二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

フレンズと日常とガンプラバトル
日時: 2020/02/29 00:50
名前: 生ブスカジ (ID: rMeeZFi3)

新シリーズをやると言いながら壮大にパスワードを忘れたので仕切り直し
応募してくださった皆様、申し訳ございませんでした。
というわけでこっちで再開します。後タイトル変えました。



世界観
ビルドダイバーズ+ガンブレ3+けもフレな感じ。
原点のガンダムシリーズのキャラクターもこの世界にいます。
独自設定多数あり。





登場人物紹介

かばんちゃん サーバルちゃん
都会な場所で二人で生活中。
普段は近所のカフェでバイト。
いつも仲良し。
使用機体はEz-8JP




ともえちゃん
フォース「友の輪」のリーダー
かばんちゃんたちのお隣さん。
使用機体は専用カラーのFAZZ

黒かばん
ともえちゃんの同居人。実はセルリアン。
最近ガンプラバトルより株に嵌り気味。
使用機体はクシャトリヤexe

ライガー
いつものあいつ。
ネコ科か疑うレベルで運動音痴。丸い。
甘い物に目がなく、割と小物。でもやるときはやる。
大きな謎を秘めているが自覚無。
使用機体はパーフェクトサイコゲーマルク

みしろ
多分ふくろうのフレンズ。
プロのビルダーで、他人の注文通りに機体をカスタムして売る商売で生計を立てている。
よく某魔王の横にいる奴っぽい口振りになる。
ライガーちゃんと話してると特に。
実は妹が一時期いたらしいけど?


NB博士
作者本人。一言で悪人。かばんちゃんを特別視しているが?
全ての準備が整ったため、野望に向けて動き出した。
使用機体はペンタブラックカラーのエレゴレラ。

謎の少年
謎のzzガンダムを操るダイバー。
その正体はNB博士がかばんちゃんを模して作った木偶人形。


謎の猫
謎のユニコーンのカスタム機を操るダイバー。
殆ど活躍しないまま、部品にされてしまった。

謎の鳥
正体はみしろと共に生み出された片割れ。
NB博士を妄信している。
計画の全てを守る為、謎のビーストと融合。
ハシュマル擬の身となり、ごこくを包囲していた艦隊を
壊滅させた。


謎のビースト
ごこくちほーの廃墟で存在を確認された謎のビースト。
身体の殆どが「バルバトス」と融合しており、元は何の生き物だったかは分からない。
廃墟の装置を起動するためにその身をささげた。
その亡骸は後にパーツとして使われてしまう。








Re: フレンズと日常とガンプラバトル ( No.21 )
日時: 2020/02/05 02:24
名前: 生ブスカジ (ID: fQORg6cj)



