二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- エネミーデーター
- 日時: 2025/04/08 18:28
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
私はヒロノス社の総裁だ。これは逃走者やプレイヤーに牙をむく多種多様なエネミーをまとめたデーターだ。エネミーは皆個性的かつクリーチャー.モンスターから中には不気味な者やおぞましい者が締めるホラーモンスター等々様々だ。個性的な奴等をじっくり見てくれ!!
ヒロノス社総裁より
- Re: エネミーデーター ( No.42 )
- 日時: 2025/07/23 12:01
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
モンスターその32
エイリアンソルジャー
銃撃中遺跡の狩人編等に登場するモンスター。人型だが眼球は無く人間と蜥蜴をかけあわせたような奇妙な姿に鋭い爪と槍のように尖った尻尾が目立つ。俊敏に走りながら鋭い爪で切り裂きや口から長い舌を伸ばして槍のように串刺しに為たり壁や天井に張り付き飛びかかりながら奇襲攻撃等で襲ってくる。スピードは速く連続攻撃やリーチの長い攻撃と奇襲攻撃をこなし複数で現れやすく捉えにくく不意を突かれダメージを食らいやすい厄介で見た目から吐き気を催す奇怪なモンスター👽他のエネミーと乱戦時や混戦時には割り込んでくることもあり油断禁物で動き回りながら連続攻撃を避け攻撃前後の隙を突きながら頭をひたすら狙い撃ちして各個撃破するのが有効。映画エイリアンシリーズに登場するエイリアンウォーリアがモデルでありパラサイトからチェストバスターを得て成長した姿でありエイリアン軍団の中では最も目に為る個体。本家のエイリアンそのままだが体液は強酸性じゃなく代わりに青い血液が体中に流れている。キヒャアア!!という奇声と共に不敵な笑みを浮かべながら俊敏に走り人間やプレデター等獲物へ襲いかかる👿またゼクロス社が開発した生物兵器であり闇の軍勢に加担しており暗殺や偵察を担う。
バックエイリアン
銃撃中遺跡の狩人編等に登場するモンスター。エイリアンソルジャーとは違い真っ赤な人型の姿で二足歩行のフォームが特徴。二足歩行で走りながら鋭い爪で切り裂きや口から花弁状の長い舌を伸縮自在に伸ばしてプレイヤーや逃走者の頭を狙い丸かじりに為ながら噛み砕き大ダメージを与えてくる。エイリアンソルジャーより強く高いライフと攻撃力を併せ持ちスピードは速く連続攻撃やリーチの長い攻撃で牙を剥き複数で現れやすく捉えにくくダメージを食らいやすい上にエイリアン軍団の中ではやや苦戦を強いられやすい見た目からおぞましい奇怪なモンスター🩸しかし攻撃前後の隙は大きく冷静に引き付けながら左右ステップやサイドジャンプして連続攻撃を避け攻撃前後の隙を突きながら頭をひたすら集中攻撃して仕留めるのが効果的。映画エイリアンコヴェナントに登場するバックエイリアンがモデルでありバックハガーとバックバスターを得て成長した個体で血は人間と同じく赤くかなりグロテスク👿他のエイリアンとは違い二足歩行で走り回り稀に捕まえた人間やプレデターを直接頭から捕食することも🩸キヒャャャ!!という奇声と共に不敵な笑みを浮かべながら二足歩行で走り回り人間やプレデター等獲物へ襲いかかる👿またゼクロス社が開発した生物兵器でありエイリアンソルジャー同様に闇の軍勢に加担している。
エイリアンドッグ
銃撃中遺跡の狩人編等に登場するモンスター。他のエイリアンとは違い四足歩行の姿が特徴。四足歩行で走りながら飛びかかりプレイヤーや逃走者の首を狙って噛みつきダメージを与えたり口から長い舌を伸縮自在に伸ばして鞭のように打撃や薙ぎ払いで襲ってくる。バイオハザード5のクリーチャーの怪犬(演.アジュレ)と渡り合う強さを誇りスピードは速く捉えにくい上にリーチの長い攻撃を中心に襲いかかり他のエネミーと乱戦時や混戦時には割り込んできたり横やりを入れられ邪魔を為れダメージを食らいやすくエイリアン軍団の中では戦いにくい厄介で見た目からおぞましい奇怪な曲者クラスのモンスター👿他のエネミーと現れたら引き付けながら引き離して連続攻撃を避け側面から顔をひたすら狙い撃ちして仕留めるのが効果的。映画エイリアン3に登場するドッグエイリアンがモデルでありパラサイトが犬に寄生した結果突然変異して誕生したエイリアンの変異種であり四足歩行で走りながら人間やプレデター等獲物へ襲いかかる👿またゼクロス社が開発した生物兵器であり犬を実験用に捕獲しパラサイトを注入した結果突然変異して誕生した変異種のエイリアンでありアビス社構成員のハウンドドッグやエックスラプトルに引けを取らない抜群の嗅覚で侵入者の気配を感じ取る。エイリアンソルジャーに使役され撹乱を見せる。
グリッドエイリアン
銃撃中遺跡の狩人編等に登場するモンスター。人間と蜥蜴をかけあわせたような奇妙な姿に切り刻まれたような奇抜な外皮が目立つ。壁や天井を駆け抜けるように走りながら槍のように尖った尻尾を伸縮自在に伸ばして突き刺し食らったプレイヤーや逃走者を15秒間出血状態にし動く度にライフを減少させたり鋭い爪で切り裂きや口から毒液を放射状に吐き食らったプレイヤーや逃走者を15秒間毒状態にし時間差でライフを減少させてくる。エイリアンソルジャー.バックエイリアンを上回る強さを誇り高いライフと攻撃力を併せ持ちスピードは速く連続攻撃や状態異常攻撃で牙を剥き複数で現れやすく捉えにくくダメージを食らいやすい上にエイリアン軍団の中では苦戦を強いられやすい厄介で見た目から吐き気を催す奇怪な強敵級のモンスター👿しかし連続攻撃が止んだ隙は大きく冷静に左右ステップやバックステップ為ながら連続攻撃を避け連続攻撃が止んだ隙を突き側面から頭をひたすら集中攻撃して仕留めるのが効果的。映画エイリアンVSプレデターに登場するグリッドエイリアンがモデルでありエイリアンソルジャー達を率いる隊長格として先陣を切る。戦闘力はエイリアン軍団の中でもトップクラスでありプレデターにジャイアントスイングによる投げ技を決められ壁に叩きつけられても平然と再起して襲いかかる耐久力を持つ。ハアヒャアア!!という奇声と共に壁や天井を駆け抜けるように走りながら人間やプレデター等獲物へ襲いかかる👿体液は強酸性じゃなく代わりに緑の体液が体中に流れている。またゼクロス社が開発した生物兵器でありエイリアンソルジャー.バックエイリアンを凌ぐ強さを誇りエイリアンソルジャー達を率いる隊長格として先陣を切る。
エイリアンクィーン
銃撃中遺跡の狩人編等に登場するモンスター。恐竜と蜥蜴をかけあわせたような奇妙な姿と巨体.長い花弁状の尻尾が特徴。長い花弁状の尻尾から卵を産みパラサイトを誕生させたりドスドスドスと鈍い足音を響かせながら走り鋭い爪で切り裂きによる力強い接近戦に加え背中から無数の触手を生やして叩きつけや鞭のように薙ぎ払いで襲ってくる。エイリアン軍団の中では最高クラスの強さを誇り高いライフと攻撃力を併せ持ち怯みにくく倒さなければ延々とパラサイトを誕生させ加勢させてくる上に激しい連続攻撃で猛追を繰り出しダメージを食らいやすくタフネスかつ苦戦を強いられやすい見た目からおぞましい奇怪なBossクラスのモンスター👿スピードは他のエイリアンに比べて余り速くはなく冷静に動き回りながら連続攻撃を避け掻い潜り側面から頭をひたすら集中攻撃為るのが効果的。映画エイリアンVSプレデターに登場するクィーンエイリアンがモデルでありエイリアン軍団の親玉で体内に無数の卵となるエッグチェンバーを大量に宿しており長い花弁状の尻尾から生々しく産み出してパラサイトクィーンと共にパラサイトを繁殖させている👿グリッドエイリアン達を親衛隊として従わせている。長い花弁状の尻尾は生殖器であり太長くかなり卑猥👿ハアヒャャア!!という奇声と共にエイリアン軍団を率いる親玉として人間やプレデター等獲物へ襲いかかる👿またゼクロス社が開発した生物兵器でありエイリアン軍団の中では最高クラスの強さを誇りバックハガーが変異して誕生しており闇の軍勢に加担為ておりエイリアン軍団を率いる親玉として先陣を切る。
