二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ep3裏側にて。
- 日時: 2023/03/26 23:01
- 名前: YUMA (ID: 3NeFJuEp)
今回ep3の裏側。
作者特集だけでなく、本編では明かせなかった部分もありますので。
本編
1.作者ルナ狐と実況側の諸注意>>1-5
2.作者黒猫δとならず者の対応>>9-11
3.作者豆狸とこれまでの補足編>>12-15
4.作者奏月スバルと死季時計見解>>16-19
5.作者鬼藤樟葉と時空震と把握率>>41-44
6.作者月詠とキューブコード>>51-62
7.作者EVOLと兄貴の真夏の夜の夢>>78-82
8.作者Ga.と再度エピローグ>>108-110
裏側番外編・フラグメント
S1.フラグメント1・フランム伯爵夫妻>>24-26
S2.フラグメント2・ミスター・クリムゾン>>29-32
S3.フラグメント3・ワスレナ嬢>>35-38
S4.フラグメント4・ダイダイ卿>>45-48
S5.フラグメント5・間宮菜月>>65-68
S6.フラグメント6・作者genesic>>71-75
S7.フラグメント7・ミスター・プリムローズ・Jr>>85-90
S8.フラグメント8・高丘映士>>91-98
S9.フラグメント9・マダム・オーキッド>>99-102
S10.フラグメント10・モノクローム3兄弟>>103-104
S11.フラグメント11・ペシェ嬢とプラム嬢>>105-107
- Re: ep3裏側にて。 ( No.13 )
- 日時: 2020/06/01 21:49
- 名前: YUMA (ID: 3NeFJuEp)
3.作者豆狸とこれまでの補足編・2
今回は話題2本立て
101:00前後、牢獄。
時系列ではあのハンターエリアの怖い件が明らかになった頃。スゥの存在にスタッフが気付く前です。
信長「」
竜司「」
戦兎「」
<3人共、真っ黒焦げ
豆狸のトレードマーク、たぬきフードを取ろうとした馬鹿な人達はブチ切れした彼女の電撃を直浴びして黒焦げに。しかも雷属性が得意なさかもっちゃんさえ耐えられないレベル...
ジジッ、ジジ...
真「坂本君...幾らかガードキルが作用しててもここまでだなんて。」
祐介&万丈((((;゚Д゚)))))))
そして当の本人...うわぁ、まだ電撃がバチバチしてる。
バチ。
黒猫「まだ触ってはいけない感じですね...」
豆狸「はぁ、はぁ...このモノ好き共は何をウチにやらかすねん、ホンマシツコいぞ...!」
<まだ静電気が全身にバチバチ。
申し訳ない。今回はふざける傾向がある輩がほぼ全員牢獄入りしてますの...なおチーフさんも貴方みたら確実に興味本位でやらかし兼ねませ...
豆狸「明石チーフにゃ以前フードをガバっとやられそうになったわ!消し炭になるまで10万ボルトで浴びせましたけど!!他5人はアイツの習性知っとったからドン引きされずに済んだのはええけど...」
そうですか。少し前に彼女のフードにやらかしてましたか馬鹿チーフ。ドン引きされずに済んで良かったですね。
豆狸「はぁ...それよりも」
ユマ「?」
ここからが本題だ。
豆狸「坂本君も言うてましたが...何処まで...えーと。あれ、スバルさん達が通信とかで言ってたソウルジェム(*意訳)の件で良いですかね。何処まで結果って出てますか?」
ユマ「ソウル、ジェム...嗚呼、あの魔宝石の件ですね。以前解説したりした話題の繰り返しになりますが...地下室にある分は手遅れです。魂を体から抜き取られて長い時間が経過してるので助けられないで確定です。ただし、抜き取りされてから24時間経過してない...ならまだ助けられるかもしれません。」
コレの仮説実証の為に現時点で真司とリュウガにも多少働いて貰っている所だ...