四人…サーバルちゃん、ともえちゃん、イエイヌ、黒の四人が集まった。

みしろ「あれ?ごm…ロードランナーはどうしたん?」

ともえちゃん「それが…一人だけ実はプレイしてたらしくて…」

みしろ「…なるほどなぁ。つまり助けるフレンズが一人増えた訳か。」

黒「それでどうやって助けるんですカ?」

イエイヌ「皆GBNの中に取り残されてるんですよね?でも今GBNどころかどのネットワークも切れてますし…どうやって?」



みしろ「これを使う」


みしろは得意げに沢山のコードが付いたヘルメットを掲げる。

みしろ「こいつを使えば、古い回路を使って有線で接続して入り込める。まあちょっとグレーだけど、気付く奴はいないよ。」

イエイヌ「それで入れるのはわかりましたけど、どうやってみんなを探せば?」

みしろ「フルスクラッチしたシャトルがある。これでみんなで乗って、指定座標に496って入れる。ゲートが開いたら、そこに入る。」



みしろ「…いいか?入れたら、何もせずに真っ直ぐ、そしてダム穴を見つけたらその中に突っ込むんだ。そこしか繋がらないから。」

みしろ「…もし皆助けて帰ったらさ、ライガーちゃんに伝えといてよ、私はパークに帰ったって。じゃ。」


ともえちゃん「みしろちゃん!?」

みしろ「元々後4、5年で終わりだからな!いい土産を作んないと、な!」

サーバル「い、今言う事!?」

イエイヌ「後四年って!?」

そう言い残し、みしろはどこかに飛んでいってしまった。





side NB


ロードランナー「さっさとだせー!」
ライガー「ここはどこなの!?後開けて!」

NB博士「そういう訳にはいきません。貴方達はあの子が壊れた時の代打をしてもらはないといけないので、大人しくしておいて下さい。」

NB博士はそういうと、二人を閉じ込めている檻の前にスクリーンを張り、そこに映像を写す。

パークの外縁部の海の映像だが、その雰囲気は物々しい。

空は血の色に染まり、海には自衛隊や米軍の軍艦が所狭しと浮かんでいる。

その軍艦達の舳先の据えるもの。
ごこくちほー。

そこにはある筈の無い、巨大な何か…一言で言い表すなら、巨大な望遠鏡とでも言えばいいのだろうか。

それが空を向き、レンズの部分から大量の霧の様なものを吹き出している。

見たくもなかったロードランナーとライガーだったが、つい目を凝らして見てしまう。
霧の様に見えたそれは、途轍もない数の鳥の形をしたセルリアンだった。

血走り、形も歪んだ目玉で空に飛んでいく。
この時ばかりは二人とも空腹だったのを良く思っただろう。最悪は避けられた。

NB博士「全く、人は何故逆らうのです。自然の理に…みくろ、あのビーストの骸をあげます。さっさと忌々しいあのガラクタを片付けなさい。」

みくろ「わかりました。博士様。」



Re: フレンズと日常とガンプラバトル ( No.22 )
日時: 2020/02/15 01:39
名前: 生ブスカジ (ID: UgVNLVY0)


そう言うなり、みくろの姿が消える。

後には、博士と、ライガー、ロードランナー、そして....


謎の少年「……」

ライガー「さっきからいるこのともえちゃん似のコイツはなんなの?」

ロードランナー「なんか前みた様な…?」


NB博士「ああ、これはGBNでデータ採集を行わせていた端末です。貴方達を監視する為、生き残りを使っているだけです。」

ライ ロド「。。。。」







観測班「.観測結果から、あのセルリウムで構成された望遠鏡状の物体は一種のマスドライバーの役目を果たしていると考えられます。射出されたセルリアンの速度はほぼ光速、なのですが衝撃波や時間の遅延が確認できない為、なんとも……」


カコ「それで、あのセルリアンは何処を目指している?事によっては…」

観測班「地球からおおよそ十万km地点で膜状に広がっています。計算ですと、後一週間足らずで…」

カコ「足らずで?」

観測班「…地球はセルリアンの膜に包まれます。」

ガガガガガッガガ

カコ「…!?通信にノイズ!?」




映像


みくろ「まあ、あなた方なら分かると思いますが、我々はこの世界を延々の幸せで包みます。それに相応しくない貴方型は…去って貰います。」


何か全身真っ黒のフレンズが演説をしている、しかし誰も内容は聞いていない。問題はその後ろ、木の台に貼り付けにされた、あのバルバトス擬のビースト。

カコ「…モ計画の最初の内の片割れ?」

言いたいだけいうと、その片割れは無造作にビーストの体に手を突っ込み、コアを抉り出す。

そしてそのコアを、自分の右胸に押し付けた。瞬間、コアから大量のサンドスター、それも血の色に染まったサンドスターが溢れ出し、瞬く間にその姿を人型から崩す。


サンドスターの嵐が止み、その姿が露わになる。

…絶対にあってはいけないものだった。

ハシュマル。
ガンダムシリーズのMA達の中でも屈指の強さを誇る機体。

そのものではなく、パーツが付いただけだが、その巨大な腕や尾は見掛け倒しではなく、きちんと機能するだろう。

だれだって知っている。コイツに勝つことはそう簡単ではない。

それを切っ掛けに今まで浮かんでいたセルリアンの殆どが艦隊に攻撃を仕掛けてきた。

一隻、二隻、時にはハシュマル擬から放たれる光線で大型艦も焼き払われる



それでも、誰も逃げやしない。
もし安易通せば。

そう考えると、この選択肢しか選べない。

その時、レーダーに全き新しい反応が付いたのを、気付いた人はいなかった。

Re: フレンズと日常とガンプラバトル ( No.23 )
日時: 2020/02/21 23:53
名前: 生ブスカジ (ID: Yv1mgiz3)


正体不明のフレンズが一人、セルリアンの大群に突っ込んで行った。

あまりの出来事だったが、それを打ち破る様に、そのフレンズは手にした得物から光線を放ち、セルリアンを次次と焼き払っていく。

ハシュマル擬のセルリアン?もそれに気がついたのか、そのフレンズを優先的に狙い出した。その隙に艦隊は、と言っても既に半数が修理不能な損害を負ってはいたが、
離脱に成功した。









