二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

第11回螺旋階段クイズ王決定戦!【決着】
日時: 2017/06/21 18:11
名前: シャル ◆rNMF51ZUQ6 (ID: xpnuu9/y)

※この小説はTV番組「クイズプレゼンバラエティーQさま!!」の企画である「らせん階段」を元に作成されております。ルールがよく分からない方は1度番組を見ることをお勧めします。

2017年度、螺旋階段開幕!

今回は「クイズ小説家1人が選んだ好きな偉人ランキング」を元に問題が出題される。
その偉人の歴史や、一味変わった問題など、多種多様な問題が出題される!

そして、今回も各界から集められたインテリ達がしのぎを削る!
中には歴史の刺客や、期待の新星なども…?
「逃走中同盟ブロック」、「ライトノベルブロック」、「歴戦の勇者&初参戦ブロック」、この3つのブロックの上位3名が決勝進出を決め、決勝進出者9名+敗者復活1名で優勝者を決める。

猛者達が揃う中、この螺旋階段の頂点に立つのは…誰だ!?

【逃走中同盟ブロック】
井月裕希(6)
ウツミ(初)
kei(初)
Ga.c=evo.(4)
Dr'53(4)
長篠葵(2)
二木ナベ(6)
フラット(5)
ミスター(5)
669(2)

【ライトノベルブロック】
柏崎星奈(2)
霞ヶ丘詩羽(2)
可児江西也(初)
九条ふみ(2)
里見蓮太郎(5)
比企谷八幡(6)
三日月夜空(3)
御坂美琴(8)
結城明日奈(11)
雪ノ下雪乃(10)

【歴戦の勇者&初参戦ブロック】
絢瀬絵里(13)
小原鞠莉(初)
楠幸村(初)
皇紫音(初)
鳶一折紙(初)
土間タイヘイ(5)
七尾百合子(11)
西木野真姫(7)
姫路瑞希(2)
星井美希(10)

▽全85問で猛者達が激突!
▽MF文庫J、電撃文庫、ガガガ文庫、ファンタジア文庫の中で頂点に立つのは…?
▽初参戦がなんと7人!誰が波乱を起こすのか…?
▽ウツミ、kei、活躍なるか…
▽真・クイズ王星井美希、3度目の優勝なるか!?
▽敢闘賞受賞、ミスターの快進撃は…?
▽しれっと発生、「金髪対決」!
▽ペナントレースにも新たなルールが…?
▽果たして、螺旋階段の頂点に立つのは…

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12



第11回螺旋階段クイズ王決定戦! ( No.12 )
日時: 2017/04/26 18:40
名前: シャル ◆rNMF51ZUQ6 (ID: 8hur85re)

Ga.
「ほんと早く正解しないとな…」

井月裕希
「まだまだ油断はできないな…」

シャル
「それでは、'犬'養毅からこんな問題です。」

小鳥
「教科は『理科』です!問題はこちら!」

【理科 2択問題 犬は何目?】

小鳥
「回答できるのは1人までです!それでは…どうぞ!」























【イヌ目 ネコ目】

ピンポン!

小鳥
「まずは2段上がりたい!フラットさん!」

フラット
「イヌ目。」

ブブー!!

フラット
「は!?犬なのに!?」

小鳥
「フラットさん、まさかの不正解!フラットさんにお手付き、そしてこの問題は終了です!」

1位:Dr'53(決勝進出)
2位:二木ナベ
3位:Ga.c=evo.
4位:井月裕希
5位:フラット(×)

小鳥
「フラットさんはその位置でお手付きをすると即退場となります!クイズ三大兵器、明暗が分かれています!」

フラット
「おいおい…マジかよ…!」

井月裕希
「ここで消えてくれるとありがたい」

フラット
「フザケンナゴラ」

シャル
「さて、それでは第24位は先に発表いたします。第24位は…『真田幸村』です。」

Ga.
「やはり来たか真田丸」

シャル
「そして、去年話題になった真田丸…それでは真田丸からこんな問題です。」

小鳥
「教科は『時事』です!問題はこちら!」

【時事 脚本家は誰?】

























【大河ドラマ「真田丸」】

ダダダダ…ピンポン!

