二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- エネミーデーター
- 日時: 2025/04/08 18:28
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
私はヒロノス社の総裁だ。これは逃走者やプレイヤーに牙をむく多種多様なエネミーをまとめたデーターだ。エネミーは皆個性的かつクリーチャー.モンスターから中には不気味な者やおぞましい者が締めるホラーモンスター等々様々だ。個性的な奴等をじっくり見てくれ!!
ヒロノス社総裁より
- Re: エネミーデーター ( No.52 )
- 日時: 2025/09/03 19:02
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
モンスターその41
レッドトルーパー
銃撃中サバイバルアイランド編や銃撃中樹海のアーミー編等に登場するアンドロイド。赤の体色の兵隊さながらな風貌が目立つアンドロイド。アサルトライフルやショットガン等多種多様な銃器を武器に様々な銃撃を仕掛けてくる。戦闘中のレッドクロウや軍兵系モンスターに並ぶ強さを誇り数体で現れやすく遠距離戦を得意とし侮れないアンドロイド。軍兵系モンスターと同じ要領で壁や遮蔽物等に身を伏せてやり過ごし銃撃が止んだ隙を突き頭をひたすら狙い撃ちして各個撃破するのが効果的。
ブラックトルーパー
銃撃中サバイバルアイランド編や銃撃中サイレントターミナル編等に登場するアンドロイド。黒の体色の兵隊さながらな風貌が目立つアンドロイド。攻撃はせず潜伏しプレイヤーを見ると逃げる。戦闘中のブラッククロウ同様ミッションで現れやすく基本的には逃げるだけだが場合によってはエネミースキルが付与されていて攻撃してくることもあり油断禁物👿
ガドリングクロウ
逃走中特別編2ベテランVSルーキー仁義なき戦いリボーン編や戦闘中沈黙の弥生時代編に加え戦闘中明治の絆編等に登場するアンドロイド。猛禽類を模した仮面で顔を隠し水色のローブ姿が目立つアンドロイド。ガドリングを武器にガドリングから激しい銃撃を仕掛けてくる。軍隊の軍曹(演.バイオハザード5.ガドリングマジニ)と渡り合う実力を誇りレッドクロウより強くライフは高く激しい弾幕で圧巻しタフでまともに食らえば大ダメージは免れないが度々弾を込めだして隙が生まれやすく壁や遮蔽物等に身を伏せてやり過ごし銃撃が止んだ隙を突き頭をひたすら集中攻撃して仕留めるのが有効。
オレンジクロウ
戦闘中沈黙の弥生時代編や戦闘中昭和の結束編等に登場するアンドロイド。猛禽類を模した仮面で顔を隠し橙のローブ姿が目立つアンドロイド。ブラッククロウやブラックトルーパー同様に攻撃はせずプレイヤーを見ると逃げる。ミッションで現れやすく回によってはバイクを乗り回して逃げたりすることもあり逃げ足は速く侮れない👿
くノ一
逃走中特別編2ベテランVSルーキー仁義なき戦いリボーン編や逃走中ハードランナー編に加え戦闘中明治の絆編等に登場する忍。ゲーム版戦闘中に登場するくノ一がモデルで束ねた長い黒髪のポニーテールに赤く輝く瞳や白のハートマークのバンダナを頭に身につけ網状の足袋と忍者さながらな風貌が目立つ女性の忍。バトルボールを武器に高い身体能力で走りながらバトルボールによる投球で攻めてくる。忍と同等の強さを誇りスピードは速く度々攻撃を避けてくる事があり侮れない忍。2人で連携しながら挟み撃ち為たり攻撃前後の隙を突き足を狙い撃ちして仕留めるのが有効。
スナイパー忍
逃走中特別編2ベテランVSルーキー仁義なき戦いリボーン編や逃走中ハードランナー編に加え戦闘中安土桃山絆の陣編等に登場する忍。ヘキサ版戦闘中に登場するスナイパー忍がモデルで黒い覆面で顔を隠し黒い軍服姿が目立つ忍。ライフル型のランチャーを武器にライフル型のランチャーから小さな弾を高速で発射して遠距離攻撃を仕掛けてくる。スナイパークロウに並ぶ強さを誇り弾速は速く発射音が小さい上に死角や背後から不意を突いてきたり他のアンドロイド等と乱戦中や混戦中には援護を仕掛け厄介な曲者クラスの忍。スナイパークロウに並び優先的に狙いを絞り接近戦に皆無な点を突き攻撃前後の隙を突き頭を狙い撃ちして仕留めるのが有効。
大砲忍
逃走中特別編2ベテランVSルーキー仁義なき戦いリボーン編等に登場する忍。Σ版戦闘中に登場する大砲忍がモデルで銀色のバンダナを頭に巻き黒い覆面で顔を隠し黒い忍者さながらな風貌が目立つ忍。バズーカ形の大砲を武器に大砲から砲弾を発射して遠距離攻撃を仕掛けてくる。スナイパー忍やスナイパークロウ上回る強さを誇り射程の長い遠距離戦を得意としスナイパー忍やスナイパークロウに並び離れた場所から援護を仕掛け厄介な曲者クラスの忍。スナイパー忍やスナイパークロウに並び優先的に狙いを絞り見かけたら壁や遮蔽物等に身を伏せてやり過ごし距離を詰め頭を狙い撃ちして仕留めるのが有効。
双竜の忍
逃走中特別編2ベテランVSルーキー仁義なき戦いリボーン編や逃走中ハードランナー編等に登場する忍。黄色と緑の竜のマークのバンダナを頭に身につけ黒い覆面で顔を隠し黒い忍者さながらな風貌が目立つ2体一組の忍。バトルボール1球ずつを武器に2体一組で連携しながら走りバトルボールを連投や挟み撃ちと波状攻撃に加え連携攻撃で攻めてくる。2体一組で巧みに連携しながら牙を剥きスピードも速く左右からダメージを食らいやすくソルジャー忍に並び苦戦を強いられやすい強敵クラスの忍。どちらか片方を倒せば両方とも停止する仕組みであり2人で連携しながらうまく分散させて連携を封じ足を狙い撃ちして素早く仕留めるのが有効。
ダミー
戦闘中昭和の結束編等に登場するモンスター。プレイヤー自身にそっくりな容姿の男女の姿や黒い笑みを浮かべ目に光は無い顔立ちが目立つ。コロシアム等で現れプレイヤーの動きや仕草を真似しながらバトルボールによる投球で攻めてくる。戦闘中のコロシアム等にしか現れず場合によっては数体で現れることもありスピードはキャラクターによって個体差あり互角の戦いにも為りやすく油断大敵なモンスター。動き回りながら様子を覗い攻撃前後の隙を見計らって戦うのが効果的。
タワークロウ
戦闘中昭和の結束編等に登場するアンドロイド。猛禽類を模した仮面で顔を隠し肌色のローブ姿が目立つアンドロイド。バトルボールを武器に5体一組で肩車を組みバトルボールによる連投を仕掛けてくる。スピードは余り速くはないが5体一組でバトルボールを連投し間を開けずにバトルボールを投げてくる上に侮れず油断大敵なアンドロイド。下段のタワークロウを倒せば崩れながら落下して倒れ隙が生まれ肩車を崩して起き上がる前にすかさず各個撃破するのが効果的。起き上がると1体ずつに分かれて走りバトルボールを投げてくる。
無差別くノ一
戦闘中昭和の結束編等に登場する忍。通常のくノ一より鋭い目つきに紫に染まる瞳や束ねた長い黒髪のポニーテールと網状の足袋と忍者さながらな風貌が目立つ女性の忍。バトルボールを武器に高い身体能力で走りながらバトルボールによる投球で攻めてくる。通常のくノ一より強く通常のくノ一より攻撃を避けてくる事が多く侮れずやや苦戦を強いられやすい忍。度々フェイントでタイミングをずらしてからバトルボールを投げる事もあり油断大敵で動き回りながら左右ステップやサイドジャンプしながら避け攻撃前後の隙を突き足か胴体を狙い撃ちして仕留めるのが有効。闘技場の勝ち抜き戦やコロシアムに現れたりルーレット場でデメリットのマスに止めると現れやすく倒すと停止し契約の腕輪を装着させれば通常のくノ一として味方に付けられる。
グリーントルーパー
銃撃中遺跡の狩人編等に登場するアンドロイド。緑の体色の兵隊さながらな風貌が目立つアンドロイド。シールドバルカンを武器に防御しながら激しい銃撃を仕掛けてくる。レッドトルーパーより強くライフと攻撃力は高めで防御しながら激しい弾幕を繰り出し侮れないが攻撃前後の隙が大きく冷静に小さくサイドジャンプしながら避け続け銃撃が止んだ隙を突き頭をひたすら狙い撃ちして仕留めるのが有効。銃撃中のルーレット場でデメリットのマスに止めると現れやすく倒すと銃器の弾を落とす。
その42に続く!
