二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

第6回学力王No.1決定戦〜作者VS初参戦VS歴代優勝者〜
日時: 2017/08/19 23:01
名前: ゆうやん ◆uCn/szLpuI (ID: cx0XK2m1)

作者ゆうやんによる「学力王シリーズ」第6弾!
今回は作者10人とゆうやん版学力王初参戦10人、更には歴代学力王優勝者10人の合計30人による夢の頂上決戦!



インテリ作者ブロックには、彗星のごとく現れたクイズ作家・ファゴットやベテラン逃走中作家・オーロラ、翡翠煉がついに初参戦!更には第4回学力王準優勝のミスター、シャル版クイズ王の優勝経験を持つ井月裕希やDr'53など注目の作者が再び集結!ゆうやん版学力王では未だ作者陣の優勝はないが果たしてここから優勝者は現れるのか!?

初参戦ブロックには、ゆうやん版学力王初参戦の10人が勢ぞろい!中でも注目はシャル版クイズ王優勝者の羽川翼やファゴット版学力王にて好成績を収める霧島翔子!他にもアイドル・高校教師・御曹司など様々な人物が争うこのブロックから果たしてクイズ界のニュースターは現れるのか!?

歴代学力王優勝者ブロックには、過去5回行われたゆうやん版学力王の優勝者、更にはシャル版クイズ王の優勝者とファゴット版学力王の優勝者も集めた超インテリ10人が集結!誰が決勝に行ってもおかしくはない超過酷なこの予選で勝ちあがるのは一体誰なのか!?



各ブロックの上位3名ずつと敗者復活の1人の計10人が決勝ラウンドに進出。
決勝ラウンドでは最終的に階段の一番上にいる者が優勝となり、賞金100万円がプレゼントされる。


問題は全て「LIFE誌が選定したこの1000年で最も重要な功績を残した世界の人物100人」から出題!皆が知るあの有名な偉人は一体何位に入っているのか!?


知識豊富なインテリ作者とフレッシュな初参戦組と歴代学力王優勝者が競い合う今大会!
過去最大の大混戦が予想される中、果たして学力王の座を手にするのは一体誰なのか!?



※参加者
予選Aブロック:インテリ作者ブロック
・井月裕希
・オーロラ(初)
・Ga.c=evo.
・シャル
・Dr'53
・翡翠煉(初)
・ファゴット(初)
・二木ナベ
・フラット
・ミスター

予選Bブロック:初参戦ブロック
・音無結弦(初)
・川島瑞樹(初)
・霧島翔子(初)
・近藤妃(初)
・鷺沢文香(初)
・十神白夜(初)
・羽川翼(初)
・東田大輔(初)
・山中さわ子(初)
・冷泉麻子(初)

予選Cブロック:歴代学力王優勝者ブロック
・絢瀬絵里
・桂木桂馬
・桐ヶ谷和人
・戦場ヶ原ひたぎ
・七尾百合子
・新田美波
・平塚静
・星井美希
・結城明日奈
・雪ノ下雪乃

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10



第6回学力王No.1決定戦〜作者VS初参戦VS歴代優勝者〜 ( No.2 )
日時: 2017/08/21 01:01
名前: ゆうやん ◆uCn/szLpuI (ID: cx0XK2m1)

【予選A組 インテリ作者ブロック】



ちひろ
「予選A組はインテリ作者ブロックです」

シャル
「イエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエイ!」

ゆうやん
「うるせえ」

シャル
「ごめん(´・ω・`)」

ゆうやん
「今回の作者陣は私自らが招待させていただきました。常連組はこれまでの学力王での好成績者、またはシャル版クイズ王で優勝や好成績の人を中心に集めました」



常連組7人
・井月裕希:シャル版クイズ王第10回優勝
・Ga.c=evo.:第4回学力王5位
・シャル:クイズブームの第一人者
・Dr'53:シャル版クイズ王第11回優勝
・二木ナベ:三大クイズ兵器の1人・シャル版クイズ王第6・10回準優勝
・フラット:三大クイズ兵器の1人・シャル版クイズ王第5回3位
・ミスター:第4回学力王準優勝