闇魔人
銃撃中遺跡の狩人編や戦闘中団結の港町編等に登場するモンスター。演者はファイアーエムブレムエコーズに登場する魔物の守護者。茶色の体色の悪魔のような姿に不敵な笑みと赤く輝く瞳が目立つ。手槍と盾を武器に手槍による乱れ突きや手槍を投げて串刺し投擲で攻めてくる。魔人を上回る強さを誇り高いライフと攻撃力を併せ持ち怯みにくくリーチの長い連続攻撃と射程の長い串刺し投擲で牙を剥きスピードもそこそこ速くタフネスかつ中々苦戦を強いられやすい強敵クラスのモンスター。しかし攻撃は大振りで隙は大きく避けるのはさほど難しくない。冷静に引き付けながら左右ステップやバックステップして連続攻撃を避け小さくサイドジャンプ為ながら側面に回り込み頭をひたすら集中攻撃為るのが効果的。一見ゲームにしか現れないが. . . .邪悪な教団デビルパレスに加担する魔物であり魔人に比べて冷酷かつ残忍な性格の持ち主👿イメージ声優は堀芝妃。
トラップモンスターその7
ゴリアテ
逃走中欲望と誘惑のアイランド編や銃撃中遺跡の狩人編等に登場するトラップモンスター。テイルズオブシンフォニアに登場するモンスターのガーゴイルがモデルで赤茶色の体色の悪魔さながらな風貌に頭に角を生やし赤茶色の翼が目立つ。三つ叉の槍を武器に飛行為ながら三つ叉の槍による突き刺しや振り回したり回転させながら斬擊で襲ってくる。ガーゴイルより強く高いライフと攻撃力を併せ持ち飛行為ながらリーチの長い連続攻撃で牙を剥きスピードも速く飛び回るが攻撃パターンや行動パターンは読みやすく避けるのはさほど難しくない。攻撃前後の隙も大きく動き回りながら引きつけて連続攻撃を避け攻撃前後の隙を突きながら頭をひたすら集中攻撃すればさほど苦戦はしない。遺跡や教会の庭等にて悪魔の石像に擬態しておりプレイヤーや逃走者が通り過ぎた瞬間動き出して襲来してくる。
デスガーゴイル
銃撃中遺跡の狩人編等に登場するトラップモンスター。ファイアーエムブレム聖魔の光石に登場する魔物のデスガーゴイルがモデルで赤紫色の体色の悪魔さながらな風貌に赤紫色の翼や睨む眼差しが目立つ。槍を武器に飛行為ながら突き刺しや振り回したり薙ぎ払い斬り等で襲ってくる。ゴリアテに並ぶ強さを誇りライフと攻撃力は高く飛行為ながらリーチの長い連続攻撃で襲いかかりスピードも速く飛び回るがゴリアテに並び攻撃パターンや行動パターンは読みやすく避けるのはさほど難しくない。攻撃前後の隙も大きく動き回りながら引きつけて連続攻撃を避け攻撃前後の隙を突きながら頭をひたすら集中攻撃すればさほど苦戦はしない。遺跡や教会の庭等にて悪魔の石像に擬態しておりプレイヤーや逃走者が通り過ぎた瞬間動き出して襲来してくる。
リビングソード
銃撃中遺跡の狩人編等に登場するトラップモンスター。浮遊する剣に一つ目が付いた殺風景な姿が目立つ。浮遊為ながら斬り掛かったり斬擊や回転為ながら斬擊等で襲ってくる。ライフと攻撃力は高く浮遊為ながら連続攻撃で牙を剥きスピードもまあまあ速いが攻撃は大振りで避けやすく攻撃パターンや行動パターンは単調であり左右ステップやサイドジャンプして連続攻撃を避け攻撃前後の隙を突き一つ目をひたすら狙えば苦戦する敵ではない。遺跡の騎士像の持つ剣が独りでに浮遊為ながら襲来や宮殿等に飾られている甲冑の持つ剣が独りでに浮遊為ながら襲来してくる。
それぞれその33&その8に続く!
- Re: エネミーデーター ( No.43 )
- 日時: 2025/07/26 08:00
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
モンスターその33
盗賊頭
銃撃中遺跡の狩人編や戦闘中昭和の結束編等に登場するモンスター。演者はファイアーエムブレムエコーズに登場する敵将の盗賊頭。スキンヘッドに強面で睨む悪人面の男性の顔立ちや緑の頭巾と緑の服装が目立つ。斧を武器に走りながら斧による斬り掛かりや力強い叩き斬りに加え振り回しで襲ってくる。高いライフと攻撃力を併せ持ち怯みにくく走りながら連続攻撃で牙を剥きスピードも速く中々タフネスな中Bossクラスのモンスター。しかし攻撃は大振りであり攻撃パターンや行動パターンが単純で避けやすい。攻撃前後の隙も大きく挑発気味に小さくサイドジャンプ為ながら攻撃を誘って空振りさせすかさず側面から頭をひたすら集中攻撃為るのが効果的。
盗賊
銃撃中遺跡の狩人編や戦闘中昭和の結束編等に登場するモンスター。演者はファイアーエムブレムエコーズに登場する敵専用クラスの盗賊。赤のバンダナを頭に巻き髭面の男性の顔立ちや悪人面で野蛮な格好が目立つ。斧を武器に走りながら斧による力強い斬り掛かりや振り回しで襲ってくる。囚人兵(演.ファイアーエムブレムif.アクスファイター&バーサーカー)に並ぶ強さを誇り集団で現れやすく集団戦と連続攻撃を武器に牙をむくが攻撃は大振りで避けやすく攻撃パターンや行動パターンが単純でありライフはさほどなく倒しやすい。
傭兵
銃撃中遺跡の狩人編や戦闘中昭和の結束編等に登場するモンスター。演者はファイアーエムブレムエコーズに登場するクラスの傭兵。鉢巻きを頭に巻きマントを身につけた男性の顔立ちと茶色の服装が目立つ。剣を武器に走りながら高いスピードを生かしたヒット&アウェイ戦法で翻弄為ながら剣による力強い斬擊やジャンプして斬り掛かり等で攻めてくる。スピードは速く走りながら連続攻撃と高いスピードで翻弄為ながら牙を剥き中々侮れないモンスター。他のエネミーとの乱戦時や混戦時には割り込んでくることもあり油断大敵で他のエネミーと現れたら先手を打ち連続攻撃を避けながら頭を狙い撃ちして始末するのが有効。
弓兵
銃撃中遺跡の狩人編や戦闘中昭和の結束編等に登場するモンスター。演者はファイアーエムブレムエコーズに登場するクラスのアーチャー。灰色の兜を頭に被り狩人さながらな風貌や背中に背負う矢立てが目立つ。弓矢を武器に弓矢から矢を乱射して遠距離攻撃を仕掛けてくる。弓兵士や弓隊長(演.ファイアーエムブレムif.弓使い&弓聖)より強く射程の長い遠距離戦で牙を剥き至近距離でも矢を乱射為てくる上に射撃の間隔が短く侮れず援護を繰り出し油断大敵なモンスター。ライフはさほど無く他のエネミーと現れたら優先して狙いを絞り頭をひたすら狙い撃ちやスナイパーライフル等射程の長い銃器等を使い狙撃して仕留めるのが有効。
巨大百足
銃撃中遺跡の狩人編等に登場するモンスター。演者はデビルメイクライ3に登場するBossのギガピード。塔テメンニグルや嫉妬を司る悪魔のリバイアサンの体内に生息する悪魔で巨大な百足のような姿に長い胴体が目立つ。縦穴を行き来為ながら浮遊し雷を放射状に落雷させたり雷を球のように飛ばす等を繰り出しそれぞれ命中したプレイヤーを15秒間感電状態にし受けるダメージを増加させたり浮遊為ながら噛みつきで襲ってくる。高いライフと攻撃力を併せ持ち浮遊為ながら射程が長く範囲も広めな状態異常攻撃で牙を剥きスピードも速く見失いやすくダメージを食らいやすい上にタフネスであり中々苦戦を強いられやすい虫嫌いな人にとってはビジュアルと見た目からぞっとするBossクラスのモンスター👿周りを見渡しながら待ち構え様子を覗い姿を現したら長い体の真下に潜り込んで連射系の銃器等を駆使してひたすら集中攻撃為るのが効果的。
