コメディ・ライト小説 ※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 最初で最後の涙はきっと 【挿絵同伴!!】
- 日時: 2016/03/07 22:33
- 名前: のれり (ID: R4l9RSpR)
- おはこんばんは! 
 板全クリを目論むのれりでございます。
 それでは、あらすじを少し紹介します。
 ○あらすじ
 生まれてすぐに死んでしまった幽霊少女、愛華(あいか)は、幽霊である。
 通常の幽霊は成長を遂げないはず……。
 異質な体質の愛華の、成仏できない理由とは__…?
 そんな愛華が踏切で出会った霊感少年、春(はる)との関係とは?
 愛華は春を始め、沢山の人々と出会っていく。
 「最初で最後の涙はあなたと一緒がいいの」
 最初で最後の涙とは一体何なのか。
 涙に隠された、真実とは__…?
 ○お客様 「輝かしい作品様」
 ●miru様 作品「*家出神さんと、男子美術部。」
 ●顔無し@様 作品「あの日」
 ●ことり様 作品「壊れた恋の羅針盤。」
 ●てるてる522様 作品「赤い、朱と紅の夢。」
 「ハツコイ」
 「僕と君との2年間」
 ●ととろん様 作品「君との恋をここにつづる」
 ●まかろん様 作品「初恋?何それおいしいの?」
 ●桜色グミ様 作品「恋する女の子」
 「~恋の病にかかった私~」
 「私が生きる価値は何…?」
 ●魔夜様 作品「黒魔女さんが通る!!はちゃめちゃな日常」
 ●ゴマなし様 作品「堕天のナイフ」
 ●彩夏様 作品「***」
 
 ○目次
 ●第一章「涙が出なかった少女の話」
 >>1>>2>>7-10>>13>>17>>25
 ●幕間「黒猫レイくんのひとりごとpart.1」
 >>28
 ●第二章「何でも見えてしまう少年の話」
 >>29>>33>>38>>42>>48>>53
 ●幕間「黒猫レイくんのひとりごとpart.2」
 >>54
 ●第三章「少女と少年が出会ってしまった話」
 >>55
 ●幕間
 ○挿絵
 >>53
 ○参照1000突破記念イラスト
 >>56
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
- 第一章 涙が出なかった少女の話 ( No.10 )
- 日時: 2016/01/09 19:12
- 名前: のれり (ID: R4l9RSpR)
- 「………か……あ……い……」 
 真っ暗な世界の中で声がしました。
 とても、悲しそうな声です。
 「あい…………か……あ……か!」
 誰でしょう……?
 私を呼んでいます。
 そうでした。
 この、私を呼ぶ声は__……
 「愛華!」
 突然の大きな声に、パチリと目が開きました。
 そして、開けた瞬間、とてつもなく明るい光が私の両目を刺激しました。
 「おぉ、良かった。もう目覚めないかと思ったよ」
 レイの声がしました。
 声がした方をみると、やっぱり眩しいのです。
 暗闇が、消えました。
 もう、真っ暗ではありませんでした。
 ところどころ暗い部分はありますが、
 『光』があるのです。
 このことをレイに伝えようとしました。
 『レイ、真っ暗じゃありませんよ!』
 そう言おうとした私の口から出た言葉は__……
 「あぅあ……ぅあー」
 という、言葉として成立しないような声でした。
 「って、うぉ!?もう、声が出せるのか……。まあ、生まれてから5日もたてば、そんなものか?」
 いつ……か……?
 どうやら、少し寝ている間にずいぶんと日にちがたってしまっていたようです。
 「ほんと、死んじゃったかと思って、心配だったんだよ?」
 死ぬ?死ぬとは何でしょう?
 「あ、もう死んでるか」
 私は、死んでいる?
 死んでいるとは何なのでしょう?
 分かりません。
 解りません。
 判りません。
 「あ、そうだ……ママさんも帰ってきたよ。後で会いに行く?」
 お母さん……
 そういえば、
 レイは誰なのでしょう。
 何で、家にいるのでしょう。
 どうして、お父さんとお母さんのことを知っているのでしょう。
 未だ、レイの姿はおろか、まわりの景色すら見ることのできない私の目が恨めしく思います。
 レイは……レイ、とは……なんなのですか?
