二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

トッティーと+@のおかしな日常。
日時: 2023/03/18 15:47
名前: トッティー(旧ヘキサ) (ID: YF6AES9Y)

ヘキサ改め・・・トッティーが手掛ける日常系小説!

この小説ではアニメキャラを交え、様々な裏話など楽しいトークを繰り広げます!
更新は不定期ですが、何卒よろしくお願いします!

Re: トッティーと+@のおかしな日常。 ( No.70 )
日時: 2023/08/14 10:57
名前: トッティー(旧ヘキサ) (ID: ievz6uTt)

とあるスタジオにて。


将基
「みんな集まったね」


[僕レクメンバー(星宮らいち・有村優・南原煌成・東将基)]



「ひょっとしてあの事の発表があるのかな?」


あおい
「ひょっとしてヘキサ君が進めてるあの小説の?」


[星宮いちご・霧矢あおい・紫吹蘭・南ことり]


ことり
「私達も出る事が決まってるみたいだけど・・・」











ガチャ!


トッティー
「どうも~~~~~!」


煌成
「トッティーさん!」


トッティー
「Go to the TOP!トッティーです!」



「最初の掛け声なんだよ」バシッ!


一同
「「wwwww」」


らいち
「JO1挟まないで下さい・・・」


トッティー
「みんな揃ったという事で、これから公開予定の【TOSOCHU 101 ODAIBA】の新情報を・・・
 読者の皆さんに向けて発表します!」


パチパチパチパチ!


トッティー
「発表に移る前に・・・この方にご登場して頂きましょう、どうぞ!」


いちご
「この方?」































ガチャ!


モンブラン博士(小説カキコ作者)
「よろしくお願いします」ペコッ


ことり
「モンブラン博士さんだ!」


将基
「僕らのマネージャーさんだね」



「ほぼほぼ準レギュラー的な立ち位置に近いけどなw」


一同
「「wwwww」」


トッティー
「実は今回の【TOSOCHU 101 ODAIBA】・・・
 出場キャラはモンブラン博士さんとの話し合いで選考させて頂きました!」


いちご
「えっ?どうして?」


モンブラン博士
「トッティーさんからお話を受けまして、
 あるコンセプトを軸に逃走者を選びたいという事で是非一緒に決めたいと言われたんですよ」


らいち
「それでそのお話を受けたという事ですか?」


モンブラン博士
「そうですね」


トッティー
「それに伴ってモンブラン博士さんの出場も決定してます!」


【モンブラン博士 出場決定!】


モンブラン博士
「はい、よろしくお願いします」



「そうなんですか」


将基
「一緒に頑張りましょう」


パチパチパチパチ!


トッティー
「あともう1人オファーして・・・・・・










 海未ちゃんが気になるさんの出場も決定してます!」


【海未ちゃんが気になる 出場決定!】


ことり
「気になるさんも出るんだ!でもどうして?」


トッティー
「そりゃあ・・・このタイトルの元ネタが『PRODUCE 101 JAPAN』だから、
 僕と同じ日プ推しの気になるさんに是非とも出て欲しかったからオファーした」


一同
「「wwwww」」


煌成
「そういえばさっきあるコンセプトを元に逃走者を選んだとか言ってましたけど、それって何ですか?」


トッティー
「あっ、それは~・・・その~・・・え~と・・・うん・・・///」アセアセ



「何で恥ずかしがってるんだ?」


モンブラン博士
「私が代わりに説明を。主に女子キャラメインなのですが、選考基準としたのは・・・・・・






























 『おへそのイメージが強い』とし、出場者を選考しました」


一同
「「wwwwwwwwww」」



「そ、そういう基準で選んだんですか!?」


いちご
「だからヘキサ君もじもじしてたんだw」


トッティー
「・・・・・・!///」コクッ・・・!



「それであたしらが逃走者に選ばれたって事だなw」


ことり
「確かに私達よくヘキサ君におへそ見せてるもんねw」


あおい
「ヘキサ君らしい選考方法ねw」


らいち
「なるほど、それでモンブラン博士さんにこのお話を持ち掛けたんですね」


モンブラン博士
「その通りです、私もトッティーさんに負けないぐらい美少女のおへそが好きですから」


一同
「「wwwww」」


トッティー
「とっ、とにかく!選考基準はお話ししたのでこれから一部出場キャラを発表します!」


次回、【TOSOCHU 101 ODAIBA】の一部出場者発表!