- Re: エネミーデーター ( No.53 )
- 日時: 2025/08/21 08:34
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
モンスターその42
黒服
戦闘中昭和の結束編や戦闘中団結の港町編等に登場するモンスター。演者はバイオハザード6に登場するクリーチャーのジュアヴオネオアンブレラ研究所警備員。中国ワイイプの郎邸に偽装されたネオアンブレラの研究所の警備員のジュアヴオであり黒いスーツ姿に仮面で顔を隠し顔面に浮かぶ複眼が目立つ。アサルトライフルと刀に加えスタンロッドやスナイパーライフルで武装しておりアサルトライフルによる銃撃や刀による斬りつけに加えスタンロッドによる感電打撃を仕掛けたりスナイパーライフルによる遠距離狙撃で攻めてくる。ジュアヴオ.軍兵.トランプ王国の海賊に並び激しい銃撃戦に為りやすく遠近共に侮れず集団で現れやすく巧みに連携為ながら牙を剥き油断大敵なモンスター。スナイパーライフル持ちは厄介であり優先的に仕留めジュアヴオ.軍兵.トランプ王国の海賊と同じ要領で壁や障害物等に身を隠したり伏せながら銃撃を避けやり過ごし攻撃前後の隙を突きながら頭を狙い撃ちして各個撃破するのが効果的。
暴徒
戦闘中昭和の結束編等に登場するモンスター。演者はバイオハザード5に登場するクリーチャーのマジニ市民。アフリカの町キジュジュ自治区に住む住民達が改良型プラーガを経口投与されて植えつけられ怪物化した成れの果て👿個性的で殺気立つ目つきや睨む目つきに加え不敵な笑みを浮かべる等様々な男女の顔触れに加え個性的な格好が目立つ。ナタ.手斧.鉄パイプ.ビン.ツルハシ.レンチ.片手鎌.ボウガン.火炎瓶.ダイナマイトで武装しており走りながら集団で押し寄せナタ.手斧.鉄パイプ.ビン.ツルハシ.レンチ.片手鎌による斬りつけや振り回したり殴りつけ等を仕掛けたりボウガンから矢を放ったり火炎瓶による火柱を上げる投擲とダイナマイトによる爆破投擲に加え素手で掴みかかり掴んだプレイヤーへ花弁状の口を開き噛みつきダメージを与えたり爪で引っ掻きで攻めてくる。旧王国の海賊よりバリュエーションの増えた集団戦を得意とし出現数は多くスピードも速い上に走りながら集団で押し寄せ数の暴力で襲いかかり四方を囲まれやすく遠近共に侮れず物騒なモンスター👿広い場所は避け狭い場所や狭い道等に引きつけながら頭を狙い撃ちして蹴散らすのが効果的。
扇動者
戦闘中昭和の結束編等に登場するモンスター。演者はバイオハザード5に登場するクリーチャーのマジニ市民。アフリカの町キジュジュ自治区の集会場にてマジニ市民達を扇動していた扇動者のマジニ市民で黒いサングラスをかけ厳つい男性の顔立ちが目立つ。メガホンを手に大声を上げながら暴徒を呼び寄せたり暴徒を鼓舞して強化してくる。暴徒よりライフは高く攻撃はしないが増援呼び寄せと鼓舞による強化で援護を仕掛け中々厄介でありややタフな曲者クラスのモンスター。暴徒達を呼び寄せたり暴徒達と現れたら真っ先に狙いを絞り距離を詰め暴徒達の集団連続攻撃を掻い潜りながら避け頭をひたすら狙い撃ちして倒すのが有効。
殺戮者
戦闘中昭和の結束編等に登場するモンスター。演者はバイオハザード5に登場するクリーチャーのチェーンソーマジニ。支配種プラーガを植えつけられチェーンソーを使いこなす特殊なマジニ。包帯で顔を隠し包帯から覗かす狂気の眼差しや割れた肉体を露出した上半身に加え黄色や青のズボンが目立つ。チェーンソーを武器に狂気的な笑い声と共に走りながらチェーンソーを振り回したりチェーンソーで斬りかかり食らったプレイヤーを15秒間出血状態にし動く度にライフを減少させてくる。チェーンソー男と同等の強さとバイオハザードリベレーションズ2の発症者やバイオハザード6のウビストヴオに加えバイオハザードリベレーションズのスギヤッグデッド(演.チェーンソーマジニ&発祥ペドロ&ウビストヴオ&スギヤッグデッド)と渡り合う高い実力を誇り高いライフと攻撃力を併せ持ち怯みにくく走りながら激しい連続状態異常攻撃で襲いかかりスピードも速くダメージを食らいやすくタフネスかつ中々苦戦を強いられやすい見た目から殺気と狂気を感じる強敵クラスのモンスター🩸攻撃は激しい反面止んだり合間の隙は大きく動き回りながら引きつけて左右ステップやサイドステップして避け側面から攻撃前後の隙を突き頭をひたすら集中攻撃為たりチェーンソー男と同じ要領で思い切り引きつけてショットガン系の銃器で頭を攻撃し追撃するのが有効。
暴走族
戦闘中昭和の結束編等に登場するモンスター。演者はバイオハザード5に登場するクリーチャーのライダーマジニ。バイクを乗りこなすマジニ市民でありサバンナを装甲車で進むクリス・レッドフィールドとシェバ・アローマ達の元へ集団で爆走為ながら襲いかかる。殺気立つ目つきや不敵な笑みを浮かべる目つきと個性的な男性の顔触れに加え個性的な格好やバイクが目立つ。バイクに乗り爆走為ながら体当たり為たりレンチ.手斧.ビン.ナタ.片手鎌を投げるで襲ってくる。ライダー部隊のバーサーカーライダーや忍者外伝3REのモーター尖兵(演.サンドモービル傭兵)に並ぶ強さを誇り出現数は多く集団で現れやすい上にスピードは中々速く捉えにくく侮れないが狭い場所や狭い道等に引きつけながらバイクを集中攻撃して横転させ蹴散らすのが有効。なおクロスボウのフリーズボルトやグレネードランチャー冷凍弾等を撃てば派手にクラッシュして一撃で倒せる。
クリーチャーその17
肉塊
逃走中光と闇未来への戦い編や戦闘中昭和の結束編に加え逃走中再来するスパイ編等に登場するクリーチャー。演者はバイオハザードリベレーションズに登場するクリーチャーのグロブスター。海洋性ウイルスTアビスに感染した人間が異常な水分を過剰に吸収した結果突然変異を起こして誕生したクリーチャー👿真っ赤な生ハムのような姿に鋭い歯を持つ。動きは鈍く地面や床を這いながら迫り口を大きく開けて噛みついたり体を1回転させて薙ぎ払うで襲ってくる。ライフと攻撃力は高く当たり判定の大きい連続攻撃で牙をむくがスピードは遅く攻撃パターンや行動パターンは単純で避けやすく弱点の口をひたすら狙ったり攻撃前後の隙を突きながらひたすら体を狙えば倒しやすい。なおアビス社が開発した生物兵器であり巨体を生かした戦い方が武器で壁役や門番を務め構成員達の加勢や防御に立ち回る。元々は鯨を実験用に捕獲し海洋性ウイルスを注入した全身の皮が剥がれながら突然変異を起こして誕生した成れの果てである。
タイラント
バイオハザードオペレーションラクーンシティに登場するクリーチャーで逃走中感染遊園地編や戦闘中昭和の結束編に加えNEWジャンプ!逃走中in真夜中の廃校編等に登場。白人男性を素体に作り出されたアンブレラ社の傑作と言えるBOW。命令を理解する高い知能を持ちスキンヘッドに男性の顔立ちに加え身につけた防弾のトレンチコートや大柄な体格が目立つ。力強いパンチや殴り掛かりに加え片手で掴みかかり掴んだプレイヤーや逃走者を頭を掴んだまま投げ捨てるように投げ飛ばしダメージを与えてくる。高いライフと攻撃力を併せ持ち怯みにくく多少の攻撃にはビクともせず頭以外にダメージは通らない上にタフネスでありスピードも速く侮れずダメージを食らいやすく隙も突きにくい強敵クラスのクリーチャー。引きつけながらバックステップや左右ステップ為ながら避け巨体に圧巻されないように立ち向かい背後や側面から頭にひたすら集中攻撃を叩き込むのが効果的。
寄生蜘蛛
戦闘中昭和の結束編やNEWジャンプ!逃走中in真夜中の廃校編等に登場するクリーチャー。演者はバイオハザードオペレーションラクーンシティに登場するクリーチャーのパラサイト。アンブレラ社の実験によって作り出されたBOWであり白い蜘蛛のような姿に鋭い足が目立つ。カサカサと走りながら鋭い足で引っ掻いたり飛びかかり体当たりで襲ってくる。ライフは低く倒しやすいが体は小さく地味に攻撃を当てづらく集団で現れやすい上にバイオハザード5のブィキチワやエイリアン軍団のパラサイト等に並ぶ強さを誇り攻撃力はまあまあ高く油断大敵で見た目から殺風景なクリーチャー🕷なるべく狭い場所や狭い道等に引きつけながら1体ずつ蹴散らすのが有効。
寄生屍
戦闘中昭和の結束編やNEWジャンプ!逃走中in真夜中の廃校編等に登場するクリーチャー。演者はバイオハザードオペレーションラクーンシティに登場するクリーチャーのパラサイトゾンビ。パラサイトに寄生されたゾンビであり殺気立つ目つきの個性的な男性の顔立ちや格好に加え後頭部に取り付いたパラサイトが目立つ。ふらつきながら迫り爪や鋭い足による引っ掻きと切り裂きに加え両手を広げて抱きつき抱きついたプレイヤーや逃走者の首元に噛みつきながら鋭い足で突き刺し振りほどくまで連続ダメージを与えたり口から消化液を噴射するように吐き浴びたりかかったプレイヤーや逃走者を15秒間視界不良状態にし汚物を付着させて見えづらくして武器の命中率をDOWNさせてくる。クリムゾンヘッドに次ぐ強さを誇りスピードは遅いがライフと攻撃力は高く多段ヒットする連続攻撃や状態異常攻撃で牙を剥き倒すと取り付いたパラサイトが離れて独立し走りながら襲いかかり複数で現れやすくダメージをやや食らいやすい上に厄介であり見た目から吐き気を催す曲者クラスのクリーチャー👿スピードは遅い点を突き冷静に動き回りながら頭をひたすら集中攻撃して1体ずつ蹴散らしすかさず独立したパラサイトをサクッと仕留めるのが有効。
