二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

とある旅の記録 【メイドウィン小説外伝】
日時: 2024/05/18 22:46
名前: 月詠 (ID: 86FuzJA.)

初めまして、おはようございます、こんにちは、こんばんは。
月詠と申します。

この小説はメイドウィン様の小説の設定をお借りして書いているものです。
なのでメイドウィン様の小説に出てくる言葉や種族、キャラクターが出てくることがあります。
ご本人様にはこちらから提案し、許可をもらったものです。
この小説の苦情などは私のみにお願いします。

主人公は私がよく、メイドウィン様の逃走中に送り込んでる私の分身の一人であり、アバターの一つである『月詠』とその副人格の『永久』になります。
まぁ、自分がただ書きたいから書いてるという自己満足でもあります。
いくつかの原作のネタバレがあります。

メイドウィン様の小説を汚さないように心がけて書いていきます。

追記(2024/05/18)
トリップが変更されました。
入力して表示されたトリップは「月詠 ◆dhGnme9vOg」になりました。


番外編 
バレンタインデー >>23-24

ホワイトデー >>30


【人物紹介】 >>1-2

【プロローグ】 >>3

【Mの降臨/風の吹く街】 >>4-7

【Mの捕獲/不老不死なモノ】 >>8-11

【Tの感覚/時空の違い】 >>12-16

【小ネタ】 >>17

【くろいろぱれっと】(原作:まつろぱれっと) >>18-22

【Aの邂逅/偶然は必然】 >>25-29

Re: とある旅の記録 【メイドウィン小説外伝】 ( No.16 )
日時: 2023/08/16 16:45
名前: 月詠 (ID: 86FuzJA.)

月詠「なりますよ、助手」

永久(いいのか?)

月詠(さすがに彼らに迷惑かけられないんで)

月詠「けど依頼がない時とかに他の世界に行くのは許してください。一応、他の世界に行くのも目的の一つでしたし」

翔太郎「わかった。とりあえず履歴書とかはいいとして……俺が自宅にしてるアパートがあるから、そこで寝起きしてくれ」

翔太郎「正直、探偵の助手がネカフェで寝起きしてるってのはちょっと…」

月詠「まぁ、信用問題になりますしね、了解です。けどそれは…」

翔太郎「仕事柄、事務所で寝泊まりとかは珍しくないから問題ない」

フィリップ「確かに、事務所によくいるよね」

亜樹子「聞き込みとかで事務所にいない日を見る方が少ないかも」

翔太郎「たまに帰ってるが、先に掃除が多かったりするしな…」

月詠「………それならお借りしますが…」

永久(いつか体調崩さないか、こいつ。少し心配になったんだが)




end

Re: とある旅の記録 【メイドウィン小説外伝】 ( No.17 )
日時: 2023/10/01 11:00
名前: 月詠 (ID: 86FuzJA.)

【小ネタ】

月詠「某青い鳥……じゃなくて、某黒いXに載せてた小ネタ載せます、清書して」

永久「一回まとめてみたら文字数が千を超えたとか本体が言ってたしな」




【『月詠』の二重人格について】

実はぽやんと浮かんできたというのと、今の種族になる際に持ってるメモリの影響でなりそうだなって考えてプロフィール書く際にほぼ即興で組み込んだもの。
強すぎる力を持ち影響されてる副人格と、最弱ステータス持ち主人格でバランスよくなった。
てか、ステータスが平均化した。



【『月詠』の副人格について】

知ってる人はわかる、あの人のような性格とプロフィールに書いてるが、実はあの人そのもの。
けど今は改名してるし、主人格の影響も受けてるとはいえ前の体とは違うしということでガチで第二の人生(?)を楽しんでいる。
主人格には普通に気づかれてるが、仲良くしてる。
改名後の名前は永久(とわ)。
永遠と同じ意味を持つ漢字を、二人で話して『月詠』が選んだ。