ゆうやん
「そして今回学力王初参戦枠として3人の作者も招待させていただきました」



・オーロラ(初) シャル版クイズ王第9回では初参戦ながら4位
・翡翠煉(初) クイズ初参加のダークホース
・ファゴット(初) 彗星のごとく現れたインテリクイズ作家



ゆうやん
「じゃあここはやっぱりシャルさんから聞きましょうか。今回脅威となりそうな作者さんっています?」

シャル
「ファゴットさん一択。間違いないです」

ファゴット
「いえいえ…」

ゆうやん
「じゃあ井月は」

井月裕希
「ファゴットさんだな」

ゆうやん
「………二木ナベさんとフラットさんは」

二木ナベ・フラット
「ファゴットさん」

ファゴット
「そこまで褒められても何も出ませんよ…」



クイズ常連組が真っ先に名を上げるファゴットの実力は如何に…!?



ちひろ
「それではまずは大事な席決めを決めるためのペーパーテストの順位を発表します!1位はなんと…






























ファゴットさんです!!!」

ファゴット
「やった!」

他9人
「だろうな」

ちひろ
「ですがこれで終わりではありませんよ。なんとその点数…47点です!」

シャル
「ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

ちひろ
「今回事前テストを受けた30人で最も点数が高いのがファゴットさんでした!」

ファゴット
「たまたまですね…苦手分野が少なかったのが大きかったです」

井月裕希
「しかも謙遜とか完璧超人すぎないかオイ」



その他の順位は以下の通りとなった

1位:【クイズ界に現れた超新星】ファゴット 47点
2位:【同盟界のインテリ貴公子】井月裕希 41点
3位:【同盟界のプロクイズファイター】二木ナベ 39点
4位:【同盟界のインテリクイズ作家】シャル 38点
5位:【同盟界の物知りドクター】Dr'53 35点
6位:【同盟界のベテラン速筆作者】オーロラ 34点
7位:【同盟界の天才大学生】フラット 34点
8位:【同盟界の成長度No.1中学生】ミスター 26点
9位:【同盟界の博識音ゲーマー】Ga.c=evo.  21点
10位:【同盟界のベテラン正統派作者】翡翠煉 20点



シャル
「うむ…予想以上にできた上にいい位置だ…」

フラット
「作者ブロックで7位スタートって………今までなかったぞ…」

ゆうやん
「それくらい今回の学力王のレベルが高いってことですね」

ミスター
「8位………少しずつだけど着々と順位を上げられてる………嬉しい………」



「三大クイズ兵器」フラットがまさかの7位スタートから始まる今回の予選Aブロック。
果たして決勝に進める3人は一体誰なのか…!?

第6回学力王No.1決定戦〜作者VS初参戦VS歴代優勝者〜 ( No.3 )
日時: 2017/08/21 19:02
名前: ゆうやん ◆uCn/szLpuI (ID: cx0XK2m1)

【予選Aブロック(全20問)】
【1問〜10問:10人⇒7人(3人落第)】



ゆうやん
「それでは参りましょう!40位に選ばれたこの1000年で最も重要な功績を残した人物はこの人です!」

ちひろ
「教科は歴史です。問題はこちらです」



【第1問(歴史):40位に選ばれたこの1000年で最も重要な功績を残した人物は誰?】






























【著書『キリスト教綱要』・スイスのジュネーヴにて宗教改革を行う】



ピンポン!



ちひろ
「押したのは5位のDr'53さん!」

Dr'53
「カルヴァン」



ピンポーン!



Dr'53
「よしよし…」

ゆうやん
「さすがの実力者!2段上がってください!」



1位:ファゴット
2位:井月裕希
3位:Dr'53 ↑
4位:二木ナベ ↓
5位:シャル ↓
6位:オーロラ
7位:フラット
-------------------------
8位:ミスター
9位:Ga.c=evo.
10位:翡翠煉



ゆうやん
「というわけで40位は改革派(プロテスタント教派)の創立者、『ジャン・カルヴァン』でした」

二木ナベ
「いきなり難しそうな人が出てきましたね」

ファゴット
「分からなかったですね…」

ミスター
「押し負けた…!」

Dr'53
「いいスタートダッシュが切れた…」



---同盟界の物知りドクター Dr'53


優子
「宗教改革って言うとルターとかいるわよね。ただ今回はスイスだからカルヴァンってわけね」

井月裕希
「(押さなくてよかった…)」←ルターだと思っていた



ゆうやん
「カルヴァンは神学校として1559年に創設されたジュネーヴ大学の創設者でもあります。そこでこんな問題です」

ちひろ
「教科は社会です。問題はこちらです!」



【第2問(社会):有名大学の創設者 左から順に3人全て答えよ】






























【慶応義塾大学 早稲田大学 同志社大学】
※参加者には偉人の画像と大学名のみ表示





ピンポン!