炎百足
銃撃中遺跡の狩人編やNEWジャンプ!逃走中inUSJ編等に登場するモンスター。演者はゼルダの伝説風のタクトに登場するモンスターのマグティル。竜の山のほこら等に生息し炎を纏う百足のような姿に一つ目やハサミ状の角が目立つ。床や地面を這いながら迫りハサミ状の角で挟みながら斬りつけ食らったり接触したプレイヤーや逃走者を15秒間出血状態や火傷状態にし動く度にライフを減少や時間差でライフ減少に加え武器の攻撃力をDOWNさせてくる。スピードはそこそこ速く状態異常攻撃で牙をむくが攻撃パターンや行動パターンは単純で避けやすく一つ目を攻撃すると丸まりしばらく動かなくなり丸まった本体をひたすら狙い撃てば苦戦する敵ではない。ライフはさほど無い。
召喚士
銃撃中遺跡の狩人編やNEWジャンプ!逃走中inUSJ編等に登場するモンスター。演者はゼルダの伝説風のタクトに登場するモンスターのウィズローブ中ボス格。風の神殿に生息し間の抜けたようなカラスのような顔立ちに人型の姿と茶色のローブが目立つ。瞬間移動して惑わし火の玉を3発同時に扇状に放ち命中したプレイヤーや逃走者を15秒間火傷状態にし時間差でライフ減少に加え武器の攻撃力をDOWNさせたり他のモンスターを召喚してくる。ファイアーエムブレムエコーズの祈祷師に並ぶ強さを誇り高いライフと攻撃力を併せ持ち倒さなければ延々とモンスターが召喚され増やしてくる上に瞬間移動して見失いやすく射程の長い状態異常攻撃で牙を剥きダメージを食らいやすく厄介かつ苦戦を強いられやすい中Bossクラスのモンスター。モンスターを召喚してきたら召喚されたモンスターを掻い潜り避けつつ頭をひたすら集中攻撃やスナイパーライフル等の射程が長い銃器を使い狙撃して仕留めきるのが効果的。一見ゲームにしか現れないが. . . . .邪悪な教団デビルパレスには加担する魔物であり魔物軍団を率いる指揮官のポジションを取り召喚と魔法を武器に加勢や援護と指揮を見せる。会話可能で物腰柔らかい口調が目立ち一人称は私。
鎧騎士
銃撃中遺跡の狩人編やNEWジャンプ!逃走中in真夜中の廃校編等に登場するモンスター。演者はゼルダの伝説風のタクトに登場するモンスターのタートナック。神の塔等に生息し白.茶色.黒の鎧を身につけ兜を頭に被り騎士さながらな風貌が目立つ。大剣と盾を武器に大剣による力強い斬擊や斬り掛かったりジャンプして大剣を振り下ろしや盾でプレイヤーや逃走者の攻撃を防いでくる。高いライフと攻撃力を併せ持ち怯みにくく身につけている鎧を外さなければダメージが通らず鎧は背後から繋ぎ目を狙えば鎧が外れ連続攻撃で牙を剥き盾による防御が厄介でありスピードも速めでタフネスかつダメージを食らいやすく厄介な強敵クラスのモンスター。攻撃は激しい反面連続攻撃が止んだ隙は大きく冷静に左右ステップとサイドジャンプを駆使して避け背後を突き鎧の繋ぎ目をひたすら狙い撃ちして鎧を外しすかさず頭をひたすら集中攻撃為るのが効果的。一見ゲームにしか現れないが. . . . . .邪悪な教団デビルパレスに加担する魔物であり魔物軍団を率いる隊長格のポジションを取り先陣を切る。会話可能で騎士道を重んじ正々堂々とした勝負好きであり好戦的な性格。一人称は我。
豚鬼
銃撃中遺跡の狩人編やNEWジャンプ!逃走中in真夜中の廃校編等に登場するモンスター。演者はゼルダの伝説風のタクトに登場するモンスターのモリブリン。竜の山のほこらや魔獣島等に生息し茶色や青の体色の豚とブルドッグをかけあわせ人型に為たような姿と悪人面が目立つ。槍を武器に走りながら槍による振り回しや突き刺しに加えダメージを与えると槍を落とし素手となり殴り掛かったりアッパーで襲ってくる。ライフと攻撃力はまあまあ高くリーチの長い連続攻撃や肉弾戦で牙をむくが攻撃パターンや行動パターンは単純で避けやすく倒しやすい。一見ゲームにしか現れないが. . . .邪悪な教団デビルパレスに加担する魔物であり本拠地の教会の見回りをランタンを手に行ったり門番を務め加勢や連携に立ち回る。会話可能で語尾にブヒを付けるしゃべり方が目立ち一人称は俺。
青子鬼.緑子鬼.紫子鬼
銃撃中遺跡の狩人編や潜伏中隠れきれ!屋敷に彷徨う監視者編に加えNEWジャンプ!逃走中in真夜中の廃校編等に登場するモンスター。演者はゼルダの伝説風のタクトに登場するモンスターのボコブリン。魔獣島等に生息し青.緑.紫の体色の子鬼のような姿に目つきの悪い悪人面が目立つ。ナタと木の盾やボコの棒に加え火の付いたボコの棒を武器に走りながらナタによる力強い斬り掛かりや斬りつけたりボコの棒を振り回したり火の付いたボコの棒を振り回し食らったプレイヤーや逃走者を15秒間火傷状態にし時間差でライフ減少に加え武器の攻撃力をDOWNさせたりダメージを与えると武器を落とし素手となり跳び蹴りで襲ってくる。集団で現れやすくスピードは速い上に連続攻撃や状態異常攻撃に加え肉弾戦で牙をむくが攻撃パターンや行動パターンは単純で避けやすくライフはさほどなく倒しやすい。一見ゲームにしか現れないが. . . . .邪悪な教団デビルパレスに加担する魔物であり魔物軍団の下級兵士のポジションを取り豚鬼で加勢や連携に立ち回る。会話可能で悪人さながらなしゃべり方が目立ち一人称は俺様。
魔法師
銃撃中遺跡の狩人編やNEWジャンプ!逃走中inUSJ編等に登場するモンスター。演者はゼルダの伝説風のタクトに登場するモンスターのウィズローブ。間の抜けたようなカラスのような顔立ちに人型の姿と赤茶色の体色が目立つ。瞬間移動して惑わし火の玉を3発同時に扇状に放ち命中したプレイヤーや逃走者を15秒間火傷状態にし時間差でライフ減少に加え武器の攻撃力をDOWNさせてくる。召喚士に次ぐ強さを誇り瞬間移動して見失いやすく射程の長い状態異常攻撃で牙を剥き他のエネミーと乱戦時や混戦時には遠距離からダメージを食らいやすく中々厄介な曲者クラスのモンスター。ライフと攻撃力は高めであり他のエネミーと現れたら優先して狙いを絞り間合いを詰め頭をひたすら狙い撃ち為たりスナイパーライフル等の射程の長い銃器を使い狙撃して仕留めるのが有効。一見ゲームにしか現れないが. . . . .邪悪な教団デビルパレスに加担する魔物であり魔物軍団の魔法使いのポジションを取り召喚士と加勢や援護を見せる。会話可能で召喚士に並び物腰柔らかい口調が目立ち一人称は私。
トラップモンスターその8
パンドラ
銃撃中遺跡の狩人編等に登場するトラップモンスター。ダークソウルに登場するエネミーのミミックがモデルで焦げ茶色の体色の宝箱に手足を生やした人型のような姿と蓋から垂れ下がる長い舌が目立つ。宝箱を開けると動き出しフハハハ!!という高笑いと共に迫り両手で殴り掛かったり垂れ下がる長い舌を振り回して打撃や垂れ下がる長い舌を伸ばして打撃等で襲ってくる。ミミックやフェイクを上回る強さを誇り高いライフと攻撃力を併せ持ちスピードもやや速く連続攻撃で牙を剥き中々タフネスなトラップモンスター。しかし攻撃パターンや行動パターンは単純で避けるのはさほど難しくない。攻撃前後の隙も大きく冷静に動き回りながら左右ステップして連続攻撃を避け攻撃前後の隙を突きながら垂れ下がる長い舌をひたすら集中攻撃為るのが効果的。
それぞれその34&その9に続く!
