完結小説図書館
>>「紹介文/目次」の表示ON/OFFはこちらをクリック
*37*
松山
「新種アニマトロニクスに心当たりは」
幻徳
「赤い兎は『桐生戦兎型』記憶的には相当賢い行動をするはずだ」
幻徳
「さっきのは『エボルト型』憎んでただけあって中々嫌らしい行動をしてくるみたいだな」
アンジェ
「なら、銃を撃ってきたのは多分『ベルント型』かな?コルク銃みたいだし」
シンシア
「撃つだけで近付いてこないヘタレ具合がそっくりですわ」
幻徳
「もしかしたら他に種類があるのかもしれない...」
松山
「電力吸ってくるとかエボルトがクソ野郎すぎるんだが」
幻徳
「エボルトなら対処も面倒なはずだ」
松山
「クソッ、これだからラスボスってのは」
アンジェ
「私のところは今のところベル一人だけね」
アンジェ
(シンシアとか妖精たちとか来ても困るけど)
シャルロット
「.....」
松山
「警戒しろよ、テメーらだっていつか記憶をイジって作られるんだからな」
パープ
「ヘーキさ、アタシは知り合いなんて作らなかったからさ」
松山
「ハッ、俺もそうだな」
シャルロット
「わ、私もあまり知り合いは...数える程度ですね」
パープ
「数えられるだけまだいい方ね」
松山
「んだんだ」
幻徳
「言ってて空しくならないのかお前ら」
パープ
「ならないよ」
パープ
「あんな奴等、邪魔なだけだからな」
松山
「ああ」
幻徳
「...?」
シャルロット
「はぁ...」
松山
「で、どうするこいつ」
パープ
「どうにかエボルト型を食い止める方法探さなきゃな」
幻徳
「エボルトの弱点か、想像もつかないな」
松山
「トイフレディのゲームの電力吸わせるとか」
アンジェ
「逆ギレして襲い掛かってくるってオチになりそうだけどね...」
松山
「トイニートはクソ」
幻徳
「ローグの力で無理矢理閉じても片方がな」
パープ
「つーか流れからして部屋に居座る型も出てくるぞ」
松山
「破壊は禁止だからな...あー壊せたら楽なのに」
幻徳
「どうにか隠れる方法は無いのか...?」
黄名子
「気付かれないようになったら電気が使えなくてもいいやんね」
幻徳
「...そうか、ステルス機能か!」
松山
「確かに奴等には人間を見分けるシステムがあるからステルスという手は悪くねぇな」
松山
「で、どうやって消えるんだ?」
黄名子
「...息を、止めるとか?」
松山
「あいつに魂奪われる前に死ぬわ」