同刻頃、地下2階、男子トイレ内部
リュウガ「人使い、荒いぜコレ...よし、コレでいいな。こいつの安全は確保完了。それと...」
<作業員の体を鏡の中に閉まっている
鏡の中から黒い龍の姿...ドラグブラッカーが背中に彼が偽名を名乗ってた際にお世話になったVIPの船員の体を回収してくれていたのだ。
リュウガ「後で何か食えそうなモノたらふく食わしてやるから、そいつの体は絶対食うなよ、分かったか?」
ドラグブラッカー「...」
<頷く
で、リュウガも鏡の中へ。
次でもう1つの話題に
- Re: ep3裏側にて。 ( No.14 )
- 日時: 2020/06/01 22:20
- 名前: YUMA (ID: 3NeFJuEp)
3.作者豆狸とこれまでの補足編・3
もう1つの話題
ジョーカー「...という訳だ。開放される予定になかった地下2階の話題でこちらも混乱している。特に...竜司と信長」
で、もう1つの話題はスゥの存在にユマが気付いて大混乱している際。代理でジョーカーが牢獄側とやり取りしていた。
竜司「...分かってる。姉さんの話は今後信じるなって連絡受けたぜ。みんなもこれからはどんな事が起きてもおかしくないから注意してくれ...」
信長「ワシらに異端者的な質問厳禁じゃぞ〜。伝えられない、教えられないとしか言えないから是非もナイヨネ?」
だって契約者もスゥの事はあまり知りませんし、それ以前に...ユマ、彼らに詳細を全く教えていないから。当然ざわつく牢獄。特に作者チームでは...
スバル「...運命操作、と来て今度は別方向からゲームエリアにハッキング」
黒猫「操られてる事に全く気付けない、僕らもリチに出会ったらジ・エンド...」
豆狸「それよりも...スゥの能力誰も知らないなんて...なんでやねん」
それについては意外な人が口を開いた。
万丈「契約者でも答えられねーって言うレベルだと...どーなんだ戦兎?」
戦兎「ロックや変な検閲かかってない情報でも答えられないと来たら...最初からユマ姉は誰にも教えてない、聞かせてないだけでしょ、...多分!」
一海「多分かよ!?」
理由については...
ネロ「余も少しだけ聞いておる。こういうタイプだと...スゥとかいう輩の能力は下手に我々に教える事が問題なのかもしれんぞ...名前と存在は教えていても」
巧「...」
仮面ライダーファイズの訝しむ顔...
渡「乾さん?」
巧「た...大した事じゃねーよ。まだハッキングとか...だけじゃねーんだろ、スゥの能力は。今回関係ねー全員は仮に答えられても名前と存在しか知らないとしか」
信長「うむ、そーじゃぞ。ユマのあの口ぶりは...教える事が問題になるタイプの能力な可能性がありうる」
スバル「...まだゲームエリアのハッキングは序の口なの...?」
豆狸「...ユマさんが神経質レベルでここまで警戒、契約者にも詳細全く教えてへんなら何処まで本来の能力はヤバいモンやろうね...」
黒猫「...」
<頭から煙が出てる
そして...
同刻、???
カリカリ、カリカリ...カリッ
リチ「あれぇ。どーしたのスゥ。今回深入りしないって言ってたのに?(黒笑)」
<手にはノートとペンが。何かを記載中だった模様
なんとリチとスゥ。場所は船外である以外は分からない。
スゥ「さあ?能力的にアンタがやらかしたか何かした??」
リチ「...俺は今ノートに書いてた途中だよー。スゥの事は今描いてないからぁ。」
訝しむスゥだが...
スゥ「まあいいや。挨拶程度にユマ君のゲームに介入してきたよー。身体に迷彩かけて地下のドアのロック開けるだけだったから簡単だったぜい。」
リチ「ふーん...そう。この後どういう風になるの?」
スゥは先程やらかして来た成果のせいで勢いがついたのか、更に話を続ける。
スゥ「多分この後ゲームスタッフは更に混乱する。ユマ君は過剰警戒で神経質になる。当然だよねー。私の能力は特に権利者達には全員に致命的だからー。多分、半分彼女側な取り引きした輩にも効く。規模は流石にユマ君レベルではないと思うけど」
リチ「あー、はいはい。」
ただ...