Re: トッティーと+@のおかしな日常。 ( No.71 )
日時: 2023/08/14 16:23
名前: トッティー(旧ヘキサ) (ID: ievz6uTt)

トッティー
「とっ、とにかく!選考基準はお話ししたのでこれから一部出場キャラを発表します!」


煌成
「おおっ!誰が出るんですか?」


トッティー
「まずはアイカツキャラから」


いちご
「私達のグループだ!」


トッティー
「藤堂ユリカちゃん、黒沢凛ちゃん・・・
 スターズから香澄真昼ちゃんとフレンズから日向エマちゃん!」


~出場者(アイカツ枠)~
藤堂ユリカ、黒沢凛、香澄真昼、日向エマ



「ほお~ 別シリーズからも1人ずつ選考したのか」


らいち
「確かに凛ちゃんはアイドル衣装とかへそ出し多いですよね」


あおい
「ちなみにユリカちゃんは、ひょっとして?w」


モンブラン博士
「そのユリカちゃんに関しては私が選考理由を言います。理由は・・・










 『ゆうきさんの逃走中小説で毎回トッティーさんに向けておへそ見せてくるから』」


一同
「「wwwww」」


ことり
「確かにユリカちゃんよくおへそ見せるよね♪」



「普段は吸血鬼キャラの印象が強いはずなんだけどな・・・」


トッティー
「あとアニメEDの『ヒラリヒトリキラリ』でユリカちゃんが練習着姿でへそチラしてるカットもあるから、
 そのインパクトが物凄い強いし・・・///」


一同
「「wwwww」」


モンブラン博士
「では次にラブライブ勢」


ことり
「やっぱりそこからも何人かいるの?」


トッティー
「μ'sから絢瀬絵里・星空凛、Aqoursから渡辺曜・松浦果南・小原鞠莉、
 ニジガクから高咲侑・朝香果林・宮下愛、Liella!から平安名すみれ」


~出場者(ラブライブ枠)~
絢瀬絵里、星空凛、渡辺曜、松浦果南、小原鞠莉、高咲侑、朝香果林、宮下愛、平安名すみれ



「結構いますね」


トッティー
「本当に誰にしようか迷ったよ」



「やっぱり侑は選ばれたなw」


一同
「「wwwww」」



「絶対あの子選ばれると思ったわw」


モンブラン博士
「やはり侑ちゃんの選考理由は、『アニメ1期2期でのへそチラのインパクトが強い』との事ですね」


一同
「「wwwww」」


ことり
「侑ちゃんこれ見たら絶対戸惑ってそう・・・」(汗)


トッティー
「続いてはアイマスです」


らいち
「世間でラブライブとの合同ライブが決定して盛り上がってますよね」


トッティー
「初代から我那覇響、シンデレラガールズから赤城みりあと城ヶ崎莉嘉」


~出場者(アイマス枠)~
我那覇響、赤城みりあ、城ヶ崎莉嘉


将基
「アイドルが多いですね」


モンブラン博士
「ちなみにデレマスキャラの選考理由は、
 『みりあは小学生、莉嘉は中学1年ながらへそ出しの衣装が多く抵抗なさそうだから』です」


トッティー
「おへそが苦手というのを公言した当初は、よく莉嘉ちゃんのおへそを
 雄介さんやしゅんぽこさんの逃走中小説で見て赤面した記憶が残ってるからね・・・///」


一同
「「wwwww」」


モンブラン博士
「その次はカキコでもお馴染みのプリキュア枠です」


あおい
「やっぱりそこからも出るのね」


トッティー
「今年アニメシリーズ20周年を迎えるプリキュアからは、美墨なぎさと夢原のぞみの2人」


~出場者(プリキュア枠)~
美墨なぎさ、夢原のぞみ


モンブラン博士
「なんといってもなぎさは初代へそキュアですからね」


あおい
「のぞみさんは確か今年放送予定のオトナプリキュアにも出るわよね」


らいち
「今年を彩るという意味ではピッタリですね」


煌成
「会った事ない人沢山だが、タレント揃いだな!」


トッティー
「続いてはとあるシリーズ。禁書目録から上条当麻、超電磁砲から佐天涙子と食蜂操祈」


~出場者(とある枠)~
上条当麻、佐天涙子、食蜂操祈



「カキコ版ボイメン仲間の当麻も出てくるのか」


モンブラン博士
「超電磁砲組の2人の選考理由ですが・・・
 『佐天は公式イラストやアニメを含め制服姿のへそチラが多い』、
 『食蜂は水着や体操服からのへそチラなどが印象的』との事です」