- Re: エネミーデーター ( No.44 )
- 日時: 2025/08/01 16:50
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
モンスターその34
神サソリ
銃撃中遺跡の狩人編等に登場するモンスター。演者は遊戯王デュエルモンスターズに登場する天使族モンスターの聖獣セルケト。紫の体色の巨大なサソリのような姿と醜い顔面や口が目立つ。カサカサと走り回りながら噛みつきやハサミ状の両手を振り回したりハサミ状の両手で殴り掛かりやハサミ状の両手で挟みにかかり挟んだプレイヤーを頭から捕食して一撃で撃破してくる。高いライフと攻撃力を併せ持ち怯みにくくカサカサと走り回りながら連続攻撃と即死攻撃で襲いかかりスピードも速く侮れずタフネスかつダメージを食らいやすく虫嫌いな人にとってはビジュアルと見た目から吐き気を催すBossクラスのモンスター🐛見た目に反して素早く捉えにくいが攻撃パターンや行動パターンは読みやすく避けるのはさほど難しくない。引きつけながら左右ステップや動き回り連続攻撃を避け小さくサイドジャンプ為ながら側面を突き顔をひたすら集中攻撃為るのが効果的。
蛇化身
銃撃中遺跡の狩人編等に登場するモンスター。演者は遊戯王デュエルモンスターズに登場する爬虫類族罠モンスターのアポビスの化身。蛇のような下半身にエキゾチックな人型の半身の上半身が目立つ。剣と盾を武器にフシャアア!!という奇声と共にうねるように動き回りながら迫り剣による力強い斬擊や斬り掛かりで襲ってくる。ライフと攻撃力はまあまあ高く数体で現れやすい上にスピードも速く連続攻撃で牙を剥き積極的に攻め侮れず見た目から独特なモンスター👿しかし攻撃パターンや行動パターンは読みやすく避けやすい。左右ステップや小さくサイドジャンプ為ながら連続攻撃を避け下半身を狙い体勢を崩したりふらついた隙を突き頭をひたすら狙い撃ちして仕留めるのが有効。
千年サソリ
銃撃中遺跡の狩人編等に登場するモンスター。演者は遊戯王デュエルモンスターズに登場する昆虫族モンスターのミレニアムスコーピオン。ウジャト眼の付いた巨大なサソリのような姿と醜い顔面や口が目立つ。カサカサと走り回りながら噛みつきやハサミ状の両手を振り回したり突進等で襲ってくる。聖サソリ(演.遊戯王デュエルモンスターズ.聖獣セルケト)に次ぐ強さを誇り高いライフと攻撃力を併せ持ち怯みにくくカサカサと走り回りながら連続攻撃で牙を剥きスピードも速くタフネスかつダメージを食らいやすく中々苦戦を強いられやすい虫嫌いな人にとってはビジュアルと見た目から吐き気を催す中Bossクラスのモンスター🐛見た目に反して素早く捉えにくいが攻撃パターンや行動パターンは読みやすく避けるのはさほど難しくない。攻撃前後の隙も大きく冷静に引きつけながら左右ステップや小さくサイドジャンプして連続攻撃を避け側面から顔をひたすら集中攻撃為るのが効果的。
喰魂の屍
銃撃中遺跡の狩人編や潜伏中大樹の隠れ人編等に登場するモンスター。演者はゼルダの伝説時のオカリナやゼルダの伝説ムジュラの仮面に登場するモンスターのリーデッド。茶色の体色の痩せ細ったような人型の姿と歯を食いしばる醜い顔立ちが目立つ。スピードは鈍いがフシャアア!!という奇声を上げながら睨み睨んだプレイヤーを15秒金縛りのように行動不能にし動けなくしてじわじわ迫りプレイヤーに抱きつき振りほどくまでじわじわライフを減少させてくる。ライフと攻撃力はまあまあ高めでスピードは鈍いが包帯男や彷徨う屍(演.ゼルダの伝説時のオカリナ&ゼルダの伝説ムジュラの仮面.ギブド&ゼルダの伝説風のタクト.リーデッド)同様に行動不能に為てから繰り出すじわじわライフを減少させる技で牙を剥き数体で現れやすく侮れず油断大敵で見た目からゾッとするモンスター👿包帯男や彷徨う屍と攻撃パターンや行動パターンは同じであり行動不能に為れても冷静に頭をひたすら狙い撃ちして各個撃破するのが有効。回によってホラーモンスターとして現れ一見ゲームにしか現れないが. . . . .天界に出没するモンスターであり彷徨う哀れな屍として包帯男.彷徨う屍.黒の屍.茶色屍と共に墓地や夜の天界の町に神出鬼没に出没し民達に襲いかかる👿
包帯屍
銃撃中遺跡の狩人編や潜伏中大樹の隠れ人編等に登場するモンスター。演者は遊戯王デュエルモンスターズに登場するアンデッド族モンスターの彷徨うミイラ。全身に包帯を巻いたミイラのような姿と殺気立つ醜い顔立ちが目立つ。ゾンビのようにふらつきながら迫り片手で力強い叩きや片手を振り回したり両手を広げ抱きつきにかかり抱きついたプレイヤーに噛みつきダメージを与えてくる。スピードは遅くライフは低く倒しやすいが出現数は多く集団で現れやすい上に新鬼武者の闇の屍やバイオハザードリベレーションズ2のクリーチャーのロトン(演.迷い死屍西洋人&迷い死屍日本人&ロトン)等に並ぶ強さを誇り攻撃力はそこそこ高めでじわじわ迫り油断禁物で見た目から殺風景なモンスター👿囲まれないように動き回りながら距離を取り頭をひたすら狙い撃ちして各個撃破するのが有効。回によってホラーモンスターとして現れ天界の地下都市跡や墓地を徘徊するモンスターであり彷徨う哀れな屍で包帯男.彷徨う屍.喰魂の屍.黒の屍.茶色屍で神出鬼没に出没し民達や腕利きの戦士等に襲いかかる👿
包帯大男
銃撃中遺跡の狩人編や潜伏中大樹の隠れ人編等に登場するモンスター。演者は遊戯王デュエルモンスターズに登場するアンデッド族モンスターのジャイアントマミー。全身に包帯を巻いた大柄なミイラのような姿と肥満体に殺気立つ醜い顔立ちが目立つ。ツルハシを武器にふらつきながら迫りツルハシによる力強い斬りつけや振り回したり両手で殴りつけ等で襲ってくる。新鬼武者の闇大屍(演.迷い死屍大柄西洋人&迷い死屍大柄日本人)に並ぶ強さを誇り包帯屍より強く高いライフと攻撃力を併せ持ち怯みにくく連続攻撃で襲いかかり中々タフネスな中Bossクラスのモンスター。しかしスピードは遅く攻撃パターンや行動パターンは単調であり避けやすい。攻撃前後の隙も大きく挑発気味に小さくサイドジャンプ為ながら攻撃を誘い空振りさせ隙を突き側面から頭をひたすら集中攻撃して仕留めるのが有効。回によってホラーモンスターとして現れ天界の地下都市跡や墓地を徘徊するモンスターであり彷徨う哀れな屍で包帯屍を率いる親玉のポジションを取り包帯屍.包帯男.彷徨う屍.喰魂の屍.黒の屍.茶色屍と民達や腕利きの戦士等に襲いかかる👿
蝙蝠.赤蝙蝠
逃走中欲望と誘惑のアイランド編や銃撃中遺跡の狩人編に加え潜伏中隠れきれ!屋敷に彷徨う監視者編等に登場するモンスター。演者はゼルダの伝説風のタクトに登場するモンスターのキースとファイアキース。暗色の翼の蝙蝠のような姿と炎を纏う翼の蝙蝠のような姿が目立つ。飛行為ながら体当たり為たり炎を纏う体当たりを仕掛け食らったプレイヤーや逃走者を15秒間火傷状態にし時間差でライフ減少に加え武器の攻撃力をDOWNさせてくる。ライフは低く倒しやすいが出現数は多くスピードは速い上に忍者外伝2の小蝙蝠と中蝙蝠(演.チスイ&チュパカブラス)に並ぶ強さを誇り集団連続攻撃や集団状態異常攻撃で牙を剥き場所によっては天井にぶら下がって待ち構えていることもあり油断禁物なモンスター🦇動き回りながら囲まれないように連続攻撃を避け後ずさり為つつピストルやハンドガン系の銃器乱れ撃ちや連射系の銃器等を駆使してひたすら蹴散らすのが効果的。
子鬼軍団
