二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- エネミーデーター
- 日時: 2025/04/08 18:28
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
私はヒロノス社の総裁だ。これは逃走者やプレイヤーに牙をむく多種多様なエネミーをまとめたデーターだ。エネミーは皆個性的かつクリーチャー.モンスターから中には不気味な者やおぞましい者が締めるホラーモンスター等々様々だ。個性的な奴等をじっくり見てくれ!!
ヒロノス社総裁より
- Re: エネミーデーター ( No.37 )
- 日時: 2025/07/06 18:35
- 名前: HIRO (ID: QFE58D55)
クリーチャーその13
黒の屍
銃撃中遺跡の狩人編や潜伏中大樹の隠れ人編等に登場するクリーチャー。演者はファイアーエムブレム覚醒に登場する魔物のマミー。黒の体色の人型の姿に赤く輝く瞳や醜い顔面が目立つ。床や地面からヌウウと現れ這いながらプレイヤーの背後や死角から迫り両手を広げて抱きしめるように打撃で襲ってくる。ファイアーエムブレムエコーズのマミーに並ぶ強さを誇りライフと攻撃力はそこそこ高くスピードと動きは鈍いが背後や死角から音もなく迫り不意を突いてくる上に侮れず単体ではさほど苦戦しないものの殲滅戦等では他のエネミーと乱戦時や混戦時には横やりを狙って牙を剥き油断禁物かつ見た目から不気味なクリーチャー👿周囲に警戒為ながら注意し背後や死角から襲ってきたら素早く反射神経で避け頭をひたすら狙い撃ちして仕留めるのが有効。回によってホラーモンスターとして現れ一見ゲームにしか現れないが. . . . .天界の各地に出没するモンスターであり彷徨う哀れな屍で墓地や夜の天界の町に神出鬼没に出没し民達に牙をむく👿
茶色屍
銃撃中遺跡の狩人編や潜伏中大樹の隠れ人編等に登場するクリーチャー。演者はファイアーエムブレム覚醒に登場する魔物のゾンビ。茶色の体色の人型の姿に赤く輝く瞳や醜い顔面が目立つ。床や地面からヌウウと現れ這いながら片手で殴り掛かりで襲ってくる。黒の屍に次ぐ強さとファイアーエムブレムエコーズのゾンビ(演.ファイアーエムブレム覚醒.マミー&ファイアーエムブレムエコーズ.ゾンビ)に並ぶ強さを誇りライフと攻撃力はまずまずの高さを持ちスピードと動きは鈍いが黒の屍に並び音もなく背後や死角から不意を突いてくる上に侮れず単体ではさほど苦戦しないものの殲滅戦等では他のエネミーと乱戦時や混戦時には横やりを狙って牙を剥き油断禁物かつ見た目から不気味なクリーチャー👿周囲に警戒為ながら注意し背後や死角から襲ってきたら素早く反射神経で避け頭をひたすら狙い撃ちして仕留めるのが有効。回によってホラーモンスターとして現れ一見ゲームにしか現れないが. . . . .天界の各地に出没するモンスターであり彷徨う哀れな屍で墓地や夜の天界の町に神出鬼没に出没し民達に牙をむく👿
メセツ
バイオハザード6に登場するクリーチャーで銃撃中遺跡の狩人編等に登場。サナギから羽化するBOWの1体でカラスに蝉のような足を生やした姿と翼が目立つ。飛行為ながら滑空して体当たりや嘴で突いたり滑空為ながら両足でプレイヤーの両肩を掴み飛行為ながら掴んだまま床や地面へ高所から落下させダメージを与えてくる。ライフと攻撃力は高めで飛行為ながら連続攻撃で牙を剥きスピードも速めで飛び回り捉えにくく侮れず油断大敵で見た目から殺風景なクリーチャー👿しかし攻撃前後の隙は大きく冷静に動き回りながら攻撃を避け攻撃前後の隙を突き頭をひたすら狙い撃ちして仕留めるのが有効。
モンスターその27
暗殺兵
銃撃中遺跡の狩人編や逃走中砂塵に舞う魔の手編等に登場するモンスター。演者は忍者外伝3REに登場するエネミーのアサシン兵赤。赤のガスマスクで顔を隠し暗殺者のような風貌が目立つ。2本の短剣を武器に砂地や砂漠にて砂の中に潜り飛び出して奇襲攻撃や動き回りながら2本の短剣による連続斬擊に加え爆弾を投げて投擲で攻めてくる。忍者軍団の鈎忍や黒鈎忍に加え悪忍者や白忍者(演.忍者外伝2.地蜘蛛鈎忍&暗黒鈎忍&地蜘蛛忍者二刀&地蜘蛛忍者弓&白地蜘蛛二刀&白地蜘蛛弓)に並ぶ強さを誇りライフと攻撃力はまあまあ高めでスピードは速く動き回りながら連続攻撃や奇襲攻撃に加え爆弾を投げる投擲で牙を剥き数体で現れやすく侮れず他のエネミーと乱戦時や混戦時には割り込んできたり横やりを狙って襲いかかり油断大敵なモンスター。捉えにくく動き回りながら連続攻撃を避け連続攻撃が止んだ隙を突き足を狙い体勢を崩したりふらついた瞬間に頭をひたすら狙い撃ちして各個撃破するのが効果的。
尖兵