あおい
「よく観察してるわねヘキサ君・・・」(汗)


トッティー
「ただ操祈ちゃんは極度の運動音痴で走るとすぐ息切れしちゃうらしいんだよね・・・」



「大丈夫ですかその人選んで!?」


一同
「「wwwww」」


煌成
「すぐ捕まりそうだな」


トッティー
「じゃあ次は・・・」






























いちご
「あっ!ちょっと待って!?」バッ!←手を上げる


トッティー
「どうしたの?」


いちごが突然、手を上げた訳とは!?

Re: トッティーと+@のおかしな日常。 ( No.72 )
日時: 2023/08/15 20:39
名前: トッティー(旧ヘキサ) (ID: ievz6uTt)

いちご
「あっ!ちょっと待って!?」バッ!←手を上げる


トッティー
「どうしたの?」


いちご
「確か今回の逃走中って聞いたところによると101人逃走者がいるんだよね?」


モンブラン博士
「そうですね」


いちご
「よく出てる人達でこれだけってちょっと少ないんじゃないかな?」


らいち
「確かにそうですね」



「その分新顔が沢山来るのか?」


トッティー
「良い質問だね!じゃあちょっと気が早いけど説明しちゃうね。
 実は今回の【TOSOCHU 101 ODAIBA】、逃走者は101人の予定なんだけど・・・・・・






























 最初からフルに出られる逃走者は60人までなんだ」


ことり
「ええっ!?そうなの?」


あおい
「じゃあ残りの51人はどうなるの?」


モンブラン博士
「残りの51人は、ゲーム開始から数十分後に別ゲームやとある特別な条件という形で出る事となります」


将基
「なるほど、そういう事ですか」



「別ゲーム?」


いちご
「戦闘中とか密告中をやるのかな?」


トッティー
「なのでその分のメンバーは・・・まだここでは明かせません。
 シークレットプレイヤーという形です」


【残り51人分の逃走者は本編にて判明となります!】


あおい
「本家でいうところの藤川球児さんや密告中参加プレイヤーみたいな枠ね」


いちご
「私達は最初から出られるんでしょ?」


トッティー
「そう!さっき発表したキャラも含めて!
 僕達はいわば日プ2でいうところのオンタクト能力評価を勝ち上がった60人という事だね」



「そういう事じゃないだろ」


一同
「「wwwww」」


らいち
「日プ2で例えないで下さいw」


トッティー
「じゃあ次はカキコで馴染みのないアニメキャラを発表するね。
 まず1つ目は・・・・・・











 恋愛シュミレーションゲームから生まれたアニメ作品『アマガミ』から、橘純一と棚町薫!」


~出場者(アマガミ枠)~
橘純一、棚町薫


いちご
「あまり聞きなれないね」


ことり
「どんな人なんだろう?」


モンブラン博士
「この2人の選考理由は・・・
 『ゲーム・アニメにて薫が制服を捲り上げ、
  純一が薫のおへそにキスするシーンが強烈なインパクトだったから』そうです」



「はいっ!?へ、へそにキス・・・?」(汗)


煌成
「普通に変態じゃないか?」


あおい
「その男の人・・・大丈夫?」(汗)


