二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

逃走中〜ハンターと真夏の一輪花〜
日時: 2024/07/24 23:54
名前: 南ゆうき ◆3kcYqPadC. (ID: vkkVQEZj)

今回の逃走中は特別編!

ゆうき作品には「ゆうこと」という自他共に認める最強黄金カップルが存在する…!

そして、それに対抗するかのように躍り出てきた「ナツしら」コンビも人気を博している!


だが待って欲しい。ゆうき作品には「ナツしら」より前に第2のカップルがあったではないか。

今回の主役はそんな忘れ去られたカップルである「ナツ・ドラグニル」と「小泉花陽」の2人。
さらに、各都道府県からゆかりのある人物として集められた24名の逃走者達に6名の作者勢、合計32名が逃げ回る!


彼らは「ナツぱな」両名をリーダーとするチームに分かれ、ゲームを攻略していかなくてはならない。
果たして、最後まで逃げ切り、酷暑の中でも悠然と咲き誇る一輪花の如き屈強な逃走者として雄叫びを上げるのは誰だ。


ナツ
「・・・いや、何だこれ」

花陽
「あ、あはは・・・;」


〜逃走者〜
猪名寺乱太郎《兵庫県代表》
伊吹レン《広島県代表》
海未ちゃんが気になる《作者枠》
エイジア《作者枠》
桜坂しずく《神奈川県代表》
緒方智絵里《三重県代表》
鬼塚一愛《大阪府代表》
烏丸理都《京都府代表》
鬼太郎《鳥取県代表》
小泉花陽《ナツぱな》
大地のの《北海道代表》
俵田孝太郎《青森県代表》
ダンツフレーム《新潟県代表》
筑波しらせ《茨城県代表》
ドラえもん《富山県代表》
夏風邪《作者枠》
ナツ・ドラグニル《ナツぱな》
ナマハーゲン《秋田県代表》
波野ノリスケ《福岡県代表》
野原しんのすけ《埼玉県代表》
野原みさえ《熊本県代表》
ハルウララ《高知県代表》
灯焔《作者枠》
日野下花帆《石川県代表》
広尾《作者枠》
松風天馬《沖縄県代表》
南ことり《東京都代表》
武勝龍 景丸《作者枠》
桃太郎《岡山県代表》
大和敢助《長野県代表》
ゆうき《愛知県代表》
渡辺曜《静岡県代表》
(五十音順・敬称略)


<みどころ>
▽夏特別編!チーム戦逃走中!
▽ナツぱな、リーダー対決!
▽まさかの参戦、ナマハーゲン!
▽ヒメコ、天馬の汗だく走!
▽ヨーソローVSいつものトラウマ←
▽激走!四太郎!
▽主役になれるか!?ダンツフレーム!
▽気になる、エイジアら作者勢の運命は!?
▽信じるか、裏切るか。緊迫のチーム戦。
▽衝撃の結末!?逃げ切るのは誰だ!

Re: 逃走中〜ハンターと真夏の一輪花〜 ( No.26 )
日時: 2024/08/18 23:20
名前: 南ゆうき ◆3kcYqPadC. (ID: vkkVQEZj)

【13:12】


グリーンハンター
「・・・・・・」スタスタ



しんのすけ
「おぉっ!?」ササッ


しんのすけに迫る、グリーンハンター・・・



グリーンハンター
「・・・・・・」スタスタ


しんのすけ
「んもう〜…オラの邪魔しないで欲しいゾ…」



グリーンハンターに捕まれば、花陽チームには入れなくなってしまう!
しんのすけ、凌げるか・・・!





グリーンハンター
「・・・・・・」スタスタ



しんのすけ
「・・・・・・」ジリジリ




グリーンハンター
「・・・・・・」スタスタ


しんのすけ
「・・・・・・」ジリジリ




グリーンハンター
「・・・・・・」スタスタ


ビィーーーーー




[EMPTY]



グリーンハンター
「・・・・・・」スタスタ



しんのすけ
「・・・ドキがムネムネしたゾ…」

柱を利用し、上手く躱した・・・!







