二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

俺得キャラ達のカオスすぎるゲーム大会!?
日時: 2020/01/20 02:11
名前: マーキー・F・ジョーイ ◆DkzFDiZi.2 (ID: RlxFuCMR)

某連想ゲームや某ひっかけクイズなどなど、懐かしのゲームが続々と復活する…かも!?←

笑いあり涙ありのチーム戦!

果たして優勝を勝ち取るのはどのチームだ!?

※第1回 9月15日完結



☆作者が主に取り扱っているキャラクターの作品
・オリキャラ
・ダンガンロンパ(2まで)
・アイドルマスター
・スーパーマリオ
・東方Project
・おそ松さん
・マイリトルポニー
・艦隊これくしょん
・実況パワフルプロ野球(サクセススペシャル)
etc...


※注意(以下の注意点がOKという方、どうぞお楽しみください)※
・不定期更新
・安心と信頼の低クオリティ
・オリキャラ有
・キャラ・設定崩壊、世界観の度外視
・クイズの答えや判定基準は作者の独断で決められている(じゃないときりがないから)
・俺得すぎるキャラ選出
・誹謗中傷・荒らし・スレ内での口論および喧嘩は厳禁
・基本的にコメント返信は本編更新前
※ここの注意は状況によって増える可能性があります

第1回!マジカルなゲーム大会 >>1->>151
第2回!ヘキサゴン(合宿形式)編 >>179

現在募集中(>>158は募集2のみ) >>158>>250

現在応募中(2020年1月20日午前2時00分現在未消化分)
数取団       :お待ちしています(応募は>>158にて!)
色とり忍者     :>>160>>176>>177>>185
ヘキサゴン本編出場者:>>159>>161>>163>>251(一応>>162も)
※見落としあったらごめんなさい


※1月19日、新・総合板への移転が完了いたしましたので、こちらで更新していきます。なお、>>335へのコメント返信は旧映像板で行っておりますので割愛させていただきます。

Re: 俺得キャラたちのマジカルなゲーム大会! ( No.157 )
日時: 2017/09/17 02:25
名前: マーキー・F・ジョーイ ◆DkzFDiZi.2 (ID: hxRY1n6u)

〜マジで台風5時間前???〜


DDデビルさん>>
コメントありがとうございます!

本命が意地を見せたところで無事終了いたしました!

賞品も一条寺は歓喜の雄たけびをあげていたようです(一条寺「違う!」

チーム大穴はなんとか6位(7位とは10ポイント差、ビリとは380ポイント差)で終了いたしました。

シャウトではチルノがチルノらしいことをしでかしていましたからね(約1名笑いすぎた子もいたようですが…);

左右田も第2ゲーム辺りで司会に抜擢された意味を理解したようです。
ツッコミがいなかったらこの大会はもはや大惨事になっていたかもしれませんね;

では、今後の展開を是非お楽しみに!


ジマバサさん>>
コメントありがとうございます!

時が経つのは早いですよね…;ワシも歳をとったかな←

一発逆転も500ポイントをゲットしましたが、本命・要注意には追いつけませんでした。しかし3位は大健闘だと思います。

対抗も今大会はいまひとつ振るわずといった結果でしたが、最下位は唯一のマイナスポイントなので問題ありません←

では、今後の展開を是非お楽しみに!


たけジアンさん>>
コメントありがとうございます!

上手くいけば2位もあり得た展開でした(4つ出た時点でトップは要注意)が、彼の必殺技が炸裂したのか、逆転優勝を果たしました。

賞品もイチゴパスタ1年分ということで、さぞかし喜んでいましたよ(一条寺「違う!」

ドスコイは結構使ってきていたので読み取られやすいかなーなんて思っていました。
ちくわ(スイーツ)の方が新しい方になるので500ポイントにしました←

ちくわパフェはたしか鳥取にあったと聞いていますが…鳥取…遠いなあ←長崎県民

さて、質問があったので返答いたしますと、結論だけ言えばNOです。
某アイドルキャラクター=イチゴパスタという風潮があったので「ほいきた!」と思いまして入れました←
>>67で急きょ入れられた経緯が書かれています←

では、今後の展開を是非お楽しみに!