【『月詠』と永久の飲食の話】

『月詠』:ローストビーフ含む焼き加減レア肉、生肉、刺身含む生魚、コーヒー、炭酸全般、酒類全般がダメで食えない飲めない

永久:上記のものは全部食えるし飲めるが、手作り品だけは交流してて信頼や信用してる人のものじゃないと食えない飲めない



【『月詠』が持つGPS】

拠点先にしてる世界にいるキャラが自作したもの。他の世界に行って短時間でもいなくなりがちなので持たされた。
その世界にいる間は信号を発信し続ける上、バッテリーも長く持つ。ONOFFの切り替えは制作者しか使えない。
ハムスターの手のひらサイズなぬいぐるみに偽装してる。



【『月詠』と永久の外見での見分け方】

目つきが悪いか否か、悪いと永久で悪くないと『月詠』。
目元をよく見たら分かる違い。



【信用度と信頼度について】

永久は信用はするけど、きっかけがないと信頼するまでめっちゃ時間がかかる。
『月詠』のことは信用してるけど信頼はしてない、保護者や師匠みたいな気持ちを抱いてるから信頼には到達できてない感じ。
今のところ信頼してるのは、風の街にいる二人で一人の探偵達とその仲間達。

『月詠』は知ってたり、知り合いになった人は基本的に信用してるし信頼もしているが、そうじゃない人には警戒したりする。
信用も信頼もしていようが、警戒したりすることもある。
永久のことは信用も信頼もしてるし、師匠だと思ってもいるが保護者だとは思ったことはないし認めてない。



【永久の中の探偵の基準】

基本となってるレベルは二つある。
一つが生前?の自分を倒した某二人で一人の探偵。
もう一つが元から知っていたり、『月詠』の記憶で改めて知った、彼らの恩師であり恩人であり先代でもある、骸骨の記憶の戦士でもあった探偵。



【この小説の時間軸】

「とある旅の記録」はプロローグから第二話までは時間軸的には、かなり前となります。
けど第三話からは今の時間軸になります。
分かる人には分かるように言うと、とある世界の物語に最初から『月詠』ではなく永久が参加して、最後にちゃんこ鍋食った経験がある、です。
 


【「とある旅の記録」、舞台世界について】

時間軸とか通貨について。
『月詠』達が主に関わってる探偵達が原作を終えて数ヶ月から半年くらい。代わりに、同じ世界だが彼らとは別の物語は既に原作終了してる。
時間の流れが他よりかなり遅く時空に進出したばかりで、通貨もジーカに完全に換金したばかり。



【『月詠』と永久の体の主導権】

基本的に『月詠』が握っていて自分から渡す、もしくは奪われることで永久が使えるようになる。
頻繁に入れ替わったり、長期間貸していると慣れるまでは頭痛がする。
ちゃんこ鍋を食べた時間軸の前後には、体も慣れて頭痛は起きなくなった。

 

【共有について】

『月詠』と永久はほぼ常に記憶や感覚、五感の共有をしてるため、リアルタイムでそれらが連動してる。
遮断も出来るため、何かあったら共有せずに自分だけのものにすることもある。



【『月詠』達が生身でメモリを使うと)

マガイモノ成分が任意の箇所を覆ったり、ずるりと出てきたりして対応するメモリの姿や形、性質になる(バードなら背中に翼、メタルなら全身か一部が鋼鉄になる)。
逆に概念とかは左手にまとわりついたり、操ったりできる(超能力みたいな形)ようになる。



【『月詠』とオリジナルの関係】

『月詠』は分身体のため、オリジナルである本体が存在する。「とある旅の記録」で偽名が個体名でもあるのはその区別のため。
本人は分身である自覚もあるので、いつかは自分の世界をオリジナルに返したいなーとか思っている。
今のところ他の世界の管理を兼任する気はない。



【『月詠』と永久の料理の腕】

『月詠』:多分普通、レパートリー少ない。ツナ缶愛用者、ツナ缶は使いやすい。卵も使いやすい。基本的に自分が食べたいものしか作らない。

永久:多分普通、レパートリー少ない。めんどくさいから単品ものを作ることが多い。基本的に自分が食べたいものしか作らない。

Re: とある旅の記録 【メイドウィン小説外伝】 ( No.18 )
日時: 2023/11/26 16:38
名前: 月詠 (ID: 86FuzJA.)