トラップモンスターその13
大蜥蜴
戦闘中昭和の結束編やNEWジャンプ!逃走中inUSJ編等に登場するトラップモンスター。演者はテイルズオブグレイセスに登場するBossのメルクリウス。ウォールブリッジ地下遺跡にてアスベル・ラント達に牙をむく爬虫類系のモンスターであり青の体色の大柄な四足歩行の蜥蜴のような姿が目立つ。カサカサと走りながら長い尻尾を振り回したり長い尻尾で叩きつけや目を赤く光らせながら睨み睨んだプレイヤーや逃走者を15秒間行動不能に為てくる。高いライフと攻撃力を併せ持ち怯みにくく当たり判定が大きく範囲の広い連続攻撃や行動不能をもたらす睨みで牙を剥きスピードも速く侮れずタフネスかつダメージを食らいやすく油断大敵な強敵クラスのトラップモンスター。しかし全体的に攻撃パターンや行動パターンは読みやすく睨みは出は遅い上に避けるのはさほど難しくない。冷静に動き回りながら引きつけて左右ステップやバックステップしてやり過ごし小さくサイドジャンプ為ながら側面から頭をひたすら集中攻撃為るのが有効。主に殲滅戦等に乱入為たりテーマパーク等にて茂みや草むらから現れ襲来してくる。
狼人間
戦闘中昭和の結束編やNEWジャンプ!逃走中inUSJ編等に登場するトラップモンスター。演者はテイルズオブゼスティリアに登場するエネミーの狼人の憑魔。ハイランドの町レディレイクの聖堂にて演説を聞いていた民達の群衆の1人の男性が怒りから発する穢れにより憑魔と化した成れの果て👿狼男のような姿に殺気立つ目つきが目立つ。走りながら鋭い爪で切り裂きや乱れ切り裂きで襲ってくる。高いライフと攻撃力を併せ持ち怯みにくく走りながら連続攻撃で襲いかかりスピードも速くタフネスな中Bossクラスのトラップモンスター。しかし攻撃パターンや行動パターンは単純で避けるのはさほど難しくない。冷静に引きつけながら左右ステップやバックステップして連続攻撃を避け連続攻撃が止んだ隙を突き頭をひたすら集中攻撃すれば苦戦する敵ではない。主に殲滅戦等に乱入為たり建物の屋根等の高所から飛び降りて襲来や屋敷等の廊下にて窓ガラスを派手に割り襲来してくる。
月光狼人間
戦闘中昭和の結束編やNEWジャンプ!逃走中inUSJ編等に登場するトラップモンスター。演者はテイルズオブゼスティリアに登場するエネミーのルーガルー。月夜に出没する憑魔でありネズミ色の体色の狼男のような姿に殺気立つ目つきが目立つ。走りながら鋭い爪で切り裂きやジャンプして鋭い爪で切り裂きで襲ってくる。狼人間より強く高いライフと攻撃力を併せ持ち怯みにくく走りながら連続攻撃で襲いかかりスピードも速くタフネスな中Bossクラスのトラップモンスター。しかし狼人間に並び攻撃パターンや行動パターンは単純で避けるのはさほど難しくない。狼人間と同じ要領で引きつけながら左右ステップやバックステップして連続攻撃を避け連続攻撃が止んだ隙を突き頭をひたすら集中攻撃すれば苦戦する敵ではない。主に殲滅戦等に乱入為たり建物の屋根等の高所から飛び降りて襲来や屋敷等の廊下にて窓ガラスを派手に割り襲来してくる。
血狼人間
戦闘中昭和の結束編やNEWジャンプ!逃走中inUSJ編等に登場するトラップモンスター。演者はテイルズオブベルセリアに登場するエネミーのブラッディウルフ。ベルベット・クラウの故郷のアバルにて開門の日に突如発生した穢れにより業魔と化した住民達の成れの果て👿衣服を身につけた狼男のような姿に殺気立つ目つきが目立つ。走りながら鋭い爪で切り裂きや乱れ切り裂きに加え飛びかかりながら鋭い爪で切り裂きで襲ってくる。狼人間や月光狼人間を上回る強さを誇り高いライフと攻撃力を併せ持ち怯みにくく走りながら連続攻撃で襲いかかりスピードも速くタフネスな中Bossクラスのトラップモンスター。しかし狼人間や月光狼人間に並び攻撃パターンや行動パターンは単純で避けるのはさほど難しくない。引きつけながら左右ステップやバックステップして連続攻撃を避け連続攻撃が止んだ隙を突き頭をひたすら集中攻撃すれば苦戦する敵ではない。主に殲滅戦等に乱入為たり建物の屋根等の高所から飛び降りて襲来や屋敷等の廊下にて窓ガラスを派手に割り襲来してくる。
蜘蛛化身
戦闘中昭和の結束編やNEWジャンプ!逃走中in江戸の町編等に登場するトラップモンスター。演者は忍者外伝2に登場するBossの羅刹。地蜘蛛一族の化身であり醜い顔面に複眼や背中から生やした蜘蛛のような鋭い足の人型の姿が目立つ。走りながら鋭い爪による激しい切り裂きや背中から生やした蜘蛛のような鋭い足で突き刺しプレイヤーや逃走者を突き刺したまま投げ飛ばしてダメージを与えたり真空刃を連続で放つ等で襲ってくる。高いライフと攻撃力を併せ持ち怯みにくくバリュエーションの多い連続攻撃や投げ技で襲いかかりスピードも速く攻撃パターンや行動パターンが読みにくくダメージを食らいやすい上にタフネスかつ苦戦を強いられやすい見た目から極悪で吐き気を催す奇怪な中Bossクラスのトラップモンスター👿攻撃は激しい反面止んだり合間の隙は大きく見た目に怖じ気づかないように冷静に動き回りながら左右ステップやスライディング等で連続攻撃を避け連続攻撃が止んだ隙を突き頭をひたすら集中攻撃為るのが有効。主に殲滅戦等に乱入為たり建物の屋根等の高所に現れ正体を現して飛び降りて襲来してくる。
キャノンタンク
戦闘中昭和の結束編やNEWジャンプ!逃走中inUSJ編等に登場するトラップモンスター。演者はテイルズオブグレイセスに登場するエネミーのアルメ・フゥリュウーズ。オズウェル宝物庫にてアスベル・ラント達に牙を剥く機械系のモンスターであり黄土色の体色の戦車のような姿に4本足や砲塔が目立つ。カタンカタンカタンカタンと動きながら砲塔から砲弾を発射したり腕を突き出しや回るカッターを突き出し等で襲ってくる。ライフと攻撃力は高く防御力も高い上にタフネスであり射程の長い遠距離攻撃や連続攻撃で牙をむくが攻撃パターンや行動パターンは単純で避けやすく左右ステップや小さくサイドジャンプ為ながら避け攻撃前後の隙を突きながらひたすら機体に集中攻撃を叩き込めばさほど苦戦はしない。主に殲滅戦等に乱入為たり四足歩行型の戦闘ロボットや警備ロボットに紛れながら襲来してくる。
巨大サソリ
戦闘中昭和の結束編やNEWジャンプ!逃走中inUSJ編等に登場するトラップモンスター。演者はテイルズオブグレイセスに登場するエネミーのガルガンチュア。焦げ茶色の巨大なサソリのような姿に長い尾が目立つ。カサカサと動き回りながら長い尾で突き刺しやハサミ状の両腕で斬りつけを仕掛けそれぞれ食らったプレイヤーや逃走者を15秒間毒状態や出血状態にし時間差や動く度にライフを減少させてくる。ライフと攻撃力は高く状態異常攻撃で襲いかかりスピードもまあまあ速くタフネスであるが攻撃パターンや行動パターンは読みやすく避けるのはさほど難しくない。引きつけながら左右ステップや小さくサイドジャンプ為ながら避け攻撃前後の隙を突きながら頭をひたすら集中攻撃すればさほど苦戦はしない。主に殲滅戦等に乱入為たり昆虫型クリーチャーに紛れながら襲来してくる。
血蜘蛛化身
戦闘中昭和の結束編やNEWジャンプ!逃走中in江戸の町編等に登場するトラップモンスター。演者は忍者外伝2に登場するエネミーの牛鬼。羅刹の亜種であり血さながらに真っ赤に染まる体色に醜い顔面や複眼と背中から生やした蜘蛛のような鋭い足に加え人型の姿が目立つ。走りながら鋭い爪による激しい切り裂きや背中から生やした蜘蛛のような鋭い足による激しい突き刺しと突き刺したプレイヤーや逃走者を投げ飛ばしダメージを与えたり両手を広げて抱きつき抱きついたプレイヤーや逃走者を掴んだままジャンプして地面や床に叩きつけてダメージを与え突進と真空刃を連続で放つ等で襲ってくる。蜘蛛化身を上回る強さを誇り蜘蛛化身を上回る高いライフと攻撃力を併せ持ち怯みにくくバリュエーションの多い連続攻撃や投げ技で襲いかかりスピードも速く蜘蛛化身に並んで攻撃パターンや行動パターンが読みにくくダメージをかなり食らいやすい上にタフネスであり苦戦を強いられやすい見た目から極悪で吐き気を催す中Bossクラスのトラップモンスター👿蜘蛛化身に並び攻撃は激しい反面止んだり合間の隙は大きく見た目に怖じ気づかないように冷静に動き回りながら左右ステップやスライディング等で連続攻撃を避け連続攻撃が止んだ隙を突き頭をひたすら集中攻撃為るのが有効。主に殲滅戦等に乱入為たり建物の屋根等の高所から現れ正体を現して飛び降りて襲来してくる。
それぞれその43&その18&その14に続く!