銃撃中遺跡の狩人編や逃走中砂塵に舞う魔の手編等に登場するモンスター。演者は忍者外伝3REに登場するエネミーの傭兵マシンガンと傭兵ロケットランチャー。覆面で顔を隠しテロリストさながらな風貌が目立つ。ナイフとマシンガンに加えロケットランチャーで武装し走りながらナイフによる斬りつけやマシンガンによる銃撃に加えロケットランチャーによる遠距離爆撃で攻めてくる。バイオハザード6のクリーチャーのジュアヴオやトランプ王国の海賊(演.ジュアヴオワイイプ市民&ジュアヴオイドニア反政府軍傭兵)に並ぶ強さと軍兵系モンスターに負けず劣らずの実力を誇り集団戦を得意としスピードは速く遠近共に侮れず集団で現れやすく油断大敵かつ物騒な雑魚クラスのモンスター👿ロケットランチャー持ちを優先して仕留め動き回りながら攻撃を避け攻撃前後の隙を突きながら頭をひたすら狙い撃ちして各個撃破するのが効果的。
重装兵.盾重装兵
銃撃中遺跡の狩人編や逃走中砂塵に舞う魔の手編に加え逃走中凍てつく細工~雪原に迫る魔の手編等に登場するモンスター。演者は忍者外伝3REに登場するエネミーの武装兵と盾武装兵。青や白の機動隊さながらな風貌が目立つ。2本の短剣や盾に加えマシンガンで武装し走りながら2本の短剣による連続斬擊や盾でプレイヤーや逃走者の攻撃を防ぎながらマシンガンによる銃撃を仕掛けたり盾を構えたまま力強い体当たりや爆弾を投げて投擲で攻めてくる。武装兵系モンスターに負けず劣らずの強さを誇り高いライフと攻撃力を併せ持ち連続攻撃や遠距離攻撃で牙を剥き防御が侮れず集団で現れやすくスピードも速くややタフで油断大敵なモンスター。動き回りながら左右ステップや小さくサイドジャンプ為ながら連続攻撃を避け側面や背後を突き頭をひたすら集中攻撃して各個撃破するのが効果的。
それぞれその14&その28に続く!
- Re: エネミーデーター ( No.38 )
- 日時: 2025/07/08 20:14
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
モンスターその28
骸骨サソリ
銃撃中遺跡の狩人編や逃走中砂塵に舞う魔の手編等に登場するモンスター。演者は忍者外伝2に登場するエネミーのゲスケルトン。頭蓋骨に鋭利な足を数本生やし鋭利な尻尾とサソリのような姿が目立つ。砂地や砂漠等にて現れカサカサと群れを成して迫り飛びかかり噛みついたり鋭利な尻尾で突き刺しや鋭利な足で引っ掻きで襲ってくる。ライフは低く倒しやすいが出現数は多く群れで牙を剥き攻撃力はまあまあ高く侮れず四方を囲まれやすく油断大敵で見た目から殺風景なモンスター👿スピードは余り速くなく動き回りながら間合いを保ちつつ連射系の銃器やショットガン系の銃器等を駆使してひたすら蹴散らすのが効果的。
小蝙蝠.中蝙蝠
銃撃中遺跡の狩人編や逃走中砂塵に舞う魔の手編等に登場するモンスター。演者は忍者外伝2に登場するエネミーのチスイとチュパカブラス。灰色の翼に蝙蝠のような姿が目立つ。飛行しながら体当たりや噛みつきで襲ってくる。ライフは低く倒しやすいが出現数は多く群れで飛行しながら押し寄せスピードも速く四方を囲まれやすい上に油断大敵で見た目から殺風景なモンスター👿動き回りながら連続攻撃を避けハンドガン系の銃器やピストル乱れ撃ちを駆使為たり連射系の銃器等を駆使してひたすら撃ち落としながら蹴散らすのが効果的。
骨魔神
銃撃中遺跡の狩人編等に登場するモンスター。演者は忍者外伝2に登場するBossの魔神ゴグマゴグ。地下大空洞の骸骨の山から姿を現してリュウ・ハヤブサに襲いかかる魔神であり骨格で形成された大柄な人型の姿に胸に光るコアが目立つ。片手を勢いよく振り下ろして叩きつけや骸骨を巻き上げながら体を1回転させたり片手で掴みかかり掴んだプレイヤーを口に咥えて噛みつき抜け出すまでダメージを与えたり骸骨を投げる等で襲ってくる。高いライフと攻撃力を併せ持ち怯みにくく防御力も高くタフネスであり当たり判定の大きい連続攻撃と射程の長い技やまあまあ範囲の広い技で襲いかかりダメージを食らいやすく長期戦にもつれ込まれ苦戦を強いられやすいBossクラスのモンスター。しかし攻撃は激しい反面大振りで避けるのはさほど難しくない。スピードも遅くスピードは遅い点を突き動き回りながら懐に潜り込み胸に光るコアをひたすら集中攻撃しながら戦いサイドステップやダッシュ等で攻撃を避け側面から隙を突くのが有効。
大蝙蝠
銃撃中遺跡の狩人編や逃走中砂塵に舞う魔の手編等に登場するモンスター。演者はあつめてカービィに登場する敵キャラのガバット。紫の体色に翼と大きな蝙蝠のような姿が目立つ。飛行しながらプレイヤーや逃走者の頭上から噛みつき振りほどくまでじわじわダメージを与えてくる。高いライフと攻撃力を併せ持ち飛行しながらじわじわライフを減少させる技で襲いかかりスピードも速くタフネスな中Bossクラスのモンスター。しかし攻撃パターンや行動パターンは単調で避けやすい。頭上からの噛みつきを避けると床や地面に落ち飛行するまで隙を晒してがら空きになり噛みつきを誘って頭上を見ながら避け頭をひたすら集中攻撃すれば苦戦する敵ではない。
モーター尖兵