逃走中欲望と誘惑のアイランド編や銃撃中遺跡の狩人編に加え潜伏中隠れきれ!屋敷に彷徨う監視者編等に登場するモンスター。演者はゼルダの伝説風のタクトに登場するモンスターのプチブリン。不敵な笑みを浮かべる子鬼のような姿が目立つ。フォークを武器に動き回りながらフォークで突き刺しで襲ってくる。ライフは低く倒しやすいが出現数は多く大群でありスピードは速く四方八方からちょこまかフォークで突き刺しで牙を剥き囲まれやすく攻撃力もそこそこ高い上に侮れずちょこまか小賢しい戦い方で襲いかかり油断禁物な雑魚クラスのモンスター👿動き回りながら囲まれないように連続攻撃を避けつつ連射系の銃器やショットガン系の銃器等を駆使してひたすら蹴散らすのが有効。一見ゲームにしか現れないが. . . . .邪悪な教団デビルパレスに加担する魔物であり魔物軍団の一員で下っ端のポジションを取り緑子鬼.青子鬼.紫子鬼.豚鬼達で加勢や連携を見せる。会話可能でありおちょくるような他人を馬鹿にしている喋り方が目立ち一人称は俺。
赤スライム.緑スライム
銃撃中遺跡の狩人編や逃走中砂塵に舞う魔の手編に加えNEWジャンプ!逃走中in真夜中の廃校編等に登場するモンスター。演者はゼルダの伝説風のタクトに登場するモンスターの赤チュチュと緑チュチュ。赤や緑の体色のスライムのような姿と飛び出たような両眼が目立つ。床や地面からニュルリと現れたり天井からベシャ!と落ちて現れ床や地面を這いながら迫り飛びつき体当たりで襲ってくる。数体で現れやすいが攻撃パターンや行動パターンは単調で避けやすくスピードも余り速くはなく倒しやすい。
クリーチャーその14
ナパドウ
バイオハザード6に登場するクリーチャーで銃撃中遺跡の狩人編等に登場。サナギから羽化するBOWの1体で硬い外皮を身に纏い強靱な肉体や歯を剥き出しにした口とゴリラを人間サイズに為たような二足歩行の人型の姿が目立つ。サナギから生まれて現れふらつきながら迫り片手で力強い殴り掛かりやパンチに加え両手で胸を叩きながらドラミングし獣のように走りながら強烈なタックルを繰り出し食らったプレイヤーを吹き飛ばしてダメージを与えてくる。外皮を剥がさなければダメージが通らず高いライフと攻撃力を併せ持ち怯みにくくスピードは鈍いが連続攻撃と肉弾戦で牙を剥き数体で現れやすくタフネスかつダメージを食らいやすく侮れず中々苦戦を強いられやすい見た目から暑苦しく殺風景な強敵クラスのクリーチャー👿ショットガン系の銃器やリモコン爆弾等が有効であり外皮を剥がし露わになった赤い肌をひたすら集中攻撃して各個撃破するのが有効。なおグレネードランチャー硫酸弾等なら外皮越しにダメージを与えられ片膝を着かせ隙を生み出せられる。
ストウレラツ
バイオハザード6に登場するクリーチャーで銃撃中遺跡の狩人編等に登場。サナギから羽化するBOWの1体で黄土色の体色のエリマキトカゲのような姿が目立つ。サナギから生まれて現れ俊敏に走り回りながら威嚇と共に針を扇状に飛ばしたり煙幕を張り目眩ましや口から毒液を吐き食らったプレイヤーを15秒間毒状態にし時間差でライフを減少させてくる。デビルメイクライ4のキメラアサルトやデビルメイクライ5のケイオスと渡り合う実力を誇りライフと攻撃力は高めでスピードは速く他のエネミーと乱戦時や混戦時には割り込んできたり横やりを入れて邪魔を加えてくる上に射程の長い技と状態異常攻撃で牙を剥きちょこまか走り回り攻撃も当てづらく戦いにくく厄介かつ見た目から吐き気を催す曲者クラスのクリーチャー👿他のエネミーと現れたら優先して狙いを絞り足を集中的に狙い体勢を崩したりふらつきながら背を向けた隙を突き頭をひたすら集中攻撃して仕留めるのが有効。
それぞれその35&その15に続く!
- Re: エネミーデーター ( No.45 )
- 日時: 2025/08/24 20:33
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
モンスターその35
リーバー
銃撃中遺跡の狩人編や逃走中砂塵に舞う魔の手編等に登場するモンスター。演者はゼルダの伝説時のオカリナやゼルダの伝説ムジュラの仮面に登場するモンスターのリーバー。黄緑の体色のイソギンチャクのような姿が目立つ。砂地や砂漠等の地面から現れ回転為ながら体当たりで襲ってくる。攻撃パターンや行動パターンは単純で避けやすくライフは低く倒しやすいが集団で現れやすくスピードも速い上に侮れず攻撃力はまずまずの高さを持ち油断禁物で見た目からクセが強いモンスター👾動き回りながら囲まれないように避けピストルやハンドガン系の銃器乱れ撃ちを駆使為たりリボルバー乱れ乱射等で各個撃破するのが有効。
親玉リーバー
銃撃中遺跡の狩人編や逃走中砂塵に舞う魔の手編等に登場するモンスター。演者はゼルダの伝説時のオカリナに登場するモンスターの巨大リーバー。紫の体色のサイズの大きいイソギンチャクのような姿が目立つ。砂地や砂漠等の地面から現れ回転為ながら体当たりで襲ってくる。リーバーより強く高いライフと攻撃力を併せ持ちスピードは速く追尾為ながら牙を剥くがリーバーと攻撃パターンや行動パターンは同じで単調であり避けやすく動き回りながら避け間合いを取りつつひたすら集中攻撃為れば苦戦する敵ではない。
サンドマン
銃撃中遺跡の狩人編や逃走中砂塵に舞う魔の手編等に登場するモンスター。映画スパイダーマン3に登場するヴィランのサンドマンがモデルで砂状の大柄な人型の姿に厳つくて強面な男性の顔立ちや黄土色の体色が目立つ。砂地や砂漠等の地面から現れ両手で力強い殴りつけやパンチ等を仕掛けたり口から砂を吐き食らったプレイヤーや逃走者を15秒間視界不良状態にし砂煙で見えにくくして武器の命中率をDOWNさせてくる。高いライフと攻撃力を併せ持ち力強い肉弾戦と範囲はまあまあ広い状態異常攻撃で牙を剥き中々タフネスな中Bossクラスのモンスター。しかし攻撃パターンや行動パターンは読みやすく避けるのはさほど難しくない。攻撃前後の隙も大きく左右ステップやバックステップして攻撃を避け側面から頭をひたすら集中攻撃為ればさほど苦戦はしない。天界の砂漠等に生息するモンスターであり民達から砂の巨人と呼ばれ恐れられている👿砂を取り込むほどサイズは巨大化し時には身長100メートルの高さにまで巨大化して砂を巻き上げ見る者を圧巻為るほどであり民達や悪魔騎士団に襲いかかる👿
錬金術師
銃撃中遺跡の狩人編等に登場するモンスター。演者は忍者外伝3REに登場するエネミーの錬金術師。黒のローブ姿に不敵な笑みを浮かべる男性の顔立ちが目立つ。俊敏に走り動き回りながらジャンプして片手で地面を抉る叩きつけや両手で力強いパンチとアッパー等で肉弾戦を仕掛けたりプレイヤーを片手で押し倒し片手に青い光を纏いながらライフを吸収して蹴飛ばすまで自身のライフとして回復させプレイヤーのライフを減少させたり両手から黒いバリアを破片のように飛ばしてくる。スピードは速くライフと攻撃力は高めであり身に纏うバリアを破壊しなければダメージが通らずバリアを破壊しても放置すると片手で地面からバリアを引っ張りだし再び身に纏い始め数体で現れやすくちょこまか動き回り捉えにくく肉弾戦やライフ吸収攻撃で牙を剥きダメージを食らいやすく戦いづらくかなり厄介な曲者クラスのモンスター。足をひたすら狙い体勢を崩したり片膝を着いた隙を突きバリアをひたすら集中攻撃して破壊し間髪入れずにすかさず頭をひたすら集中攻撃して仕留めきるのが効果的。
細剣術士
銃撃中遺跡の狩人編等に登場するモンスター。演者は忍者外伝3REに登場するエネミーの剣錬金術師。黒いローブを身に纏い不敵な笑みを浮かべる男性の顔立ちや構える細剣が目立つ。細剣を武器に走り動き回りながら細剣によるリーチの長い斬擊や突き刺しに加え小さくジャンプして斬り掛かる等で攻めてくる。骸骨伯爵(演.遊戯王デュエルモンスターズ.死霊伯爵)に並ぶ強さを誇りライフと攻撃力は高めでスピードは速くリーチの長い連続攻撃で牙を剥き数体で現れやすく巧みに連携して襲いかかりちょこまか動き回り捉えにくくダメージを食らいやすく戦いづらい厄介な曲者クラスのモンスター。しかし連続攻撃が止んだ隙は大きく引きつけながら左右ステップや小さくサイドジャンプ為ながら避け連続攻撃が止んだ瞬間に足をひたすら狙い体勢を崩したり片膝を着いた隙を突き頭をひたすら集中攻撃して仕留めるのが有効。
