二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- エネミーデーター
- 日時: 2025/04/08 18:28
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
私はヒロノス社の総裁だ。これは逃走者やプレイヤーに牙をむく多種多様なエネミーをまとめたデーターだ。エネミーは皆個性的かつクリーチャー.モンスターから中には不気味な者やおぞましい者が締めるホラーモンスター等々様々だ。個性的な奴等をじっくり見てくれ!!
ヒロノス社総裁より
- Re: エネミーデーター ( No.1 )
- 日時: 2025/04/20 17:14
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
クリーチャーその1
ジュアヴオ
バイオハザード6に登場するクリーチャーで銃撃中ファーストシューティング編に登場。Cウイルスを投与された中国ワイイプの市民の成れの果てで顔面に浮かぶ複眼や仮面で顔を隠したり個性的な格好が目立つ。刀やアサルトライフルに加えスナイパーライフルで武装しており走りながら刀で斬りつけたりアサルトライフルによる銃撃やスナイパーライフルによる遠距離狙撃で攻めてくる。接近戦遠距離戦共にこなしスピードは速く巧みに連携して牙を剥き集団で現れやすく侮れないクリーチャー。基本的には壁や物影に伏せながら銃撃をやり過ごし止んだ隙を突きながら頭を狙い撃ちして各個撃破するのが効果的。
ルウカ・スルプ
バイオハザード6に登場するクリーチャーで銃撃中ファーストシューティング編に登場。ジュアヴオ変異体の一種で腕が鎌のような形状に変異したジュアヴオ👿走りながら鎌のような形状に変異した腕を振り回し襲ってくる。通常のジュアヴオより強くまあまあ範囲の広い攻撃で襲いかかりややタフかつ油断大敵なクリーチャー。しかし攻撃前後の隙は大きく大振りで避けやすい。攻撃を空振りさせ隙を突きながら頭を狙い撃ちして仕留めるのが有効。稀に両腕が変異する事もあり要注意👿
ルウカ・カヴァダネ
バイオハザード6に登場するクリーチャーで銃撃中ファーストシューティング編に登場。ジュアヴオ変異体の一種で腕が触手のような形状に変異したジュアヴオ👿離れた場所から触手のような形状に変異した腕を伸縮自在に伸ばして掴みかかり掴んだプレイヤーを叩きつけてダメージを与えてくる。リーチが長く離れていても油断禁物のクリーチャー。しかし攻撃パターンはジュアヴオ変異体の中では単調であり避けやすく左右ステップして空振りさせすかさず距離を詰め頭を狙い撃ちして仕留めるのが有効。
ルウカ・ペデム
バイオハザード6に登場するクリーチャーで銃撃中ファーストシューティング編に登場。ジュアヴオ変異体の一種で腕が盾のような形状に変異したジュアヴオ👿盾のような形状に変異した腕でプレイヤーの攻撃を防ぎながら手にしたアサルトライフルを乱射為たり走りながら盾のような形状に変異した腕を構え体当たり為てくる。防御為ながら銃撃を仕掛けてくるが足元はガラ空きであり足を狙い体勢を崩したりふらついた隙を突き頭をひたすら狙い撃ちして仕留めるのが効果的。
ノガ・レトウ
バイオハザード6に登場するクリーチャーで銃撃中ファーストシューティング編に登場。ジュアヴオ変異体の一種で下半身から蛾のような羽根を生やし宙吊りのまま飛行するジュアヴオ👿飛行為ながら手にしたアサルトライフルを乱射為たり滑空為ながら体当たりで襲ってくる。上下に揺れながら飛行し頭が狙いづらくスピードはまあまあ速い上に虫嫌いな人にとっては吐き気を誘う奇怪なクリーチャー👿無理に頭は狙わず胴体を狙い撃ちして仕留めるのが効果的。
ノガ・トゥルチャニエ
バイオハザード6に登場するクリーチャーで銃撃中ファーストシューティング編に登場。ジュアヴオ変異体の一種で下半身が蜘蛛のような形状に変異し無数の足を生やすジュアヴオ👿すばしっこく走り回りながらアサルトライフルを乱射為たり飛びかかり体当たりで襲ってくる。ジュアヴオ変異体の中ではかなり厄介でありちょこまか走り回り狙いを付けづらく複数体に囲まれれば四方からダメージを連続で食らいやすい上に虫嫌いな人にとっては悪寒を感じる曲者クラスのクリーチャー👿狭い道や狭い場所に誘いながら下半身を狙い体勢を崩したりふらついた隙を突き頭をひたすら狙い撃ちして各個撃破するのが効果的。
ノガ・スカカオネ