銃撃中遺跡の狩人編や逃走中砂塵に舞う魔の手編等に登場するモンスター。演者は忍者外伝3REに登場するエネミーのサンドモービル兵。覆面で顔を隠しテロリストさながらな風貌と2体一組で乗るサンドモービルが目立つ。2体一組でサンドモービルに乗りロケットランチャーを武器に砂地や砂漠等にて滑走しながら現れロケットランチャーによる遠距離爆撃や滑走しながら体当たりで襲ってくる。ライダー系モンスターに負けず劣らずの強さを誇りスピードは速く捉えにくい上に複数体で現れやすく他のエネミーと乱戦時や混戦時には割り込んできたり援護を仕掛けややダメージを食らいやすく厄介な曲者級のモンスター。動き回りながら小さくサイドジャンプして避けサンドモービルをひたすら集中攻撃して横転させ各個撃破するのが有効。クロスボウのエレキボルトやクロスボウのフリーズボルトに加えグレネードランチャーの冷凍弾等を撃てば感電しながら操縦不可になり壁等に激突為たり派手にクラッシュして一撃で倒せる。
軍犬
銃撃中遺跡の狩人編や逃走中砂塵に舞う魔の手編に加え逃走中凍てつく細工~雪原に迫る魔の手編等に登場するモンスター。演者は忍者外伝3REに登場するエネミーの軍用犬。戦闘用に訓練された犬で茶色の毛並みに身につけた腹巻きが目立つ。四足歩行で走りながら飛びかかり噛みついたり体当たりで襲ってくる。犬系クリーチャーと渡り合う強さを誇りスピードは速く捉えにくい上に数体で現れやすく他のエネミーと乱戦時や混戦時には割り込んできたり横やりを狙って牙を剥き中々厄介な曲者クラスのモンスター。他のエネミーと現れたら真っ先に狙いを絞り先手を打ちながら頭をひたすら狙い撃ちしてサクッと片付けるのが有効。
赤火骸骨.青火骸骨
銃撃中遺跡の狩人編等に登場するモンスター。演者はゼルダの伝説風のタクトに登場するモンスターの赤バブルと青バブル。神の塔や大地の神殿に加え風の神殿等に生息するモンスターで赤い炎や青い炎を纏う骸骨のような姿が目立つ。遺跡等にて並んでいる骸骨に赤い炎や青い炎が纏いながら現れ浮遊しながら赤い炎や青い炎を纏う体当たりを仕掛け食らったプレイヤーを15秒間火傷状態や呪い状態にし時間差でライフ減少に加え銃器の攻撃力をDOWNさせたりエネミーの攻撃で仰け反りやすくしてくる。攻撃して炎を消さなければダメージは通らずライフと攻撃力はまあまあ高くスピードはまあまあ速い上に状態異常攻撃で牙を剥き炎を消すと床や地面に落下して動かなくなるが放置すると再び炎を纏い動き始め油断大敵で見た目から殺風景なモンスター👿間合いを保ちつつハンドガン系の銃器やリボルバー系の銃器乱れ撃ち等を駆使して炎を消し本体の骸骨をひたすら狙い撃ちして仕留めるのが効果的。
包帯男
逃走中欲望と誘惑のアイランド編や銃撃中遺跡の狩人編に加え潜伏中大樹の隠れ人編等に登場するモンスター。演者はゼルダの伝説時のオカリナやゼルダの伝説ムジュラの仮面に登場するモンスターのギブド。全身包帯だらけのミイラのような不気味な姿が目立つ。逃走中欲望と誘惑のアイランド編では遺跡の小部屋の3つの棺の内1つの中に入っており開けて包帯を解くと現れ逃走者に抱きつき振りほどくまで行動不能にし戦いでは動きは鈍いがフシャアア!!という奇声を上げて睨み15秒間金縛りのように行動不能にしてじわじわ迫り抱きつき振りほどくまでプレイヤーのライフを減少させてくる。ライフと攻撃力はまあまあ高くスピードは遅いが行動不能にしてからのじわじわライフを減少させてくる技で襲いかかり数体で現れやすく侮れず油断大敵で見た目から不気味なモンスター👿スピードは遅い点を突き行動不能にされても冷静に頭をひたすら狙い撃ちして各個撃破するのが有効。回によってホラーモンスターとして現れ一見ゲームにしか現れないが. . . .天界の各地に出没するモンスターであり墓地や夜中の天界の町に神出鬼没に出没し彷徨う哀れな屍であり黒の屍や茶色屍と共に民達へ牙をむく👿
骸骨戦士
銃撃中遺跡の狩人編等に登場するモンスター。演者はゼルダの伝説風のタクトに登場するモンスターのスタルフォス。大地の神殿や風の神殿等に生息するモンスターで黄緑の体色の骸骨を人型に為たような姿が目立つ。棍棒を武器に棍棒を構え回転しながら振り回したり棍棒を叩きつけるで襲ってくる。ライフと攻撃力は中々高くダメージを与えると体がバラバラに崩れ頭が跳ねながら逃げ回るが放置すると体が再生して再び動き出し頭を攻撃しなければ倒せずスピードは遅いが棍棒を構え回転しながら振り回す技は追尾しながら迫り侮れずダメージを食らいやすい上にタフネスであり頭が跳ね出すとスピードは速くなり狙いにくく苦戦を強いられやすい見た目から殺風景な中Boss級のモンスター☠️攻撃は大振りで避けやすく攻撃前後の隙を突きながら頭をひたすら集中攻撃していき体がバラバラに崩れ頭が跳ねながら逃げ回りだしたら走りながら先回りし連射系の銃器等を駆使して仕留めきるのが効果的。一見ゲームにしか現れないが. . . . .邪悪な教団デビルパレスに加担するモンスターであり魔物軍団の一員で魔物軍団を率いる小隊長のポジションを取り加勢や連携を見せる。
その29に続く!