ちひろ
「押したのは2位の井月さん!」

井月裕希
「福沢諭吉、大隈重信、新島襄!」



ピンポーン!



ゆうやん
「ここもさすがです!トップに上がってください!」



1位:井月裕希 ↑
2位:ファゴット ↓
3位:Dr'53
4位:二木ナベ
5位:シャル
6位:オーロラ
7位:フラット
-------------------------
8位:ミスター
9位:Ga.c=evo.
10位:翡翠煉



ファゴット
「さすがの早さです…分かっていても負けちゃいますね」

井月裕希
「取れるところは取っておかないとね」



---同盟界のインテリ貴公子 井月裕希



ゆうやん
「続いては39位の偉人の発表に移りましょう」

ちひろ
「教科は理科です!問題はこちらです!」



【第3問(理科):39位に選ばれた人物に関係するこれは何?】






























【━と・で形成されるある信号】
※参加者にはその信号の画像のみ表示



ダンダンダンダンダン………ピンポン!



ちひろ
「乱打戦を制したのは下位のGa.さん!」

Ga.c=evo.
「モールス信号!」


ピンポーン!



Ga.c=evo.
「よっしゃ!」

ゆうやん
「ここでの正解は大きいですよ!2段上がってください!」



1位:井月裕希
2位:ファゴット
3位:Dr'53
4位:二木ナベ
5位:シャル
6位:オーロラ
7位:Ga.c=evo. ↑
-------------------------
8位:フラット ↓
9位:ミスター ↓
10位:翡翠煉




ゆうやん
「というわけで39位はこのモールス信号を発明したアメリカの発明家、『サミュエル・モールス』です」

優子
「常識問題よね。ほとんどの人が押していたわ」

Ga.c=evo.
「ここで落第圏内脱出できたのは大きい…!」



---同盟界の博識音ゲーマー Ga.c=evo.



ゆうやん
「そしてあのフラットさんがこれで落第圏内の8位に」

フラット
「最近全然ダメですね…本当に…」

二木ナベ
「(このまま落ちてくれると助かる…が…)」



【4問目に続く】

第6回学力王No.1決定戦〜作者VS初参戦VS歴代優勝者〜 ( No.4 )
日時: 2017/08/25 22:12
名前: ゆうやん ◆uCn/szLpuI (ID: 0llm6aBT)

ゆうやん
「さてモールスですが1856年にはフランス皇帝から『レジオンドヌール勲章』が贈られています。実はこの賞は様々な日本人がこれまで受賞しています。そこでこんな問題です」

ちひろ
「教科は社会です。問題はこちらです!」



【第4問(社会):「レジオンドヌール勲章」を受賞した日本人 上から順に3人全て答えよ】






























【映画「アウトレイジ」監督…□□□】
【日本人女性初の宇宙飛行士…□□□□】
【表参道ヒルズを建設…□□□□】



ピンポン!



ちひろ
「ここで来ました!2位のファゴットさん!!」

ファゴット
「北野武、向井千秋、安藤忠雄!」



ピンポーン!