 わかりません。
 ワカリマセン。
 私にはわからないことだらけです。
 遠くでレイの声がした気がしました。
 でも、それがホントに聞こえたかどうかもわかりません。
 私はまた意識を手放してしまったから。
- Re: 最初で最後の涙はきっと ( No.11 )
- 日時: 2015/08/14 15:42
- 名前: ことり (ID: bIIe3A8u)
- Hello\(*・∀・*) 
 お久しぶり、ことりです。
 のれりさんの作品を見かけ、『クリッックゥゥゥ』という必殺技使いました。
 のれりさんの文章、とても丁寧にかかれていて読みやすいです∀・)♭
 ちゃんと、『です、ます』でそろえてあって・・・
 ことりが同じようなことをした場合、一時間で魂ぬけます。
 精神科行きですエヘヘ
 と、まぁfightです。
 お互い、がんばりましょう。
- Re: 最初で最後の涙はきっと ( No.12 )
- 日時: 2015/08/14 18:27
- 名前: のれり (ID: R4l9RSpR)
- ことり様 
 おはこんばんは!お久しぶりです(*´∇`*)
 はい、今回は敬語キャラで行こうと思うので、
 が、がんばります!笑
 精神科…僕、家族によく、「精神科行っとけ!厨ニ病!」
 とか言われてますよ笑
 精神科行く時はさそってくださいね!笑
 ではでは、ことりさんも、更新頑張ってください!
- 第一章 涙が出なかった少女の話 ( No.13 )
- 日時: 2016/01/09 19:19
- 名前: のれり (ID: R4l9RSpR)
- 暗闇の中でまた誰かが私を呼んでいます。 
 とても、悲しそうな声です。
 この声を、私は知っているような気がします。
 でも__……
 思い出せません。
 この声の主は……誰でしょう——?
 パチリと目を開けると、またしても強い光が私の両目を攻撃しました。
 でも、なんだか心地がいいのです。
 うっすらと目を開けました。
 すると、そこには__……
 黒い毛玉が私のことを見つめていました。
 何でしょう!?なんなのですか!?この毛玉?
 「愛華……?起きたの?」
 !!!!!!!!!!!
 けっ……毛玉がしゃべりました!?
 今、私の名前を__……
 「あ……そっかぁ……愛華は初めて見るのか。愛華。僕だよ。レイ」
 れ……い……?
 あぁ、そういえば、レイはこんな声をしてました。
 すっかり忘れていました。
 「もう目が見えるようになったんだね?じゃあ、自己紹介でもしとこうか!
 僕の名前はレイ。黒猫のレイだよ。パパさんとママさんに飼われてるんだ。
 あ、そうそう。こっちとそっち。どっちがいい?」
 レイが手(いや、足でしょうか?)で2つの布を指さしました。
 レイが動くたびに、チリリと鈴が鳴って、可愛いです。
 猫というのは、毛むくじゃらだけど、なんだか可愛く思います。
 「いつまでも生まれたままの姿じゃまずいでしょ?
 だから、僕が服を着せてあげるから、どっちがいいか選んで?」
 私は、動くのが面倒なので、自分に一番近い方を指さしました。
 「えー?これ?これがいいの?でもこっちよりあっちのほうが愛華に合うと思うからあっち着てね」
 ………。
 選ばせる気ないですよね?それ。
 レイは猫さんの手で器用に服を着せてくれました。
 すこし、動きづらくなりましたが、ふりふりの服はとても可愛いので、レイのせんすはなかなかいいみたいです!
 「それにしても、こんなに手のかからない赤ちゃんているのかなぁ……
 ミルクやおむつの心配もないし、ちゃんと言うことを聞いてくれる!」
 『いうことを聞かせる』の、まちがいでは?
 「それになんと言っても愛華は泣かないからね!」
 ズシリ、と体に何かが乗っかってきたような感覚がしました。
 レイの一言が、なんだかとても、重たいのです。
 「あ……そうか。愛華にはまだ言ってなかったね」
 レイは、前足をぴしりと揃えて、私の見つめて来ました。
 何が始まるのでしょうか。
 「愛華……少し、君のことを話そうか」
- Re: 最初で最後の涙はきっと ( No.14 )
- 日時: 2015/08/18 16:39
- 名前: てるてる522 (ID: hYCoik1d)
- 参照: http://te5rute5ru2@gumi
- こんにちは!(*^^)」 
 良く名前を御見かけするので読みに来ましたッ♪
 >>0の部分から凄い惹かれました!
 題名のセンスもあって羨ましい限りですw
 読みやすくて、次も楽しみですッ(*´д`)/
 頑張ってください♪ 応援してます(^^*
 ではッ!
 byてるてる522
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
この掲示板は過去ログ化されています。