スゥ「私の体というか...私自身がコンピュータウィルスなのよねぇ。端末とかには無敵なんだけど...生き物に感染するとかは出来ない...仮にやっても生き物相手にゃそこまで出力出ないんだよなぁ...?まあいいや、ここからは私も混ぜてね」
フッ
そしてベラベラ喋っていた女は消える。
リチ「...!(黒笑)」
ただ、リチは歪んだ笑みを浮かべる。
ビュオオオ...
風が吹いて現れた、彼が先程まで記載していたノートの最も新しいページには...
リチ「"異端者スゥ、異端者リチの目の前に現れて自分の能力を簡単に暴露してそのまま姿を消す..."よーし。釣り上げはOKって訳だね。...後はどうしようか。今まで知らなかったけど能力がコンピュータウィルスって分かったし、どういう経緯で俺に感染するか発症するかは分からないからなー。まあ感染しても...」
ただ、リチは彼女に1つ黙っていた事がある。今回の件でのユマへの運命介入はもちろんだけど後ろのページには更に...
リチ「"権利者ユマ、異端者スゥの介入には事態が1回表面化するまで全く気付かない"、コレは...この件で成立済み。昔...あの時船の前で出会って話してた頃の話題が今でも有効なら..."異端者スゥ、異端者リチに対して常に全面無防備になり致命傷を受けて力も使えなくなりそのまま捕縛"...まだあいつが致命的なモノを受けた事がないのを後は祈るだけ...後はどうしようかな、くすくすくすくす」
なお、記載した運命介入が成立か否かはリチにしか分からないし知らない。スゥ絡みの大昔の話はまだ有効みたいです...
不穏な...
- Re: ep3裏側にて。 ( No.15 )
- 日時: 2020/06/01 22:05
- 名前: YUMA (ID: 3NeFJuEp)
3.作者豆狸とこれまでの補足編・4
以下、おまけ
ーで。超久しぶりの裏側は今までの件の少しだけ補足回に。スゥの詳細はまだ"この時点では"明かせないので本編をお待ち下さい。それともうリチの運命介入はユマにもされていた。
ユマ「無自覚だからタチが悪いんだよな。それに加えてスゥの事もあってスタッフ側大混乱。リチについてはプロテクトの影響下で参加者とスタッフは安全だが...スゥについてが下手すると問題。ああ豆狸さんの魔法絡みはココで」
鋳の魔法>
ユマが作者豆狸に提供した魔法。触れたモノに電気を流し、武器や道具を作成する。読み方は”ちゅう”。
手のひらで触れないとモノを作成出来ないのだが、豆狸さんは月属性の影響で出力が上がり、指先で軽く接触するだけで作成出来る様になっている。
なお、月属性の影響があっても無くてもこの力を使用出来る条件は厳しい。
・実際に作りたいモノの感触や匂いを覚えておかないとなまくらな武器や道具になる。
・実際に豆狸さんはコレの制御に困ってたご様子。なんとかナイフや鉛筆は作れたものの武器の形状は残念賞なのでご了承を
・高度な武器や道具は容量越えを起こすので最初から作成を禁止している。
豆狸さんの相互作用>
電気が沢山ついた場所や天気が悪い時はご注意。鋳の魔法を使っただけで周りの電気と力が共鳴して電気を吸収、LEDライトや電球や照明を無意識に破壊したり落雷が貴方に落ちたりします。
さらに負荷が酷すぎるのでこの現象を起こすと確実にぶっ倒れます。
ユマ「あーそうだったね、豆狸さんにとって今回は致命的な場所だった。ep2.5は抜け穴があったけど...」
ー天候に加えて豪華客船では意外と色々電気を使う場所が多かった。
ユマ「ご本人も警戒してたね、うん」
ーなお、本編と裏回と笑ってはいけないもそうだが...