ファゴット
「よかった…」

ゆうやん
「見事正解です!1段上がってください!」



1位:ファゴット ↑
2位:井月裕希 ↓
3位:Dr'53
4位:二木ナベ
5位:シャル
6位:オーロラ
7位:Ga.c=evo.
-------------------------
8位:フラット
9位:ミスター
10位:翡翠煉



二木ナベ
「あれが分かるのかよ…」

井月裕希
「っぽいとは思ったけど…さすがに押せない…!」

ゆうやん
「安藤忠雄さんが出たのは超ファインプレーです。本当に凄いただその一言です」

ファゴット
「…」



---クイズ界に現れた超新星 ファゴット





ゆうやん
「モールスはモールス電信機を発明した発明家でもありますが、実は画家としても名を成しています。そこでこんな問題です」

ちひろ
「教科は美術です。問題はこちらです!」



【第5問(美術):モールスが影響を受けたこの人物は誰? 】



ちひろ
「その人物が描いた絵画が出るので作者名を解答してください」






























【絵画:アテナイの学堂】
※参加者には絵画名は公開されていない



ピンポン!



ちひろ
「正解すればトップです!Dr'53さん!」

Dr'53
「ラファエロ」


ピンポーン!



ゆうやん
「さすがの実力です!2段上がってください!」



1位:Dr'53 ↑
2位:ファゴット ↓
3位:井月裕希 ↓
4位:二木ナベ
5位:シャル
6位:オーロラ
7位:Ga.c=evo.
-------------------------
8位:フラット
9位:ミスター
10位:翡翠煉



ゆうやん
「5位スタートだったのが2問正解で一気にトップです」

シャル
「やっぱり強いなー」

フラット
「中々答えられる問題が出てこない…ぐぬぬ…」



ゆうやん
「5問終了時点での上位の顔ぶれはいつものDr'53さんに井月裕希さん。そして新星のファゴットさんがいますね」

二木ナベ
「恐ろしいほど強い」

ちひろ
「それでは皆さんここで…」



ゴーン!!!ゴーン!!!



【下剋上チャンス】



ちひろ
「下剋上チャンスです!!!」

井月裕希
「あああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!」←下剋上対象者常連

ちひろ
「まずこの下剋上に参加できるのは8位のフラットさん、9位のミスターさん、10位の翡翠煉さんですね。正解すれば一気に上位に行けますよ」

フラット
「うっし!うっし!」

ちひろ
「そして対戦相手は今からゆうやんさんがくじで選びます」

ファゴット
「選ばれるときついですね…」

ゆうやん
「どうせ井月引くんだよなあ…ごめんな」

井月裕希
「やめろ     やめろ」

ゆうやん
「じゃあこれだ!えいっ!






























【1】です!」

Dr'53
「マジか…」

井月裕希
「よっしゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!」



【上位:Dr'53】
VS
【下位:フラット・ミスター・翡翠煉】



ゆうやん
「もしかして井月、予選会で下剋上チャンス対象者に選ばれなかったの初か?」

井月裕希
「多分、きっとそう」

Dr'53
「はぁ…下位にフラットさんいるじゃん…ミスターさんも前回下剋上成功したし…」

翡翠煉
「私もいますよ!」



【下剋上チャンスに続く】

第6回学力王No.1決定戦〜作者VS初参戦VS歴代優勝者〜 ( No.5 )
日時: 2017/08/27 23:30
名前: ゆうやん ◆uCn/szLpuI (ID: 0llm6aBT)

ゆうやん
「それでは下剋上チャンスです。今回のランキングでは40位からの発表となっていますが、41位以降にも色々な偉人がランクインしています。そこでこんな問題です」

ちひろ
「教科は歴史です。問題はこちらです!」



【下剋上チャンス(歴史・偉人アルバム):ベスト100に選ばれたこの1000年で最も重要な功績を残した人物は誰?】



ちひろ
「今からある偉人についてアルバムのように1枚ずつめくれていきます。分かった段階で押してください」






























【1867年 誕生】



ミスター
「1867年…」

翡翠煉
「…」



【1891年 パリ大学に入学】



フラット
「パリ…」



【1895年 ピエールと結婚】



Dr'53
「既婚者…」



【1898年 新元素・ポロニウムの発見】



ピンポン!



ちひろ
「さあ押したのは…


















































8位のフラットさん!!!」

フラット
「キュリー夫人!!!!!!!!!!」



ピンポーン!