小鳥
「全員一斉に連打!そして遂に回答権をゲット!そのまま決勝進出を決めるか、Ga.さん!」

Ga.
「三谷幸喜!!」

ピンポーン!

Ga.
「っしゃあ!!」

小鳥
「Ga.さんがクイズ三大兵器に勝利!!1段アップです!!」

1位:Dr'53(決勝進出)
2位:Ga.c=evo.↑
3位:二木ナベ↓
4位:井月裕希
5位:フラット(×)

小鳥
「ミラクルが起こりました!Ga.c=evo.さん、初の決勝進出でーす!!」

【博識音ゲーマー Ga.c=evo. 決勝進出】

Ga.
「ありがとうございます!!このシリーズで初めて決勝進出できました!!」

フラット
「おめでとう…とも言えねぇ…こんな状況じゃあキツすぎる…」

小鳥
「なんと、クイズ三大兵器が全員残っています!しかし、この中で決勝進出できるのはわずか1人です!」

フラット
「なるほど…」

井月裕希
「この中で決勝に行けるのは…」

二木ナベ
「3位に入った1人のみ…」

井月裕希・二木ナベ・フラット
「(負けるつもりなどないからな…)」

シャル
「火花が散っている…凄まじい戦いが起こるぞ…」

【19問目・逃走中同盟ブロックラストに続く】

第11回螺旋階段クイズ王決定戦! ( No.13 )
日時: 2017/04/27 18:12
名前: シャル ◆rNMF51ZUQ6 (ID: 8hur85re)

井月裕希
「さあ、来い…!」

シャル
「それでは、真田丸の監督の三谷幸喜に関するこんな問題です。」

小鳥
「教科は地理です!問題はこちら!」

【地理 三谷幸喜に関連するこの城の名前は何?】
































【柴田勝家、丹羽長秀、羽柴秀吉、池田恒興が会議を行った(□□城)】

ピンポン!

小鳥
「ここは攻める!二木ナベさん!」

二木ナベ
「清洲城!」

ピンポーン!

【映画、清須会議より】

小鳥
「お見事!二木ナベさん、3位キープです!」

1位:Dr'53(決勝進出)
2位:Ga.c=evo.(決勝進出)
3位:二木ナベ →
4位:井月裕希
5位:フラット

井月裕希
「次がラストか……」

二木ナベ
「ここ正解しなきゃ終わりですか…」

フラット
「こんな所じゃ落第できないぞ…!」

小鳥
「さあ、次の1問でこの予選も決着が着きます!正解した方が決勝進出です!」

シャル
「それでは、真田幸村からこんな問題です。」

小鳥
「教科は『歴史』です!問題はこちら!」

【歴史 真田幸村に関連する人物 左から順に3人全て答えよ】





























【通称・独眼竜(伊(?)) 幸村の父(真田(?)) ハンセン病を患う・関ヶ原の戦いで戦死(?)】





ピンポン!










小鳥
「押したのは…















井月さん!」

井月裕希
「伊達政宗、真田昌幸……


























お…お…大谷吉継!!」






ピンポーン!