- Re: エネミーデーター ( No.54 )
- 日時: 2025/08/24 20:01
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
モンスターその43
盗賊団長
戦闘中昭和の結束編等に登場するモンスター。演者はファイアーエムブレムエコーズに登場する敵将のガッハ。頭に緑の鉢巻きを巻き山賊さながらな風貌に加え悪人面の笑みが目立つ。斧を武器に走りながら斧による力強い叩き斬りや斬り掛かりに加え振り回しで攻めてくる。盗賊頭(演.ファイアーエムブレムエコーズ.盗賊頭)に並ぶ強さを誇り高いライフと攻撃力を併せ持ち怯みにくく連続攻撃と肉弾戦で牙を剥きスピードも速くタフネスな中Bossクラスのモンスター。しかし攻撃パターンや行動パターンは盗賊頭に並び単純で大振りであり避けやすい。攻撃前後の隙も大きく挑発気味に小さくサイドジャンプしながら攻撃を誘い空振りさせ攻撃前後の隙を突き頭をひたすら集中攻撃為るのが有効。
弓団長
戦闘中昭和の結束編等に登場するモンスター。演者はファイアーエムブレムエコーズに登場する敵将のウォルフ。盗賊王ギースの右腕の配下であり弓部隊を率いり茶色の鎧を身につけた狩人さながらな風貌に加え貫禄ある男性の顔立ちが目立つ。弓矢を武器に弓矢から3発ずつの矢を高速連射したり矢を乱射して遠距離攻撃を仕掛けてくる。高いライフと攻撃力を併せ持ち怯みにくく射程の長い遠距離攻撃を得意とし弾速は速く侮れず移動しながら弓矢から矢を乱射して牙を剥きダメージを食らいやすい中Bossクラスのモンスター。弓兵達と現れて矢を雨あられの如くに乱射してくることが多く近距離でも矢を乱射するため油断大敵であり先に弓兵達を片付けてから相手にし足をひたすら狙い体勢を崩したり片膝を着いた隙を突き頭をひたすら集中攻撃為る戦法を駆使して立ち向かい引導を渡すのが効果的。
弓兵長
戦闘中昭和の結束編等に登場するモンスター。演者はファイアーエムブレムエコーズに登場するクラスのスナイパー。赤の鎧を身につけ赤の兜を頭に被り狩人さながらな風貌が目立つ。弓矢を武器に横に走りながら弓矢から矢を乱射したり矢を高速連射して遠距離攻撃を仕掛けてくる。弓兵より強く高いライフと攻撃力を併せ持ち射程の長い遠距離攻撃を得意とし弾速は速く侮れず移動しながら援護を繰り出し厄介な曲者クラスのモンスター。弓兵達と現れ矢を雨あられの如くに乱射してくることが多く他のエネミーと現れたら狙いを絞り先に弓兵達を片付けてから相手にし距離を詰めながら頭をひたすら集中攻撃して仕留めるのが有効。
盗賊王
戦闘中昭和の結束編等に登場するモンスター。演者はファイアーエムブレムエコーズに登場する敵将のギース。砂漠を根城にする盗賊団の親玉であり盗賊王の異名を取り片目に眼帯を身につけ頭に緑の頭巾を被り厳つくて貫禄ある男性の顔立ちや鎧が目立つ。剣を武器に走りながら剣による力強い斬擊や激しい連続斬擊に加え斬り掛かりや乱れ斬り等で攻めてくる。高いライフと攻撃力を併せ持ち怯みにくく激しい連続攻撃で牙を剥きスピードも速く捉えにくくタフネスかつ猛攻を繰り出し隙は少なく侮れずダメージを食らいやすい上に苦戦を強いられやすいBossクラスのモンスター。動き回りながら左右ステップやバックステップしながら激しい連続攻撃を避け掻い潜り足をひたすら狙い体勢を崩したり片膝を着いた隙を突き頭をひたすら集中攻撃為る戦法を駆使して立ち向かい引導を渡すのが効果的。
剣士
戦闘中昭和の結束編等に登場するモンスター。演者はファイアーエムブレムエコーズに登場するクラスの剣士。赤の兜を頭に被り赤の鎧を身につけ兵士さながらな風貌が目立つ。剣を武器に走りながら剣による力強い斬擊や連続斬擊に加えジャンプしてして剣で斬り掛かったり高いスピードを生かしたヒット&アウェイ戦法で攻めてくる。傭兵より強く高いライフと攻撃力を併せ持ち怯みにくく走りながら連続攻撃とヒット&アウェイ戦法で牙を剥きスピードも速く捉えにくく侮れずややタフかつ油断大敵なモンスター。しかし連続攻撃が止んだ隙は大きく引きつけながら左右ステップや小さくサイドジャンプしながら連続攻撃を避け止んだ隙を突き頭をひたすら集中攻撃して仕留めるのが有効。
トラップモンスターその14
変異樹木
戦闘中昭和の結束編等に登場するトラップモンスター。演者はテイルズオブベルセリアに登場するBossの樹人の喰魔。南国の町ハリアに住んでいた少女のモアナが聖寮に母親のマヒナと共に聖殿パラデミスに連れて行かれ穢れによって喰魔と化した成れの果て👿黄緑の体色の樹木のような姿に殺気立つ顔面や中に入っている少女と樹木が合体為たような本体に加え手のように変形した根っこが目立つ。地面や床を這いながら迫り手のように変形した根っこを振り回したり手のように変形した根っこで薙ぎ倒すように振るう技や全方位に根っこを伸縮自在に伸ばして突き刺したり術ウェイストブレイクでプレイヤーや逃走者を15秒間衰弱状態にし武器の攻撃力をDOWNさせたり闇属性の術グラビティで遠距離攻撃を仕掛けてくる。高いライフと攻撃力を併せ持ち怯みにくく激しい連続攻撃や衰弱状態をもたらす術と遠距離攻撃で襲いかかりスピードも見た目に反して速く隙も少ない上にタフネスであり苦戦を強いられやすい見た目から殺風景で猟奇的なBossクラスのトラップモンスター👿術の詠唱中の隙を突き顔面をひたすら集中攻撃しながら立ち向かい左右ステップや小さくサイドジャンプしながら連続攻撃を掻い潜りやり過ごし隙を突くのが効果的。主に殲滅戦等に乱入為たり回によっては銃撃中のシークレットルーム等にてBossクラスのモンスターとして現れ襲来してくる。
蜥蜴悪魔
戦闘中昭和の結束編等に登場するモンスター。演者はテイルズオブベルセリアに登場するBossの業魔ダイル。密輸による悪事を働いていたダイルが穢れによって業魔と化した成れの果て👿緑の体色の蜥蜴を二足歩行に為たような風貌と人型の姿や禍々しい紫の穢れや睨む目つきが目立つ。剣と盾を武器に走りながら剣による力強い斬擊やジャンプして繰り出す兜割りに加え盾でプレイヤーや逃走者の攻撃を防御してくる。高いライフと攻撃力を併せ持ち怯みにくく走りながら連続攻撃と防御をこなしスピードも速くタフネスかつダメージを食らいやすく中々苦戦を強いられやすいBossクラスのトラップモンスター。しかし攻撃パターンや行動パターンは読みやすく避けるのはさほど難しくない。連続攻撃が止んだ隙も大きく引きつけながら左右ステップやバックステップ為て連続攻撃を避け側面から足を集中的に狙い体勢を崩したり片膝を着いた隙を突き頭をひたすら集中攻撃為る戦法を駆使して立ち向かい引導を渡すのが効果的。主に殲滅戦等に乱入為たり回によっては銃撃中のシークレットルーム等にてBossクラスのモンスターとして現れ襲来してくる。
刀悪魔
戦闘中昭和の結束編等に登場するトラップモンスター。演者はテイルズオブベルセリアに登場するBossの刀斬り。鍛冶職人のクロガネが喰魔と化した成れの果てでありブリギット峡谷にてベルベット・クラウ達の前に立ちはだかり牙を剥き禍々しい紫の穢れに赤紫色の体色の甲冑を身に纏う人型の姿が目立つ。長い刀を武器に長い刀による力強い斬擊や連続斬擊に加え長い刀で突き刺しながら雷を落雷させるライトニングスラストという技を繰り出し食らったプレイヤーや逃走者を15秒間感電状態にし受けるダメージを増加させてくる。高いライフと攻撃力を併せ持ち怯みにくくスピードはそこそこ速く連続攻撃や範囲は広めの状態異常攻撃で牙を剥きタフネスかつ侮れず中々苦戦を強いられやすいBossクラスのトラップモンスター。しかし全体的に攻撃パターンや行動パターンは読みやすく避けるのはさほど難しくない。攻撃前後の隙も大きく引きつけながら左右ステップや小さくサイドジャンプしながら連続攻撃を避け攻撃前後の隙を突き頭をひたすら集中攻撃為るのが効果的。主に殲滅戦等に乱入為たり回によっては銃撃中のシークレットルーム等にてBossクラスのモンスターとして現れ襲来してくる。
蛇聖女