フラット
「よっしゃぁ!!!!!!!!!!」

Dr'53
「ぐああああああああああああああああああああ」

ゆうやん
「実力者同士の対決はフラットさんが勝利!下剋上達成です!」



1位:フラット ↑
2位:ファゴット
3位:井月裕希
4位:二木ナベ
5位:シャル
6位:オーロラ
7位:Ga.c=evo.
-------------------------
8位:Dr'53 ↓
9位:ミスター
10位:翡翠煉



ゆうやん
「ということで75位にランクインした女性初のノーベル賞受賞者、『キュリー夫人』がこの問題の正解でした。」

優子
「キュリー夫人で75位って…もっと上位だと思っていたわよ」

ゆうやん
「正解したフラットさんはさすがの一言でした!」

フラット
「このチャンス逃したらもう上位は無理だと思っていたので積極的に行きました。正解出来て嬉しい限りです」



---同盟界の天才大学生 フラット



ゆうやん
「そして残念ながら負けてしまったDr'53さんですが…」

Dr'53
「そもそもフラットさんがあの位置にいるのがおかしかったですからね………まあこればかりは仕方ないので切り替えていきます。8位ならまだ大丈夫だと思いますので」

ゆうやん
「なんという希望に満ち溢れたコメント。人のせいにする井月は見習ってほしいくらいですね」

井月裕希
「おいコラ」

優子
「(苦笑い)」





ゆうやん
「それでは38位の偉人の発表です。こちらは先に発表しちゃいます。38位の偉人は………オスマン帝国最盛期の皇帝、『スレイマン1世』です」

ミスター
「名前は聞いたことがある」

ゆうやん
「スレイマン1世は46年間もの長期にわたる在位でオスマン帝国を最盛期に導いた人物として知られています。そこでこんな問題です」

ちひろ
「教科は歴史です。問題はこちらです!」



【第6問(歴史):治世の長い君主 上から順に3人全て答えよ】






























【太陽王・フランス絶対王政全盛期の国王 72年…(?)14世】
【英国史上最高齢の君主・イギリス連邦王国女王 64年…(?)2世】
【アブシンベル神殿建設・古代エジプト最大の王 66年…(?)2世】



ピンポン!



ちひろ
「来ました!8位のDr'53さん!」

Dr'53
「ルイ14世、エリザベス2世、ラムセス2世」



ピンポーン!



Dr'53
「うっし!!!!!!!!!!」

ゆうやん
「落ちてもすぐ上がってきます!2段上がってください!」



1位:フラット
2位:ファゴット
3位:井月裕希
4位:二木ナベ
5位:シャル
6位:Dr'53 ↑
7位:オーロラ ↓
-------------------------
8位:Ga.c=evo. ↓
9位:ミスター
10位:翡翠煉




井月裕希
「うわー…あの問題が分かるのかよ」

Dr'53
「世界史得意なので、あと行かないと負けるので」

ファゴット
「(………やはり早いうちに潰しておかないとまずいか?)」



ゆうやん
「引き続きスレイマン1世についての問題です。スレイマン1世はトルコ出身の偉人です。そこでこんな問題です」

ちひろ
「教科は地理です。問題はこちらです!」



【第7問(地理):両方答えよ】






























トルコの首都
【?】(〜1923)⇒【?】(〜現在)



ダンダンダンダンダン………ピンポン!



ちひろ
「おっと!押したのは5位のシャルさん!」

シャル
「左からイスタンブール、アンカラ!」



ピンポーン!



シャル
「よしよし…!」

ゆうやん
「前回とは違います!シャルさんがトップ3です!」



1位:フラット
2位:ファゴット
3位:シャル ↑
4位:井月裕希 ↓
5位:二木ナベ ↓
6位:Dr'53
7位:オーロラ
-------------------------
8位:Ga.c=evo.
9位:ミスター
10位:翡翠煉



ゆうやん
「前回よりも早い正解でいい位置にいけましたね?」

シャル
「本当に今回の大会に賭けているから………なんとしても負けるわけにはいかないんですよ…」



---同盟界のインテリクイズ作家 シャル



ゆうやん
「残り3問でこの予選会も終了となります。現在落第圏内にいる方々はそろそろ上がっておかないと厳しいかもしれません」

翡翠煉
「せめて1問くらいは正解したい…!」



【8問目に続く】

第6回学力王No.1決定戦〜作者VS初参戦VS歴代優勝者〜 ( No.6 )
日時: 2017/08/29 21:08
名前: ゆうやん ◆uCn/szLpuI (ID: 0llm6aBT)

ゆうやん
「続いては37位の偉人の発表に移ります」

ちひろ
「教科は歴史です!問題はこちらです!」



【第8問(歴史・ルート問題):この道を辿った37位に選ばれた人物は誰?】






























【リスボン(ポルトガル)→ヴェルデセネガル→セント・ヘレナ湾(南アフリカ)→モンバサ(ケニア)→マリンディ(ケニア)→カリカット(インド)】



ピンポン!