グリーンハンター
「・・・・・・」スタスタ


ビィーーーーー



[]









みさえ
「もう少しで連絡通路ね・・・」


しかし、グリーンハンターの向かう先に、母ちゃんだ・・・





グリーンハンター
「・・・・・・」スタスタ


ビィーーーーー




ピピッ

[MISAE.N]


グリーンハンター
「・・・・・・!!」ダッ



みさえ
「そういえば、チームはどうしようかしら…ナツ君とは共演した事があるんだけど・・・嘘っ!?」ダッ

こちらは、見つかった・・・!



グリーンハンター
「・・・・・・!!」ダッダッダ・・・


みさえ
「ちょっと!どうしてここにいるのよ・・・!」ダッダッダ・・・




グリーンハンター
「・・・・・・」ダッダッダ・・・


みさえ
「捕まって堪るもんですか!おんどりゃあぁぁぁぁぁっ!!」ダッダッダ・・・




グリーンハンター
「・・・・・・」ダッダッダ・・・

みさえ
「くぅ・・・やっぱり速いわ・・・!」ダッダッダ・・・


ポン!


みさえ
「あぁん!はぁ、はぁ・・・」


野原みさえ 確保(緑)
花陽チーム加入不可


グリーンハンター
「・・・・・・」スタスタ


みさえ
「やられたわ・・・サングラスは緑だから、これでもう花陽ちゃんチームには入れないのね。」


グリーンハンターに確保されたことにより、花陽チームに入れなくなったみさえ・・・
レッドハンターにも確保されると強制失格となる為、それにも注意しなくてはいけない・・・

みさえ
「気にする事が増えちゃったわね・・・」





一方その頃、ベストのある連絡通路には・・・




ゆうき
「智絵里ちゃん、着いたよ。」

智絵里
「ハンターさんに見つからなくて良かったですっ・・・!」


ゆうきPと緒方智絵里が到着していた・・・



ゆうき
「じゃあ、赤のベストを着て・・・ナツチームに!」

智絵里
「は、はいっ・・・!」


2人が選ぶのは勿論、ゆうきが誘われたナツチームだ・・・!


ゆうき・緒方智絵里 ナツチーム加入
ナツチーム残り11枠


ゆうき
「智絵里ちゃん、改めてよろしくね。」

智絵里
「は、はい…!よろしくお願いしますっ…!」


これで残るは、両チーム11枠・・・





【12:17】


ナマハーゲン
「うぉー!うぉー!なくごはいねがー!なくごはいねがー!」

みんなのトラウマな名産怪獣、ナマハーゲン・・・


ナマハーゲン
「俺はなくごの多いチームに入るべさ!だから皆がチームに入るのを待つんだべさ!」


言っている意味はよく分からないが、果たして彼はどちらのチームに入るのか・・・





景丸
「ハンターは・・・ここには居ないでござるね。」

こちらは忍者口調の作者、武勝龍 景丸・・・

景丸
「今回は本物の忍者もいるらしいでござるからな。本気で挑みたいでござる。」

ライバルは勿論、本物の忍者の卵・・・






乱太郎
「どちらのチームにしましょうか…」

兵庫県代表・猪名寺乱太郎だ・・・

乱太郎
「私の時代には兵庫県という呼び名は無いんですけどね…」

なんなら、今回の舞台であるショッピングモールなんてものも無い・・・

乱太郎
「私の時代の建物といえば、木造に瓦屋根みたいなのが殆どなんですけど…このショッピングモールとやらはかなり頑丈そうな建物ですね。」

乱太郎
「エスカレーターという動く階段みたいなものに、エレベーターという不思議な機械など、見た事が無いものがたくさんあります。」

気分は社会科見学だ・・・



そんな忍者風作者と忍者の卵、彼らの選ぶチームは果たして・・・





一方、連絡通路には・・・


ヒメコ
「おっしゃ!まだ赤のベストは残っとるな!」キュッ

鬼塚一愛が到着・・・!

当然、ナツチームを選んだ!


鬼塚一愛 ナツチーム加入
ナツチーム残り10枠


ヒメコ
「ナツと協力か…どうなるか楽しみやな!」



さらにこの後・・・




鬼太郎
「これですね。見つけました。」

ゲゲゲの鬼太郎が・・・

鬼太郎
「ナツさんのチームなので、赤を選べば良いんですよね。このちゃんちゃんこみたいな物は。」キュッ

スタッフ
「(確かにちょっと似てるけど・・・)」

ナツチームに加入!