上位錬金術師
銃撃中遺跡の狩人編等に登場するモンスター。演者は忍者外伝3REに登場するエネミーの高位錬金術師。白のローブを身に纏い不敵な笑みを浮かべる男性の顔立ちが目立つ。俊敏に走り動き回りながらジャンプして片手で地面を抉る叩きつけやパンチとアッパー等の肉弾戦を仕掛けたり片手でプレイヤーを押し倒し片手に青い光を纏いながらライフを吸収して蹴飛ばすまで自身のライフとして回復させプレイヤーのライフを減少為たり両手から白いバリアを破片のように飛ばしてくる。身に纏うバリアを破壊しなければダメージが通らず錬金術師より強く高いライフと攻撃力を併せ持ちスピードは速くバリアを破壊為ても放置すると片手で地面からバリアを引っ張りだし再び身に纏い始め数体で現れやすく連続攻撃とライフ吸収攻撃で牙を剥きちょこまか動き回り捉えにくくダメージを食らいやすく厄介さが増していて戦いづらい曲者クラスのモンスター。錬金術師同様に動き回りながら避け足をひたすら狙い体勢を崩したり片膝を着いた隙を突きバリアをひたすら集中攻撃して破壊し間髪入れずにすかさず頭をひたすら集中攻撃して仕留めきるのが効果的。
紫蝙蝠
銃撃中遺跡の狩人編や逃走中砂塵に舞う魔の手編に加えNEWジャンプ!逃走中inUSJ編等に登場するモンスター。演者はスーパーマリオシリーズに登場する敵キャラのバサバサ。紫の体色の蝙蝠のような姿が目立つ。飛行為ながら体当たりで襲ってくる。ライフは低く倒しやすいがゼルダの伝説風のタクトの蝙蝠と赤蝙蝠や忍者外伝2の小蝙蝠に加え中蝙蝠(演.キース&ファイアキース&チスイ&チュパカブラス)に並ぶ強さを誇り出現数は多く大群で飛行為ながら押し寄せ集団連続攻撃で牙を剥き四方を囲まれやすく侮れず場所によっては天井にぶら下がり待ち構えていることもあり油断禁物で見た目から殺風景なモンスター👿動き回りながら囲まれないように避け連射系の銃器やショットガン系の銃器等を駆使してひたすら撃ち落とし蹴散らすのが有効。
黄色サボテン.緑サボテン
銃撃中遺跡の狩人編や逃走中砂塵に舞う魔の手編等に登場するモンスター。演者はスーパーマリオシリーズに登場する敵キャラのサンボ。黄色や緑の体色のサボテンのような姿にニヤけたような顔や丸い体が目立つ。砂地や砂漠等の地面から現れゆっくり迫り倒れかかるように打撃や体当たりで襲ってくる。ダメージを与えるとダルマ落としのように体が下がっていきスピードは遅く攻撃パターンや行動パターンは単純であり避けやすく倒しやすい。
骨クリボー
銃撃中遺跡の狩人編やNEWジャンプ!逃走中inUSJ編等に登場するモンスター。演者はスーパーマリオシリーズに登場する敵キャラのホネクリボー。クリボーの亜種で骨の仮面を身につけた栗に足を生やしたようなクセの強い姿が目立つ。小走り為ながら迫りぶつかるように体当たりで襲ってくる。スピードはまあまあ速く数体で現れやすいが攻撃パターンや行動パターンは単調で避けやすく倒しやすい。
骸骨植物
銃撃中遺跡の狩人編やNEWジャンプ!逃走中inUSJ編等に登場するモンスター。演者はスーパーマリオシリーズに登場する敵キャラのホネパックン。パックンフラワーの亜種で食虫植物を白骨化したような姿と灰色の体色が目立つ。床や地面や土管から現れ噛みつきを仕掛け噛まれたプレイヤーや逃走者を15秒間出血状態にし動く度にライフを減少させてくる。数体で現れやすく状態異常をもたらす噛みつきで襲いかかるが移動はせず攻撃パターンは単純であり間合いを開けたまま頭を狙い撃ち為れば難なく倒しやすい。
巨大骸骨植物
銃撃中遺跡の狩人編やNEWジャンプ!逃走中inUSJ編等に登場するモンスター。演者はスーパーマリオシリーズに登場する敵キャラのデカホネパックン。パックンフラワーの亜種でサイズの大きい食虫植物を白骨化したような姿と灰色の体色が目立つ。床や地面や土管から現れ噛みつきを仕掛け噛まれたプレイヤーや逃走者を15秒間出血状態にし動く度にライフを減少させてくる。骸骨植物より強く高いライフと攻撃力を併せ持ち状態異常をもたらす噛みつきで襲いかかるが骸骨植物同様に移動はせず攻撃パターンは単純。間合いを開けたまま頭をひたすら集中攻撃為れば苦戦する敵ではない。
大骸骨魔神
銃撃中遺跡の狩人編やNEWジャンプ!逃走中inUSJ編等に登場するモンスター。演者はスーパーマリオシリーズに登場する敵キャラのデカカロン。サイズの大きい二足歩行の亀を白骨化したような姿と両眼に灰色の体色が目立つ。両手で力強い殴りつけやパンチに加え大きな骨を投げるで襲ってくる。骸骨魔神より強く高いライフと攻撃力を併せ持ち肉弾戦や当たり判定が大きく射程の長い技で牙を剥きタフネスかつややダメージを食らいやすく侮れず油断大敵なモンスター。しかし攻撃パターンや行動パターンは読みやすく避けるのはさほど難しくない。攻撃前後の隙も大きく冷静に左右ステップやサイドステップして連続攻撃を避け側面から頭をひたすら集中攻撃して仕留めるのが有効。
骨魔王
銃撃中遺跡の狩人編やNEWジャンプ!逃走中inUSJ編等に登場するモンスター。演者はスーパーマリオシリーズに登場するキャラクターのホネクッパ。クッパの亜種であり白骨化した大柄な二足歩行の亀を人型にしたような姿に灰色の体色やギザギザな甲羅が目立つ。走りながら鋭い爪による力強い切り裂きや口から青い炎を吐き食らったプレイヤーや逃走者を30秒間火傷状態にし時間差でライフ減少に加え武器の攻撃力をDOWNさせたり高くジャンプして着地と同時に衝撃波を広範囲に走らせる等で攻めてくる。高いライフと攻撃力を併せ持ち怯みにくく力強い肉弾戦と状態異常攻撃や範囲の広い技で猛追を繰り出しダメージを食らいやすく攻撃パターンや行動パターンが読みにくい上に見た目に反してスピードも速く侮れず長期戦にもつれ込まれ苦戦を強いられやすいBossクラスのモンスター。攻撃は激しい反面連続攻撃が止んだ隙は大きく冷静に左右ステップやジャンプ為ながら飛びさき等で避け連続攻撃が止んだ隙を突きながら頭にひたすら集中攻撃を叩き込むのが有効。
爆弾ネズミ
銃撃中遺跡の狩人編やNEWジャンプ!逃走中in真夜中の廃校編等に登場するモンスター。演者はゼルダの伝説風のタクトに登場するモンスターのバクダングース。不敵な笑みを浮かべる小さなネズミのような姿が目立つ。爆弾を武器に走り回りながら爆弾を投げて襲ってくる。ライフと攻撃力はまあまあ高く集団で現れちょこまか走り回りながら射程の長い爆弾投げで牙を剥き体は小さく攻撃を当てにくく爆風も広めで厄介かつ物騒な曲者クラスのモンスター💣他のエネミーと現れた場合援護してくる為他のエネミーと現れたら優先して狙いを絞りハンドガン系の銃器やピストル乱れ撃ちを駆使為たり連射系の銃器等を駆使して蹴散らすのが有効。
トラップモンスターその9
巨大蜂
銃撃中遺跡の狩人編や潜伏中隠れきれ!屋敷に彷徨う監視者編等に登場するトラップモンスター。演者はテイルズオブベルセリアに登場するワンダリングエネミーのジョオウバチ。ハサミ状の角に長い体やハチのような姿が目立つ。飛行為ながらハサミ状の角を振り回したりハサミ状の角で挟みにかかり挟んだプレイヤーや逃走者を投げ飛ばしダメージを与えたり高く飛行為ながら爆撃を繰り出し食らったプレイヤーや逃走者を15秒間麻痺状態にし行動不能に陥れてくる。高いライフと攻撃力を併せ持ち怯みにくく飛び回りながら連続攻撃や状態異常攻撃で牙を剥きスピードも速く侮れずタフネスな強敵クラスのトラップモンスター。しかし攻撃パターンや行動パターンは読みやすく避けるのはさほど難しくない。攻撃前後の隙も大きく引きつけながら左右ステップやサイドステップして連続攻撃を避け攻撃前後の隙を突きながら頭をひたすら集中攻撃為ればさほど苦戦はしない。砂地等にて地面から砂煙と共に飛び出し襲来為たり殲滅戦等に乱入や回によってはテーマパークにて柵の向こう側から飛行して現れ襲来してくる。
それぞれその36&その10に続く!