- Re: エネミーデーター ( No.39 )
- 日時: 2025/07/09 13:32
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
モンスターその29
スカルソルジャー(声.くりぃむしちゅー上田晋也)銃撃中遺跡の狩人編や逃走中凍てつく細工~雪原に迫る魔の手編等に登場するモンスター。武装兵を模しているが骸骨を人型に為たような姿と白と黒に輝くガスマスクで顔を隠し橙の軍服が目立つ。骨型の鉄棒と鉄の盾にハイローラーやブレードライフルで武装しており走りながら骨型の鉄棒による打撃や振り回しで力強い接近戦を仕掛けたり鉄の盾でプレイヤーや逃走者の攻撃を防いだり鉄の盾を構え体当たりやハイローラーによる弾丸乱射とブレードライフルによる遠距離狙撃に加え銃剣で乱れ突きや槍のように突き出し突き刺し等で攻めてくる。軍隊の武装兵とは明らか桁が違う強さと軍兵系モンスターと渡り合う実力を併せ持ち出現数は多く集団戦と遠距離戦を得意とし鉄の盾による防御が厄介であり遠近共に強めで侮れずスピードも速く囲まれやすく苦戦を強いられやすいモンスター。広い場所は避け狭い場所や狭い道等に引きつけながら連射系の銃器やショットガン系の銃器等を駆使してブレードライフル持ちを優先的に狙いながら蹴散らすのが効果的。なおアビス社の構成員の1つでありオメガ軍勢から洗脳軍勢に加え深淵軍勢に加担しており上級構成員として加勢や援護に立ち回りオメガソルジャーやメタルソルジャーに並ぶ強さを誇る。天界の平和を脅かすスカル軍隊の兵士達であり拉致した民達を奴隷として強制労働させ圧政を強いて虐げる等卑劣な性格の持ち主👿一人称は俺。
スカルコマンダー(声.くりぃむしちゅー有田哲平)銃撃中遺跡の狩人編や逃走中凍てつく細工~雪原に迫る魔の手編等に登場するモンスター。軍曹を模しているが大柄な骸骨を人型に為たような姿と恵まれた肉体が目立つ。プロペラ型ガドリングで武装しており扇風機のようなプロペラを回転させながら繰り出す嵐吹く激しい銃撃で攻めてくる。軍曹を上回る強さを誇り高いライフと攻撃力を併せ持ち怯みにくく軍曹に並び激しい弾幕で圧倒し弾丸は飛び散るように放たれダメージを食らいやすく接近戦ではプロペラ型ガドリングで殴りつけて牙を剥きタフネスかつ苦戦を強いられやすい強敵クラスのモンスター。しかし軍曹に並び攻撃は激しい反面止んだ隙が大きく壁や障害物等に身を伏せながら激しい銃撃をやり過ごし銃撃が止んだ隙を突き頭をひたすら集中攻撃為るのが効果的。なおアビス社の構成員の1つでありオメガ軍勢や洗脳軍勢に加え深淵軍勢に加担しておりスカルソルジャーを率いる隊長格として先陣を切る。天界の平和を脅かすスカル軍隊の軍曹でありかなり横暴で拉致した民達を度々射殺為たり強制労働させている民達にノロマや無能呼ばわりする等下劣で残虐非道な性格の持ち主👿スカルソルジャー達には度々せしめた金で良い店に奢る等根は気前よい。一人称は俺。
スカルアーミー(声.長崎高土)
銃撃中遺跡の狩人編や逃走中凍てつく細工~雪原に迫る魔の手編等に登場するモンスター。葉巻を口に咥え緑の帽子に加え骸骨を人型に為たような風貌が目立つ。スカルランスとスカルランチャーにスカルショットガンで武装しておりスカルランスによる力強い斬擊や突き刺しに加え乱れ突きとスカルランチャーから骸骨の玉を発射為たりスカルショットガンから尖った骸骨の破片を広範囲に発砲で攻めてくる。司令官のアビスアーミーに次ぐ強さを誇り高いライフと攻撃力を併せ持ち接近戦遠距離戦共にバランスが取れておりスピードも速く侮れず中々タフネスな中Bossクラスのモンスター。しかし攻撃前後の隙は大きく攻撃パターンや行動パターンは読みやすい。冷静に左右ステップやバックステップを駆使して避け側面や背後から頭をひたすら集中攻撃して仕留めるのが効果的。なおアビス社の構成員の1つでありオメガ軍勢や洗脳軍勢に加え深淵軍勢に加担しておりスカル軍隊を率いる司令官として加勢や援護を見せる。天界の平和を脅かすスカル軍隊の司令官でありスカルソルジャー達の指揮を担い酒豪らしい。一人称は吾輩。