戦闘中昭和の結束編等に登場するトラップモンスター。演者はテイルズオブベルセリアに登場するBossの喰魔メディサ。神官の女性のメディサが聖寮にフォルディス遺跡へ連れて行かれ自らを守る為に穢れによって喰魔と化した成れの果て👿紫の体色に女性の上半身と蛇の下半身を併せ持つメデューサのような風貌に加え蛇状の髪や赤く染まる瞳が目立つ。地面や床を這いながら迫り鋭い爪による切り裂きやスクリュードライバーによる突進に加えゴルゴンアイによる睨みを仕掛け睨んだプレイヤーや逃走者を15秒間行動不能に為て動きを封じたり尻尾による叩きつけや振り回し打撃と術シニスターソウルによる遠距離攻撃を仕掛けてくる。高いライフと攻撃力を併せ持ち怯みにくくスピードは速く激しい連続攻撃や行動不能をもたらす睨みと術による遠距離攻撃で猛攻を繰り出し攻撃パターンや行動パターンが読みにくくダメージを食らいやすい上にタフネスかつ長期戦にもつれこまれ苦戦を強いられやすい見た目から狂気と殺気を感じるBossクラスのトラップモンスター👿隙も少なくかなりの難敵であり睨まれそうになったら視線を逸らしてやり過ごし動き回りながら左右ステップやアラウンドステップして激しい連続攻撃を避けながら掻い潜り下半身を集中的に狙い体勢を崩したりふらついた隙を突き頭をひたすら集中攻撃為る戦法を駆使して立ち向かい引導を渡すのが効果的。主に殲滅戦等に乱入為たり回によっては銃撃中のシークレットルーム等にて変異樹木.蜥蜴悪魔.刀悪魔と共にBossクラスのモンスターとして現れ襲来してくる。
雷獣
戦闘中昭和の結束編やNEWジャンプ!逃走中inUSJ編等に登場するトラップモンスター。演者はテイルズオブエクシリア2に登場するBossのCSゲートキーパー。橙の体色に雷を纏う四足歩行の雷獣のような姿が目立つ。四足歩行で走りながら鋭い爪による切り裂きや飛びかかり雷を纏う体当たりに加え口から雷ブレスを吐きそれぞれ食らったプレイヤーや逃走者を15秒間麻痺状態にし行動不能に為てくる。暴狼(演.テイルズオブグレイセス.ソラヌス)に並ぶ強さを誇り高いライフと攻撃力を併せ持ち怯みにくく走りながら連続攻撃や状態異常攻撃で牙を剥きスピードも速くタフネスかつ油断大敵な中Bossクラスのトラップモンスター。しかし全体的に攻撃パターンや行動パターンは単純で避けるのはさほど難しくない。攻撃前後の隙も大きく引きつけながら左右ステップやサイドステップして避け側面から頭をひたすら集中攻撃すればさほど苦戦はしない。主に殲滅戦等に乱入為たりテーマパーク等にて草むらから現れ襲来や回によっては廃遊園地等のダンジョンにて雷が落雷しながら姿を現し襲来してくる。
トレジャーゾンビ
戦闘中昭和の結束編やNEWジャンプ!逃走中inUSJ編等に登場するトラップモンスター。演者はテイルズオブゼスティリアに登場するエネミーのミミックゾンビ。銀色の宝箱を頭に乗せた人型の姿に白目を剥く顔面が目立つ。銀色の宝箱に擬態し開けると動き出して襲いかかりふらつきながら迫り殴り掛かりや四つん這いで迫りプレイヤーや逃走者の足元に噛みつくで襲ってくる。フェイクやミミックに加えマミー(演.ファイアーエムブレムエコーズ.マミー)等に並ぶ強さを誇りライフと攻撃力は高く連続攻撃で牙を剥き早足で迫りながら襲いかかるが攻撃パターンや行動パターンは単純で避けやすく挑発気味に小さくサイドジャンプしながら攻撃を誘い空振りさせ隙を突き頭をひたすら集中攻撃すれば苦戦する敵ではない。
それぞれその44&その15に続く!
- Re: エネミーデーター ( No.55 )
- 日時: 2025/08/27 18:17
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
モンスターその44
蜥蜴男
戦闘中昭和の結束編やNEWジャンプ!逃走中in真夜中の廃校編等に登場するモンスター。演者はゼルダの伝説時のオカリナに登場するモンスターのリザルフオス。緑の体色の蜥蜴を人型に為たような姿と肩当てが目立つ。剣を武器に走りながら剣による力強い斬擊や斬り掛かりで襲ってくる。ファイアーエムブレムエコーズの傭兵に並ぶ強さを誇りライフと攻撃力はまあまあ高く連続攻撃で襲い掛かりスピードはまあまあ速いが攻撃パターンや行動パターンは単純で避けやすく倒しやすい。一見ゲームにしか現れないが. . . . .邪悪な教団デビルパレスに加担する魔物であり魔物軍団の一員で緑子鬼.青子鬼.紫子鬼等で加勢や連携を見せる。会話可能でお調子者だが義理堅い一面が目立ち一人称は俺。
恐竜男
戦闘中昭和の結束編やNEWジャンプ!逃走中in真夜中の廃校編等に登場するモンスター。演者はゼルダの伝説時のオカリナに登場するモンスターのダイナフオス。黄緑の体色の恐竜を人型に為たような姿と肩当てが目立つ。剣を武器に走りながら剣による力強い斬擊や振り回しで襲ってくる。蜥蜴男より強くライフと攻撃力は高めでスピードはは速く稀にバックステップして攻撃を避ける事があり連続攻撃で牙をむくが攻撃パターンや行動パターンは避けやすくゴリ押しでも倒しやすい。一見ゲームにしか現れないが. . . . .邪悪な教団デビルパレスに加担する魔物であり魔物軍団の一員で蜥蜴男.豚鬼.子鬼軍団達で加勢や連携を見せる。会話可能であり野蛮だが協調性に長け仲間の魔物軍団達で連携を取るのが好きらしい。一人称は俺。
魔戦士
戦闘中昭和の結束編等に登場するモンスター。演者はファイアーエムブレムエコーズに登場するクラスの魔戦士。茶色の覆面で顔を隠し背中に身につけた円環が目立つ。剣を武器に走りながら剣による力強い斬擊や高いスピードを生かしたヒット&アウェイ戦法で翻弄しながら繰り出す連続斬擊とジャンプして斬り掛かりで攻めてくる。傭兵.剣士を上回る強さを誇り高いライフと攻撃力を併せ持ち怯みにくく俊敏に走りながら連続攻撃で牙を剥き捉えにくく他のエネミーと乱戦時や混戦時には横やりを狙ってくることもあり侮れず隙は少なめで油断大敵なモンスター。動き回りながら左右ステップやバックステップして連続攻撃を避け足をひたすら狙いふらついたり体勢を崩した隙を突き頭に集中攻撃をぶち込むようにひたすら加え1体ずつ仕留めるのが効果的。
阿修羅
戦闘中昭和の結束編等に登場するアンドロイド。ゲーム版戦闘中に登場するライバルの1つ.阿修羅がモデルで厳つい顔立ちに4本の腕やカラフルな体色の人型の姿が目立つアンドロイド。バトルボールを武器に4本の腕からバトルボールを連投して攻めてくる。間を開けずにバトルボールを投げて牙を剥きスピードは中々速いが攻撃前後の隙は大きく引きつけて小さくサイドジャンプしながらひたすら避けてゆき止んだ隙を突き頭か足を狙い撃ちして仕留めるのが有効。
鎧戦士
戦闘中昭和の結束編やNEWジャンプ!逃走中in真夜中の廃校編等に登場するモンスター。演者はゼルダの伝説時のオカリナやゼルダの伝説ムジュラの仮面に登場するモンスターのアイアンナック。白や黒の体色の鎧を身につけた人型の姿が目立つ。斧を武器に迫り斧を振り下ろしたりダメージを与えていくと鎧が外れ身軽になり小走りしながら斧を振り回しで襲ってくる。最初はスピードは遅くダメージを与えていくと鎧が外れ身軽になりスピードが速くなりライフと攻撃力は高く一撃の威力に長けた攻撃を得意とし防御力も高くタフネスであるが攻撃は大振りで避けるのはさほど難しくない。動き回りながら左右ステップやバックステップして避け頭をひたすら集中攻撃為ればさほど苦戦はしない。一見ゲームにしか現れないが. . . .邪悪な教団デビルパレスに加担する魔物であり魔物軍団の一員で本拠地の教会の門番を豚鬼やリビングナイトで務め鎧騎士と加勢や連携を見せる。会話可能であり武士道を重んじ鎧騎士に並び正々堂々とした戦い好きで好戦的な性格。一人称は我。
鎧武者
戦闘中昭和の結束編等に登場するアンドロイド。本家ジャンプ!護衛中に登場する鎧武者がモデルで灰色の鎧を身につけ兜に戦国時代の武士さながらな風貌が目立つ。鎖付き鉄球と盾を武器に走りながら鎖付き鉄球を振り回したり盾でプレイヤーの攻撃を防いでくる。背中の鎧の継ぎ目を攻撃しなければ倒せず見た目に反して軽装で身軽でありスピードは速く連続攻撃や防御をこなし侮れずビッグバトルボール忍に並ぶ強さを誇り油断大敵なアンドロイド。しかし攻撃前後の隙は大きく冷静に引きつけて左右ステップやバックステップして連続攻撃を避け小さくサイドジャンプしながら背後を突き鎧の継ぎ目を攻撃して仕留めるのが有効。
大臣兵士