一同
「「wwwww」」


トッティー
「大丈夫wそのアニメはヒロイン一杯いるけどちゃんと分岐してるし、
 浮気タイプのクズキャラじゃなくて根はしっかりしてるから大丈夫!」


ことり
「でもヘキサ君が言ってたコンセプトにはピッタリだね」


らいち
「どうなるかちょっと期待ですね」


トッティー
「次は2014年に放送されたロボットアニメ・・・・・・










 『キャプテンアース』から真夏ダイチ・夜祭アカリ・夢塔ハナの3人!」


~出場者(キャプテンアース枠)~
真夏ダイチ、夜祭アカリ、夢塔ハナ


あおい
「ここもあまり聞き慣れないわね」


トッティー
「この3人もあまりカキコに馴染みのないブロックだからね」


モンブラン博士
「選考理由は・・・『アカリが見せるへそフォルテのインパクトが強いから』だそうです」



「へそフォルテって何ですか?」


モンブラン博士
「普通に服を捲り上げておへそを見せる行為です」



「あたしらがやってる事と大して変わらないなw」


一同
「「wwwww」」


トッティー
「もう1人の女子キャラのハナちゃんもね・・・
 人前で全裸になっても羞恥する姿を見せなかったり、
 スカート姿であるにも関わらずアカリちゃん同様へそフォルテ披露した事あったらしい・・・」(汗)


らいち
「だ、大丈夫なんですかその人!?」(汗)


ことり
「結構爆弾持ってそうな人揃えてきたね・・・」(汗)


一同
「「wwwww」」


トッティー
「続いてのブロックは、カキコである程度起用されているアニメからで 
 まずは『ぼくたちは勉強ができない』から・・・










 唯我成幸と古橋文乃」


~出場者(ぼくたちは勉強ができない枠)~
唯我成幸、古橋文乃


モンブラン博士
「選考理由は、
 『文乃が体型を気にし過ぎて成幸に触って確かめてと言わんばかりに
  服を捲り上げたシーンが印象的』だそうです」



「おいヘキサ、お前へそが苦手って言う割に結構観察してんじゃないかw」


一同
「「wwwwwwwwww」」



「やっぱりへそ好きだろお前w」


トッティー
「そんな事ありませんから!///」


いちご
「怪しいな~?」( ̄▽ ̄)


トッティー
「ゴホン!次は同じく学園ものアニメの『弱キャラ友崎くん』から・・・










 日南葵と七海みなみ!」


~出場者(弱キャラ友崎くん枠)~
日向葵、七海みなみ


モンブラン博士
「選考理由は、『水着などでへそを見せる機会があったのと同時に2人は陸上部で足に期待できるから』そうです」


将基
「ここのブロックはガチですね」


煌成
「走れる人が来たって感じだな」


トッティー
「次はアニメ『変態王子と笑わない猫。』から・・・










 横寺陽人と筒隠月子!」


~出場者(変態王子と笑わない猫。枠)~
横寺陽人、筒隠月子


モンブラン博士
「選考理由は、『月子はアニメにおいて高頻度でへそチラする機会が多く、
 対する陽人は欲望に忠実で女の子のおへそをつぷつぷしたりお腹に落書きしたりしたりするから』
 という訳です」


いちご
「また危ない人来ちゃったね・・・」(汗)



「大丈夫なのかよ?そんなキャラ結構呼んで」


トッティー
「大丈夫ですよ!某ジャンプハーレム系漫画の主人公よりは危険じゃないから」


モンブラン博士
「あの、それトッティーさんが一番言っちゃいけないワードですよw」


トッティー
「あっ・・・」バッ!←口を抑える


一同
「「wwwwwwwwww」」


あおい
「やっぱりヘキサ君も男子って事ね♪」



「いや、それどういう意味なんですか?」(汗)