スカルパイレーツ(声.ネプチューン原田泰造)銃撃中遺跡の狩人編や逃走中砂塵に舞う魔の手編等に登場するモンスター。パイレーツを模しているが骸骨を人型に為たような風貌と碇のような両手に加え海賊帽が目立つ。碇槍とスカルピストルに加えダイナマイトで武装しており走りながら碇槍による伸縮自在に伸ばして突き刺しやスカルピストルから骨の弾丸を発砲為たりダイナマイトによる爆破投擲で攻めてくる。海賊軍団のアビスパイレーツに次ぐ強さを誇りライフと攻撃力は高めでリーチの長い連続攻撃や射程の長い遠距離攻撃と爆破投擲で牙を剥き集団で現れやすくスピードも速く侮れずやや手強いモンスター。左右ステップやサイドステップを駆使して避け足をひたすら狙い体勢を崩したり片膝を着いた隙を突き頭をひたすら狙い撃ちして各個撃破するのが有効。世界各地の海を旅する現代の海賊でありパルパネラ海賊団やグリフィン海賊団の船員の一員でアビスパイレーツの親衛隊を担い仲間達で加勢や連携を見せる。ネプチューン原田泰造と瓜二つなしゃべり方が目立ち酒豪らしい。なおアビス社の構成員の1つであり海賊軍団の一員で高いスピードを生かして加勢や連携に立ち回る。一人称は俺。
骸骨魔神
銃撃中遺跡の狩人編やNEWジャンプ!逃走中inUSJ編等に登場するモンスター。演者はスーパーマリオシリーズに登場する敵キャラのカロン。灰色の体色の亀を人型に為たような姿と両眼が目立つ。走りながら骨を投げたり力強い殴りつけで襲ってくる。ライフはさほど無く倒しやすいが攻撃力はまあまあ高くスピードもまあまあ速い上に数体で現れやすくまあまあ射程の長い遠距離攻撃や接近戦で牙を剥き侮れず油断禁物なモンスター。冷静に左右ステップやサイドステップして避け攻撃前後の隙を突きながら頭をひたすら狙い撃ちして各個撃破するのが効果的。
骸骨亀
銃撃中遺跡の狩人編やNEWジャンプ!逃走中inUSJ編等に登場するモンスター。演者はスーパーマリオシリーズに登場する敵キャラのホネメット。灰色の小さな二足歩行の亀のような姿に灰色の甲羅が目立つ。甲羅に閉じ篭もり回転しながら体当たりや棘を突き出して突き刺しで襲ってくる。防御力は少し高くライフと攻撃力はまあまあ高い上に数体で現れやすくダメージを与えるとひっくり返り悶えて動かなくなるが放置すると元に戻り再び動き始めサイズは小さく身軽に動いて牙を剥き地味に侮れず見た目からクセが強いモンスター👿動き回りながらハンドガン系の銃器やピストル乱れ撃ち等を駆使して顔を狙いひっくり返し腹をひたすら狙い撃ちして各個撃破するのが有効。
スカルライダー
銃撃中遺跡の狩人編や逃走中砂塵に舞う魔の手編に加え逃走中凍てつく細工~雪原に迫る魔の手編等に登場するモンスター。骸骨を人型に為たような風貌と真紅色のライダージャケット姿のゴーストライダーさながらな風貌が目立つ。燃え盛る髑髏のバイクに乗りファイアーランチャーや燃え盛る鎖とショットガンハイドラで武装しており燃え盛る髑髏のバイクで派手に爆走しながらファイアーランチャーから巨大な火の玉を乱射為たり燃え盛る鎖を振り回しそれぞれ命中為たり食らったプレイヤーや逃走者を15秒間火傷状態にし時間差でライフ減少に加え銃器の攻撃力をDOWNさせたりショットガンハイドラによる散弾広範囲発砲や爆走しながら体当たりで攻めてくる。ライダー部隊のバーサーカーライダーを上回る強さを誇り集団戦を得意とし出現数は多く爆走しながら状態異常攻撃を主軸に襲いかかりショットガンハイドラによる散弾広範囲発砲や爆走しながら体当たりも侮れずダメージを食らいやすい上にライフと攻撃力も高く苦戦を強いられやすいモンスター。広い場所は避け狭い場所や狭い道等に引きつけながら直線状に並んだ瞬間を狙い燃え盛る髑髏のバイクをひたすら集中攻撃して横転させ蹴散らすのが有効。クロスボウのフリーズボルトやグレネードランチャーの冷凍弾等を撃てば派手にクラッシュして一撃で倒せる。天界や魔界に住むゴーストレーサーでありバイクグランプリに毎回出場する豪腕ライダーで爆走ぷりと抜群のハンドリングは圧巻。骸骨の悪魔のボナーやスカリアンとは良き友人関係。好戦的だが燃え盛る髑髏のバイクの運転技術や管理には高いプライドを持つ。なおアビス社の構成員の1つでありオメガ軍勢や洗脳軍勢に加え深淵軍勢に加担するライダー部隊としてバーサーカーライダー達で派手に先陣を切る。一人称は吾輩。
その30に続く!