- Re: エネミーデーター ( No.46 )
- 日時: 2025/08/01 23:32
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
モンスターその36
魔の騎士団
銃撃中遺跡の狩人編やNEWジャンプ!潜伏中闇夜の古城編等に登場するモンスター。演者はファイアーエムブレムエコーズに登場する魔物のスペクターでクラスは傭兵.アーチャー.ソルジャー.ソシアルナイト.アーマー.バロン。紫に輝く瞳に半透明の人型の姿が特徴。剣と槍や盾に加え弓矢を武器に走りながら集団で押し寄せ剣による力強い斬擊や斬り掛かりに加え槍による突き刺しと振り回したり弓矢から矢を乱射や集団特攻で攻めてくる。魔の軍隊や屍の軍隊と屍の軍兵に加え妖怪兵や妖怪兵改(演.ファイアーエムブレムエコーズ.スペクター.剣士&スナイパー&パラディン&ゴールドナイト&魔戦士)(演.ファイアーエムブレム覚醒.屍兵.傭兵&剣士&アーチャー&蛮族&勇者&ソードマスター&スナイパー&バーサーカー)(演.無双オロチ2.妖魔兵&無双オロチ2アルティメット.妖魔兵)等に並ぶ強さを誇り出現数は多く集団で押し寄せスピードも速く集団連続攻撃と集団遠距離攻撃で牙を剥き囲まれやすく遠近共に侮れず見た目から殺風景なモンスター👿広い場所は避け狭い場所や狭い道等に引きつけながら後ずさりし連射系の銃器やショットガン系の銃器等を駆使してひたすら蹴散らすのが効果的。一見ゲームにしか現れないが. . . . . .邪悪な教団デビルパレスに加担する尖兵達であり魔の軍隊と共に集団で加勢や拉致に加え集団特攻で牙をむく👿天界の平和を脅かす脅威としても暗躍し悪魔騎士団のゼロスからは人を装う異形の尖兵達と呼ばれている。
ソルジャープレデター
銃撃中遺跡の狩人編等に登場するモンスター。赤く輝く仮面で顔を隠しドレッドヘアが目立つ。二刀流のリストブレードで武装し高いスピードで翻弄為ながら二刀流のリストブレードによる正確無比な斬擊に加え回転斬擊で攻めてくる。スピードは速く流れるように繰り出される剣捌きを生かした連続攻撃で襲いかかり複数で現れやすいがプレデター軍団の中では攻撃パターンや行動パターンは読みやすく単純であり倒しやすい。狩りを生き甲斐とする部族.プレデター軍団でありプレデター軍団の中では兵隊のようなポジションを取る。姿は本家のプレデターそのままだが本家のプレデターとは違い人語を話せられ残忍さはなく中身は善良。基本的には敵対者や手を出した者にしか危害を加えないのが特徴。また光の番人に従う構成員の1つである。一人称は我。
ウォーリアプレデター
銃撃中遺跡の狩人編等に登場するモンスター。ソルジャープレデターより背丈の高い姿に狂戦士さながらな風貌が目立つ。斧とサンダーネットランチャーで武装し走りながら斧による力強い斬り掛かりや叩き斬りに加え振り回し接近戦を仕掛けたりサンダーネットランチャーから電気網を発射し命中したプレイヤーを15秒間感電状態にし受けるダメージを増加させてくる。ソルジャープレデターを上回る強さを誇り高いライフと攻撃力を併せ持ち怯みにくく連続攻撃や射程の長い状態異常攻撃で牙を剥きスピードも速くダメージを食らいやすく複数で現れやすくプレデター軍団の中では苦戦を強いられやすい強敵クラスのモンスター。しかし攻撃は大振りで避けるのはさほど難しくなく攻撃前後の隙が大きい。引きつけながら左右ステップや小さくサイドジャンプして避け攻撃前後の隙を突きながら頭をひたすら集中攻撃して仕留めるのが有効。映画プレデターに登場するウォーリアプレデターがモデルでありプレデター軍団の中では好戦的な性格。仮面は付けて無く醜い顔面が目を惹き牙は鋭く獰猛な本性が目立つ👿また光の番人に従う構成員の1つである。一人称はオレ。
ファルコンプレデター
銃撃中遺跡の狩人編等に登場するモンスター。黄色に輝く仮面で顔を隠し奇抜な鎧が特徴。プラズマスピアで武装し高いスピードで翻弄為ながらプラズマスピアによる電撃を纏わせた感電突きや斬擊を仕掛け食らったプレイヤーを15秒間感電状態にし受けるダメージを増加させてくる。軍勢の上級軍兵に引けを取らない強さに加えウォーリアプレデターを上回る実力を誇りウォーリアプレデターを上回る高いライフと攻撃力を併せ持ち怯みにくくリーチの長い連続状態異常攻撃で牙を剥き複数で現れやすくスピードも速くダメージを食らいやすくウォーリアプレデターに並びプレデター軍団の中では苦戦を強いられやすい強敵級のモンスター。動き回りながら左右ステップやサイドステップ為ながら避け側面に回り込み頭をひたすら集中攻撃して各個撃破するのが有効。プレデター軍団の中では親玉のエルダープレデターの親衛隊のようなポジションを取りプレデター軍団の中では比較的接しやすいらしい。また光の番人に従う構成員の1つである。一人称は吾輩。
プレデタードッグ
銃撃中遺跡の狩人編等に登場するモンスター。プレデター軍団に使役される番犬でブルドッグのような強面な顔立ちに青く輝く瞳が目立つ。高いスピードで撹乱為ながら飛びかかり体当たりや噛みつきで襲ってくる。ハウンドドッグやエイリアン軍団のエイリアンドッグに引けを取らない強さを誇りライフは低いが四足歩行でちょこまか走り回り攻撃を当てづらく捉えにくい上に他のエネミー等と乱戦時や混戦時には横やりを入れられ邪魔を為れたり割り込まれダメージを食らいやすく攻撃力も高めで犬系エネミーと渡り合う厄介さを持つ曲者クラスのモンスター。他のエネミーと現れたら最優先で狙いを絞り足を狙い体勢を崩したりふらついた隙を突き頭をひたすら狙い撃ちしてサクッと仕留めるのが有効。プレデター軍団に使役される番犬であり抜群の嗅覚で狩りに大活躍。プレデター軍団の拠点を襲撃するエイリアン軍団相手にも果敢に立ち向かう高いスピードを生かした撹乱で他のプレデター達と連携を見せる。また光の番人に従う構成員の1つである。
スカープレデター