井月裕希
「っしゃあ!!!」

小鳥
「決めたー!!井月さん、ギリギリで決勝進出を決めました!井月さん、1段上がってください!」

1位:Dr'53(決勝進出)
2位:Ga.c=evo.(決勝進出)
3位:井月裕希↑
4位:二木ナベ↓
5位:フラット

小鳥
「最後の1枠、勝ち取ったのは…井月裕希さんでーす!!」

【第10回王者・2016年度衝撃賞受賞 井月裕希 決勝進出】

井月裕希
「マジでギリギリだった…今回も決勝に行ける…」

シャル
「そしてナベさん、初の予選敗退となってしまいましたが…」

二木ナベ
「調子悪いとか、それ以前の問題な気もしますね…勉強し直します」

シャル
「そしてフラットさんも久々の予選敗退ですけど…いかがですか?」

フラット
「要所要所で正解を取れなかった所が痛かったですね…分かる問題は的確に取りたかったんだけど…」

小鳥
「波乱の展開が起こりました!二木ナベさん、フラットさん、落第決定でーす!」

【2016年度同盟最優秀賞受賞 二木ナベ 落第】
【同盟クイズ三大兵器の一角・天才大学生 フラット 落第】

































シャル
「さて、それでは決勝進出者を紹介しましょう!」

小鳥
「まずはトップ通過!この男、やはりとんでもない知識量!今回も盤石の体制で決勝進出をものにしました!【インテリドクター】Dr'53さーん!」

Dr'53
「まあ、決勝進出でも適当に頑張ります」

小鳥
「そして2位通過!これまで幾度となくこの螺旋階段では苦渋を飲んできたこの男が下克上を制し、そして遂に決勝進出!このまま優勝までルーントレインで一直線か、【博識音ゲーマー】Ga.c=evо.さーん!」

Ga.
「決勝進出でも頑張るぞ…!」

小鳥
「そして最後に3位通過!今回はまさかの大苦戦!しかし、最後は前回王者としてキッチリ締めました!【第10回王者・2016年度衝撃賞受賞】井月裕希さーん!」

井月裕希
「去っていった他の三大兵器の2人の為にも…やってやんよ!!」

小鳥
「さあ、いよいよ2つ目のブロック、『ライトノベルブロック』に参ります!初参戦の可児江西也さんは果たして活躍できるのでしょうか!まもなく、ライトノベルブロック、開幕でーす!」
















【クイズ小説家1人が選んだ好きな偉人ランキング】
第24位:真田幸村
第25位:犬養毅
第26位:石田三成
第27位:豊臣秀吉
第28位:渋沢栄一
第29位:白洲次郎
第30位:宮沢賢治

クイズ小説家1人が選んだ好きな偉人ランキング、24位まではこの通りとなった。

果たして、ここからどんな偉人が出てくるのか…

そして、ライトノベルブロックではどのような戦いが待っているのか…

初参戦の可児江西也、久々の参戦の柏崎星奈が凌ぎを削るライトノベルブロック、いよいよ開幕!

【ライトノベルブロック・オープニングトークに続く】

第11回螺旋階段クイズ王決定戦! ( No.14 )
日時: 2017/04/27 21:30
名前: シャル ◆rNMF51ZUQ6 (ID: 8hur85re)

【ライトノベルブロック】

小鳥
「さあ、ライトノベルブロックでーす!!」

西也
「これが…これが螺旋階段の舞台か!俺の実力を見せるには丁度いい!!」

アスナ
「濃すぎるわ…今回のメンツ…」

雪乃
「…疲れそうね」

星奈
「何よ!私達の事を言っている訳!?」

雪乃
「…そこのナルシストと自意識過剰以外誰がいるのかしら」

八幡
「草生えるわ」

小鳥
「ライトノベルブロックに参戦するのはこの10人です!」

柏崎星奈【容姿端麗才色兼備の女子高生】
霞ヶ丘詩羽【早大在学中のインテリ作家】
可児江西也【才色兼備のインテリオーナー】
九条ふみ【文系担当の女子高生】
里見蓮太郎【民警の頭脳】
比企谷八幡【国語界のひねくれ者】
三日月夜空【博識毒舌女王】
御坂美琴【ヒロイン界のエース】
結城明日奈【永遠のインテリ美人妻】
雪ノ下雪乃【毒舌クイズ女王】

小鳥
「そして…点数と順位はこちらです!」





























1位:雪ノ下雪乃 22点
2位:結城明日奈 19点
3位:霞ヶ丘詩羽 18点
4位:可児江西也 16点
5位:三日月夜空 13点
6位:柏崎星奈 12点
7位:里見蓮太郎 11点
8位:比企谷八幡 9点
9位:九条ふみ 8点
10位:御坂美琴 7点