戦闘中昭和の結束編等に登場するモンスター。演者はテイルズオブゼスティリアに登場するエネミーの大臣配下。ラウドテブル王宮にて大臣バルトロに仕える配下の兵士達であり青の甲冑を身につけ兜に中世の騎士さながらな風貌が目立つ。剣と盾を武器に走りながら剣による力強い斬擊で攻めてくる。堕天使(演.デビルメイクライ5.スクードアンジェロ&プロトアンジェロ)に並ぶ強さを誇り集団で現れやすく隊列を組んで牙を剥きスピードは速めで侮れず油断大敵なモンスター。攻撃パターンや行動パターンは単純な点を突き先手を打ちながら頭を狙い撃ちして蹴散らすのが有効。
ヤンキー蜂
戦闘中昭和の結束編やNEWジャンプ!逃走中inUSJ編等に登場するモンスター。クイズ番組ネプリーグのコーナーの1つ.ファイブツアーズバギーに登場する敵キャラのヤンキー蜂3人組がモデルで黄色と黒の縞々模様の体色の蜂を人型に為たような姿とガラの悪いヤンキーさながらな風貌に頭に巻く喧嘩上等!と書かれた鉢巻きが目立つ。3体一組で飛行しながら集団で迫り力強い殴り掛かりや殴りつけで襲ってくる。集団戦を得意とし出現数は多く集団で迫り囲まれやすく攻撃力はそこそこ高い上に侮れず油断大敵なモンスター。囲まれないように動き回りながらバックステップやサイドステップして避け小さくサイドジャンプしながら頭を狙い撃ちして各個撃破するのが有効。天界の日常の影に潜むガラの悪い輩でありか弱い高齢者や若者に絡んでは暴力を振るったりかつあげで金を脅し取る等の悪事を働いている👿闇の騎士団が手を焼く輩で最も多く連行されているらしい。一人称は俺。
パンダ大魔王
戦闘中昭和の結束編やNEWジャンプ!逃走中inUSJ編等に登場するモンスター。クイズ番組ネプリーグのコーナーの1つ.ファイブツアーズバギーに登場する敵キャラの大魔王パン吉がモデルで赤いマントを身につけ王冠を頭に被る大柄なパンダを人型に為たような風貌や悪人面が目立つ。力強いパンチや殴り掛かりに加え両手から闇の波動を広範囲に放つで攻めてくる。高いライフと攻撃力を併せ持ち怯みにくく連続攻撃や広範囲攻撃で猛攻を繰り出し隙は少なくタフネスかつダメージを食らいやすく長期戦にもつれこまれ苦戦を強いられやすいBossクラスのモンスター。頭を集中攻撃しながら後ずさりするバックアウェイ戦法を駆使して戦い動き回りながらバックステップやアラウンドステップして避けやり過ごし隙を突くのが効果的。天界の小人の国の城に住む大魔王であり弱者を虐げたり拉致した住民を強制労働させては猿呼ばわりする等卑劣な性格の持ち主👿天界に住む少女のアリヤ(声.金月真美)とは巨大化して幾度となくぶつかり合う宿敵であり互いに実力を認め合い互角な死闘を繰り広げている。一人称は吾輩。
クワガタソルジャー
戦闘中昭和の結束編やNEWジャンプ!逃走中inUSJ編等に登場するモンスター。クイズ番組ネプリーグのコーナーの1つ.ファイブツアーズバギーに登場する敵キャラのカブトムシ衛兵2人組がモデルで青の体色のクワガタを人型に為たような風貌に鋭い目つきや身につけたパン吉のマークのエンブレムが目立つ。槍を武器に2体一組で飛行しながら槍による力強い突きや振り回しで襲ってくる。リーチは長く範囲も広めであり複数で現れやすく攻撃力も高めで侮れずダメージをやや食らいやすく油断大敵なモンスター。攻撃パターンや行動パターンは読みやすく避けるのはさほど難しく無く冷静にバックステップやアラウンドステップして避け動き回りながら側面を突き頭を狙い撃ちして各個撃破するのが有効。小人の国の城に住むモンスターでありパンダ大魔王に仕える配下の兵士達でパンダ大魔王に忠誠心が強い。一方で拉致した住民を強制労働させては猿と呼んだりノロマ扱いする等卑劣な一面が目立つ👿城の門番や見張り等を務めており一人称は拙者。
クリーチャーその18
爬虫類狩人
戦闘中昭和の結束編やNEWジャンプ!逃走中in真夜中の廃校編等に登場するクリーチャー。演者はバイオハザードオペレーションラクーンシティに登場するクリーチャーのハンター。人間に爬虫類の遺伝子を掛け合わせて作り出されたアンブレラ社の傑作と言えるBOWであり黄緑の体色に鋭い目つきや人間と爬虫類を掛け合わせた姿と鋭い爪が目立つ。走りながら鋭い爪による切り裂きやジャンプして鋭い爪で切り裂いたり咆吼を上げて衝撃波を放ち食らったプレイヤーや逃走者を尻餅を着かせながら吹き飛ばしダメージを与え隙を生み出してくる。バイオハザードリベレーションズのハンターより強く高いライフと攻撃力を併せ持ち怯みにくくスピードは中々速く背中にダメージは通らず連続攻撃で襲い掛かりタフネスかつダメージを食らいやすく衝撃波による隙を生み出す技が厄介であり苦戦を強いられやすい見た目から獰猛な強敵クラスのクリーチャー👿見た目に怖じ気づかないように冷静に左右ステップや動き回りながら避け側面から頭にひたすら集中攻撃を叩き込むのが効果的。
G変異者
戦闘中昭和の結束編やNEWジャンプ!逃走中in真夜中の廃校編等に登場するクリーチャー。演者はバイオハザードオペレーションラクーンシティに登場するクリーチャーのGバーキン。ウイリアム・バーキンがアンブレラ社直属の傭兵部隊USSに襲撃され致命傷を負った際自らが開発したGウイルスを自身に投与して変異した成れの果て👿面影のある男性の顔立ちに白衣や右肩に浮かぶ大きな目玉や肥大化した片腕が目立つ。鉄パイプを武器にふらつきながら迫り鉄パイプを振り回したりうなり声を上げながら走り鉄パイプを叩きつけるで襲ってくる。高いライフと攻撃力を併せ持ち怯みにくくスピードは遅いが激しい連続攻撃で襲い掛かりタフネスかつダメージを食らいやすく距離が開いていても走りながら距離を詰めてくる上に長期戦にもつれこまれ苦戦を強いられやすい見た目からおぞましいBossクラスのクリーチャー👿スピードは遅い点を突き右肩に浮かぶ大きな目玉をひたすら集中攻撃しながら後ずさりするバックアウェイ戦法を駆使して戦いバックステップやアラウンドステップして避け側面から隙を突くのが効果的。
追跡者
戦闘中昭和の結束編やNEWジャンプ!逃走中in真夜中の廃校編等に登場するクリーチャー。演者はバイオハザードオペレーションラクーンシティに登場するクリーチャーのネメシスTー型。白人男性を素体に作り出されたタイラントに次ぐ傑作と言えるBOW。歯を剥き出しにした醜い顔面にスキンヘッドや暴走を抑える為に身に付けている防弾性の拘束具と大柄な体格が目立つ。ガドリングを武器にガドリングによる激しい銃撃や片手に仕込んでいる触手を伸縮自在に伸ばして突き刺しを仕掛け食らったプレイヤーや逃走者を15秒間出血状態にし動く度にライフを減少させてくる。軍曹(演.バイオハザード5.ガドリングマジニ)と渡り合う高い実力を誇り高いライフと攻撃力を併せ持ち怯みにくく射程が長く激しい銃撃とリーチの長い状態異常攻撃で牙を剥き遠近共に隙は少なく胴体にダメージは通らずタフネスかつダメージを食らいやすく長期戦にもつれこまれ苦戦を強いられやすい見た目からおぞましく狂気を感じるBossクラスのクリーチャー👿障害物や遮蔽物等に伏せて激しい銃撃をやり過ごし止んだ隙を突き頭をひたすら集中攻撃為るのが効果的。
変異屍
戦闘中昭和の結束編やNEWジャンプ!逃走中in真夜中の廃校編等に登場するクリーチャー。演者はバイオハザードオペレーションラクーンシティに登場するクリーチャーのリッカー。ゾンビが更にTウイルスに浸食されて変異し誕生したBOWであり眼球の無い醜い顔面に長い舌や鋭い爪を生やす手足に四足歩行の姿や露出した脳が目立つ。窓ガラスを割りながら現れ四つん這いで床.壁.天井を這いながら迫り鋭い爪による切り裂きや小さくジャンプして鋭い爪で切り裂きを仕掛け食らったプレイヤーや逃走者を15秒間出血状態にし動く度にライフを減少させたり口から長い舌を伸ばしてプレイヤーや逃走者の首に巻きつかせて締め付け振りほどくまでじわじわダメージを与えてくる。バイオハザード5のリッカーと渡り合う高い実力を誇り高いライフと攻撃力を併せ持ち怯みにくく数体で現れやすく連続状態異常攻撃やリーチの長い技で牙を剥き1体1体が固くタフネスでありダメージを食らいやすく苦戦を強いられやすい見た目からおぞましくグロテスクで人によってはトラウマに為りやすい強敵級のクリーチャー👿スピードは余り速くない点を突き左右ステップやサイドステップしながら避け側面から頭をひたすら集中攻撃して1体ずつ仕留めるのが有効。
それぞれその45&その19に続く!
