二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

That’s Your Choice ~貴方が選ぶ物語~
日時: 2024/01/23 12:00
名前: マーキー・F・ジョーイ ◆Pehab0fcX2 (ID: 4fZ9Hn2K)
参照: https://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no=13112

これは、貴方の選択が展開を動かす物語…

良き終わりを迎えるか、最悪の終焉を迎えるかは、貴方の選択次第…

さあ、貴方の選択の扉を開きましょう!




この作品は選択肢から展開を決める選択式の物語です。
全選択肢のパターンを含めて書き貯めしているので、一話ごとの更新は結果集計後すぐにできると思います
※ただし仕事やその他事情でブランクが出る場合あり。

※ルール( >>19 にも再掲)※
・基本的な物語の最後に選択肢を用意(字数確認までできていないので場合によっては出ない場合もあり)。
・この選択肢をツ○ッター(現X)のアンケート機能を使って投票してもらう。
・アンケート期間は大体3日を予定し、集計結果で一番得票が多かった選択肢がその物語の展開に反映される。
・1位が同票だった場合、返信またはコメントにおいて理由が述べられているものを優先予定(それも複数・同票だった場合はダイスロールで高かった方を選択)。
・【総票数によっては】エンディングが変化する場合あり
・追加ルールあれば随時更新予定



※注意※
・二次創作(キャラクターがその物語のキャストを務めているドラマという設定)
・オリキャラ、ネタバレキャラあり
・クオリティ低め
・誹謗中傷や荒らし、スレッド内での喧嘩は厳禁
・キャラ崩壊あり
・チャプター内のストーリー更新は早いがチャプター毎の更新は遅め



Chapter1(美術館の悪夢)
キャスト:>>1
ストーリー:>>2-10
エンディングタイトル一覧:>>10

Chapter2(呪術書に願いを)※毎週月曜夜~火曜朝更新予定
キャスト:>>20
ストーリー:>>21 -
エンディングタイトル一覧:>>

Re: That’s Your Choice ~貴方が選ぶ物語~ ( No.4 )
日時: 2023/12/03 05:32
名前: マーキー・F・ジョーイ ◆Pehab0fcX2 (ID: 4fZ9Hn2K)

TTKさん>>
コメントありがとうございます!

始める気は殆ど無かったのですが、何故か遂に始まりました←
この話に関しては全選択肢を書き貯めしておりますので、多少の手直しはあれど集計期間さえ終われば更新はスムーズにいくと思います。
※他の話だと1話更新するのにだいたい3時間くらいはかかる模様

今回の登場人物はどのキャラもある意味際立っているかもしれません。

なるほど、TTKさんはAを選びましたか。投票ありがとうございます!
まだ結果は出ていませんが、視聴者の選択は無事にバッドエンディングを避けることができるでしょうか!

では、今後の展開をぜひお楽しみに!


※本日12月3日17時にXでの投票を締め切ります。その後は起床時間や夕食等次第になりますが集計の後ストーリーの続きを更新します。
※なお、アンケートの集計期間については最初お試しで3日としましたが、場合によっては変える場合もございますのでご了承ください。

Re: That’s Your Choice ~貴方が選ぶ物語~ ( No.5 )
日時: 2023/12/03 21:34
名前: マーキー・F・ジョーイ ◆Pehab0fcX2 (ID: 4fZ9Hn2K)

Your Choice is...

A:60%
B:20%
C:20%
D:0%
(票数:5)