鬼太郎 ナツチーム加入
ナツチーム残り9枠



ノリスケ
「よしよし、着いた着いた・・・」

さらに波野ノリスケが・・・

ノリスケ
「よし、ナツ君チームにしましょうか!」

スタッフ
「何か理由が?」

ノリスケ
「ベストの残りの数からですね。こっちのが少ないってことは、つまり積極的な人が多く入ってるって事だと思うので、その分僕が楽出来ると思うのでね。」

スタッフ
「(うわっ、ズルっ・・・)」

不純な理由でナツチームを選択・・・!


波野ノリスケ ナツチーム加入
ナツチーム残り8枠





広尾
「よしよし、そこそこ近くて助かったわ・・・」

そして広尾が・・・


広尾
「・・・よし、今ナツチームのが多いってことは、ナツチームに入れば動かずに済みそうやな。」

(*'▽')<オイ


ノリスケと同じような理由でナツチームを選択した・・・!


広尾 ナツチーム加入
ナツチーム残り7枠



ナツチームに一気に4人が加入し、チーム未加入者は残り18人となった・・・!

チーム未決定
猪名寺乱太郎 伊吹レン 海未ちゃんが気になる エイジア 大地のの ダンツフレーム ドラえもん ナマハーゲン
野原しんのすけ 野原みさえ ハルウララ 灯焔 日野下花帆 松風天馬 武勝龍景丸 桃太郎
大和勘助 渡辺曜

果たして、残るメンバーの選択は如何に・・・!


【11:09】 逃走者32人

ナツチーム
ナツ・ドラグニル 緒方智絵里 鬼塚一愛 鬼太郎 筑波しらせ 夏風邪 波野ノリスケ 広尾
ゆうき


花陽チーム
小泉花陽 桜坂しずく 烏丸理都 俵田孝太郎 南ことり


チーム未決定
猪名寺乱太郎 伊吹レン 海未ちゃんが気になる エイジア 大地のの ダンツフレーム ドラえもん ナマハーゲン
野原しんのすけ 野原みさえ(緑×) ハルウララ 灯焔 日野下花帆 松風天馬 武勝龍景丸 桃太郎
大和勘助 渡辺曜

Re: 逃走中〜ハンターと真夏の一輪花〜 ( No.27 )
日時: 2024/08/19 11:40
名前: トッティー(旧ヘキサ) (ID: FUX5/ybv)

どうも!もし来年の27時間テレビがぽかぽか中心だったら、
27時間テレビ内では逃走中より戦闘中観たいと思っているトッティーです!

逃走中やるなら2015年のめちゃイケ編みたく事前番組という形で
逃走者はレギュラー陣を主体に固めて欲しいかなと思っています。
何故なら曜日レギュラーに推しの
OWV(浦野秀太・中川勝就)とOCTPATH(栗田航兵・四谷真佑)メンバー居るんでw(目的それか)
またFNS版となったら地方ごとの選抜でどこの馬の骨か分からない芸能人に枠取られちゃうので(言い方w)、
新鮮味を出すという意味でもFNS版の戦闘中とかも観てみたいなとは思います!


では続いて今回の27時間テレビ逃走中トークを・・・

増田さんは最後の捕まり方はベタなオチでしたが(笑)、
生逃走中回以上の活躍ぶりで良かったですね。
少なくとも今回のスタエン枠で一番長く残ったのが真面目なタイプで良かったですw
結果を残せたので、今後NEWSでまだ出てない小山慶一郎さんと加藤シゲアキさんが
初参戦する可能性も上がった事でしょう。

市川さんは正直終盤まで残るとは予想外でした。
元アスリートとはいえカーリング界からなので身体能力的にも未知数で、
最初序盤で確保されるかなと思ってたんですが、
蓋を開けてみれば大健闘だったので見応えはありましたね。

永井さんは2回連続の逃走成功を僅かながら願っていましたが残念ながら・・・
ですがあれから難易度が格段に上がった事を鑑みれば十分健闘したかなと思いますし、
また永井さんを逃走中で観られただけでも満足ですね!
次があれば3回目の参戦があっても良いですし、戦闘中でも是非観てみたいですね。
ちなみに27時間テレビの翌日にテレ東系列で
自分の好きなドラマシリーズ『警視庁ゼロ係』のSPがあって、
永井さんはドラマだと近年悪役も多かったのですがこちらでは良いキャリア警察官役演じてましたw
(他にもロミジュリ編でロミオ役演じてた市川知宏さんや
進撃の恐竜編のドラマパートに出てた秋山ゆずきさんも出演してました)