小鳥
「ライトノベルブロックのトップは雪ノ下さんです!」

雪乃
「…けど、安心は当然できないわね。何せ、さっきのブロックトップが予選敗退もしてるから、油断ならないわ」

二木ナベ
「ダレノコトヲイッテルノカナ」

西也
「4位か…まあ、十分だろう」

詩羽
「3位ね…まあ、順位は上がったし全然良いわ…」

夜空
「これまでの中で一応順位は一番良いが…1度やらかせば7位、油断はできん」

蓮太郎
「今回、歴史多めだから不安だな…理系としては」

美琴
「ジャンルなんか関係ないわ。私は苦手も得意もそんなに無いから」

ふみ
「音楽じゃないですか?」

美琴
「ヴァイオリン引いてるからね。けど、別に知識があるわけじゃないわ」

小鳥
「さて…果たして、決勝進出する3人は誰になるのでしょうか!それでは、ライトノベルブロック、スタートです!」

【ライトノベルブロック・1問目に続く】

第11回螺旋階段クイズ王決定戦! ( No.15 )
日時: 2017/04/28 18:00
名前: シャル ◆rNMF51ZUQ6 (ID: C9n6E2JV)

小鳥
「それでは早速参りますよ!」

西也
「さあ来い!」

シャル
「第23位に選ばれたのは…この偉人です。」

小鳥
「教科は『歴史』です!問題はこちら!」

【偉人アルバム 第23位に選ばれたこの偉人は誰?】






























【1848年 鹿児島県に生まれる】

詩羽
「…」

星奈
「何よ…生年出されても分からないわよ…」

【イギリスに留学する】

蓮太郎
「(あれは留学じゃないな…)」

【日露戦争に浪速艦長を務める】

雪乃
「浪速艦長…?」

【バルチック艦隊を撃退する】

ダダダダ…ピンポン!

小鳥
「ここは経験者として取っていきたい!里見さん!」

蓮太郎
「東郷平八郎。」

ピンポーン!

小鳥
「最初の問題を取ったのは理系の里見さん!2段階アップしてください!」

1位:雪ノ下雪乃
2位:結城明日奈
3位:霞ヶ丘詩羽
4位:可児江西也
5位:里見蓮太郎↑
6位:三日月夜空↓
7位:柏崎星奈↓
8位:比企谷八幡
9位:九条ふみ
10位:御坂美琴

シャル
「最後のヒントはこれです。」

【1934年 国葬される】

ふみ
「国葬の話も結構有名でしたね。」

八幡
「くそ、逃した…!」

シャル
「という訳で、第23位は『東郷平八郎』でした。」

西也
「惜しいな…このタイミングか…」

シャル
「東郷平八郎は鹿児島県出身です。鹿児島県はじゃがいもがよく取れる県でもあります。それではこんな問題です。」

小鳥
「教科は『地理』です!問題はこちら!」

【地理 ランキング問題 □に当てはまる都道府県を答えよ】





































【じゃがいもの国内生産量ランキング】
【1位:北海道】
【2位:□□県】
【3位:鹿児島県】

ピンポン!

小鳥
「攻める!御坂さん!」

美琴
「何処よ…!長野県!」

ブブー!!

小鳥
「御坂さん、攻めるも不正解!お手付きが付きます!」

1位:雪ノ下雪乃
2位:結城明日奈
3位:霞ヶ丘詩羽
4位:可児江西也
5位:里見蓮太郎
6位:三日月夜空
7位:柏崎星奈
8位:比企谷八幡
9位:九条ふみ
10位:御坂美琴(×)

小鳥
「御坂さん以外で参ります!……スタート!」

ピンポン!

小鳥
「さあ、初正解なるか!可児江さん!」

西也
「長崎県だ!」

ピンポーン!