【A:届けに女性を探しに行く】







穴田野「届けに行こう…!」

女性を探しに穴田野は駆け出した。

しかしこの美術館は広い。
探しに探すもあの女性は見つからない。

穴田野「見つからないなあ…時間も時間だし、戻らないとな…」

徒労に終わり、時間と体力をただただ消費しただけだった…

30分後、特別展示室前へ戻ると警備員とあの女性がまた揉めていた。

女性「だから!チケットを落としてしまったんですの!何か心当たり無いんですの!?」

警備員「ですから私に仰られましても…」

女性「何とかなりませんの!?選ばれた5人の1人なんですのよ!?」

ようやく見つけた女性に、穴田野は近づいていった。

穴田野「あの…もしかしてこれ落としていませんでしたか?」

女性「…!!それ!それですわ!…こほん。ありがとうございます。感謝いたしますわ」

穴田野「いえいえ。良いんですよ」

女性「…あら?貴方は先ほどの方では?」

穴田野「はい…これを落としていたので探していました」

姫「そうでしたのね。ありがとうございます。私は姫喜多子と申します。貴方、お名前は?」

穴田野「はい。僕は穴田野択です」

姫「穴田野様と仰るのね。改めて、感謝いたしますわ」

姫と名乗る女性はニコリと笑うと、深々とお辞儀をした。

穴田野「い、いえいえ。えっと…姫さんもハイネさんの新作お披露目会に?」

姫「ええ。私のお父様は万屋様のインテリアを愛用していますから」

穴田野「そうなんですね」

入場時間まで、2人は談笑して時間を過ごした。



警備員に案内されて入場すると、そこには既に3人の先客がいた。
ボサボサの頭髪をした気だるげな青年、赤いワンピースを着たギャル、少しくたびれた作業着を着た中年だ。

穴田野と姫が席に着くと、主催者が静かにアナウンスを開始した。

主催者「本日はご来場いただき誠にありがとうございます。ただいま、万屋灰音様の到着が少々遅れておりますので、しばしお待ちください」

穴田野「そっかー…」

青年「おうおう、そいつはご苦労なこって…」

中年「遅刻か…うちの会社じゃミーティングで晒し上げの大目玉だろうなあ…」

穴田野たちは少し残念そうにして、暫くの沈黙が流れていたが、その沈黙に耐えられなかったか、ギャルが穴田野たちへ振り向き口を開いた。

ギャル「ねね、折角当選した5人の選ばれし者たちなんだし、自己紹介しちゃわね?アタシは未女川紅!『ポイズンガールズ』ってギャルサーでブイブイ言わせてまーす☆」

青年「あー…そういうのめんどいんだが…まあいいや。俺は黒今九亜。流離のギャンブラーやってる」

中年「折角だからね…こほん。私は藤井好機と申します。工場勤務でメカニックもやっています。以後お見知りおきを」

姫「うふふ。たまにはこういうのも良いですわね。私は姫喜多子と申します。宜しくお願いしますわ」

穴田野「えっと。僕は穴田野択です。よろしくお願いします」

一通り自己紹介が終わると、未女川は満足そうにうんうんと頷いた。

未女川「いやーやっぱこういうのって良いよね!選ばれし勇者って感じで!ところで皆はなんでこのイベントに?アタシはね、インテリアにハマった友達がいて『ハイネのインテリアマジ爆アゲよ!』っていうから見てみたくなっちゃったの!」

藤井「へえ。それは良い趣味してるね。私は美術鑑賞が趣味なんです。折角の休暇だったから美術館に足を運ぼうと思いましてね。12年くらいここには通ったんですが、ようやくチケットを手に入れられたんです…良かった…本当に良かった…!」

黒今「12年もかかってるたあお疲れさんだ。俺はイベント自体に興味はない。ただ高倍率から当選の可能性があるってなら、ギャンブラーとしては賭けてみたくなるだろ?」

姫「そう…私はお父様が彼のインテリアを愛用していますので、彼の新作を一目見たいと思っていたんですの」

穴田野「僕は有名なハイネさんを生で見れると聞いたのでダメ元で応募しました」

未女川「へえー!みんなラッキーだね!」

終始テンションの高い未女川は待機中、色々な話題を振って場を盛り上げてくれていた。

そして暫くして、主催者が現れ、それと共に左から未女川、黒今、穴田野、姫、藤井の順で座った。

主催者「皆さま、大変お待たせいたしました。ハイネのトークショーを開催したいと思います。どうぞ。ハイネこと万屋灰音様です」

ハイネ「やあどうも。美術の美の字もわからなさそうな皆様。私がハイネでございます。本日は来てくださりありがとうございます。本日は皆さまに美意識というものがどういうものかをレクチャーしていきたいと思います」