TTKさん>>
コメントありがとうございます!

一条寺といえばドスコイですからね←

デリソバゴールドですね!俺もそれ好きでした!
ただ、個人的に一番好きなのはフールオンザヒルですね。

一条寺「中学時代音楽部だったからか?」

それもあるけど、こっちも何の曲なんだろうって当てる楽しみがあったからじゃのう…(お茶ズズー
※なお、たまにベース音と光るパッドのリズムだけでわかることがある模様

優勝者への賞品はイチゴパスタ1年分でした。一番豪華な賞品だったに違いありません(一条寺「ねえよ!」

朝日奈も夕食には来ていましたからね(一条寺チームの連帯食事者として)。ドーナツ大好きな子にはたまらない賞品だったかもしれません←

鹿十「違う!決して俺は60Bなんかじゃないぞ!」

カオス蔓延るゲーム大会、また開くかもしれませんのでその際はどうぞよろしくお願いします!

では、今後の展開を是非お楽しみに!


ロクターさん>>
コメントありがとうございます!

一条寺が本命の意地を見せて優勝したところでカオス蔓延る狂宴は幕をおろしました。
賞品のイチゴパスタ1年分を前に一条寺も神に感謝を捧ぐポーズをとっているようです。

一条寺「んなわけあるかい!絶望してるんだ!」←泣+orz

なんだかんだ言ってあの局の黄金期は神とも言えるコーナーや番組が多かったのでね;
※なおめチャ○○トンは見たことがありません。考えてみるとその頃から離れたんだなあ俺って…
※個人的にはうマ仏寺がお気に入り

ブルーな気持ち!シュッシュッ!俺がピエロになっているとき!

※テレビ表示『限りなくピエロ』

一条寺「お前も対抗するなよ!?」

マズいとは思ったけれど、対抗せずにはいられなかった(殴

アウチ!

で、では、今後の展開を是非お楽しみに!


※この後お知らせがあります。コメント等はしばらくお待ちください!なお、台風18号暴風域が近づいている為、この後の更新が無かった場合は台風でなんらかの事態があったんだなあと言う風に見てもらって構いません(主に停電でPC電源が逝った)

Re: 俺得キャラたちのマジカルなゲーム大会! ( No.158 )
日時: 2017/09/24 02:36
名前: マーキー・F・ジョーイ ◆DkzFDiZi.2 (ID: hxRY1n6u)

はいどうも!アイスはハ○リハ○リバーしか食べないマーキー・F・ジョーイです!

ここでお知らせです。

近日、第2回を行おうと思います!

今度はちょっと方向転換しまして、主にヘキ○ゴン(××)形式のクイズ大会みたいな感じで行こうかなと思っています!ベギラゴンではないですからね!?←

ただ、すぐすぐに問題を思いつけるほどの頭の回転力がないので、ミニコーナーとして数○団や色と○忍者を更新していく予定です。

さて…ここまで言えば、わかるわね?(某霧切風)


そうです!何を血迷ったか、また募集をしたいと思います!
最近は治安やら自分の状況やらで大変なところではありますが、やはり0よりは1でもあった方が楽しいんじゃないかなーと思ったので募集することに舵をとらせていただきました!ヨーソロー!

今回の募集は2つあります!(ただし1個はほぼ無期限になるかも)

募集1:ヘキサゴン(××)の参加者(9/20締切済)
募集2:数○団・色○り忍者の兄貴or姉貴(師範代)

この2つです。募集要項がそれぞれ違いますので、順番に要項を載せていきます。

勿論両方参加したいという場合も可能です!
ただし募集1は人数に期限があるという欠点が、募集2は一回に1〜2人が限度かつ更新の有無があやふやなので保証ができないという欠点があることは予めご理解ください。