小鳥
「可児江さん、お見事!2段階アップしてください!」

1位:雪ノ下雪乃
2位:可児江西也↑
3位:結城明日奈↓
4位:霞ヶ丘詩羽↓
5位:里見蓮太郎
6位:三日月夜空
7位:柏崎星奈
8位:比企谷八幡
9位:九条ふみ
10位:御坂美琴(×)

美琴
「折角回答権得たのに…!」

小鳥
「御坂さん、最初から厳しい状況です!反対に、可児江さんはここで初正解を出しました!」

西也
「まあ、おこぼれを貰っただけだがな。」

シャル
「貰える力があるのがスゲェ」

【3問目に続く】

第11回螺旋階段クイズ王決定戦! ( No.16 )
日時: 2017/04/29 18:08
名前: シャル ◆rNMF51ZUQ6 (ID: y1N6F4if)

詩羽
「(でも…この順位は丁度良さそう)」

シャル
「東郷平八郎はTIME誌の表紙を飾った事があります。それではこんな問題です。」

小鳥
「教科は『社会』です!問題はこちら!」

【社会 TIME誌の表紙を飾った日本人 左から順に3人全て答えよ】




































【現内閣総理大臣(安□□□) 日本人初のノーベル平和賞受賞(佐□□□) DREAMS COME TRUEのボーカル(?)】

ピンポン!

小鳥
「正解すれば8位、しかし不正解なら即落第!正解なるか、御坂さん!」

美琴
「安倍晋三……佐藤栄作、吉田美和!! 」

ピンポーン!

美琴
「よっしゃあ!!セーフね!!」

小鳥
「御坂さん、絶体絶命の状況から一旦は脱出!2段階アップしてください!」

1位:雪ノ下雪乃
2位:可児江西也
3位:結城明日奈
4位:霞ヶ丘詩羽
5位:里見蓮太郎
6位:三日月夜空
7位:柏崎星奈
8位:御坂美琴↑
9位:比企谷八幡↓
10位:九条ふみ↓

美琴
「めちゃくちゃ危なかったわね…」

星奈
「ドリカムって何なのよ…!」

夜空
「DREAMS COME TRUEは2人組のバンドだ。そんな事も知らないのか?」

星奈
「知らなかったけども…!何で夜空は押さないのよ!?」

夜空
「単純に押し負けた。それは反省点だな」

星奈
「普通に真面目になってるから腹立つ…!」

シャル
「さて、それでは第22位にランクインしたのは…この偉人です。」

小鳥
「教科は『歴史』です!問題はこちら!」

【歴史 ?に当てはまる第22位の偉人は誰?】































【西南戦争:指揮官】
【勝利:明治政府(山縣有朋など)】
【敗北:(?)】

ダダダダ…ピンポン!

小鳥
「今大会初正解なるか!霞ヶ丘さん!」

詩羽
「西郷隆盛。」

ピンポーン!

小鳥
「霞ヶ丘さん、ここで正解を出しました!2段階アップしてください!」

1位:雪ノ下雪乃
2位:霞ヶ丘詩羽↑
3位:可児江西也↓
4位:結城明日奈↓
5位:里見蓮太郎
6位:三日月夜空
7位:柏崎星奈
8位:御坂美琴
9位:比企谷八幡
10位:九条ふみ

小鳥
「さて、ここで上位3人を見てみましょう。2位、3位は入れ代わりが激しく、2位には霞ヶ丘さん、3位には可児江さん、そして1位の雪ノ下さんは変わらずトップキープ中です。では皆さん、ここで…!」

ゴーン…!ゴーン…!

【下克上チャンス】

小鳥
「今回参加するのは…御坂さん、比企谷さん、九条さんの3人と、先程名前を挙げた上位3人の中からシャルさんからくじで選ばれてしまった1人です!」

シャル
「今回はあの甘城ブリリアントパークのオーナーを引きたい」スッ!

西也
「引くな」























【3】

シャル
「マジで引けたわ」

西也
「くっ…!何故俺なんだ…!」

【上位:可児江西也】VS【下位:御坂美琴、比企谷八幡、九条ふみ】

西也
「…まあ良いだろう。この程度、簡単に凌いでみせよう」

美琴
「よーし、ここで正解してノッてみせるわよ…!」

八幡
「(国語問題なら良いが…国語なら下の奴も強いからな…)」

ふみ
「歴史か国語、来てください…!」

【下克上問題に続く】


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12