豊ノ島さんは娘さんからは恐らく怒られるでしょうが(汗)・・・
あのミッションに参加した事は正解だったとは思いますね。
もし参加してなかったら3体阻止できずハンター1体放出された可能性大でしたし、
他の逃走者もそうですが単にミッションクリアしてから
すぐにばらけなかったのが致命的だったと思います。
あとどことなく娘さんから作戦貰うところはラストミッション編の
武藤敬司さんを彷彿とさせましたね。今回は失敗例でしたがw

今回は以上です!


しんのすけは危機を脱しましたが、
逆に母のみさえがグリーンハンターに確保されてしまうとは・・・
なんか新ゲーム編の鈴木兄弟(鈴木福・鈴木楽)の流れを思い出しましたw

ちなみに今回は乱太郎と鬼太郎に陰ながら注目してますね。中の人も一緒なので。
忍たまと鬼太郎は小学生の頃によくアニメを観ていてましたし、
実写作品(ゲゲゲ関連だと朝ドラ『ゲゲゲの女房』も観てました)も
観た事あるので改めて共演したかったなと思いましたね。

乱太郎は足こそ速いですけど不幸体質気味なのでその点が心配ですね。
ちなみにアイカツの話なんですけど・・・
アニメ5話で蘭先輩のあだ名決める時にいちごちゃんの口から『蘭(乱)太朗』と出てきた時、
心の中で「それNHKのアニメキャラ!(汗)」とツッコみましたねw
その後「侍みたいでカッコいいんじゃない?」の時は「どこがや!」とか、
あおいちゃんの「侍というより忍者じゃない?」では「そうそう」と思うのと同時に
「それ言って大丈夫か?(汗)」と思ったのは今でも良い思い出ですねw
(また忍たまの実写映画第1弾には当時DISH//としてデビューしてない頃の北村匠海さんも出てました!)

鬼太郎はルール無制限だったらリモコン下駄や髪の毛針とか使って
ハンター倒しちゃいそうな気がしますw
また自分の脳裏では実写映画で鬼太郎を演じたウエンツ瑛士さんが浮かびますねw
自分の家族関連の出身県との関連も含めた上で、
自分の中で妖怪アニメは妖怪ウォッチよりゲゲゲの鬼太郎派なので(笑)
頑張って欲しいなと思います!

次回も楽しみにしています!

Re: 逃走中〜ハンターと真夏の一輪花〜 ( No.28 )
日時: 2024/10/07 23:20
名前: 南ゆうき ◆3kcYqPadC. (ID: vkkVQEZj)

To トッティーさん

戦闘中ですか・・・
そういえば去年は無くて、今年もこのままなさそうなので、そろそろまたみたい頃合いですね。
やるとしても、やっぱりFNS内って形になると思いますけどね。メインMC陣の休憩時間になりますし。


増田さん、最後はあっさりでしたけどちゃんと活躍出来てたので良かったですよね。
河合さんはともかく、千賀さんはもうちょい頑張って欲しかったですけどね、スタエン枠…

市川さんはカーリングという未知数なところからの参加の中、かなり健闘してましたよね。

永井さん、結果は残念でしたけどまた逃走中で見られたのがとにかく嬉しかったですね。
まああの難易度の高さで半分位上逃げてるんですから、十分誇れることですよね。

豊ノ島さんは娘さんがどう思ったかはともかく、ミッションに参加したのは良かったと思いますね。
ただ直後の確保3連続は流石に予想外ですって…
関係無いけど、あそこの高岸さんの「いる!」の流れ好きですw



さて

しんのすけは小さい体と柱を活かしてグリーンハンターを躱しましたが、代わりに(?)近くにいた母ちゃんがOUTとなりました。
似たような流れを緑花&紅介兄妹でもやっているんですが、この流れは結構お気に入りだったりします。
やはり鈴木兄弟は意識してますね。はいw