ちひろ
「早かったのは2位のファゴットさん!」

ファゴット
「ヴァスコ・ダ・ガマ」



ピンポーン!



ファゴット
「よしっ!」

ゆうやん
「再びトップに返り咲きです!」



1位:ファゴット ↑
2位:フラット ↓
3位:シャル
4位:井月裕希
5位:二木ナベ
6位:Dr'53
7位:オーロラ
-------------------------
8位:Ga.c=evo.
9位:ミスター
10位:翡翠煉



ゆうやん
「というわけで37位はヨーロッパ人として初めてインドへの航路を発見したポルトガルの探検家、『ヴァスコ・ダ・ガマ』です!」

井月裕希
「はっや」

二木ナベ
「本当にこれがクイズ2回目ですか…?」

ファゴット
「いやもうたまたまです。たまたま」

ミスター
「中々上がれない…」



ゆうやん
「続いては36位の偉人の発表に移ります」

ちひろ
「教科は社会です。問題はこちらです!」



【第9問(社会・名言問題):次の名言を残した36位に選ばれた人物は誰?】






























【「天才とは永遠の忍耐だ」】



ピンポン!



ちひろ
「来ました!10位の翡翠煉さん!」

翡翠煉
「………二コラ・テスラ!」



ブブーーー!!!



翡翠煉
「違うか…」

ゆうやん
「失敗ですがナイストライです!お手付き1回目です!」



1位:ファゴット
2位:フラット
3位:シャル
4位:井月裕希
5位:二木ナベ
6位:Dr'53
7位:オーロラ
-------------------------
8位:Ga.c=evo.
9位:ミスター
10位:翡翠煉(×)



ちひろ
「それでは残り9人は解答できますよ!問題再開です!」



ピンポン!



ちひろ
「ここで正解しておきたい!6位のDr'53さん!」

Dr'53
「ミケランジェロ!」



ピンポーン!



Dr'53
「オッケーオッケー!」

ゆうやん
「お見事です!2段上がってください!」



1位:ファゴット
2位:フラット
3位:シャル
4位:Dr'53 ↑
5位:井月裕希 ↓
6位:二木ナベ ↓
7位:オーロラ
-------------------------
8位:Ga.c=evo.
9位:ミスター
10位:翡翠煉(×)



ゆうやん
「というわけで36位はイタリア盛期ルネサンス期の彫刻家、『ミケランジェロ』です!」

井月裕希
「ミケランジェロかあ…」

ゆうやん
「Dr'53さんが下剋上で一時は8位でしたが2問正解で4位まで戻ってきました」

Dr'53
「分かる問題が来てくれて助かった。またしても運がいいよ」



ゆうやん
「さあ次の問題で10問目となります。この問題が終わった時点で8位のGa.c=evo.さん、9位のミスターさん、10位の翡翠煉さんは正解しないと残れません!」

ミスター
「せめて次くらいは…!」

ゆうやん
「そして次の問題のみ特別ルールとして正解すると3段上がることができます!つまり10位の翡翠煉さんにもまだチャンスはあります!」

翡翠煉
「だよな…行くしかないよな…!」

ゆうやん
「ただ現在翡翠煉さんはお手付き1回があります。その位置で翡翠煉さんがもう一度不正解となるとその瞬間落第決定。それと同時に落第ラインが8位以下から7位以下となります。したがって7位のオーロラさんはもちろんのこと6位の二木ナベさんも状況によっては落第の可能性があるので注意してくださいね」

二木ナベ
「マジかよ…!」

オーロラ
「とにかく正解すればいいんだな…?」



【10問目に続く】


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10



この掲示板は過去ログ化されています。