- Re: エネミーデーター ( No.40 )
- 日時: 2025/07/13 20:31
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
モンスターその30
飛行重装兵
銃撃中遺跡の狩人編や逃走中砂塵に舞う魔の手編に加え逃走中凍てつく細工~雪原に迫る魔の手編等に登場するモンスター。演者は忍者外伝3REに登場するエネミーのジェットパック武装兵。背中に背負うジェットパックに青や白の機動隊さながらな風貌が目立つ。両手に装着したミサイルランチャーからミサイルを乱射為たり飛行為ながらジェットパックから火炎放射を放ち食らったプレイヤーや逃走者を15秒間火傷状態にし時間差でライフ減少に加え武器の攻撃力をDOWNさせてくる。サイボーグ軍団の上級サイボーグと並ぶ中々の実力を誇り高いライフと攻撃力を併せ持ち飛行為ながら射程の長い遠距離攻撃や状態異常攻撃で牙を剥き他のエネミーと乱戦時や混戦時には援護してきたり横やりを狙ってくることが多くややダメージを食らいやすい上に中々厄介なモンスター。他のエネミーと現れたら優先して狙いを絞りスナイパーライフル等の射程の長い銃器を使い頭をひたすら狙撃したり距離を詰めジェットパックを側面からひたすら狙い撃ちして仕留めるのが効果的。
ミサイル尖兵
銃撃中遺跡の狩人編や逃走中砂塵に舞う魔の手編に加え逃走中凍てつく細工~雪原に迫る魔の手編等に登場するモンスター。演者は忍者外伝3REに登場するエネミーの傭兵9連装ポッド。覆面で顔を隠しテロリストさながらな風貌が目立つ。9連装ポッドを武器に9連装ポッドからミサイルを乱射して広範囲爆撃を仕掛けてくる。ライフはさほど無いが他のエネミーと乱戦時や混戦時には離れた場所から援護を仕掛けミサイルはばら撒かれるように放たれ爆風が広くダメージを食らいやすい上に中々厄介な曲者クラスのモンスター。他のエネミーと現れたら最優先で狙いを絞りミサイルを乱射為る前後の隙を突き素早く頭を撃ったりスナイパーライフル等の射程の長い銃器を使い狙撃して仕留めるのが有効。
透明兵士
銃撃中遺跡の狩人編や逃走中砂塵に舞う魔の手編に加え逃走中凍てつく細工~雪原に迫る魔の手編等に登場するモンスター。演者は忍者外伝3REに登場するエネミーのゴースト兵。真っ白な機動隊さながらな風貌が目立つ。2本の短剣を武器に透明に消えて姿を消し奇襲攻撃や2本の短剣による連続斬擊に加え透明に消えて爆弾を投げるで攻めてくる。バイオハザードリベレーションズのクリーチャーのファルファレルロやインビジブルサイボーグに並ぶ強さを誇り高いライフと攻撃力を併せ持ち透明に消えて死角や背後から不意を突く奇襲攻撃を得意とし複数で現れやすく連続攻撃や爆弾を投げる投擲で牙を剥き侮れず中々厄介なモンスター。床や地面の影や土煙等を見ながら気配を感じ先手を打ちつつ姿を現したら動き回りながら連続攻撃を避け頭をひたすら集中攻撃して各個撃破するのが効果的。
彷徨う屍
銃撃中遺跡の狩人編や潜伏中大樹の隠れ人編等に登場するモンスター。演者はゼルダの伝説風のタクトに登場するモンスターのリーデッド。痩せ細ったような人型の姿に瞳の無い両眼や醜い顔が目立つ。動きは鈍いがキシャアア!!という奇声を上げながら睨み睨んだプレイヤーを15秒間金縛りのように行動不能にし動けなくしてじわじわ迫り抱きつき振りほどくまでじわじわライフを減少させてくる。ゼルダの伝説時のオカリナやゼルダの伝説ムジュラの仮面の包帯男(演.ギブド)より強くライフと攻撃力はまあまあ高めでスピードは遅いが行動不能に為てから繰り出すじわじわライフを減少させる技で牙を剥き数体で現れやすく侮れず見た目からゾッとするモンスター👿包帯男と同じ要領でスピードは遅い点を突き睨まれ行動不能にされても焦らず頭をひたすら狙い撃ちして仕留めるのが有効。回によってホラーモンスターとして現れ一見ゲームにしか現れないが. . . .天界の各地に出没するモンスターであり彷徨う哀れな屍として包帯男.黒の屍.茶色屍と墓地や夜の天界の町に神出鬼没に出没し民達に襲いかかる👿
先住民
銃撃中遺跡の狩人編や銃撃中ボルケーノライジング編等に登場するモンスター。演者はバイオハザード5に登場するクリーチャーのマジニ先住民。アフリカの大湿原の集落を住処とする部族のンデイパヤ族の先住民達が改良型プラーガを植えつけられマジニと化した成れの果て。裸体を露わにし藁束で作られた奇抜な衣装に刺青や不敵な笑みを浮かべる顔立ちやぎょろ目が目立つ。槍と木製の盾や松明と弓矢に加え爆弾で武装しており走りながら集団で押し寄せ槍による突き刺しや高く跳躍為ながら槍を突き立てたり木製の盾を構えながら体当たりや弓矢から火矢を乱射為たり松明を振るい打撃や松明に息を吹きかけて炎を放ち食らったプレイヤーをダメージと共に熱さでのたうち回らせ隙を生み出したり爆弾を投げたり素手で走りながら両手を広げ掴みかかり掴んだプレイヤーに抱きつき口からプラーガによる花弁状の牙で噛みつきダメージを与えてくる。旧王国の海賊(演.バイオハザード5.マジニ市民)を上回る強さと屍の軍兵や屍の軍隊と妖怪兵に加え妖怪兵改(演.ファイアーエムブレム覚醒.屍兵.傭兵&剣士&アーチャー&蛮族&勇者&ソードマスター&スナイパー&バーサーカー)(演.無双オロチ2.妖魔兵&無双オロチ2アルティメット.妖魔兵)等に並ぶ強さを誇り出現数は多く集団戦を得意とし走りながら集団で押し寄せ集団連続攻撃や集団遠距離攻撃で牙を剥き四方を囲まれやすく油断大敵で侮れない物騒で野蛮なモンスター👿広い場所は避け狭い場所や狭い満ち等に引きつけながら連射系の銃器やショットガン系の銃器等を駆使してひたすら蹴散らすのが効果的。
先住民の長
銃撃中遺跡の狩人編や銃撃中ボルケーノライジング編等に登場するモンスター。演者はバイオハザード5に登場するクリーチャーの巨人マジニ。アフリカの大湿原の集落を住処とする部族のンデイパヤ族の先住民の男性に改良型プラーガを植えつけられ身長3メートルの高さにまで巨大化してマジニと化した成れの果て。身長3メートルの長身に巨大な仮面で顔を隠し肌を露わにした裸体にふんどしのような格好が目立つ。骸骨を括り付けた棍棒を武器にフオッホッホッホ!!といううなり声を上げ走りながら骸骨を括り付けた棍棒を振り回したり叩きつけやジャンプして跳び蹴りで襲ってくる。先住民より強く高いライフと攻撃力を併せ持ち怯みにくく頭にダメージは通らず走りながら連続攻撃で牙を剥き範囲はまあまあ広くスピードも速い上にタフネスかつダメージを食らいやすく苦戦を強いられやすい強敵クラスのモンスター。しかし攻撃は大振りで避けるのはさほど難しくない。攻撃前後の隙も大きく冷静にバックステップや左右ステップを駆使して連続攻撃を避け攻撃前後の隙を突き胴体や首周りをひたすら集中攻撃為るのが効果的。
その31に続く!