トッティー
「まあ陽人も曲がりなりにも陸上部所属だからそれも選考理由の1つかな」


将基
「意外と俊足タイプな人なんですね」


トッティー
「それ以外だと、今は全部明かせないけど・・・
 僕が小学生・中学生ぐらいの頃によく観てたアニメのキャラも何人か出す予定」


らいち
「思い出深いアニメからですか」


トッティー
「子供向けアニメが中心だからいちごちゃん達の先輩も出てくるよ」


いちご
「という事は私達がお世話になったテレビ東京から?」



「それは楽しみだな」


トッティー
「1つだけ明かすとすれば、そっちはNHK系列からだけど・・・










 『MAJOR』から茂野吾郎と清水薫の参戦も決まってる」


~出場者(MAJOR枠)~
茂野吾郎、清水薫


らいち
「えっ!茂野さんってあのメジャーリーグで活躍してる剛腕サウスポーですか?」


トッティー
「茂野はメジャーリーガー1年目、薫は大学生という形で出す予定だよ」


あおい
「薫さんもソフトボール部だから期待できそうね」


モンブラン博士
「ただ薫さんの選考理由は、『アニメでへそチラする機会があり印象深い』だそうですw」


一同
「「wwwww」」



「完全にへそしか見てないだろw」


トッティー
「しょうがないでしょ!
 中学くらいの時にアニメでそのシーン初めて観た時のドキドキ感が強かったんだから・・・!///」


ことり
「相当刺激が強かったんだね」


トッティー
「YouTubeで『アニメ へそ』と検索すれば、
 薫ちゃんのへそチラシーン観られる動画ヒットするから・・・///」


一同
「「wwwwwwwwww」」


モンブラン博士
「トッティーさん見かけによらずマニアックですねw」


次回、あの大ヒットアニメからあの3人のアニメキャラの参戦が判明!
ゲーム内容も一部公開・・・そして完結へ!

Re: トッティーと+@のおかしな日常。 ( No.73 )
日時: 2023/08/15 17:51
名前: トッティー(旧ヘキサ) (ID: ievz6uTt)

トッティー
「では最後の出場者キャラ発表となります!」


煌成
「最後はどこからですか?」


トッティー
「主題歌も爆発的ヒットを生み出すなど社会現象にもなった大人気アニメ・・・・・・






























 『鬼滅の刃』から竈門炭治郎・栗花落カナヲ・甘露寺蜜璃!」


~出場者(鬼滅の刃枠)~
竈門炭治郎、栗花落カナヲ、甘露寺蜜璃



「凄いスターが来ましたね」


いちご
「炭治郎君は期待できるね!」


あおい
「蜜璃さんは今年アニメ刀鍛冶の里編で活躍してたからピッタリね!」


モンブラン博士
「カナヲと蜜璃の選考理由は・・・『原作漫画でへそが見える描写があったから』です」



「そりゃそうだろうなw」


一同
「「wwwww」」


モンブラン博士
「公式原画展のイラストでも、
 竈門禰豆子と胡蝶しのぶを合わせて4人へそ出しの水着姿披露してましたからねw」


トッティー
「大半以上発表したけど・・・明かせるのはここまで」


ことり
「シークレットプレイヤーが誰か気になるけど、でも楽しみだね♪」


モンブラン博士
「ちなみに女性陣あと1人だけ、
 カキコに馴染みのないアニメキャラがフルで出る事が決まってます」


将基
「そうなんですか?」


モンブラン博士
「ヒントを明かすとすれば・・・
 その子は魔物を召喚できるぐらいかなりのへそ美人だそうです」



「ど、どういう事だ?」


いちご
「暗号みたいだねw」


一同
「「wwwww」」


モンブラン博士
「ウマ娘からも1人出場が決定してます」


らいち
「そこからも出るんですか!」


トッティー
「競馬アニメからの参戦だね、だから優君・煌成君・将基君に僕レクのリーダーからの指令だ」



「はい?何でしょうか?」


トッティー
「競馬アニメの名に懸けて・・・・・・










 ウマ娘キャラよりも長く生き残ってくれ」



「何でだよ」バシッ!


一同
「「wwwww」」


ことり
「一緒に頑張るじゃダメなの?」


トッティー
「勝ってJO1の顔を立ててやってくれ!」



「やかましいわ」バシッ!


一同
「「wwwwwwwwww」」


※群青のファンファーレのOPとEDはJO1(EDはメンバー2人)が担当してました


煌成
「まあでもどっちみち逃げ切りを目指しますよ!」


将基
「はい!ミスドクの名に懸けて頑張ります!」


トッティー
「今回の【TOSOCHU 101 ODAIBA】のゲーム時間は・・・










 200分間だ!」


【ゲーム時間は200分!】


ことり
「200分!?」



「過去最高じゃないか?」


モンブラン博士
「ネトフリの逃走中と一緒ですね」


らいち
「あの・・・食蜂さん大丈夫ですかそれ出ても?」


一同
「「wwwwwwwwww」」



「確かに無理そうじゃないですか?」


トッティー
「まあいざという時は自首制度もあるから・・・多分大丈夫でしょ!」


煌成
「事故起こす人の言い方だ・・・」(汗)