- Re: エネミーデーター ( No.56 )
- 日時: 2025/08/28 09:11
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
モンスターその45
剣兵士.槍兵士
戦闘中昭和の結束編等に登場するモンスター。演者はテイルズオブゼスティリアに登場するエネミーのローランス剣兵とローランス槍兵。グレイブガント盆地の第一次戦争にてハイランド軍とローランス軍がぶつかり合うローランス軍の兵士達であり赤の甲冑を身につけ兜を頭に被り中世の騎士さながらな風貌が目立つ。剣と盾や槍を武器に走りながら剣による力強い斬擊や槍による力強い突きに加え突き刺しで攻めてくる。大臣兵士や妖怪兵に加え魔の軍隊と魔の騎士団(演.テイルズオブゼスティリア.大臣配下&無双オロチ2.妖魔兵&ファイアーエムブレムエコーズ.スペクター.傭兵&ソルジャー&アーチャー&ソシアルナイト&剣士&パラディン&スナイパー&アーマー&ゴールドナイト&ボウナイト&魔戦士&バロン)等に並ぶ強さを誇り集団で現れやすく出現数は多くスピードも速めで侮れず隊列を組み油断大敵なモンスター。大臣兵士同様に攻撃パターンや行動パターンは単純で避けやすく先手を打ちながら頭を狙い撃ちして各個撃破するのが有効。
山羊型ホログラム
戦闘中昭和の結束編やNEWジャンプ!逃走中in夜の遊園地編に加えNEWジャンプ!逃走中inUSJ編等に登場するモンスター。クイズ番組ネプリーグのコーナーの1つ.ファイブツアーズバギーに登場するモンスターの山羊の立体ホログラムがモデルで巨大な山羊の顔面の立体映像のような姿が目立つ。その場からは動かないが音波を広範囲に放ったり怪音波を放ち食らったプレイヤーや逃走者を15秒間恐怖状態にし時間差で行動不能に為てくる。高いライフと攻撃力を併せ持ち広範囲攻撃と状態異常攻撃を得意とし全体的に避けにくくダメージを食らいやすい上にタフネスであり長期戦にもつれ込まれ苦戦を強いられやすいBossクラスのモンスター。アラウンドステップとサイドロールやサイドジャンプ等で避けながら側面から顔面にひたすら集中攻撃を叩き込むのが効果的。映画トランスフォーマープロトエイジやパロディ映画ワルえもんTHEムービー史上最悪の戦場等にてプロトロボット軍団に加担する警備ロボットでありロボットファクトリー等の動力源を兼ね備えた人工知能として人類や正義のロボットに加え猫型ロボット軍隊に牙をむく👿知能が高く人語を話せられ一人称は吾輩でありうぬぼれ屋だが作戦立案や指示に長ける。なおゼクロス社が開発した警備ロボットであり戦闘の際には映写機を乗せた小型ラジコンカーが走行しながら立体映像が映し出され加勢に加わり大規模な異常時代の回の逃走中の殲滅戦では小型ラジコンカーが走行しながら他の戦闘ロボットや警備ロボット達と襲来してくる。
メカプテラ
戦闘中昭和の結束編やNEWジャンプ!逃走中inUSJ編等に登場するモンスター。クイズ番組ネプリーグのコーナーの1つ.ファイブツアーズバギーに登場するモンスターのメカプテラノドンがモデルで機械仕掛けのプテラノドンのような姿が特徴。飛行しながら翼から風の刃を放ち切り刻んだり滑空しながら奇襲攻撃や鉤爪による斬擊等で襲ってくる。ライフと攻撃力はまあまあ高めで空中戦や奇襲攻撃を得意とし飛行しながら連続攻撃で牙を剥き侮れず積極的に攻めてくる見た目から狡猾であぶなかしいモンスター👿真上や上空を警戒しながら立ち回り滑空しながら向かって来たら羽音で気づいて避け攻撃前後の隙を突き頭をひたすら狙い撃ちして仕留めるのが有効。映画トランスフォーマープロトエイジやパロディ映画ワルえもんTHEムービー史上最悪の戦場等にてプロトロボット軍団に加担する飛行型ロボットであり空中戦や上空からの監視に長けプロトゾイド等で加勢や連携に監視を見せる。なおゼクロス社が開発した戦闘ロボットであり闇の軍勢に加担しており他の戦闘ロボットや警備ロボットで加勢や連携に監視を見せる。
サンドプテラ
戦闘中昭和の結束編やNEWジャンプ!逃走中inUSJ編等に登場するモンスター。クイズ番組ネプリーグのコーナーの1つ.ファイブツアーズバギーに登場するモンスターのメカプテラノドンがモデルで橙のオーラーを纏う機械仕掛けのプテラノドンのような風貌が特徴。飛行しながら鋭い嘴で啄みや翼で叩きに加え翼から砂嵐を起こしプレイヤーや逃走者を視界不良にして見えにくくしてくる。メカプテラより強くライフと攻撃力はまあまあ高めで空中戦を得意とし飛行しながら連続攻撃や砂嵐で牙を剥き他のエネミーと戦闘中や乱戦中に視界不良にされると不意を突かれダメージを食らいやすく油断大敵で見た目から狡猾であぶなかしいモンスター👿他のエネミーと現れたら優先的に狙い攻撃前後の隙を突き頭をひたすら狙い撃ちして仕留めるのが有効。映画トランスフォーマープロトエイジやパロディ映画ワルえもんTHEムービー史上最悪の戦場等にてプロトロボット軍団に加担する飛行型ロボットでありメカプテラの改良型で空中戦や上空からの監視に長けメカプテラとプロトゾイド等で加勢や連携に監視を見せる。なおゼクロス社が開発した警備ロボットでありメカプテラの改良型で闇の軍勢に加担している。
パンダ型ロボット
戦闘中昭和の結束編やNEWジャンプ!逃走中inUSJ編等に登場するモンスター。クイズ番組ネプリーグのコーナーの1つ.ファイブツアーズバギーに登場するモンスターのパン吉型ロボットがモデルで白と黒の機体.胴体の丸いコアにコックピットに乗るパン吉が目立つ。両腕による力強い打撃や丸いコアからミサイルを発射して爆撃を仕掛けたり砲弾を乱射で襲ってくる。高いライフと攻撃力を併せ持ち怯みにくく遠近共にかなり手強く激しい連続攻撃や射程の長い遠距離攻撃で牙を剥きスピードはそこそこ速くダメージを食らいやすい上にタフネスかつ長期戦にもつれ込まれ苦戦を強いられやすいBossクラスのモンスター。弱点は丸いコアであり左右ステップやアラウンドステップ等で避けながら小さくサイドジャンプし側面を突き丸いコアにひたすら集中攻撃を叩き込むのが効果的。映画トランスフォーマープロトエイジやパロディ映画ワルえもんTHEムービー史上最悪の戦場等にてプロトロボット軍団に加担する大型の戦闘ロボットであり戦闘ロボットや警備ロボット達を率いる親玉として先陣を切る。かなりお調子者だが好戦的な性格。なおゼクロス社が開発した戦闘ロボットであり強さはクアドラや山羊型ホログラムを凌ぐ。
アイポッド
戦闘中昭和の結束編やNEWジャンプ!逃走中inUSJ編等に登場するモンスター。クイズ番組ネプリーグのコーナーの1つ.ファイブツアーズバギーに登場するモンスターの目玉型監視ポットがモデルで青いコアに長い銀色のチューブが目立つ。壁や天井から現れ青いコアから青い光線を発射してくる。アビス社のビームタレットに並ぶ強さを誇り移動はしないが射程の長い遠距離攻撃で牙を剥き援護を仕掛けてくる為他のエネミーと現れた場合優先して青いコアをひたすら狙い撃ちし仕留めるのが有効。映画トランスフォーマープロトエイジやパロディ映画ワルえもんTHEムービー史上最悪の戦場等にてプロトロボット軍団に加担する戦闘ロボットでありロボットファクトリーやマシンシティ等の監視を担う。なおゼクロス社が開発した戦闘ロボットである。
プラズマアイポッド
戦闘中昭和の結束編やNEWジャンプ!逃走中inUSJ編等に登場するモンスター。クイズ番組ネプリーグのコーナーの1つ.ファイブツアーズバギーに登場するモンスターの橙の目玉型監視ポットがモデルで橙のコアに長い銀色のチューブが目立つ。壁や天井から現れ橙のコアから橙の光線を発射したり電流を発射し命中したプレイヤーや逃走者を15秒間麻痺状態にし行動不能に為てくる。アイポッドより強く射程の長い遠距離攻撃や状態異常攻撃で牙を剥き援護を仕掛けシンプルに厄介なモンスター。アイポッド同様にライフはさほど無く他のエネミーと現れたら優先して狙い橙のコアをひたすら狙い撃ちして仕留めるのが有効。映画トランスフォーマープロトエイジやパロディ映画ワルえもんTHEムービー史上最悪の戦場等にてプロトロボット軍団に加担する戦闘ロボットでありロボットファクトリーやマシンシティ等の監視をアイポッドと担う。なおゼクロス社が開発した戦闘ロボットである。