少々鼻につく態度もあるが、ハイネのトークショーは主催者のサポートもあって順調に進んでいき、とうとう新作のお披露目の時間となった。

ハイネ「では皆さま!お待たせいたしました!いよいよ我が新作を紹介したいと思います!ではこちらをご覧くださいませ!」

5人はハイネの指した方向を見た。その瞬間、主催者が幕を引くと、黒地に金でトラとペガサスを象った飾りを付けた椅子だった。

ハイネ「どうぞご覧ください!その名も『トラウマを越えて』でございます!」

穴田野たちは息を呑んだ。
やや独創的なネーミングと作品ではあったが、これも芸術だ。

穴田野「す、すごい…」

姫「これはなかなか…良いですわね!」

ハイネ「そうだろうそうだろう」

ハイネは客たちの賞賛の声に満足げに頷いていた。

主催者「では、お披露目も済みましたのでこれで終了と………!?」

終了の挨拶が終わろうとした瞬間、プツッという音と共に穴田野たちがいた会場が暗転した。

穴田野「て、停電!?」

突然の停電に客たちは大パニックだ。

「ちょ、ちょっと!?どうなってるの!?」

「停電か!?ブレーカー!ブレーカーはどこだ!?」

「きゃあああ!!!真っ暗ですわ!!!」

「おうおう何の演出だ?」

「ちょっと!!いきなり停電ってどういうこと!?」

「み、皆さま、落ち着いてください!警備員!警備員はすぐ原因の調査を!」

「怖いよお!たすけてえ!」

「お願い!早く治して!…きゃっ!?」

穴田野「わぷっ!!?(だ、誰かが抱き着いてきた…!?)」

「…ツッ!誰だ俺の足を踏みやがったのは!?」

穴田野「あっ!?ごめんなさい!」

「おい馬鹿!早く停電治せや!」

バシャーッ!!!

「うっ…!!?」

カランカランカラン!!!

「うわっ!?何だ!?」

穴田野「…!?(い、今の音は何だ!?)」

「警備員!!何をしているんだ!は、早くブレーカーを!」

「すみません!暗すぎて何も見えないんです!」

「私に任せてください!…たしかこの辺に………あった!!」

藤井らしき男の声から少ししたとき、ガチャンという音と共に暗転した展示室内の明かりが点いた。

穴田野「うぅ…ようやく停電が…!!?」

穴田野たちは目を疑った。
停電が治り、明るくなった瞬間、彼らは万屋が床に横たわる姿と赤いペンキのようなものに塗れた作品の姿を目の当たりにしてしまったのだ。
万屋の頭には殴られたような跡、その近くには少し角の凹んだペンキ缶と空っぽのペンキ缶が転がっている。
どうやら2つとも赤いペンキ缶のラベルが貼られているようだ。

未女川「きゃああああ!!!」

藤井「おい、ハイネさん!大丈夫か!?ハイネさん!!!」

黒今「すぐに救急車を呼べ!警察もだ!」

主催者「は、はい!」

思わぬ事件に騒然とする会場内で、穴田野と姫は呆然としていた。

姫「いったい…どうして…」

穴田野「いったい何が起こったんだ…?」

騒動から10分後、万屋は搬送され、警察が捜査を開始した。
穴田野たちは事件の目撃者として1人ずつ話を聞くためにその場で待機となっていた。

姫「こんなことになるなんて…」

未女川「もー最悪…なんでこんなことになってるの?」

黒今「…」

藤井「ああー…折角の休暇が…」

穴田野「………」







【Choice Time】
誰の話を聞く…?
A:姫喜多子
B:未女川紅
C:黒今九亜
D:藤井好機


※コメント等OKです。
※敢えてネタバレすると、今回の選択肢にゲームオーバー要素は無いので今回の票数も踏まえて集計期間は短めに設定します。

Re: That’s Your Choice ~貴方が選ぶ物語~ ( No.6 )
日時: 2023/12/05 05:47
名前: マーキー・F・ジョーイ ◆Pehab0fcX2 (ID: 4fZ9Hn2K)

Your Choice is...

A:50%
B:25%
C:0%
D:25%
(票数:4)