銃撃中遺跡の狩人編等に登場するモンスター。若い青年プレデターであり緑に輝く仮面で顔を隠しドレッドヘアが特徴。両肩にプラズマキャノンやワイヤー付きカッターを両手に装着しプラズマキャノンを乱射し命中したプレイヤーを15秒間麻痺状態にし行動不能にしたりワイヤー付きカッターを広範囲に振り回し斬擊やリーチの長い突き刺しで攻めてくる。ライフはさほど無いが射程の長い状態異常攻撃と範囲の広い連続攻撃で牙を剥きプレデター軍団の中では離れた場所から援護してきたり不意を突いてくることが多く範囲の広い連続攻撃も侮れずダメージを食らいやすい上に中々厄介な曲者クラスのモンスター。プラズマキャノン持ちを見たらスナイパーライフル等の射程の長い銃器を使い狙撃して優先的に仕留めワイヤー付きカッター持ちは引きつけながらバックステップと左右ステップ為ながら避け連続攻撃が止んだ隙を突き頭をひたすら狙い撃ちして倒すのが有効。プレデター軍団の若い青年プレデターであり血気盛んな性格。ややノリが軽い一面を度々見せるらしい。また光の番人に従う構成員の1つである。一人称はオレ。
エルダープレデター
銃撃中遺跡の狩人編等に登場するモンスター。銀色に輝く仮面で顔を隠しドレッドヘアにマントが目立つ。ダブルセイバーで武装し高いスピードで翻弄為ながらダブルセイバーをバトンのように回転させながら回転斬擊に加えダブルセイバーをピストル状に変形させて繰り出す連続射撃や双剣状に変形させて繰り出す連続斬擊で攻めてくる。プレデター軍団の中では最強クラスの強さを誇り高いライフと攻撃力を併せ持ち怯みにくく接近戦遠距離戦共に死角が無く隙も少ない上に自由自在に変形と合体を繰り返しながら激しい連続攻撃で圧倒しダメージをかなり食らいやすく長期戦にもつれこまれ苦戦を強いられやすいBossクラスのモンスター。激しい連続攻撃が止むまではひたすら回避に専念し動き回りながら左右ステップやアラウンドステップを駆使して避けて掻い潜り激しい連続攻撃が止んだ隙に足をひたすら狙い体勢を崩したり片膝を着いた瞬間に全力で頭をひたすら集中攻撃を叩き込み引導を渡すのが効果的。映画エイリアンVSプレデターに登場するエルダープレデターがモデルでプレデター軍団を束ねる親玉であり実力に敬意を払い認めた者に(勇敢なる戦士よ。其方には如何なる脅威に動じない強靱な精神力と忍耐力があると見た。戦士の証として受け取るがいい。)と囁きダブルセイバーを武器として渡し実力に敬意を払い認めた者に刺青を入れるように軽く相手の顔の頬をなぞり奇抜な印を付け戦士として認めるらしい。プレデター軍団の拠点の村長としても立ち回っている。また光の番人に従う構成員の1つである。一人称は私。
トラップモンスターその10
大マントヒヒ
銃撃中遺跡の狩人編やNEWジャンプ!逃走中inUSJ編等に登場するトラップモンスター。演者はテイルズオブベルセリアに登場するワンダリングエネミーのオマントオヒヒ。茶色の体色のマントヒヒを人型に為たような大柄な二足歩行の姿に厳つい顔立ちが目立つ。ウキィィ!!といううなり声と共に走りながら両手で力強い殴り掛かりやパンチとアッパー等に加えバク宙してプレイヤーや逃走者の攻撃を避けてくる。ライフと攻撃力は高くスピードは中々速い上に連続攻撃で襲いかかり殲滅戦等では他のエネミー等と乱戦時や混戦時には割り込んでくることが多くバク宙を多用して攻撃を避けてくる上にダメージを食らいやすく苦戦を強いられやすい厄介な曲者クラスのトラップモンスター。左右ステップやサイドステップ為ながら連続攻撃を避け攻撃前後の隙を突きながら頭をひたすら集中攻撃為るのが効果的。主に殲滅戦等に乱入為たり建物の屋根等の高所からジャンプして飛び降り襲来や屋敷等の廊下の窓ガラスを派手に割り襲来してくる。
砂百足
銃撃中遺跡の狩人編や逃走中砂塵に舞う魔の手編等に登場するトラップモンスター。演者はメトロイドプライムに登場するクリーチャーのサンドワーム。砂と荒廃の地アーゴンに生息するクリーチャーであり長い胴体に前後に付いた2つの頭部やハサミ状の角が目立つ。床や地面を這いながら突進為たりハサミ状の角を振り回したり毒液を撒き散らし浴びたりかかったプレイヤーや逃走者を15秒間毒状態にし時間差でライフを減少させてくる。高いライフと攻撃力を併せ持ち前後に付いた2つの頭を攻撃しなければ倒せずスピードはまあまあ速く連続攻撃や状態異常攻撃で牙を剥き中々タフネスな中Bossクラスのトラップモンスター。しかし攻撃パターンや行動パターンは単純で読みやすく避けるのはさほど難しくない。動き回りながら避け2つの頭をひたすら狙い撃てばさほど苦戦しない。主に殲滅戦等に乱入為たり砂地や砂漠等の地面から現れ襲来してくる。
鉄板魔神
銃撃中遺跡の狩人編やNEWジャンプ!逃走中inUSJ編等に登場するトラップモンスター。演者はテイルズオブエクシリアやテイルズオブエクシリア2に登場するレアモンスターのバキュラ。回転する無色の鉄板のような姿が目立つ。回転為ながら迫り回転体当たりや振り回しで襲ってくる。高いライフと防御力を併せ持ちスピードは速く連続攻撃で襲いかかりタフネスかつダメージを食らいやすく油断大敵で見た目からクセが強い奇妙な中Bossクラスのトラップモンスター👿しかし攻撃パターンや行動パターンは単純で避けるのはさほど難しくない。動き回りながら間合いを取りつつ連続攻撃を避けひたすら集中攻撃を叩き込んでいけばさほど苦戦しない。主に殲滅戦等に乱入為たりエリアを移動中に何も無い場所から突然姿を現して襲来してくる。
レポティツア
バイオハザード6に登場するクリーチャーで銃撃中遺跡の狩人編等に登場。サナギから生まれるBOWの1体で醜く不敵な笑みを浮かべる顔面に極悪な人型の姿や腹部に開いた無数の穴と乳房のような膨らみが目立つ。オケケケ!!という奇声の混じる笑い声を上げながら走り回って迫り腹部に開いた無数の穴から青いガスを噴射し浴びたり吸ったプレイヤーや逃走者を15秒間猛毒状態にし時間差でライフを減少させたり両手を広げ抱きつきにかかり抱きついたプレイヤーや逃走者へ頭が割れながら噛みつき悶絶する激痛と共にライフを半減させる大ダメージをもたらしてくる。高いライフと攻撃力を併せ持ち怯みにくくスピードは中々速く猛毒状態をもたらす青いガスは広範囲に噴射され避けづらく抱きつき繰り出すライフ半減攻撃が凶悪でありダメージを食らいやすくかなり危険でありタフネスかつ苦戦を強いられやすい見た目から極悪で吐き気を催す中Bossクラスのトラップモンスター☠️動き回りながら間合いを取りつつ青いガスを噴射為てきたら鼻や口を手で押さえてやり過ごし抱きつきに来たら素早く左右ステップで避けすかさず足をひたすら狙い体勢を崩したり跪いた隙を突き頭をひたすら集中攻撃為るのが効果的。主に殲滅戦等に乱入為たりサナギから羽化して現れ中Bossクラスのクリーチャーとして襲来してくる。
それぞれその37&その11に続く!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14