二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 勇者達のワクワク冒険活動記録譚
- 日時: 2024/11/01 08:03
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
こんにちは。
前作のお話がネタ切れになったので、急遽新しいお話を立ててみました。
今回の舞台は、作者がプレイしている『ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城』と続編である『双子の王と予言の終わり』が舞台となります。
それでは、簡単な注意事項から行きます。
ー注意事項ー
・この小説は二次小説です。
・一部のポケモンたちが喋ることもあります。
・荒らし、意味不、作者の考えてるCPに文句を言う方はお断りです。
・この小説に対する質問はOKです。
・以上の4つに関して「大丈夫」「OKだよ」と言う方は、読者と認めます。
〜主な登場作品〜
・ドラクエシリーズ(ヒーローズシリーズも含みます)
・ONE PIECE
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険
・葬送のフリーレン
・FFシリーズ
・ドラゴンボール超
・スマブラシリーズ(SP編も含みますが、ベルソナ マイクラキャラは出ません)
・転生したらスライムだった件(3期のみ)
・鬼滅の刃 刀鍛冶の里編
・忍たま乱太郎
・ポケットモンスター(テラパゴス編 ※味方と一部の敵のみ)
・BLEACH
・犬夜叉&半妖の夜叉姫
・ボルト ナルトネクストジェネレーションズ
・スーパードールリカちゃん
・銀魂
・こちら亀有公園前派出所など
第1章:かつての宿敵、再び >>1-33
第2章:真の武闘家 マァムの完全復活 >>34-
21話>>34
22話>>36
23話>>40
24話>>44
25話>>46
26話>>47(※フルーツバスゲットシリーズよりきょんるが初参戦です)
27話>>
28話>>
29話>>
30話>>
31話>>
32話>>
33話>>
34話>>
35話>>
36話>>
37話>>
38話>>
39話>>
40話>>
第3章:おかえり、バッツ(※2章が全て終わり次第、更新します)
〜来てくれた読者の方たち〜
月之海さん>>29 >>41
エイジアさん>>32 >>43
〜コメント返信〜
月之海さん>>30 >>42
エイジアさん>>33 >>45
今作の主人公紹介
主な主役紹介
追加ジャンル紹介>>31
リクエスト募集
ゲストキャラ募集>>18
キャラたちのあらすじ紹介
次回予告>>24 >>28
用語説明
キャラたちの使用技・切り札説明>>12
スレッド誕生日:10月4日
- Re: 勇者達のワクワク冒険活動記録譚 ( No.1 )
- 日時: 2024/10/05 07:33
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
第1話「初めての役割と慣れない呼び方」
【パプニカ城 リビング】
・ポップ視点
『ガサガサッ…… パカッ』
「おっ?! 前もってアポロさんに頼んどいた『例の世界編』がついに届いたぜ♪」
レオナ「あたしも楽しみ。ねえポップ君、その……お願いがあるんだけど………///////」
ポップ「……。要するにレオナ、その作品系の主人公は女委員長や女主人公にしろって言いたいんだろ?」
レオナ「えへへっ……。バレてたのね……(滝汗)」
全く、何を言い出すかと思ったらそんな理由かよ?!