- Re: エネミーデーター ( No.41 )
- 日時: 2025/07/16 08:38
- 名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
モンスターその31
パラサイト
銃撃中遺跡の狩人編等に登場するモンスター。映画エイリアンシリーズに登場する幼体のフェイスハガーがモデルで蜘蛛のような無数の足.長い尾に花弁状の口が特徴。すばしっこく走りながら長い尾を振り回したり飛びつきプレイヤーや逃走者の体に張り付き長い尾で突き刺したり首を長い尾で締め付け振り払うまでダメージを与えてくる。ライフは低く倒しやすいがちょこまか走り回り体は小さく攻撃が地味に当てにくい上に集団で現れやすくややダメージを食らいやすく戦いにくい見た目から反吐の出る奇怪なモンスター👾なるべく狭い場所や狭い道等に引きつけつつハンドガン系の銃器乱れ撃ちやショットガン系の銃器等を駆使して蹴散らすのが効果的。本家の映画エイリアンシリーズに登場する幼体のフェイスハガーがモデルであり本家同様に獲物の顔を狙って飛びつき張り付いて長い尾で首を絞め花弁状の口から寄生虫を注入して気を失わせた後顔から離れるが寄生虫はエイリアンの幼体であり獲物の体内を食い尽くしながら養分を得て体内で成長し最終的にチェストバスターとして獲物の胸部を突き破りながら誕生👿獲物は悶絶する激痛を味わいながら死亡為てしまう👿この形態でも力は強く俊敏性に長けカサカサとすばしっこく走りながら人間やプレデター等を見つけ次第襲いかかる👿なおゼクロス社が開発した生物兵器である。
バックハガー
銃撃中遺跡の狩人編等に登場するモンスター。パラサイトの一種で鼠と蜘蛛をかけあわせたような奇妙な姿が目立つ。すばしっこく走りながら飛びかかり噛みついたり長い舌を伸ばして串刺しで襲ってくる。ライフは低く倒しやすいがちょこまか走り回り体は小さく攻撃が地味に当てにくい上にスピードは速く攻撃が当てづらくダメージをやや食らいやすく地味に苦戦を強いられる厄介で見た目から反吐の出る曲者クラスのモンスター👿他のエネミーと現れた場合横やりを狙ってくることもあり油断大敵でなるべく狭い場所や狭い道等に引きつけつつハンドガン系の銃器乱れ撃ち等を駆使して仕留めるのが有効。映画エイリアンコヴェナントに登場する幼体のバックモーフがモデルでありパラサイトが獲物の背中に張り付き足で背中を突き刺して開いた傷に花弁状の口から寄生虫を注入して気を失わせた後背中から離れるが寄生虫はエイリアンの幼体であり獲物の体内を食い尽くしながら養分を得て体内で成長しバックバスターとして獲物の背中から突き破りながら誕生👿獲物は悶絶する激痛を味わいながら死亡為てしまう👿幼体ながら生体のエイリアンに引けを取らない強さを誇り俊敏性に長けちょこまか走りながら人間やプレデター等を見つけ次第襲いかかる👿なおゼクロス社が開発した生物兵器である。
パラサイトクィーン
銃撃中遺跡の狩人編等に登場するモンスター。パラサイトの親玉でありエイリアンクィーンの補佐を担う。ゴキブリとスズメバチをかけあわせたような姿が特徴。飛行為ながら毒針で突き刺し刺されたプレイヤーや逃走者を15秒間毒状態にし時間差でライフを減少させたり鎌形に変形した両手で斬擊や尾から体液をばらまき浴びたりかかったプレイヤーや逃走者を15秒間衰弱状態にし銃器の攻撃力をDOWNさせたり尾から卵を産みだしパラサイトを誕生させてくる。高いライフと攻撃力を併せ持ち怯みにくく倒さなければ延々とパラサイトを増やして加勢させてくる上に飛行為ながら状態異常攻撃や連続攻撃で襲いかかりスピードも速く飛び回り捉えにくくダメージを食らいやすい上にタフネスでエイリアン軍団の中では苦戦を強いられやすい見た目から吐き気を催す中Bossクラスのモンスター👿しかし攻撃パターンや行動パターンは読みやすく避けるのはさほど難しくない。動き回りながら左右ステップやバックステップして避け頭をひたすら集中攻撃為るのが効果的。メトロイドプライムに登場するBossのパラサイトクィーンがモデルでオリジナルのエイリアンでありパラサイトの親玉で腹部にはパラサイトの卵となるエッグチェンバーを大量に宿している。尾は生殖器であり見た目からかなり卑猥👿なおゼクロス社が開発した生物兵器でありエイリアンクィーンの補佐を担い闇の軍勢に加担しており加勢や連携を見せる。
バックキング