【くろいろぱれっと】


月詠(探偵助手という立場にして職をもらって数日)

月詠(いらないって何度も言ったのに、給料までもらうことになってしまった…)

月詠(交渉に交渉を重ねた結果、なんとか水道光熱費とか家賃とかの分は引いてもらえたからかなり安くなったが)

月詠(それでも給料もらうことになってしまった………)

月詠(給料は労働の対価だからと言われたら受け取るしかないし、永久からももらえるもんはもらっとけと言われるし…食費に回そ)

月詠(んで、今日はとりあえず時差の確認も兼ねたお試しの休みをもらってダミーメモリであの人へと姿を変えてから、別の世界にいるが……)

永久「この場合は時空犯罪になるのか……?分からねえ…」

月詠(まさか迷い込んだ路地裏で見たことのある絵画が、布もかけられずに二人の男に取り引きされそうなんてな…)

「く、くそっ…」

永久「おっと、逃げようとすんじゃねぇぞ?」

永久「逃げたら俺じゃなくて俺の主人格が追いかける」

永久「正直、咄嗟に俺が出てきたからお前らは助かった方だぞ?締め上げられて動けないほどの痛みはあっても、怪我とかはしてないだろ」

永久「今のあいつだったら、普段は生身の人間相手には使わないガイアメモリも使うだろうからこの程度じゃすまなかったかもな」

永久「それから絵画には布かけろ、強い光は天敵だからな」

Re: とある旅の記録 【メイドウィン小説外伝】 ( No.19 )
日時: 2023/11/26 16:44
名前: 月詠 (ID: 86FuzJA.)

遮光性の高い布をかけ、丁寧に持ちながらも小脇に抱えながら永久は歩く。
先ほどの男二人は永久が持っていた縄で縛りあげてからガイアメモリの力を使い、今は浮かせている。

余談だが、後に特盟を通した通報により男達は時空監獄に捕まることになる。
疑問に思っていた、世界などに関わるような重要なものを別の世界に違法売買の形で持ってきた場合の質問もあったからだ。
ランクに関してはどれほどの重要度かによって変わるようだ。

ちなみに片方は絵画を主に扱う商人だが、他の世界からまだ売られてなかったり、展示がまだだったりする様々な芸術品を盗んできては売り捌いていたらしくその点でも指名手配されていたらしい。
もう片方は常連客の一人で、別の世界のもので盗まれたものと知りながら購入していたとのこと。


『……ねぇ、もう少し丁寧に運んでくださらない?』

永久「悪いが、これでも急いでるんでね」

永久「お前を早く帰してやりたいんだよ」

永久(だから早く怒りを抑えろ)

月詠(あの時空犯罪者ども、八つ裂きにしてやりたい)

永久(下手したらお前が時空犯罪者になるぞ)

月詠(……さすがにそれはやだ)

Re: とある旅の記録 【メイドウィン小説外伝】 ( No.20 )
日時: 2023/11/26 16:50
名前: 月詠 (ID: 86FuzJA.)

月詠(とりあえずは落ち着きましたが、まさか「まつろぱれっと」の彼女がいるとは…)

永久(奴らが言うには呪いの絵画って話だったが)

月詠(絵画を見た感じからして、原作が始まるか始まらないかのくらいですかね?)

『…どこに向かっているのか、教えてもらってもよくって?』

永久「お前が元々いた世界だ。さっき言ったろ、早く帰してやりたいって」

『ええ、確かに言っていたわね』

『けれど、それが本当だという証拠もないでしょう?』

永久「厳しいというか、賢いというか…」

月詠(まぁ、原作での彼女の人生………人生?絵画生?)

月詠(とりあえず、人生知ってると、この警戒も仕方ないけど。それにさっき盗まれて異世界に売られそうになったし)

永久(納得した)

永久「早く帰したいのは本当だから、大人しくしてくれると助かるんだが。ああ、殺そうとしても無理だぞ」

永久「痛みは感じるし、精神的に折れることもあるが、今の種族のせいで不老不死だから死なないんだよ」

永久「そんなつまんない奴より、自分の世界の奴を殺る方がいいだろ、楽だし」


Page:1 2 3 4 5 6