また、募集条件は次のとおりです。

!募集条件!
>>0の注意点がOKな人
・扱いに関して暴言(文句)を言わない人
・最低限のマナーを持っている人

※注意【重要】
あまりにもチートすぎると判断された場合はバッサリ行く(無条件不採用)か採用される確率が低くなります。その点についても予めご了承願います。


以上です。
では、それぞれの要項を載せます。

<募集1の要項>
1:名前
2:性別・一人称・二人称
3:容姿
4:性格・特徴など
5:知力・体力・運・チームワークの良さ・直感(A〜Gの7段階で評価してください)
6:クイズ・ゲームに関しての特徴(戦い方や癖など)
7:得意ジャンル(クイズ・ゲーム等で)
8:マネーの使い方
9:共演してみたいキャラクター(主にどんなキャラを扱っているかは>>0を参照してください)
10:その他何かあれば
11:サンプルボイス(あれば助かります)

※募集1の例
1:椛原鹿十(もみじはらかのと)
2:男・俺・お前または呼び捨て
3:黒の短髪に赤と金のハチマキを付けている。
4:試練や挑戦が大好きで熱い性格。比較的まともなのだがどこか間が抜けている。
5:知力F・体力B・運E・チームワークB・直感C
6:基本的に物事を考えずに直感で行くタイプ。思い込んだら突っ走る癖があるため引っかけ問題には弱い。
7:スポーツ系は結構得意
8:持ち金が少なくても自分が楽できるなら遠慮なく使う!たまに人のために使うこともある
9:艦これの金剛(そろそろ出番が欲しいデース!)
10: 以前出ていたオリキャラ60Bの正体じゃないかと囁かれているが、本人は否定している(質問等も可)
11:「俺は椛原鹿十だ!シカトじゃなくてカノトだからな?そこ間違えないでくれよ?」
  「福○屋…じゃないっ!」
  「ちょwww流石にそれはないだろwww」



【募集2の要項】
1:名前
2:性別・一人称・二人称
3:容姿
4:性格・特徴など
5:ゲームでの特徴
6:罰ゲームへのリアクション等
7:数取団・色とり忍者のどちらに出たいか
8:その他何かあれば
9:サンプルボイス等

※募集2の例
1:フレッド
2:男・俺・お前または呼び捨て
3:筋肉質で身長はだいたい170cmくらい。凛々しいつり目をしており、頭には大き目の緑色した帽子をかぶっている。
4:意外と真面目なところがあるが基本的に損得で動くことが多い。イタズラとお金を愛する。
5:頭の回転があまり早くないので急にお題を変更されたりすると焦る。また、同じ理由でお題は基本的に相手の言ったお題を繰り返すことが多い。また、噛み癖があるため早口言葉では撃沈しやすい。
6:逃げずに正々堂々と戦う(そして撃沈)。たまに罰ゲーム後のコメントで笑わせに来るときもある。ノリツッコミも多い
7:色とり忍者
8:イタズラトリオ『ジェフィー』のパワー担当。弟のジョーイにからかわれまくっている。
9:「俺はフレッドだ。ジェフィーのパワー担当だぜ!」
  「黙ってろジョーイ!」
  「いや待て!俺は黒い車って言ったぞ!黒いくろまとは言ってねえ!!!」


以上です。
募集2に関しては無期限募集といった形になります(本編更新の合間合間にやっていく且つ複数回やると思うので早い者勝ちとは限りません)

募集1に関しては台風の影響もあるということ、そしてすぐすぐにネタができるというわけではないのでちょっと長めに9月23日22時を締切の予定とさせていただきます。
※もちろん締切宣言するまでは募集していますので、過ぎそうだったり過ぎていたりしても宣言がなければ応募してくださって構いません
※9月20日に締め切らせていただきました。

なお、募集1の募集人数についてはまだ非公開とさせていただきます。締切時に発表させていただきます。


大切なことを言い忘れておりました;
どちらに募集するかを忘れずに明記してください!

募集1(ヘキサゴン)なら『募集1』と、募集2(数取・色とり)なら『募集2』とお願いします!


では、長くなりましたがお知らせを終わります。
皆様のご応募、お待ちしております!