火炎三銃士
戦闘中昭和の結束編やNEWジャンプ!逃走中inUSJ編等に登場するモンスター。演者はテイルズオブエクシリアに登場するBossの黒医戦士1.黒医戦士2.黒医戦士3。シャン・ドウの闘技場の対戦相手として現れるがテロリストアルクノアが送り込んだ刺客。黄色.ピンク.青の戦隊さながらな風貌にヘルメットや帽子が目立つ。3体一組で現れ走りながら黒医という武器から火炎放射を放ったり回転しながら黒医から火炎放射を全方位に放ちや黒医に電撃を纏わせて突き出しを仕掛けそれぞれ食らったプレイヤーや逃走者を15秒間火傷状態や麻痺状態にし時間差でライフ減少に加え武器の攻撃力をDOWNさせたり行動不能に陥れてくる。高いライフと攻撃力を併せ持ち3体一組で連携しながら射程の長い状態異常攻撃で牙を剥きスピードも速く取り囲んでくることが多くダメージを食らいやすい上にタフネスかつ苦戦を強いられやすい厄介な中Bossクラスのモンスター。動き回りながら左右ステップやサイドロール等で避け足をひたすら狙い体勢を崩したり片膝を着いた隙を突き頭をひたすら集中攻撃して1体ずつ仕留めるのが有効。
怪蜘蛛
戦闘中昭和の結束編やNEWジャンプ!逃走中inUSJ編等に登場するモンスター。演者はテイルズオブゼスティリアに登場するエネミーの遺跡の大蜘蛛。マビノギオ山岳遺跡に生息する甲殻系の憑魔で禍々しい穢れを纏う茶色の体色の蜘蛛のような姿が目立つ。カサカサと迫り尖った足で引っ掻いたりジャンプして尖った足で引っ掻くで襲ってくる。トラップモンスターのトレジャースパイダー(演.テイルズオブゼスティリア.ミミックスパイダー)に並ぶ強さを誇り数体で現れやすくスピードはそこそこ速く連続攻撃で牙をむくが攻撃パターンや行動パターンは単純で避けやすく倒しやすい。
骸殻医師(声.遊佐浩二)
戦闘中昭和の結束編等に登場するモンスター。演者はテイルズオブエクシリア2に登場する敵キャラのリドウ。骸殻能力によって変身した医療用黒医の扱いに長ける男性。鼻につくような言動が目立ちクランスピア社のエージェントである。紫のメッシュの入った黒髪に紫のラインが浮かぶスーツ姿や背中から生やす紫の鋭利な節が目立つ。無数のメスを武器に走りながら無数のメスによる乱れ切り裂きや伸縮自在に伸ばして突き刺したり回転しながら無数のメスで切り裂く等を仕掛けそれぞれ食らったプレイヤーを15秒間出血状態にし動く度にライフを減少させたり術ダンシング・ベヨネットや術バイエルン・ベヨネットによる広範囲攻撃で攻めてくる。高いライフと攻撃力を併せ持ち怯みにくく走り回りながら激しい連続状態異常攻撃や術ダンシング・ベヨネットや術バイエルン・ベヨネットによる広範囲攻撃で牙を剥きスピードも速く捉えにくく攻撃パターンや行動パターンが読み辛くダメージを食らいやすい上にタフネスかつ長期戦にもつれ込まれ苦戦を強いられやすい厄介なBossクラスのモンスター。動き回りながら左右ステップやアラウンドステップ等で避け足をひたすら狙い体勢を崩したり片膝を着いた隙を突き頭をひたすら集中攻撃する戦法を駆使して立ち向かい引導を渡すのが効果的。
双剣巫女(声.森久保祥太郎)
戦闘中昭和の結束編等に登場するモンスター。演者はテイルズオブエクシリアとテイルズオブエクシリア2に登場するサブキャラクターのイバル。ニ・アケリアの巫女を務める青年。ミラ・マクスウェルに忠誠心が強く人一倍プライドが強いがジュード・マティスに存在を食われたと感じぶつかり合うも敗北し醜態を晒してジュード・マティスに敗北を認めざるを得なくなり悔しさと己の不甲斐なさから行方を眩ましその後エレンピオスを彷徨っていた所をビズリーに拾われクランスピア社のエージェントとして活動している。銀髪に黒の衣服が目立つ。二刀流の双剣を武器に走りながら二刀流の双剣による連続斬擊や高速で斬り抜ける幻影刃等で攻めてくる。高いライフと攻撃力を併せ持ち怯みにくく走り回りながら激しい連続攻撃で牙を剥き高いスピードで翻弄して捉えにくくダメージを食らいやすい上に侮れずタフネスかつ苦戦を強いられやすいBossクラスのモンスター。しかし連続攻撃が止んだ隙は大きく引きつけながら左右ステップやサイドステップしながら避け連続攻撃が止んだ隙を突き足をひたすら狙い体勢を崩したり片膝を着いた瞬間に頭をひたすら集中攻撃する戦法を駆使して立ち向かい引導を渡すのが効果的。
男性SP.女性SP
戦闘中昭和の結束編等に登場するモンスター。演者はテイルズオブエクシリア2に登場するエネミーのCSエージェントとCSレディーエージェント。クランスピア社で分子世界の破壊任務を負うエージェント達で黒いサングラスをかけ黒いスーツ姿が目立つ。ピストルを武器に遠距離からピストルを発砲為てくる。ライフはさほど無いが複数で現れ離れた場所から援護を仕掛けてくる為他のエネミーと現れた場合真っ先に狙いを絞りピストルを発砲する前後の隙を突き頭を狙い撃ちして各個撃破するのが有効。
緑蛇女.赤蛇女.青蛇女
戦闘中昭和の結束編等に登場するモンスター。演者はテイルズオブゼスティリアに登場するBossのメデューサ.ステンノー.エウリュアレー。ローランスの司祭の女性のフォートン枢機卿と姉妹の司祭の女性達が穢れによって憑魔と化した成れの果て👿緑.赤.青の体色に女性の上半身と蛇の下半身を掛け合わせたメデューサさながらな風貌や蛇状の髪が目立つ。3体一組で現れ床や地面を這いながら迫り鋭い爪による切り裂きや尻尾を振るう打撃に加えゴルゴンアイで睨んだり高笑いしながら目から青い光線を放ち睨まれたり青い光線に命中したプレイヤーを15秒間行動不能に為たり石化状態にして走れなくしたりスクリュードライバーによる突進で襲ってくる。トラップモンスターの蛇聖女(演.テイルズオブベルセリア.喰魔メデュサ)に匹敵するトップクラスの強さを誇りそれぞれ高いライフと攻撃力を併せ持ち怯みにくく3体一組で連携しながら激しい連続攻撃や状態異常攻撃で襲い掛かりスピードも速く取り囲んでくることが多くダメージをかなり食らいやすい上にタフネスかつ長期戦にもつれ込まれ苦戦を強いられやすい見た目から狂気と殺気を感じるBossクラスのモンスター👿動き回りながら左右ステップやサイドステップとアラウンドステップ等で避けつつ下半身を集中的に狙い体勢を崩したりふらついた隙を突き頭をひたすら集中攻撃する戦法を駆使して立ち向かい1体ずつ仕留めきるのが効果的。
トラップモンスターその15
トレジャージャイアント
戦闘中昭和の結束編やNEWジャンプ!逃走中inUSJ編等に登場するトラップモンスター。演者はテイルズオブゼスティリアに登場するエネミーのミミックジャイアント。金色の体色の岩石を人型に為たような大柄な姿に金色の宝箱と鉄球のような片腕が目立つ。金色の宝箱に擬態し開けると動き出して襲い掛かり鉄球のような片腕を振るう殴り掛かりや尻餅を着きながらプレス為たり鉄球のような片腕でパンチ等で襲ってくる。高いライフと攻撃力を併せ持ち怯みにくく防御力も高くタフネスかつ連続攻撃や肉弾戦で牙を剥きスピードはそこそこ速い中Bossクラスのトラップモンスター。しかし攻撃パターンや行動パターンは単純で避けやすく攻撃の動作が遅い。引きつけながら左右ステップして避け側面を突き頭をひたすら集中攻撃すればさほど苦戦しない。
それぞれその46&その16に続く!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14