銃撃中遺跡の狩人編等に登場するモンスター。バックハガーの親玉で大柄な鼠と蜘蛛をかけあわせたような姿が特徴。すばしっこく走りながら飛びかかり体当たり為たり鋭い爪で切り裂きや両手を交差してクロス斬り等で襲ってくる。高いライフと攻撃力を併せ持ち怯みにくくすばしっこく走りながら連続攻撃で襲いかかりタフネスかつダメージを食らいやすくパラサイトクィーンに並びエイリアン軍団の中では苦戦を強いられやすい見た目から反吐の出る中Bossクラスのモンスター👿しかし攻撃は激しい反面連続攻撃が止んだ隙は大きく左右ステップやアラウンドステップ為ながら連続攻撃を避け止んだ隙を突き頭をひたすら集中攻撃して仕留めるのが有効。オリジナルのエイリアンでありバックハガーの親玉でバックハガー達を我が子のように可愛がる奇妙な嗜好が目立つ。すばしっこさを武器にバックハガー.パラサイト.パラサイトクィーンで人間やプレデター等を見つけ次第襲いかかる👿なおゼクロス社が開発した生物兵器であり闇の軍勢に加担しておりパラサイトクィーンやエイリアンクィーンと共に加勢や連携を見せる。
トラップモンスターその6
壁悪魔
銃撃中遺跡の狩人編や逃走中砂塵に舞う魔の手編に加えNEWジャンプ!逃走中in真夜中の廃校編等に登場するトラップモンスター。演者は遊戯王デュエルモンスターズに登場する悪魔族モンスターのウォールシャドウ。壁から抜け出るような黄緑の体色の姿と醜い顔面が目立つ。壁に黒い影が映って現れ不意打ちや鋭い爪で切り裂きで襲ってくる。スピードは速く不意を突かれやすい上に侮れないが壁以外の場所から移動せず攻撃は単純で避けやすい。壁に映る黒い影の動きを見て連続攻撃を避け隙を突き頭をひたすら狙えば苦戦する敵ではない。殲滅戦等に乱入為たり遺跡の壁や学校の廊下等の壁に黒い影が映って現れ不意打ち為ながら襲来してくる。
罠蜘蛛
銃撃中遺跡の狩人編や逃走中砂塵に舞う魔の手編に加えNEWジャンプ!逃走中in真夜中の廃校編等に登場するトラップモンスター。演者は遊戯王デュエルモンスターズに登場する昆虫族モンスターの地雷蜘蛛。赤茶色の体色の蜘蛛のような姿に複眼が目立つ。床や地面に潜み床や地面から現れ不意打ちや無数の鋭い足による切り裂きで襲ってくる。ライフと攻撃力はまあまあ高く不意を突かれやすい上に殲滅戦等ではエネミーと乱戦時や混戦時にいきなり乱入為ながら横やりを入れられ邪魔を為れることが多くスピードもまあまあ速く侮れず厄介で見た目から殺風景な曲者クラスのトラップモンスター👿しかし連続攻撃が止んだ隙は大きく不意打ちを避けた後連続攻撃をバックステップや左右ステップ為ながら避け連続攻撃が止んだ隙を突き顔をひたすら狙い撃ちするのが効果的。殲滅戦等に乱入為たりエリアを移動中に床や地面から不意打ち為ながら現れ襲来してくる。
デスハンド
銃撃中遺跡の狩人編や戦闘中昭和の結束編に加え潜伏中隠れきれ!屋敷に彷徨う監視者編等に登場するトラップモンスター。演者はゼルダの伝説風のタクトに登場するモンスターのフロアマスター。どす黒い紫の長い手のような姿が特徴。床や地面から禍々しいオーラーを発しながら迫り殴りつけたり掴みかかり掴んだプレイヤーや逃走者を投げ飛ばしダメージを与えてくる。ライフと攻撃力はまあまあ高く不意を突かれやすい上に殲滅戦等ではエネミーと乱戦時や混戦時にいきなり現れて横やりを入れられ邪魔を為れることが多くスピードも速い上にダメージをやや食らいやすく侮れず厄介で見た目から殺風景な曲者クラスのトラップモンスター👿禍々しいオーラーの動きを見ながら左右ステップして避け隙を突き長い手をひたすら狙い撃ちするのが有効。殲滅戦等に乱入為たりエリアを移動中に床や地面からいきなり現れて襲来や大規模な異常事態の回の逃走中の殲滅戦で生物兵器として現れ他の生物兵器達と共に襲来してくる。なおアビス社が開発した生物兵器であり他の生物兵器達と自由自在に加勢や連携を見せる。掴んだ相手をそのまま引きずり込み酸欠死させるおぞましい戦い方が特徴👿
腕魔神
銃撃中遺跡の狩人編やNEWジャンプ!逃走中inUSJ編等に登場するトラップモンスター。演者はテイルズオブベルセリアに登場するワンダリングエネミーのハングドマン。長い腕に醜い顔面や形容為づらい奇妙な姿が目立つ。床や地面を這いながら迫り長い腕を振り回したり拳を勢いよく突き出して強烈なパンチや床や地面に潜り飛び出して奇襲攻撃で襲ってくる。ライフと攻撃力は高く連続攻撃や不意を突く奇襲攻撃が侮れずスピードもまあまあ速いが攻撃パターンや行動パターンは単調で読みやすく避けやすい。左右ステップやバックステップ為ながら連続攻撃を避け隙を突き顔をひたすら集中攻撃為ればさほど苦戦はしない。殲滅戦等に乱入為たり曲がり角から床や地面を這いながら現れ襲来してくる。
それぞれその32&その7に続く!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14