Re: 【募集中】俺得キャラ達のゲーム大会!? ( No.159 )
日時: 2017/09/17 10:24
名前: たけジアン (ID: QxkFlg5H)

どうも、たけジアンです。

イチゴパスタ、あったんですね…←
しかもリアルにもあるという…
調べてみましたが…美味しく作ってくれるなら食べてみたいとは思いました←

ん…?次のクイズ大会の募集…?よし、応募しよう(この気の早さである)

【募集1の要項】
1:たけジアン
2:男・俺・お前or呼び捨て
3:黒の短髪で服は動きやすいようにTシャツとジーパンを着ている(なお、Tシャツにはチャリ走のイラストが書かれている)
4:性格のアップダウンが激しく、盛り上がる時は盛り上がるがすぐ冷静になる。基本はツッコミだが、弄りには参加する。あとたまに噛む。速く長く答えを言わなければならない時はほぼ絶対に噛む。
5:知力C・体力D・運C・チームワークB・直感B
6:なんとなく「これかな?」と思う答えを直感的に答える。引っかけ問題は普通くらいに引っかかる。
7:文系が強く、その他一般教養もだいたい答えられる。が、流行にはアニメ・ゲーム以外は弱い。
8:かなり慎重に使う。ある程度楽になるように買ってあとは貯蓄。味方にも本当に重要な時のみ使う。
9:佐城雪美(とりあえず好きだから。てか声の実装はよ←)
10:そういえば扱ってるキャラの追加はありましたか?←
11:「たけジアンだ。よろしっ…すまん、噛んだ」
「よし、これならいける!」
「いや待てwwそれはアウトだろwww」

といった感じでお願いします。
なお、今のところ募集2の方には行く予定はありません。
理由?難しそう&面倒くさそうだから←←←←
今回はこれで終わります。では!

Re: 【募集中】俺得キャラ達のゲーム大会!? ( No.160 )
日時: 2017/09/17 12:24
名前: 晴哉 (ID: 4mXaqJWJ)


どうも、晴哉です! クイズ大会お疲れ様でした!!

締めは一条寺がDOSU☆KOIして持っていきましたか…… 流石はマフジーsideの頭脳派ですね!

そして優勝商品がwwwww 約半分がイチゴパスタで染められたダーツとか地獄じゃないですかヤダーーーwwwww

晴哉「俺はアレ多分一生食べれないと思う」
???「何を言ってるんですか。イチゴパスタは至高の料理です。さぁ、作者もどうぞ」
晴哉「いーやーだぁーーーー!? ていうかなんでお前先に登場してるの!?」



……そして早くも第2回の応募要項が!? しかも2種類も!?


晴哉「むぅ……こうなったら…… 迅!お前も一緒に来い!!」
迅「! 宜しいのですか?」
晴哉「うちのオリキャラ組の中ではお前が1番頭がいい。活躍を期待してるぞ!」
迅「……! ハイ!了解です!」


という訳で、晴哉sideから遂にオリキャラ組を応募に出そうと思います!



【募集1の要項】

1:晴哉
2:♂・俺・あなた
3:白の短髪をした身長165cmの少年。最近服装を変えて黒のTシャツとカーキ色のカーゴパンツに新調した。
4:チームワーク重視な真面目な性格ではあるのだが、やはり高頻度でボケに回る為、今回も司会が左右田じゃないと逃げたくなるレベル。自分が失敗しても反省し謝罪するだけでそこまで態度は変えないが、内心では滅茶苦茶落ち込んでる。しかし立ち直るのも早い。
5:知力B・体力D(但し走るだけならA)・運D・チームワークの良さC(カオス優先時だけはそっちに走る為)・直感D
6:頭は比較的柔らかく想像力が豊かなので、単純な知識の問題には得意教科なら強い(実は作者のIQ120)。反面、瞬発性が求められる問題では少し苦戦を強いられる。
7:音ゲー知識は異常なまでにある。漢字と数学と日本史が得意な反面、関東以南の有名地以外の地理や英語は苦手傾向にある。持久力は豊富なのだが実は運動は苦手。
8:晴哉sideの大運動会終了後にまた開くであろうイベントへの資金
9:艦これの響(最近ようやく提督になった俺が史実を知ってメチャクチャ好きになった艦娘)
10:俺もジマ君同様、マフジーさんの企画の準レギュラーになれる様、今回もカオスに暴れていきますよ~~~!!
11:「 ま た お 前 か なんて言われてみたい今日この頃。どうも、晴哉です!」
  「まさかユーフ氏が一番最初に褒めるだなんてね…<●><●>」
  「正解はッ!\ピンポン!/越後製菓ァ!!」