ユマ「次回以降で色々大掛かりな工事をするかもしれないね。」
*そして...話は変わる
ユマ「風都探偵8巻とカイザ1巻ようやく手に入れました...自粛期間中行きつけの本屋が閉店してたので待ってましたぞ。」
ー前者、多分作者の月詠さんは超歓喜の話題に。後者は全面的に絵が美麗だった&中の人のインタビューがおまけでついているので念入りに閲覧しとくべき。」
ユマ「特に巧の絵柄は納得した。ただ本編と違うif的な展開と割り切って見たら面白いぞ。」
ーそれと...投稿する前にキラトーク1回目録画して見たぞ。多分小夜姉さんが5人の中で一番怖い事が公式、喧嘩して放送事故発生、つかマッハさん、お嬢様へのラヴは自重しようってのと...おいファイア、後でお前は体育館裏にこい。
ユマ「充瑠君に対して少々下心込みだったなんて...!噂には聞いてたが"可愛い"はねえだろ。彼の場合後の展開の都合では真っ黒子案件かもしれないよ!?」
ーそしてキラメイシルバー...キザくはない&愛すべきおバカ&中の人は身長180系の大台...と予想かね。
ユマ「で、ラストはfgoとマギレコ。マギレコはマミさん追っかけ隊が増加...今回のイベント主演の財閥令嬢な魔法少女と双子の柚木姉妹...」
ー配布はお姉ちゃんラブの超シスコンなワガママ妹、
ユマ「お姉ちゃんはビビりで妹の着せ替え人形にされてる特撮オタク...今回の新規も強烈な設定よね、うん。」
*fgoは...レポートまとめておきました
レクイエムコラボレポート
本来ならGW連休中に予定されていたモノがついにやって来た...
そして色々さておきレクイエムの案件は...え。カルデアで今流行りの謎のボードゲームが元凶かーい!?クトゥルフなTRPGが最近噂になったのはわかるけど...鯖を吸い込むボードゲームはジュマンジとか何かかよ(汗)
更にボイジャー君はフォーリナーで彼の親友、エリセが配布で...ランサー!?しかも彼女の宝具はうん、アレは擬似だろうと何だろうと本編2巻以降、嫌な予感しかしませんぞ、"死神"と言われてる危険人物でしたし...そしてバーサーカーの紅葉さん...人の姿もあったのかよ。
*で、実際には...
1日目から3日目は双六ルールの奴やらの方針や礼装コンプしたものの、色々と今回のイベントの要領の良いプレイが分からん&要領良くやるの難しいので当時エリセ本人とショップ確保を最優先にする事にしてました。及びガチな人狼ゲームは怖いなあ。ハマる人はハマりそう。
なお、3日目の第3、第4ゲームの開始前に双六のトークンを、4日目のお昼頃に双六の報酬は全てコンプ済みにして後はメインストーリー待ち。最後の素材回収の為のマス調整が大変でしたぜ...レアなゾロ目ダイスは大量に使っちまいました。後はフリークエスト全て解放されてからアイテムショップの買い占めのみ。
なお、ユマのケースは第4ゲームは面倒&エリセの本編態度に腹が立った事もありなので3タテして圧勝、ギャフンと言わせてやったぜ。1戦目のCEOは令呪削って宝具装填からのバスターチェインで強引にアキレウスをシバいた、2戦目、シャルロットのソロプレイ時がギリギリ危なかった、3戦目はアルテラの宝具待ちで余裕とだけ。
ただ...まだ件のエリセたそが仮加入していないのが気がかりです...金曜日の第5ゲーム前の話題があるのでどう転がってくるのやら。後...マリーに関しても少しだけ嫌な予感です。プリズマ以来のストーリー攻略後に本加入してくるパターンとかじゃねえよな?
そして最後のゲーム前後でようやくエリセたそ仮加入...即座に最後まで再臨させて本編もクリア、エピローグも見て本加入済み。もちろん宝具も加入した即日にMAXにしたぜよ。
ただ、復刻となると...レクイエムの原作がどう動いてくるかにもよるな、ギャラハッドは礼装で出ても本人かすりもしなかったし、あと数人加入する候補がいたはずだし...