みしろ「…後は、みくろを懲らしめるだけか。」

我ながら良く戦えている。
寄せ集めのパーツだが、徹夜とここに来るまでの調整でどうにか機能している。

あのセルリアンは「あっち」が止める。
いや、止まる。

それまでは、こっちができることは。
みしろはかつての姉妹に容赦なく剣を向ける。


みしろ「みくろ!なんでアイツに手を貸した!あいつは地球を…世界をセルリアンにして、一歩も進歩しない永遠の世界にしてしまうんだぞ!」

みくろ「何が間違っているの!ずっと楽しい事が続くんだよ、あんなことも無い。延々とあの楽しい時が続くんだよ!」

みしろ「どんなにひどい世界でもなあ、止めちまったらだめなんだよ!」






NB博士「……みくろの時間稼ぎはうまくいっている様ですね。。。。おや?」



水晶の壁の向こうから、何かが突っ込んで、そのまま突っ伏した様な音が聞こえる。

ライガー「!?」

NB博士「全く小賢しい。ここまで来てむざむざかばんを返す私では有りません…それ。」


檻の天井の水晶が開き、ライガーの体が外に放り出される。

ロードランナー「!ライガー!?」

ライガー「いたたた……あ」

NB博士「貴方もですよ、ライガーさん。そっちの鳥と違って貴方は元々みしろみくろと同じ目的で作った…かなり弛んでいますが、まあがんばって足止めして下さいな。」

NB博士はライガーの背中に何かを取り付ける。

NB博士「これの為にフレンズ一つ潰したんですから、割にあった働きをねえ、」



サーバル「ああ!」

ロードランナー「み、みんな揃って?」

ともえちゃん「助けに来たにきま…」

檻の扉を開けようとしたともえの前をビームが通り過ぎる。

黒「ライガー、サン?」
イエイヌ「ど、どうなってるんですか?」


ともえちゃん「ライガーちゃん、それって、あの」

ライガー「…」

ライガーは助けに来てくれた仲間に問答無用で、手にしたビームライフルの引き金を引く。

いや、今ライガーを動かしているのはライガーでは無い。
別の何か、背負わされたリュック状の何かか、或いは頭に巻かれた布状の何かか。

神経に電気を流したり、血中に薬品でも入れて物理的に動かされているのか、それとも魔法じみた何かか。

その目はもう、いつもの目では無い。
極彩色の目。

何も写せない。



一人だけ、ライガーにも気を使いつつ、奥にあるソレに気がついていたのはサーバルだけだった。





Re: フレンズと日常とガンプラバトル ( No.24 )
日時: 2020/02/29 01:05
名前: 生ブスカジ (ID: rMeeZFi3)



血の水晶の空間、その奥底に鎮座する人型の巨大なシルエット。

サーバルは直感で分かった。あれが何なのか、それに何があるのか。

もう言葉すら必要ない。
真っ直ぐに走り出す。その奥底に向かって。

NB博士「!止めなさい!」

ライガーはライフルを向けた…NB博士に。

NB博士「は?」

緑の線がNB博士の左胸を撃ち抜く。
撃ち抜かれた穴から黒い粉状の何かがドサドサと落ちる。

その瞬間に、まるで糸が切れたようにライガーも倒れてしまう。





黒かばんとイエイヌがなんとかライガーを担いでシャトルに運んでいくのを尻目にともえちゃんはロードランナーの檻の鍵を開けようとしていた。

さっきまで見張っていた自分そっくりの何かは、どういう訳か死んだように動かない。一応触ると温もりを感じるのでくたばってはいないようだが。

檻の鍵が開き、ロードランナーが飛び出す。後はサーバルを回収して…

「全く、やっぱり数時間の調整ではだめですねえ。」


ともえちゃん ロードランナー「!!?」

後ろにいつのまにかNB博士が立っているのだ。
よく見れば撃ち抜かれた箇所には白いテープが何重にもベタベタ貼っつけられていた。

NB博士「さあ、かえ」

NB博士が言いかけた瞬間、空間に巨大な轟音が鳴り響く。

NB博士は舌打ちをして、のそのそと何処かに走っていく。


後ろからMSの歩行音がした。

Re: フレンズと日常とガンプラバトル ( No.25 )
日時: 2020/03/06 02:34
名前: 生ブスカジ (ID: Dbh764Xm)



既にNB博士の計画は機能停止していたと言っていい。

彼の計画は、地球を巨大なセルリアンで包み、永遠に存続できる天体に仕立て上げる事だった。

かばんちゃんはもう必要ない。未来からサンドスターを前借りする触媒作用として使ったまでだ。

ライガーも同じ。時間を稼いでくれるかと思ったが、自我の封じ込めが不十分で歯向かわれた。

目下の問題は。

NB博士「まさか自らを…」

地球を覆うセルリアンのカバー、それを形作るために大量のセルリアンを宇宙に打ち上げていたが、その打ち上げ機も、制御係も、まとめて吹き飛ばされてしまった。

NB博士「またここまで来て…くそう…どうして…戻って…」











後にサンドスター異変と呼ばれる事件は、発生したごこくエリアで謎の核爆発が起こり、何もかも吹き飛ばされた事で終幕した。

爆発の前、意識を失っていた人々は爆発と同時に意識を取り戻し、その後、この事件が元である条約が世界中で結ばれる事になる。


NB博士の行方は現在も分かってはおらず、今日も世界は平穏を謳歌している。

第一部 完





Page:1 2 3 4 5