【募集2の要項】

1:終ヶ炎 迅(シュウガエン ジン)
2:♂・俺・あなた
3:深紅のボサボサな髪(特に横に)をした少年。執事服を着ている。
4:基本真面目なのだが、作者に影響されてるのかやっぱりカオスを優先させてくる。
5:頭の回転や発想力は一応あるのだが、常識は少し欠けてる所があるので、ソコを突かれてしまうとネタ解答候補筆頭と化してしまう。
6:引っ張られた後、全く動かなくなる。誰かが『返事がない。ただの屍のようだ。』と言うと復活する←
7:色とり忍者
8:初めてオリキャラ突っ込ませて頂きます。大変かとは思いますが、何卒宜しくお願い致します……!
9:「初めまして。終ヶ炎 迅と申します。マスターがよくお世話になっています」
  「ちょwwwwwその切り返しは初めて見ましたよwwwwwww」
  「」(返事がない。ただの屍のようだ)


こんな感じでお願いしますw それでは今回はこの辺で!

Re: 【募集中】俺得キャラ達のゲーム大会!? ( No.161 )
日時: 2017/09/17 15:07
名前: ロクター (ID: 9pyjQi2E)

ロクターです。

次は僕も参加します!
ルーミア「どっちに?」
ヘキサ○ンの方だ!
スター「数○団とかにはオリキャラの方を出す…晴哉さん方式じゃないかと」
そうなりますね;


『募集1』

1:ロクター
2:男・僕・君またはさん
3:青のTシャツとジーンズに黒縁メガネをかけている
4:ムラがあるがハマると高い集中力を持つ。地味に律儀だったりする
5:知力B・体力F・運B・チームワークの良さE・直感C
6:最大限思考を働かせて最善の手を打つタイプ。引っ掛けはそれを先読みして回答をすることもある(問題を想定して答える)。ただ、若干独りよがりの気がある
7:得意ジャンルというより、地理が苦手なだけでほかは大方出来る。ただし運動は苦手(運動音痴の域ではない)
8:近々大掛かりなことをしたいのでその資金に
9:森久保乃々(アイドルマスターシンデレラガールズ)
人が多いと思うけどなれたほうがいいよね森久保ォ!
10:印象に残るような活躍をしたい!
11:「ロクターです。よろしくお願いします」
「読 ん で ま し た」
「それはどうかと思うのですが…」


『募集2』

1:サンシャ
2:女・あたし・あんた
3:人狼でもそうだったが、大妖精を黄色くしたような感じ(服・髪の色)。リボンはシキミを意識しているのか、青になっている
4:猪突猛進でカオス展開もバッチこいできる。直線思考なだけにバカなことをする場合もある
5:シキミにいろいろ教えてもらったりしてるのか、妖精にしては常識もそこそこある。それでも知識は乏しい方。一方ひらめきは強い方で(特に自分から始まると)突然の奇手を放つことも(通称ブッコミ)
6:逃げ回ってそのあと捕まって投げられる。妖精のため軽いのでそんなに力を入れなくとも飛ぶ。その後自分の誤答についてごねたりする。
7:数取団
8:人狼のことを覚えているらしく多少そこに触れることもあるかもですが…よろしくお願いします。
9:「サンシャだよ!人狼ぶりだねマフジーさん!」
「ぷっwwwwなにその回答wwww」
「ばたんきゅー…」←罰ゲームで投げられたあと。このあとごねる


これでいいでしょうか?では。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。