【A:姫喜多子】







穴田野「姫さんが心配だ…姫さんの話を聞いてみよう」

穴田野は姫のところへ近づいた。
姫は彼に気づくと少し気まずそうに笑顔を作ってみせた。

穴田野「大変なことになりましたね…」

姫「ええ…ところで、貴方は私の隣に座っていらっしゃいましたよね?」

穴田野「え?はい。たしかにいたと思います」

姫「その時貴方は【私の左側にいた】のよね?」

穴田野「はい。停電になったときは一歩も動いていません」

姫「そうですわね………その、はしたないところをお見せしてしまいましたわ………申し訳ございません」

穴田野「…え?」

姫「その………抱き着いてしまって………」

穴田野「あっ…あの時抱き着いてきたのは姫さんだったんですね」

姫「ごめんなさいね。暗いところは苦手でして…」

穴田野「いえ、気にしないでください。急な停電でしたから」

姫「安心しましたわ…」

穴田野はすこしホッとした表情の姫を見て、こちらも少し強張っていた表情を緩ませた。

姫「そういえばなのですが、【左の方から万屋様の方へ向かう足音がした気がして】…でも、貴方と話していて、それは貴方では無かったということになりますわね…」

穴田野「えっ?それって僕以外にってことですか?」

姫「ええ。も、もしかしたら私が取り乱しているだけかもしれませんが………あ、あの!」

穴田野「は、はい!」

姫「私が暗所恐怖症だということは、内緒にしてくださいまし。は、恥ずかしいので///」

穴田野「わ、わかりました」

それを聞くと、姫はフーっと息を吐いた。

姫「それにしても、どうして万屋様が襲われたのかしら…?【足音は私を左から横切って行った気はするのだけれど】…でも、入り口も左側ですし…うーん…」



穴田野「…もう少し時間がありそうだな…もう1人だけ話してみよう」







【Choice Time】
貴方はもう1人だけ話を聞くことができるようです。
誰の話を聞く…?
A:未女川紅
B:黒今九亜
C:藤井好機

※コメント等OKです。
※今回もゲームオーバー要素は無いので集計期間は短めに取ろうと思います。

Re: That’s Your Choice ~貴方が選ぶ物語~ ( No.7 )
日時: 2023/12/05 22:18
名前: TTK ◆To/qi7k7Nk (ID: sQ9d2S49)

TTK「はいどうも超勤地獄に潰されそうなTTKです!!」

ウィル「けど年末年始はまたコイツ九州に行こうとしてるようでどんだけ行くつもりだと思っているサザンドラのウィルです」

ライト「またじゃがちゃん食おうと思っているとか…あ、ラプラスのライトだよ!!」

シエンナ「前回行ったときは18時にも拘わらず閉まってた四◯樓にもリベンジしようと目論んでるとか…あ、ヒノヤコマのシエンナです」

TTK「さて、穴田野は令嬢…姫さんにチケットを届けたところ感謝されたと…捨てていたらどうなってたんだろうか…」

ウィル「…考えないでおこうか。黒今の動機が中々すごいな…ハイネ…遅刻した上に随分な態度だな…」

ライト「うわっ、停電!?これ絶対何か起こるよね!?」

シエンナ「…!!ハイネが襲われている!?」

TTK「…案の定…ペンキ缶で殴られたってことか…?」

ライト「穴田野は姫さんの左から動いていない…けど左からハイネの方へ向かう足音が聞こえた…」

シエンナ「姫さんが犯人なら事前にトリック仕込むしかないですが…」

ウィル「左は未女川と黒今か…どっちかに話を聞くか?」

TTK「いや…ここで聞いてもはぐらかされそうなんだよな…敢えて藤井の証言を聞いてみるのも良いかもしれない。というわけでエ◯クスではCにした」

シエンナ「成る程…それなら藤井の証言を聞くのもアリですね…」

TTK「さて…誰からどんな証言が出るかな…コメントは、TTKと」

シエンナ「シエンナと」

ライト「ライトと」

ウィル「ウィルでした」

Re: That’s Your Choice ~貴方が選ぶ物語~ ( No.8 )
日時: 2023/12/07 06:06
名前: マーキー・F・ジョーイ ◆Pehab0fcX2 (ID: 4fZ9Hn2K)

TTKさん>>
コメントありがとうございます!

俺も旅行行ってみたいです…宝くじで1000万くらい当たったら今の仕事辞めて、就活期間の合間に行ってやるんだから…

さてさて、姫にチケットを届けたことが果たして吉と出るか凶と出るか…←

そして事件が起き、姫からの証言をゲットしました。

そして投票理由ありがとうございます!
投票結果を先ほど確認したところ、未女川と藤井が同票だったため選択理由のあった藤井を優先して採用したいと思います。

果たして藤井からはどんな話を聞けるのか…!?

では、今後の展開をぜひお楽しみに!


※更新については早ければこの後したいと思いますが、職場で少し大変な事が起こったためその気力の回復を優先すると思います。一応コメントはしばしお待ちください。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8