって参りました!」

シャル
「僕からしたらここが一番地獄のブロックだと思いますよ」

タイヘイ
「正直若干やりたくないです」

真姫
「私も久々だからかなり不安ね…」

シャル
「今回初参戦の中で、注目なのは…やっぱりマリーでしょうか」

鞠莉
「初参加だから不安でェすけど、もちろん目標は優勝デス★」

シャル
「その帰国子女特有の変な喋りが怖いですけど、それでは今回のメンツの紹介です」

絢瀬絵里【皆勤賞・元祖クイズアイドル】
小原鞠莉【Aqoursの帰国子女】
楠幸村【隣人部の日本史専門家】
皇紫音【GJ部の知識人】
鳶一折紙【ASTのオールラウンダー】
土間タイヘイ【最強の公務員】
七尾百合子【2016年度年間最優秀賞受賞】
西木野真姫【医大志望の物知り音楽家】
姫路瑞希【学年次席相当の学力】
星井美希【真・クイズ王】

百合子
「美希さん、絢瀬さん、土間さん…恐ろしいですね…」

紫音
「私の知識で立ち向かえる相手なのか、不安だな…」

小鳥
「それでは注目の順位発表です!どうぞ!」





















1位:土間タイヘイ 22点
2位:西木野真姫 21点
3位:星井美希 20点
4位:絢瀬絵里 19点
5位:小原鞠莉 17点
6位:姫路瑞希 16点
7位:皇紫音 15点
8位:鳶一折紙 13点
9位:七尾百合子 10点
10位:楠幸村 6点

小鳥
「このブロックのトップは、土間タイヘイさんです!」

タイヘイ
「初めてだな…まさか1位の席に立てるとは…」

絵里
「4位…逆に丁度良いわね…」

百合子
「今回は9位…正直下位スタートの回で決勝進出できた記憶が無いので、今回こそ決勝進出したいです!」

美希
「うーん…まあ妥当なの!」

紫音
「やはり厳しいか…?」

折紙
「…皆強い。」

幸村
「夜空のあねごのところに行くためにも、ここで討ち死にはできません」

瑞希
「討ち死にするんですか!?」

真姫
「したら怖いわよ」

鞠莉
「ここで死ねないデェス」

シャル
「デェスがDEATHにしか聞こえない」

小鳥
「それではまもなく、歴戦の勇者&初参戦ブロック、スタートでーす!」

【歴戦の勇者&初参戦ブロック・1問目に続く】


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12