ほう、乱太郎と鬼太郎に期待してるんですね!
あれ、中の人同じだったっけ?って思ったら鬼太郎5期の話だったんですね。観てた当時声優とか全然気にしてなかったから気付いてませんでした。不覚…!
確かに俺も小さい頃は忍たま→おじゃる丸(逆だったかも?)の流れをよく観てましたね。いつのまにか観なくなっちゃいましたけど…

乱太郎はやはり不運小僧が出てしまわないかが勝負の鍵になりそうです。脚力は申し分無いですからね。
…ってアイカツ、そんなギリギリのネタをやってたんですかw

鬼太郎、ルール無用だったら間違いなくハンターを倒してたでしょうね。無論ここではそんな事したら即強制失格ですが。
ウエンツさん…鬼太郎はウエンツさんみたいに叫ぶことは無いでしょうねw(失礼)

俺も何やかんや鬼太郎の方が好きですね。
妖怪四十七士好きだったのに何で打ち切りになったんや…(大人の事情なのは分かりますけど…)

果たして乱太郎と鬼太郎の活躍や如何に!?といったところで、次回もお楽しみに!


それでは!

Re: 逃走中〜ハンターと真夏の一輪花〜 ( No.29 )
日時: 2024/10/07 23:25
名前: 南ゆうき ◆3kcYqPadC. (ID: vkkVQEZj)

【11:09】


花陽
「電話出来そうな人・・・ええっと・・・」

勧誘をしたいものの、へっぴり腰状態の花陽・・・


花陽
「逃走者リスト、逃走者リスト・・・あっ!ド、ドラちゃんなら…!」

レギュラーメンバーであるドラえもんに目を付けた・・・



プルルルル・・・


ドラえもん
「うん?電話が・・・花陽ちゃんか。」ピッ


花陽
「あの・・・もしもし?花陽です…」

ドラえもん
「『もしかして、チームの勧誘?』」

花陽
「う、うん…!あの、まだどっちにするか決めてないなら・・・」

ドラえもん
「『丁度迷ってたところなんだよね。よーし!じゃあボクで良ければ花陽ちゃんチームに入るよ!』」

花陽
「あ、ありがとう!それじゃあ・・・・・・きゃああああぁっ!!」


ドラえもん
「『えっ!?花陽ちゃん!?』…まさかハンター・・・なワケないよね。今花陽ちゃんは追われないハズだから・・・
まさか何かあったんじゃ…!探しに行こう!」







花陽
「あっ・・・あぁ・・・」ガクガク


大和
「なんだ。人の顔見て叫びやがって。失礼な女だな。」

叫んだ理由は、強面の長野県警・大和だ・・・




シュルルルル…


ドラえもん
「・・・あっ!あそこだ!花陽ちゃん、今助けるぞ!空気砲、ドカン!」ドカン!