バイオハザード6に登場するクリーチャーで銃撃中ファーストシューティング編に登場。ジュアヴオ変異体の一種で下半身がバッタのような姿に変異し長い足で跳躍するジュアヴオ👿飛び跳ねるようにジャンプして離れた場所からスナイパーライフルによる遠距離狙撃やアサルトライフルによる銃撃に加え近距離では刀で斬りつけたり回し蹴りで襲ってくる。ジュアヴオ変異体の中ではライフと攻撃力は高めでジャンプを繰り返しながら翻弄し不意を突かれダメージを食らいやすく中々厄介であり見た目から奇怪なクリーチャー👿スナイパーライフル持ちを優先して戦い下半身を狙い体勢を崩したりふらついた隙を突き頭をひたすら狙い撃ちして仕留めるのが効果的。
ノガ・オクロプ
バイオハザード6に登場するクリーチャーで銃撃中ファーストシューティング編に登場。ジュアヴオ変異体の一種で下半身が鎧のように硬質化したジュアヴオ👿走り回りながらアサルトライフルによる銃撃や飛びかかり跳び蹴りで襲ってくる。ノガ・トゥルチャニエに並びスピードは速く下半身への攻撃は通用しないが攻撃パターンは単調で避けやすい。胴体か頭をひたすら狙い撃ちして仕留めるのが有効。
グラヴァ・スルウズ
バイオハザード6に登場するクリーチャーで銃撃中ファーストシューティング編に登場。ジュアヴオ変異体の一種で頭から上半身にかけて獣と昆虫が入り交じったような姿に変異したジュアヴオ👿ふらつきながら迫り粘液を撒き散らし命中したプレイヤーを15秒間粘着状態にし行動不能に為たり溶解液を吐き襲ってくる。スピードは鈍いがジュアヴオ変異体の中では状態異常攻撃で牙を剥き他のジュアヴオ変異体やジュアヴオと現れた場合優先して狙い口をひたすら狙い撃ちして仕留めるのが効果的。
グラヴァ・スメッチ
バイオハザード6に登場するクリーチャーで銃撃中ファーストシューティング編に登場。ジュアヴオ変異体の一種で頭がクワガタの角のような形状に変異したジュアヴオ👿早足でプレイヤーに迫り角で挟みにかかり挟んだプレイヤーを投げ飛ばし大ダメージを与えてくる。ルウカ・カヴァダネより強くライフと攻撃力はやや高めであるが攻撃パターンは単調で避けやすい。弱点は角の間に光るコアで左右ステップして攻撃を誘い空振りさせ光るコアを狙い撃つのが効果的。ただし光るコアを撃って倒した場合稀に自爆するので注意。
グラヴァ・ペグウナツ
バイオハザード6に登場するクリーチャーで銃撃中ファーストシューティング編に登場。ジュアヴオ変異体の一種で頭からバッタやセミのような頭部を生やしたようなジュアヴオ👿暴走するように走り回りながら手にした刀を振り回したりアサルトライフルを乱射してくる。ノガ・オクロプに並びスピードは速く闇雲に攻撃為てくる危険で虫嫌いな人にとっては吐き気を催す奇怪なクリーチャー👿間合いを取りながら攻撃を避け足をひたすら狙いふらついたり転倒した隙を突き頭をひたすら狙い撃ちして仕留めるのが効果的。
グラヴァ・ドゥイム
バイオハザード6に登場するクリーチャーで銃撃中ファーストシューティング編に登場。ジュアヴオ変異体の一種で頭からハチのような尾を生やしたジュアヴオ👿ふらつきながら迫り尾から赤い霧を噴射し視界不良に為てくる。攻撃は為ないがジュアヴオ変異体の中ではグラヴァ・スルウズに並び妨害を仕掛けて牙を剥き他のジュアヴオ変異体やジュアヴオとの混戦中には視界不良に為れたところを不意を突かれやすく厄介であり虫嫌いな人にとっては吐き気を催す奇怪な曲者クラスのクリーチャー🐛他のジュアヴオやジュアヴオ変異体と現れたら優先しハチのような尾をひたすら狙い撃ちして速めに片付けるのが得策。
テロ・エクスプロジャ
バイオハザード6に登場するクリーチャーで銃撃中ファーストシューティング編に登場。ジュアヴオ変異体の一種で上半身が芋虫のような形状に変異したジュアヴオ👿ふらつきながら迫り近づくか倒すと自爆し巻き込んだプレイヤーに大ダメージを与えてくる。非常に危険で近づかせずに間合いを取りながら足を狙い座り込んだ隙を突きひたすら集中攻撃して素早く倒すのが有効。うまく自爆を逆手に取り他のジュアヴオ変異体やジュアヴオ達を巻き込めば一網打尽に出来る。
テロ・クルルジェスト
バイオハザード6に登場するクリーチャーで銃撃中ファーストシューティング編に登場。ジュアヴオ変異体の一種で胴体が硬質化し裸のまま鱗のように強靱に変異したジュアヴオ👿胴体の攻撃を防ぎながら手にしたアサルトライフルで銃撃や刀で斬りつけてくる。ノガ・オクロプに並ぶ強さを誇り胴体への攻撃は通用しないが足か頭をひたすら狙い撃ち為るのが有効。
その2に続く!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14