感想OKでーす
- Re: ep3裏側にて。 ( No.16 )
- 日時: 2020/08/13 19:19
- 名前: YUMA (ID: 3NeFJuEp)
4.作者奏月スバルと死季時計見解・1
今回は魔時計仕立てー。
で、スタジオに現れたのは...ロングヘアの白い髪と白い服装の女性。
奏月スバル(以下、スバル)「改めて、私はスバル。よろしくね。...この作品界隈以前から知ってる人にとっては"チビの方の昴"の方だけど」
ユマ「大半は分かってはる人多いんで大丈夫かと。」
御社の作者の分身のプロフィール>
普段はカバンに入るサイズの護衛アンドロイド、"チビ昴"として活動してるが正体は”オリ昴”ことオリジナル昴。ユマサイドは周知の人が多いので"母親の方"となんとなくわかる。
今回無関係だが"御社の作者"、奏月昴の世界の創生者。存在はトップシークレットの為に普段公に出る際は所在擬装と記憶操作が必須。その際の不具合からチビ昴の姿は新たに提案されたモノでもある。
本来の姿は昴さんと違い髪と服の色が白、目が赤と黒のオッドアイで片目にカラコン入れて両目が一時的に黒になってる以外はクリソツな女性。短時間ならば昴さんと同じ黒髪の女性な姿に容姿擬装出来る特技がある。昴さんの事を実子の様に見ていて”娘”扱いしている。
基本的には昴さんと同じ保護者設定だが、中身は正反対、思い切り違う。腐った女子でギャグカオス属性で娘さんがやらない事もこちらはやらかす。あざといポーズもします。詳しくは"笑ってはいけないお屋敷"を参考に。なお周り曰く特に可愛い女の子に対してはドン引きなことを心の中でつらづらと並べかねない事態になるらしい。
使用する得者はワイヤーギミック付きのミドルメイス。こちらは昴さんとは正反対でスキルコンバートと近接格闘メインのバランスタイプ。これが元になりウェポンキューブでエミリアの適性を昴さんと共に得ている。なお、他にも関係が無いはずの鎖=ベルベットの適性がある珍しい作者。
昴さんと比べて出力は劣化してるが事象を引き寄せる体質の持ち主。こちらはギャグカオスや裸族騒ぎや腐った展開など、娘と比べて”まだマシなモノ”のみ確実に引き寄せる程度。もちろん娘同様に無意識のうちなので制御は出来ません。
昴さんとは互換体質を持ち、前述の事象の引き寄せを含めて同じ能力やスキルを習得しているが独自能力”抗体持ち”でメンバーでは少し特殊。自称だが、嫌な予感方面での第六感は物凄く働く。
使用するのは"醒"の魔法。読み方は”さめ”で簡単に纏めると抱きつくか抱きしめられた相手と体を取り替える事が出来る。詳しくは複雑なので後述。なお、適性都合で今回唯一の"咎落ち"該当者。
及び...今回はケイオスの件とワンダークロックの件で嫌な予感方面での第六感は物凄く的中&1moreで...?
スバル「...」
<ユマに対する無言の圧力
ユマ「ええ、分かります。言いたい事は大体分かりました、怖いですぞ」
<汗だく
次からでございます
- Re: ep3裏側にて。 ( No.17 )
- 日時: 2020/08/13 19:40
- 名前: YUMA (ID: 3NeFJuEp)
4.作者奏月スバルと死季時計見解・2
1つ目はOPゲーム後。脱線してた話の詳細
ゲーム開始前後、4階会場内部
時系列では御社の作者の分身が仮面ライダーブレイドと共にジョーカーから色々とワンダークロックと魔時計に関する情報を得ていた所。
剣崎「そういえば、スバル。君の所にもワンダークロックは存在しているらしいね。」
スバル「そちらと設定、根本的なシステムは違うんですけどね...へへ」
苦笑いするスバル。
ジョーカー「昴サイドでまとめた資料では...こうだな」
昴サイドでのワンダークロックの設定>
・ワンダークロックはタイムワープの柱として存在する。だが、それと同時に、全ての世界に流れる過去、現在、未来全ての時間を司る機能を持っている。
・なお、昴サイドじゃ過去に壊れてから修復された事があるのだがそれについては今回関係ないので割愛。
スバル「簡単に言うと、こちらのワンダークロックは壊れたら時間的な意味でヤバイって奴でーす。」
ジョーカー「こちらは繰り返しだが...」
ユマサイドでのワンダークロックの設定(本編の内容込みで加筆済み)>