確かにレオナは『この世界観』の作品自体を知るまでは、マリンさんに勧められて……動画とやらで一生懸命に猛勉強していたらしいからな。
俺も暇を見てはアポロさんやパプニカの兵士たちに頼み、この作品前の世界観を少しずつメモしていたんだよなぁ。
しかもその作品らは、一部の本体機能だと『発売日』とやらの関係で目の前に現れるのが前後するらしい。
-----
『ガチャッ』
「ポップ君。これ……、両津先輩に頼まれていた例の本体だよ」
ポップ「……。それ以前に中川警官、わざわざ無理に持ってこなくてもよくないッスよ(汗)」
中川圭一「ごめんねポップ君。麗子さん君とにも同じ事を言われたけど、実は力持ちの学生さんたちに少しだけ手伝って貰ったんだ」
ポップ「………。熱血漢の強い戦う用具委員会の委員長…、食満留三郎さんッスね……?!」
レオナ「それだけじゃないとしたら。彼と同じ位に負けず嫌いの会計委員会の委員長・潮江紋次郎君辺りかも……」
『………。う〜ん………』
それら以前に中川警官がこのパプニカにいるって事は、何日か前から彼の上官でもある大原部長に頼まれている可能性が充分にあるな。
これらをやり込むにはまずは、操作マニュアルとやらからしっかり習わなければならない。
それを察したのか、彼に同席してくれた忍術学園の6年生全員が速攻に動き始める。
まず中在家さんは『例の本体機能』の組み立て、伊作さんは小平太さんと共にそのセッティングを執り行っている。
言うまでもなく負けず嫌いの『例の熱血男』の2人組は仙蔵さんにしぶしぶ注意されながらも、少し大きめなテレビを共同で持ち運んでいる。
-----
『ポスッ』
「ポップよ。この配置で構わないだろうか?」
ポップ「はい。しっかり見えますよ!」
留三郎「じゃあ。その間オレたちは食事の支度をして来るから、ちゃんとキリが付けられる所で終了しとけよポップ?」
ポップ「……。は〜い………(滝汗)」
長次「ではレオナ女王陛下。後はお願いします」
レオナ「分かりました。さあポップ君……じゃなくてポップ、限られた時間内で何処まで進めれるかをあたしたち2人でやってみましょうか?」
ポップ「………。レオナ…、不慣れな呼び捨てに緊張し過ぎだろ……^^;」
レオナ「だって…。こうして一緒に暮らすようになったんだから、キミの事を呼び捨てで呼ぶように……少しでも慣れておきたいもの………///////」
俺的には、別にどっちでもいいと思ったんだ。
今までの出来事での俺はレオナを『姫さん』で通して来たけど、バーンとの闘い後…故郷のランカークス村に帰ろうとした時に彼女が意外な言葉を口にしたんだ。
「君が君の故郷に戻る時はあたしも一緒に行くから、それまではあたしと一緒に結婚前提のお付き合いをしましょう!」と……。
それ以降俺は彼女を『ちゃんとした』名前で呼び続けている以前に、バタックの爺さんに「ポップの馬鹿もん。女王陛下と今後ともご一緒になるからには、ちゃんとした名前で呼ばんか!!」って言われたのが『俺的』にはいいきっかけでもあるんだよなぁ。
2話に続きます。
- Re: 勇者達のワクワク冒険活動記録譚 ( No.2 )
- 日時: 2024/10/06 08:29
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
第2話「目覚めた先は、エルサーゼ」
【エルサーゼの城下町】
・引き続きポップ視点です。
「……………」
何だ? かなり賑わっている声がするな。
そうだ……、思い出したぞ。
俺はレオナの故郷・パプニカで付き合い始めた時に、アポロさんから記念にと貰った時だ。
本当はレオナも続編の世界観を体験したかった筈だけど、俺の持っていた奴が先だと気づいていたから……彼女なりに気を遣ってくれたかもしれない。
そんな俺の元に、変わった色をした兵士たちが現れる。
-----
「君、大丈夫か?」
ポップ「はい……。大した怪我はありませんが」
エルサーゼ兵①「よしっ。勇気ある冒険者だ、まずはディルク様に報告するぞ」
『お〜っ!!!』
エルサーゼって……、この中心都市の名前かよ。
辺りを見渡して見ると、馴染みのモンスターたちが何匹かいたんだ。
風船を配っているのはゴーレム、そういえば…俺の親友の住んでいる島にもこいつがいたな。
『この世界』の兵士たちに導かれつつも、俺は玉座にいる例の王様に事情を説明する。
-----
【エルサーゼ城 玉座の間】
「う〜む。まさか別世界の客人が来るとはのぅ」
ポップ「別の世界……ですか?」
ディルク「そうじゃ。そなたの言う王国はこの『世界』では存在せんのじゃよ」
ポップ「…………」
つまりは…こう言う事だ、こちらに来てしまったからには……俺は暫くレオナと合流出来ないと言うことか。
まっ、レオナは俺の無事を信じて……先に進むかも知れないぜ。
いつかのモンク層が言ってたな、この別れは今生の別れではないと!
今ならクラフト、あんたが言っていた事がよ〜っく分かるぜ。
『この世界』でなら多分、あんたにも会えそうな気がするよ。
3話に続きます。