シュオオオオォ・・・


花陽
「きゃっ・・・!」


大和
「チッ……オイ青狸、何しやがる。公務執行妨害でしょっぴかれてぇか!?」


ドラえもん
「・・・あっ、なんだ、大和警部だったのか・・・って、ボクはタヌキじゃな〜い!」プンスカ

花陽
「…あの、別に今は公務中でもないですよね…?」

ドラえもん
「あっ!そうだ!花陽ちゃん!大丈夫かい!?電話口で悲鳴が聴こえてきたから…」

花陽
「だ、大丈夫だよ。突然大和さんが出てきたから驚いちゃっただけで…」

大和
「それはこっちの台詞だ。急に悲鳴上げやがって。迷惑なんだよ。こっちだって好きでこんな顔してんじゃねぇんだぞ。」

花陽
「あっ……ご、ごめんなさい…!」ペコリ

大和
「フン…最低限の礼儀は弁えてるみてぇだな。そういうの、嫌いじゃねぇぞ。」

花陽
「?・・・あ、あの・・・?」

大和
「お前、確かチームリーダーだったな?どっちかのチームに入らなきゃいけねぇってんなら、力を貸してやっても構わねぇぞ。」

ドラえもん
「なんか偉そうだなぁ…;」

大和
「黙れ青狸。本当なら銃刀法違反と航空法違反でもしょっぴけるんだぞ。その事を忘れるなよ。」

ドラえもん
「だから、ボクは狸じゃないってば〜!」プンスカ


花陽
「・・・あの、えっと、大和さん・・・良いんですか?」

大和
「ここで会ったのも何かの縁って奴だろ。さっさと登録してくるから待ってろ。オイ青狸。貴様もさっさと歩け。」

ドラえもん
「なんか連行されてるみたいなんだけど……後、ボクは狸じゃ…いいや、何度もツッコんで疲れた…」

花陽
「ところでドラちゃん、「タケコプター」に「空気砲」を使ってたけど大丈夫なの…?」

ドラえもん
「あっ…」



スタッフ
「・・・OPゲームなので目を瞑っておきます。本戦では絶対にやらないでくださいね。」

ドラえもん
「……はーい。肝に銘じておきまーす…」





ナツ
「何だったんだ今の茶番劇」

いやー、なんか思い付いちゃったものだから☆

ナツ
「OPゲーム中だからギリセーフ(?)とはいえ遊び過ぎだろ」

はいじゃあこっから真面目にやります




【10:14】


レン
「…そろそろ連絡通路ですね。」


地味ながらベストのある連絡通路に向かっていた、読モの伊吹リンの弟であるイケメン、伊吹レン・・・


レン
「本当はリン姉さん以外の人間に従事したくは無いんですけど…まぁゲームなので仕方ありませんね…」

























レッドハンター
「・・・・・・!!」ダッ


レン
「あっ…」

レッドハンターだ・・・


レン
「時間の無駄なので捕まえるならさっさと捕まえてください」サッ

レッドハンター
「・・・・・・」ダッダッダ・・・

ポン!


伊吹レン 確保(赤)
ナツチーム加入不可


レン
「…よし。」

スタッフ
「(よしじゃないだろ;)」

全く逃げずに、潔く捕まった・・・

レン
「今は逃げるだけ時間の無駄ですからね。さっさと捕まえて貰って連絡通路まで行くのが早いです。
…特にどちらのチームに入りたいとかもありませんからね。」

冷静な判断だったのか、単に大好きな姉さんが居なくてやる気が無いだけなのか・・・





花帆
「ふぅ、やっと着いた・・・」

一方、連絡通路には日野下花帆が到着・・・

花帆
「良かった。まだ残ってる。花陽さんチームに入ります!」キュッ

彼女が選んだのは、花陽チームだ・・・!


日野下花帆 花陽チーム加入
花陽チーム残り10枠

スタッフ
「何故花陽チームに?」

花帆
「勿論、スクールアイドルの先輩だからです!スリーズブーケは伝統あるスクールアイドルのユニットですけど、μ'sさんも伝説と呼ばれる凄いチームなので…!」




さらに、この後・・・


のの
「ハンターに見つからなくて良かった……なまら怖かったよ…!」

大地ののが・・・


のの
「それじゃあ、以前ゆうきさん作品に出た時に共演させて貰った花陽さんのチームにします!」

スタッフ
「(以前彼女が出てた小説……分かる人が居るんだろうか…)」

※既に過去ログ落ちしてますとだけ…


同じく花陽チームに加入!


大地のの 花陽チーム加入
花陽チーム残り9枠


これでチーム未決定者は、全体の半分である16人となった!




【09:41】

ダンツフレーム
「どうしよう・・・結構遅くなっちゃってるよね。私・・・」

連絡通路に向かってスピードアップしたいウマ娘・ダンツフレーム・・・!


ダンツフレーム
「ポッケちゃん達も見てるハズだから、強制失格は避けなくちゃ・・・!」


































グリーンハンター
「・・・・・・!!」ダッ


ダンツフレーム
「わわっ!ハンターだ〜!」ダッ

行く手には、グリーンハンター・・・



グリーンハンター
「・・・・・・」ダッダッダ・・・

ダンツフレーム
「今は捕まっても大丈夫だけど、練習だと思って・・・全力で逃げるよ!」ダッダッダ・・・

オッチャホイ、ウマ娘の脚力で逃げ切れるか!?