一同
「「wwwww」」


トッティー
「ある特別な役割もあるから仕掛けは盛り沢山だよ」


いちご
「ある役割って?」


トッティー
「さあ~ 何でしょうね~?」


一同
「「wwwww」」


トッティー
「あと日プを意識する逃走中小説だから、本編と同時進行で別小説も色々更新していくよ」


将基
「何やるんですか?」


トッティー
「1人ずつの意気込み披露と、
 計60人抽選で2人1組となって叩いて被ってじゃんけんぽん対決をやる」


あおい
「ちょっと待ってw意気込みは分かるけど何で叩いて被ってじゃんけんぽん対決やるの?」


トッティー
「だって日プのYouTubeチャンネルではそれやってるからw」



「そこまで寄せなくてもいいんだよ」バシッ!


一同
「「wwwww」」


ことり
「逃走中関係なくなっちゃってるような・・・」


トッティー
「そしてここが重要!この逃走中で長く残った順で11人には・・・・・・






























 僕が手掛ける特番小説に出演して貰います!」


【TOSOCHU 101 ODAIBAで長く残った11人は特番小説出演!】



「特番小説!?」


らいち
「11人はまさにJO1やINIの人数ですね」


モンブラン博士
「即席ユニットを作るって事でしょうか?」


トッティー
「そうなりますね、でも場合によってはその11人に選ばれなくても・・・
 僕の決定権でOWVや円神、OCTPATHやDXTEEN的なユニット作るかもw」



「作らんでいいわ!」バシッ!


一同
「「wwwww」」



「どこのディティールにこだわってるんだよw」


トッティー
「という訳で・・・いよいよ【TOSOCHU 101 ODAIBA】の募集参加を募ります!
 今回は残念ながらリクエストキャラの受け付けはありませんが、
 沢山のアニメキャラを出す予定です!
 多くの読者さん・・・もとい『読者プロデューサー』の皆さんに
 楽しんで頂ける作品にしたいと思います!」


いちご
「えっ?さっきの言葉・・・?」


トッティー
「【TOSOCHU 101 ODAIBA】・・・お楽しみに~!」


スタスタ・・・











「ちょっと待てw」ガシッ!


トッティー
「はい?」


一同
「「wwwwwwwwww」」



「最後訳分からない言葉言って帰ろうとするな」


いちご
「『読者プロデューサー』って・・・?」


トッティー
「ああ~ この小説の読者の事を日プの国民プロデューサーにあやかって
 『読者プロデューサー』、通称・読プにしようと思って」


ことり
「読プ・・・面白い言葉だねw」


一同
「「wwwww」」


トッティー
「だから無理やりだけど、この小説は通称・お台逃プかな?」



「無理やり過ぎますよその言葉・・・」


【TOSOCHU 101 ODAIBA】プロジェクトの始動は、今始まったばかりだ・・・!

Re: トッティーと+@のおかしな日常。 ( No.74 )
日時: 2023/08/28 11:50
名前: トッティー(旧ヘキサ) (ID: ievz6uTt)

とあるスタジオにて。


いちご
「次の本家逃走中の放送日が決まったね~!」



「確か9月10日だったな」










トッティー
「いよーーーーーーーーーーしゃああああああああああ!!!!!」ビューーーン・・・!←走りながら大興奮中










スタッフ
「wwwww」


あおい
「え、えーと・・・次の舞台は横浜中華街だったわね!」


らいち
「ドラゴンボール編以来ですね、そのステージが使われるのは」










トッティー
「ヒャッハーーーーーーーーーー!!!!!(ピョン!)」ビューーーン・・・!










スタッフ
「wwwww」


いちご
「しゅ・・・出演者も色んなジャンルの人がいるね!」


あおい
「元女子バレーの選手にベテランアナウンサー、芸人さんにEXILE系列と・・・」










トッティー
「イェェェェェェェェェェイ!!!!!」ズダダダダダ・・・!