・本編の繰り返しだが、ワンダークロックはとある時計職人が遺作として遺した最後の"魔時計"と呼ばれる時計。その人物が破門にされた後に作られた時計の為、リストに何も詳細が載せられていない番外時計。
・なお、前から記載されている通りに数秒だけでも起動するとまずい事態となります。実を言うと本編の時間邂逅と周囲の空間の歪曲はまだ序の口。
・元々魔時計とは大気のマナを動力源として機械部分が故障さえしなければ永久に駆動し続ける魔科学的なオーバーテクノロジーの遺産の1つ。中でもクロックワーカー一族の作成した魔時計は高額取引される程品質が良い時計だったが、大昔に暴走時計事件が発生して今は殆どが評判ガタ落ちに。ただ、その中でも今回のオークションで出品されるオリジナルのワンダークロックは色々曰く付きの時計の為、例外扱いされている。
・この内容は時計が起動してからの話になるが、仮面の男がさくら以外のボウケンジャーの5人と男子作者2人を含めた乗客、船員達からマナを少しずつ、衰弱して死んでしまうまで喰らっていた事が判明。更に悪趣味な奴で時々マナを喰った誰かを操り人形にしてる噂が。なお、逃走者達とスタッフ一同、ドラマ関係者はプロテクトで、真司とさくらは契約者故に"喰えない"例外で最初から近付いてこないからそこら辺はご安心下さい。
スバル「...どっちみち時間関連のツイートで充分過ぎるくらいマズいとしか思えない。時間関連で何かが起こっても不思議じゃないでしょ。後、戦隊絡みであかしんにはうかつにポロッとしゃべりそうだからなるべく会いたくないわ。メンバーの中で最も好奇心が振り切れんばかりに旺盛って聞いています。」
剣崎「(あかしん、って...)明石チーフについては仕方ないと思うから俺も出会ったら特に警戒かな。」
ジョーカー「...ユマ。これでいいのか?」
一応彼等には...規定違反してないなら説明して大丈夫かな。気にしてるし黙ってたら色々あれだからね、うん。
剣崎「"抗体持ち"と"互換体質"の事は聞いているよ。」
互換体質>
スバル親子の様に作者の何らかの関与か目に見えない繋がりから月輪を得た人物と作者との間に起こるレア体質。基本的に分身、別人格、並行世界の自分、何らかの事情でのバックアップなどが作者本人と目に見えない繋がりを持つと言われている。その他にも...
・大体は所持属性が反転したり所持属性が似た適性を持つ。スバル親子の場合はその中でもさらにレアな部類で月輪以外の属性が全て反転したタイプ。ちなみに、
お母様>氷6.8、闇45.2、地45.5、月3.5
娘>火6.8、光45.2、風45.5、月3.5
とのこと。
・強弱関係なく同じようなスキルや特技や適性を持ってしまったりする。スバル親子の場合は事象引き寄せ体質や咎落ちや互いに簡易聖杯でアサシン系統サーヴァントを呼び出したり互いに同じ武装コードのエミリアの適性を得たり互いに遮断システムのコア適性を持ったりした。
抗体持ち>
作者本人と何らかの相似関係を持って月の属性を得てしまった人物がなりやすい特異体質。不明点などが多いが、
・ユマの奪うダウンロードに強い耐性がある。そのせいで作者データが月と混ざっている魔法関連は奪えないが、月とあまり混ざっていない武器関連は奪える&使える。
・なお、干渉を遮断するのも理論的には可能だが弱い干渉に限ります。誘導などの強めの干渉は避けられません。
・興味深いのは抗体持ちになった人物。
スバル(昴サイドの関係者。昴さんのオリジナル的存在で通称"母親"。)
eYcia(Ga.サイドの関係者。アカウントと呼ばれる人物の1人)
リクシャ(鬼藤サイドの関係者。鬼藤さんのオリジナル)
エヴォル(genesicサイドの関係者。ジェネさんの妹設定)
相違関係、簡単に言うと例外なく作者サイドで作者本人となんらかの繋がりや奇縁がある人物が全員該当している。なお、娘の方の昴さん、Ga.さん、鬼藤さん、ジェネさんも何故かコレだけは得られなかった事。まだ調査中なのだよ。
スバル「今回...鬼藤さんとGa.さんの関係者が関与してない、本人への確認必須だが消去法で私以外のもう1人の抗体持ちは...エヴォルさんで確定ね」
次は確保後の話
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23