ダンツフレーム
「オッチャホイじゃないですよ〜!」


【09:28】 逃走者32人

ナツチーム
ナツ・ドラグニル 緒方智絵里 鬼塚一愛 鬼太郎 筑波しらせ 夏風邪 波野ノリスケ 広尾
ゆうき


花陽チーム
小泉花陽 桜坂しずく 烏丸理都 大地のの 俵田孝太郎 日野下花帆 南ことり


チーム未決定
猪名寺乱太郎 伊吹レン(赤×) 海未ちゃんが気になる エイジア ダンツフレーム ドラえもん ナマハーゲン 野原しんのすけ
野原みさえ(緑×) ハルウララ 灯焔 松風天馬 武勝龍景丸 桃太郎 大和勘助 渡辺曜

Re: 逃走中〜ハンターと真夏の一輪花〜 ( No.30 )
日時: 2024/10/15 14:56
名前: トッティー(旧ヘキサ) (ID: reIqIKG4)

どうも!オールスター感謝祭当日に赤坂の地で生マラソン観戦してたトッティーです!

Xでも呟いてましたが、OWV佐野文哉くんと&TEAM Kくんがカッコ良過ぎて眼福でしたねw
ただ観戦を観に行く決め手となったのはM!LKのやわしゅん(山中柔太朗・曽野舜太)でしたがw
あとX情報によるとM!LKメンバーの(佐野)勇斗と(吉田)仁人が心臓破りの坂の端にて
応援に駆け付けてたのでそちらも生で見たかったなとw
まだTVerで見逃し配信観られるのでもし観てなくて興味あれば是非!
推しがネトフリ版逃走中並みにいる分、
普段の森脇健児さんのレース前の回しも倍プレミアに感じましたw(自分の匙加減だろ)
今月は更にM!LKの新曲リリース、
そしてTBSでの冠番組スタートするんで思いっきりM!LKを楽しみたいと思います!
目標はその冠番組をゴールデンに進出させてSnow Manと肩を並べる事ですねw
また来年の春のミニマラソンでは超特急やワンエンなどもっとEBiDANからの参戦を祈ってます!(逃走中かw)

続きまして27時間テレビ逃走中トークを・・・

3人連続確保の1人となった枡田さんは空気に近い形でしたが(おいw)、
もう1人の高岸さんはひとまず不名誉な連続2番手確保を免れて良かったですね。
一歩間違えれば某逃走中記事の逃走記録ランキングのワースト部門に
ノミネートされるところだったので(汗)。
高岸さんは紛れもなく身体能力は高いのでまた参戦観たいところではありますが、
そろそろ相方の前田さんの参戦も観たいなと強く思います。

はじめしゃちょーさんは足も速くて逃走中をよく知ってるだけに
今後もベテラン化しても良いかなとは思いますが、
全体的に致命的に運が足りないのが難点でしょうね・・・
もし4回目あるならせめて最終ミッションまで残る姿を観てみたいところです。

戦闘中準優勝者の松本薫さんは逃げ方も悪くなく走力・体力共に申し分無しでしたけど、
見つかった場所と付近のルートに恵まれなかったですね。
まあ松本さん倒した那須川天心さんをもってしても1回も逃走成功果たせてないですけどw

柏木さんは正直真栄田さん確保の直後にハンターに追われるとは予想外で、
ただ最後ナイスな大転倒であらがいながらも確保されるところが面白かったですw
若干ジャンプUSJ編の山田花子さんとチュートリアル徳井さんを彷彿させる展開でしたね。

真栄田さんは逃走中こそ結果残せずでしたけど、牢獄の方で大きなインパクト残しましたね。
粗品さん自首後の牢獄シーンでの「いいよ!」は大爆笑しましたw
そうなる事を見越して制作陣は真栄田さんにオファー出したのかなと思いましたねw
(ちなみにロミジュリ編のDVDでの未公開シーンでは
実は真栄田さん自首を検討していた事をほのめかす発言もあったそうです)
そうなってくると真栄田さんの3回目の参戦もあっても良いかなと思いましたね。
厳しいかもですが相方の内間さんとのセット参戦とか、
逆にラグビー経験生かして戦闘中というのもアリかなと。

今回は以上です!


本編の話に戻りますが・・・

ドラえもんが逃走中ルール完全無視してタケコプターに空気砲と
ひみつ道具フル活用してて笑ってしまいましたw

カラーハンターに確保される者、チームが決まる者と色々動きがあるようですが
最終的にどうなるか注目ですね!

次回も楽しみにしています!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。