「もういいだろ!」ガシッ!←トッティーをガード


トッティー
「はいっ!?」


一同
「「wwwwwwwwww」」



「どんだけ興奮してんだよ」


トッティー
「そりゃしますよ!次回の逃走中には・・・
 我が推しINIから2人出てくるんですから!!!」


らいち
「西洸人さんと松田迅さんですね」


トッティー
「前回の横浜中華街での逃走中に続いて今回も推しが出る・・・イェイ!ジャスティス!!!」


いちご
「サンシャイン池崎さんみたいな事言わないでw」


一同
「「wwwww」」


あおい
「ドラゴンボール編ではラストプレイヤーだったわね」



「まあ確かに前回はお前の好きな北村匠海さんが出てたからな」


トッティー
「はい!でもその回ではテロップやナレーションでも
 DISH//は紹介して貰えませんでしたけどね~~~~~!」



「いいだろもうそれは!」バシッ!


一同
「「wwwww」」


トッティー
「超特急は良くて何でDISH//はダメなんですか~~~?不公平でしょ~~~~~!」


らいち
「『猫』で有名になって紅白にも出たんですからもう良いじゃないですか・・・」(汗)


あおい
「西さんは前回初島回で大活躍、松田さんは初出場ね。
 ちょうど最年長と最年少メンバーが揃ったわね」


トッティー
「もう前回の洸人は最高だったわ!!!全人類のハートを鷲掴みしたといっても過言じゃなかったね」



「そこまでいかないだろ」


一同
「「wwwww」」


いちご
「INIの2人の逃走中の衣装はこんな感じだね」スッ←スマホで写真見せる


トッティー
「洸人ーーーーー!!!金髪になってカッコ良さ倍増ーーーーー!!!♥」


あおい
「1人ライブ会場にいるみたいねw」


一同
「「wwwww」」


いちご
「こっちが松田迅さんかな?」


トッティー
「キャーーーーー!!!MJーーーーーーーーーー!!!!!」


らいち
「松田迅さんは『MJ』ってファンから呼ばれてましたね」


トッティー
「髪型も顔も含めてめっちゃ可愛いーーーーー!!!!!♥♥♥」











「どこ見てるんだよ」バゴッ!←足蹴り


トッティー
「い゛いっ!?」


一同
「「wwwwwwwwww」」



「お前な、何度も言ってるだろ。逃走中の主旨はミッションとか逃走者とハンターとの対決だぞ」


トッティー
「違いますよ!推しがいる逃走中は推しがどこまで残れるかが大前提ですよ!!!
 ハンターが10体、20体増えようが1分でも長く残れば何もいりませんから!!!」


らいち
「推し第一主義ですね」


いちご
「ねえ、ヘキサ君はINI以外で注目している逃走者はいる?」


トッティー
「やっぱりEXILE枠じゃないですか?ラポネの先輩であるJO1とは2回逃走中で共演してるけど、
 INIとは初絡みだから楽しみだね!特に佐藤大樹さん!」


あおい
「前回は密告中も含めてオールクリアで逃走成功したわね」


トッティー
「前回同じLDHの関口メンディーさん大健闘だったから、
 佐藤さんも逃走成功いけなくても終盤まで残って欲しいね!
 12年ぶりの参戦となるNAOTOさんも楽しみだね。
 コメントでINIの2人と友情育んだみたいだからそこも楽しみw」


らいち
「あとは誰に注目してますか?」


トッティー
「記事のコメントで推しとの絡みを匂わせた松丸亮吾さんと霜降り明星せいやさんかな?
 内容によってはその人と僕のポジション変わって欲しいと思うかもw」



「無理に決まってるだろ」


一同
「「wwwww」」


トッティー
「あとはクズキャラ芸人枠で、前回JO1の金城碧海との絡みが最高だった岡野陽一さんと
 逃走中の中でも指折りのヒール枠であるとろサーモン久保田さん。
 特に久保田さんとラポネが逃走中で絡むの初めてだからどんな化学反応起こるか楽しみ。
 じゅるり♪ヤバい、よだれ出てきたw」



「何でだよ!?」バシッ!


一同
「「wwwww」」


らいち
「塩コショウじゃないんですからw」


トッティー
「とにかく・・・9月10日の本家逃走中、是非INIに注目してくださ~~~~~い!!!!!」


いちご
「他の逃走者にも注目してね!」(汗)


トッティー
「公式さん!紹介ではINIのMVも流して下さいよ~~~~~!!!」



「そこはどうでもいいだろ」


一同
「「wwwww」」


9月10日の本家逃走中、読者のみんなも要チェック!
次回、アニメコラボ逃走中実況回編スタート!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25